• ベストアンサー

紅の豚の原作って無いでしょうか?

ituka66の回答

  • ituka66
  • ベストアンサー率40% (26/65)
回答No.7

まだ出ていない作品で……。 「天空の城ラピュタ」 「ラピュタ」という島自体は、スイフトのガリバー旅行記から借りた設定ですよね。それ以外は、全くオリジナルだと思いますが。 で、あとは雑談なんですが、昔NHKでやっていた「不思議の海のナディア」ってご存知ですか? あれと、これは宮崎監督の同じ原案が元で、兄弟作品になるんですよ。 国営放送に、宮崎監督が残した案を元に、ガイナックスの庵野監督が作ったのが、ナディア。 だから、ヒロインが不思議な青い石のペンダントを持っていて、絶えた文明の支配者階級の末裔であること。少年と仲間と一緒に(ゴリアテに比べて、ノーティラスの方がキャラが濃いのは、作品の長さによる差でしょう)、滅びた文明の中心に行って、その文明を復活させようとたくらむ悪者の企みを、無尽に帰す。という基本構造が一緒なのは、そのせいだそうです。庵野監督が公式にそんなことを言っていたそうです。 ジブリの高畑監督作品で行くと、 「ほたるの墓」は、小説の映画化ですよね。未だにドロップを売っているのを見ると涙ぐみます。 「おもひでぽろぽろ」は、漫画が原作だったと思います。

関連するQ&A

  • 風の谷のナウシカ原作について

    はじめまして。 私は宮崎駿監督の作品が大好きな学生です。 中でも風の谷のナウシカは、 特に好きな作品のひとつです。 映画風の谷のナウシカを観て、あまりの素晴らしさに感動しました。 しかし、私は原作を見たことがありません。 理由は、風の谷のナウシカの原作は、 グロイとよく聞くからです。 私は、グロイ作品がかなり苦手です。 もののけ姫はもちろんのこと、 映画風の谷のナウシカで、ジルがトルメキア兵に殺されたあと、 ナウシカがユパの腕に剣をさしてしまい、ユパの血がポタポタと 流れるシーンがありますよね? (表現が下手ですみません。) そのシーンですら怖いのです。 こんな私でも、原作を見ることができるのでしょうか? 一度は原作を見たほうが良いとよく聞きますので、 原作にはとても興味があります。 ナウシカの世界をもっともっと知りたいです。 わかりにくい、長い文章を最後まで 読んでいただき有難うございました。 皆さん、出来れば回答どうぞよろしくお願いします。 (私と同じような質問をしている方を見つけたのですが、 私のほうがグロイものが苦手なようでしたので、 質問させていただきました。)

  • 紅の豚に出てくる飛行艇乗りのような、、、

    紅の豚に出てくるような飛行艇乗りのような人って本当にいるんですか?

  • 紅の豚に出てくる飛行艇にモデルとなったものはあるのでしょうか。

    紅の豚に出てくる飛行艇にモデルとなった実在の機体などはあるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 紅の豚の飛行艇

    紅の豚を見ているとポルコが乗っている飛行艇に小さなプロペラがクルクルと回っているのが見えます。 あれは何なのでしょうか? また、「飛行機はプロペラでかジェットエンジンで飛ぶものだ。」くらいの知識しかない場合あれは何なのかをインターネットで調べるにはどのように調べたら正解にたどりつけるのでしょう?

  • 紅の豚について

    先日の地上波放送での紅の豚を視聴しました。 そこで疑問に思ったのが、ラストのエンドロール上での画像です それにはポルコのような豚がたくさん映っています 一体あれはどういう事なのでしょうか? 劇中のジーナの台詞によれば「魔法は何時とけるのかしら・・・」と言っていますが、ポルコ以外にもあのような豚があの世界にはいるという事でしょうか? ジブリに詳しい方お願いします

  • 風の谷のナウシカの原作?

    こんにちは(*゜ー゜*) もう何年も前のことなんですが、、。 宮崎駿さんがテレビのトーク番組で「風の谷のナウシカ」の事についてお話されていたのですね・・。 宮崎駿さんは子供の頃に読んだ本?が記憶に残っていて、それをアニメにしたのが「風の谷のナウシカ」だとおっしゃっておられたのですが、その元の本が何なのか知りたいのです。 私はアニメにはあまり興味がないほうなんですが、「風の谷のナウシカ」だけは大好きで本も全巻集め、何度も繰り返し読み、一巻で一回は涙し、心が洗われる感じになるのです。 そして最終の巻でナウシカは一人で旅立ってしまいますが、それからどうなったのかが知りたくてしょうがないのです。 で、原作の原作を読んでみたい・・と思った次第なのですが・・。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい~ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコお願いします。

  • 風の谷のナウシカの原作・・・

    宮崎駿原作の「風の谷のナウシカ」の原作漫画が読みたいのですが、漫画の森やデパートの本屋では売っていません。 どこに行ったら手に入るのでしょうか? また、出版社なども教えてください!!

  • 天空の城ラピュタについて

    私はジブリ映画が大好きなのですが、前から疑問に思っていたことがあります。 『風の谷のナウシカ』の原作は宮崎さん自身が書いている漫画で、しかも映画の続きも漫画になっていますよね。 では、『天空の城ラピュタ』も同じように宮崎さんのオリジナルで、原作があるのでしょうか? また、続きがあるのなら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 紅の豚のハンドサイン

    紅の豚のワンシーンで 飛行艇を修理したポルコをアドリア海に 脱出させるためにフェラーリンが 道案内をした最後のシーンで ポルコとハンドサインらしきもので 会話していましたが、あれって実在する ものなんですか? 回答よろしくお願いします

  • 宮崎アニメの原作

    宮崎駿監督アニメで風の谷のナウシカには原作コミックスが出版されているそうですがその他にもオリジナルで出版されているものはあるのでしょうか?宮崎駿氏の漫画家としての肩書きを知ったのでカテゴリーを漫画にしたのですが小説なり漫画なり原作を読んでみたいと思いご教授宜しくお願い致します。