• ベストアンサー

液晶の壊れた液晶一体型PCからのデータ救出

液晶一体型PC(FMV L18B)の液晶が壊れたようで、画面が真っ暗のまま操作が出来ません。HDDは無事なようです。富士通のサポートには電話済みで、修理するしかないが、データの保障はできないとのこと。修理に出すにしろ買い換えるにしろデータを救出したいのです。 過去ログを検索したのですが、うちの機種に適用できる解決策が見当たりません。モニタを外付けできる出力端子はありません。LANでの共有は、すでに「共有フォルダ」のみを共有する設定にしていたためマイドキュメント等のフォルダを外部から参照することができません(共有フォルダは現在でも参照できます)。HDDを取り出すのも考えたのですが、機体の構造上取り出すのがかなり難しいようです。フロッピードライブは内臓・外付けともありません。 このような状況でなんとかデータを救出できる方法はないでしょうか。どうかみなさまのお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.10

(Windows XP Home/Professionalどちらでも使える手順です。) 1. 回答No.7の手順等でコマンドプロンプトウィンドウが表示された状態にする。 2. 「cacls "c:\documents and settings" /t /e /c /g everyone:f」と入力して[Enter]を押す。 3. 実行の完了を待つ。実行の完了まで1分程度かと思います。実行が完了したかどうかは、HDDのアクセスランプが消灯したかどうかで判断してください。 この手順で、C:\Documents and Settings以下のフォルダ・ファイルがすべて共有で見えるようになります。 他にも見えないフォルダ・ファイルがある場合は、続けてcaclsコマンドを実行します。例えば、C:\Program Files以下に見えないフォルダ・ファイルがある場合は「cacls "c:\program files" /t /e /c /g everyone:f」を実行します。 もしも見えないフォルダ・ファイルが多数あって指定が面倒、あるいはどれが見えないのか分からない、自信が持てないという場合には、上記2.のかわりに「cacls c:\* /t /e /c /g everyone:f」を使ってください。 この場合、実行の完了まで数分かかりますが、C:\以下すべてのフォルダ・ファイルが共有で見えるようになります。

nuishi
質問者

お礼

非常に丁寧な説明ありがとうございました!おかげさまで必要なフォルダに外部PCからアクセスでき、バックアップをとることができました! 結局、新しいPCを買ってきました。一体型は懲りたので、今度は外部出力もできるノートPCにしました(笑)。明日セットアップして、今回バックアップしたファイルを戻そうと思います。 本当に助かりました。ありがとうございます!!!

その他の回答 (9)

noname#110252
noname#110252
回答No.9

USBポートはあるようですので、こちらはどうでしょうか? 該当機種はUSB2.0準拠のようですので、問題なく使えると思いますよ。

参考URL:
http://www.telegnosis.jp/index_usbvga.html
nuishi
質問者

お礼

これ良さそうですね。また別の用途で使い道がありそうです。今回はxcrOSgS2wYさんに教えていただいた方法で解決できそうです。ありがとうございました。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.8

了解しました。手順を整理して回答しますので、もうしばらくお待ちください。 ところで、画面が映らなくなったPCのOSと現在お使いの(正常に表示される)PCのOSを、それぞれ教えていただけますでしょうか。Windows XPの場合、HomeかProfessionalかも教えてください。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.7

共有フォルダが参照できるということは、OS自体は一応動作していることになります。それでしたら、メクラ打ちで共有設定の追加を行ってみてはいかがでしょうか。 次の操作で共有設定を追加することができます。 ※注:「管理者権限」を持つアカウントでログオンしている必要があります。 ※注:いまお使いのPCもWindows XPでしたら、先にそちらで試してみて、どういう操作をしようとしているのか確認されたほうが分かりやすいかと思います。 1. [Ctrl]と[Shift]を押えた状態で[Tab]を押す。(Windowsタスクマネージャが起動する。) 2. [Alt]を押えた状態で[F]→[N]の順で押す。(ファイル(F)→新しいタスクの実行(N)...が選択される。) 3. 「cmd」と入力して[Enter]を押す。(コマンドプロンプトウィンドウが表示される。) 4. 「net share c=c:\」と入力して[Enter]を押す。 これで、C:\に対して「c」という共有名で共有する設定が追加されます。 もしDドライブもある場合は、さらに「net share d=d:\」を実行すればD:\に対して「d」という共有名で共有する設定が追加されます。 なお、この設定を行っても一部フォルダの参照ができない可能性があります。その場合にはさらに別の操作が必要になりますので、コメントにて補足してください。

nuishi
質問者

補足

ありがとうございます!教えていただいた方法(最初の部分だけ[Start]→[R]→[taskmgr]という方法をとりました-別のPCで再現できなかったので)で、Cドライブを共有することができました! しかし、アクセスできるのはCのルートとDocuments and SettingsのAll UsersおよびDefault Userだけで、肝心のユーザーフォルダやアプリケーションフォルダにはアクセスできません。Documents and Settingsの下にはAll UsersとDefault UserおよびOwnerのフォルダが見えますが、ユーザー名(ひらがなで設定してあったと思います)のフォルダは見えません。 この後どのようにすればよいか、ご教示いただけると助かります。ちなみに救出したいデータはマイドキュメント以下とデスクトップ、OEのメールデータとアドレス帳です。よろしくお願いします。

回答No.6

IEEE1394 のコネクタがあるようなので、別のパソコンとを IEEE1394 のケーブルでつないで、別のパソコンから見て外付け HDD として位置づけ(共有ではない)、データを吸い出すことができないですかね。

nuishi
質問者

お礼

なるほど、そういう手もあるのですね。しかしIEEEのケーブルを持っていないので買わなくてはなりません。うまくいくかどうか分からないので、現時点では同じ購入するならケーブルよりはHDDのケースのほうが良いかと考えますので、今回はこの方法は見送らせていただきます。ありがとうございました。

noname#15166
noname#15166
回答No.5

こんなのどうでしょうか? http://www.sourcenext.com/products/hikkoshiomakase/ あくまでも買い替えを前提にした場合ですが・・・。 LAN同士で接続するので、うまくいくかもしれません。

nuishi
質問者

お礼

これは新旧両方のPCにインストールしないといけませんよね。壊れたPCのほうが全く操作できない状況で、そちらへのインストールは事実上不可能ですので、難しいと思われます。ありがとうございました。

回答No.4

経験がなければ難しいかもしれませんが・・・・Linuxという手も。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ ・HDDをマウント ・sambaでHDDをLANに共有するように設定する とする事で、LAN経由でデータを拾えるかと思います。

nuishi
質問者

お礼

難しそうですね・・・。これは別のPCにインストールしてLAN経由で壊れたPCのHDDを見るということでしょうか、それとも壊れたPCのほうにインストールして共有設定するということでしょうか。後者だと、質問にも書いたように壊れたPCのほうが全く操作できないものですから、無理そうです。前者でも健全なPCのほうは出来る限りいじりたくないという気持ちもあり、今回はこの方法は見送らせていただきたいと思います。ありがとうございました。

  • mabs2
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

S端子でテレビに出力することはできませんか?

nuishi
質問者

お礼

試してみました。が、何も映りませんでした。マザーボートかグラフィックボードが壊れているのかもしれませんね。

  • dshock
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

プロジェクターは準備できませんか? もし,準備する事ができ 自動ログイン(windowsを起動する際にpassを入れる必要がない)であれば, プロジェクターに画面を表示させれると思いますが. ただし,プロジェクターは非常に高いので どこかで借りれないのであれば難しいと思います.

nuishi
質問者

お礼

プロジェクタもRGB出力ですよね?RGBの出力端子自体がないのです・・・。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

画面が見えないのでしたら難しいですね。 やはり、どうにかしてハードディスクを取り出すしか方法はないと思います。

nuishi
質問者

お礼

そうですね・・・。修理ではなく買い替えると決めた場合にはもう少しがんばってみます。

関連するQ&A

  • 壊れたPCの内臓HDDからデータを救出したい

    タイトルの通りです。 PCが壊れてしまいまして、 内臓のHDD(IDE)からデータを救出したいのです。 内臓HDDを外付けHDDにしてデータを救出する予定です 新しいPCに外付けHDDをUSB接続したときにフォーマットを要求されてしまいますか? もっといい方法があるでしょうか?

  • ノートPCのデータ救出について

    ノートPCでWin2000が起動しなくなりました。 調べた結果ウィルスでレジストリが破壊されていました。 重要なデータがあり、なんとか取り出したいのですが FDもCD-ROMもすべて外付けでUSB接続です。 1FD-Linuxでハードディスクの中は、見ることができました。 USBのHDDにデータをコピーしたいのですがダウンロードして作成した1FD-Linuxは、USBのHDDを認識してくれません。 NTFSの内臓HDDは、認識してマウントできたのですが 今やろうとしている他にいい方法があったら教えてください。 救出したいデータは、20Gほどあるので よろしくお願い致します。

  • ノートPCのデータ救出

    知人がDELLのノートPC(INSPIRON 1150)を使用しており、マウス、キーボードの操作が受け付け られないトラブルになりました。DELLサポートに問い合わしたところ、リカバリするしかないと 言われただけだそうです。。。 リカバリは良いのですが、PC内に重要なデータ(写真、等)があり、このデータを何とか救出したく 大変困っております。。。 OSはXPのhomeで、セーフモードで起動してもやはりキーボード、マウスが正常に動きませんでした。 (キー、マウス、共に全く動かないくらいに近い状態です) 現在、HDDを取り外し、2.5インチ外付けUSBケースに入れ、別のデスクトップPCに強引に接続して 内部を見ようとしました。一応、接続され、内部も見れるのですが、肝心のDocmentフォルダ にアクセスしようとすると、『My Documentsにアクセスできません。アクセスが拒否されました。』と、 表示されます。 フォルダを右クリックし、プロパティの「全般」タブで、属性を「読み取り専用」を解除したり、 共有タブで共有しようと試みたのですが、いずれもダメでした。。。 何とかフォルダにアクセスして、データを救出させる方法はないのでしょうか? どなたかご存知の方はご教授の程、お願い申し上げます。

  • 壊れたPCからデータを救出したいのですが

    Windows7の32bit機を使用しています。 ディスプレイ一体型です。 ある日いきなり起動しなくなりました。  ・メーカーロゴは出ます  ・Windowsを起動しようとして止まります  ・黒い画面に英語が出ます OSが起動しないので、 友人(同メーカーの同型64bit機)にDVDを焼いてもらって 以下の手段を試しましたが成功しませんでした。  ・KNOPPIX:     ペンギンは出ましたがKERNELのBOOTで     止まって起動せず  ・UBUNTU:     起動せず  ・FEDORA:     起動はしてHDDのフォルダまでは     見られましたが中のファイルの     参照はできず、外付HDDへのコピーは     input/outputエラーで救出できず データをCドライブに入れていたため 再セットアップすると全て失ってしまいます。 復旧屋さんに依頼できるほどの お金はありませんが、 データの復旧ができるソフトがあると聞きました。 が、こういったケースで使えるものなのか わからないので、アドバイスを頂きたく 書き込みました。 子供の幼い頃からの写真や 今はもういない愛犬たちの写真を 取り戻したいので、 ご協力のほど宜しくお願い致します。

  • データの救出

    1ヶ月前に外付けHDD(IOデータのHDH-U160S)を購入したのですが先ほどから使えなくなりました。 電源を入れると「かたかた」なるだけでそのまま止まってしまいます。 これは完全にHDDが逝ってしまってるのでしょうか?又、データの救出とかできますか?お金ないので業者に頼むのはなしでお願いします。

  • KNOPPIXのデータ救出について

    いろいろと似たような質問も検索したのですが、 素人のため、よくわからず、質問させていただきます。 パソコンがフリーズしたので、ボタンで強制終了したところ、 再度立ち上げしたときには、ブルーバックというものがでました。 セーフモードでも不可 こちらで検索したところ、回復コンソールというものを発見し、 実行してみましたが、CHKDSK/r と入力すると、 回復できないエラーが1つ以上ありますと表示され あきらめることになりました。 HDDにデータが残っているので、せめてそれだけでも救出したい とおもい、調べると、KNOPPIXというもので救出できるかもしれない と知りCD-Rに焼き起動すると KNOPPIXの起動に成功しました。 HDDらしきものがデスクトップに表示されるのですが クリックして中身をみてもエクセルや画像などのデータは ぜんぜんみつかりません。 ファイルの検索しても見つかりませんという結果でした。 HardDisk[sda1]をクリックして Documents and Settingsをみると、 ・All Users ・Default User ・LocalService ・NetworkServie の4つのフォルダがありまして、全部ひらいてみましたが、 データーらしきファイルがありませんでした。 これはHDDの中にはもうデータがないということでしょうか?? 通常ならここに自分のユーザー名があると思ったのですが、 フォルダはありませんでした。 その他データ救出として試そうとしたもの↓ 外付けのHDDを持っていたのですが、 外付けのHDDがSCSI 壊れたPCのHDDがE-IDE でしたので、接続ができませんでした。 KNOPPIX日本語版5.1.1CDをダウンロードしました。 PC WindowsXP Home FMV DESKPOWER LX70L 救出したいデータはデスクトップに保存してありました。 説明不足な点あるかもしれませんが、 ご指導のほうよろしくお願いします。

  • 壊れたPCからのデータ救出

    毎度お世話になってます。 先日、以下の質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa4657377.html その後、ディスプレイではなく本体が原因だと判明したので新機種の購入を検討中なのですが、 まず現PCからデータを取り出したいと思い、内蔵HDDを取り出し外付けで別PCに繋ぎました。 無事認識され大抵のデータは確認できたのですが、アクセス拒否のフォルダがありました。 このPCは2人のユーザー(パスワード有と無)で共有していたのですが、 どうもパスワードつきユーザーのDocuments and Settingsだけが開けません・・・。 外付けにしている今の状態でこのフォルダの中身を確認する方法はあるのでしょうか。 皆様のお知恵をよろしくお願いします。

  • データ救出にお力をお貸しください。

    自宅のPCが壊れてしまったため、アダプターを購入してHDDを外付けのHDDとして認識させて、データの救出を試みました。 しかし、ドライブにアクセスすると「ファイルかディレクトリーが壊れているため、読み取りできません」っとでてきます。 また右クリックでプロパティーなども見れません。 データをどうにか救出したいのですが、他に方法があれば教えてください。素人レベルですが・・・。 どうかお力をお貸しください。

  • クラッシュHDDからデータの救出

    クラッシュHDDからデータの救出をしたいのですが可能でしょうか? CドライブにOS他プログラム、Dドライブにデータを収納していたHDDが突然クラッシュしました。大事なデータだけは何とか救出したいと考えてクラッシュしたHDDをUSB外付けでアクセスを試みたのですが、全くアクセスできない、つまりクラッシュHDDが認識されません。Dドライブにアクセスしてデータを救出する ことは出来ないのでしょうか?ご教示をお願いします。

  • ノートPCの液晶破損、データ救出の方法を教えてください。

    家庭で使用しているノートPCをデスクの上から落としてしまい、液晶が破損しました。 現在は画面全体が真っ白で、PCを操作することができません。 上記のような状態なのですが、データを救出する方法はないでしょうか。 製造元の修理センターによると、液晶修理には最低でも8万円くらいはかかるということなので、 PC復旧は諦めてもよいかなと思っています。(複数台ありますので) アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。