• ベストアンサー

車のキーが壊れてしまいました。修理ってできますか?

noname#131426の回答

noname#131426
noname#131426
回答No.6

予備の普通の鍵って付いてこなかったですか? そのキーのリングに小さなタブが着いていてそこに番号が書いてあると思いますが。 日産だけかな? 日産のリモコンキーを洗濯してパーに。 交換で12800円でした。 車ごとディーラーに行けば何とかなりますよ。 セールスやサービスに任せればOKです。

tsubaki109
質問者

お礼

キーを洗濯しちゃったんですか? あれって水に浸かってもダメなんですね・・。 予備の鍵はあるんですけど,確か何もついてなかったような気がします。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 車のキーで車の鍵がかけたり解除できたりできない。

    日産の車です。車のキーです。 車のキーのボタンを押すと、車の鍵がかかります。 車のキーのもう一つのボタンを押すと、鍵が解除されます。 3日前から、ボタンを押しても、車の鍵がかえたり、解除されたりしません。 車のキーの電池がなくなったのでしょうか。 もし、車のキーの電池がなくなったならば、どのようにして、電池を入れればいいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 車のドア開けっ放し バッテリーあがりますか?

    車の事は詳しくないので教えて下さい。(ペーパードライバーです) 車の後部座席のドアを開けっ放しで3週間程、車庫に停めてしまいました。 (車の中の電気はついてなかったと思います。) 久々にエンジンをかけようと、鍵を開けようと思って、鍵のボタンを押したのですが (車のキーについてる、遠くからでも車の鍵をあけられるボタン) 反応しなく変な音が聞こえたような・・・しようがないので鍵を鍵穴に入れて運転席のドアを開けて エンジンをかけたのですが、エンジンはかかるのですが、 エンジンの音がなにかいつもと違うような・・・ そこで初めて後部座席のドアがあけっぱなしだときずきました。 ドアをしめたのですが、あいかわらず車のキーの鍵を開けるボタンは反応しません。 これはどうゆう事なのでしようか? 主人も不在なので不安です。 バッテリーがあがったという事ですか? その場合はどうすればいいですか? エンジンがかかるので問題ありませんか? 車のキーは修理が必要ですか? 宜しくお願いします。

  • 車のキーについて

    こんにちは!!お世話になります。 車のリモコンキーを不注意で破損しました。オークションで 同型のキーを入手し中のリモコン部分を入替てボタンの操作で ドアの開閉は出来るようになりました。 新たに購入したキーは以前使用していた方の物が着いているの ですが、これを自分の物と交換する方法はありませんでしょうか? これが無理なら一方法としてスペアキーを作ってくれる所で 上から削り直してもらうことで使えるようになるものでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • イグニッションキーの鍵穴まわりの塗装

    最近の車はイグニッションキーは使わず、プッシュボタンになっているようですが・・・ 価格の安い車ではイグニッションキーの鍵穴まわりは金属の素材がむき出し(無垢)ですが、 ある程度の車種になると、黒のマット調の焼付け塗装となり、最上級になるとそれに加えて ACC ON などの文字部分に白い塗装がほどこされていました。 ディーラーの若い営業マンに車を預けましたが、見ていると、鍵先を鍵穴まわり塗装にぶつけながら鍵を差し込んでいます。指でこすれば消える程度の白い跡が残ります。ウチの車は、白ペイントはありませんが、鍵穴まわりには黒い塗装がほどしてあります。 車をディーラーにあずけると、マットの上に紙を敷き、座席にはビニールをかぶせます。そのように気を使うのなら、イグニッションキーも鍵穴に丁寧に差し込むぐらいの気遣いも必要だと思います。 ベテランの営業マンを見ていると、人差し指をガイドにして鍵先を適切な位置(鍵穴)に持ってってから、周囲の塗装には極力ぶつけないようにしています。 おおらかな人、細かい人、営業の方も性格はさまざまでしょうが、職業的性格として、地の性格に不足部分があれば最低限のかさ上げを行っておく必要はあるのではないでしょうか? 鍵穴まわりの塗装部分に鍵先をぶつけていたとお店に指摘したところ、どうもお店側の気分を害したようでした。そんな細かいことを指摘するお客というのはあまりいないのでしょうか?

  • キーレスって言うんですか、あの車のキー穴に鍵を挿さなくても、ボタンで開

    キーレスって言うんですか、あの車のキー穴に鍵を挿さなくても、ボタンで開くヤツありますよね。 あれを無くしてしまったんですが… 今はスペアキーで何とかなってます。 ですが色々と不便です。 再発行 再購入 出来ないのでしょうか? あっ因みに車は17年製のスバルのR2です。

  • 車のキーを壊されました。修理代どうしよう(泣)

    駐車場に停めてあった車の鍵をこじ開けられて壊されました。 キーの穴にむりやり何か突っ込んで捻って引っ張ったようです。 幸いに、金目の物は置いていなかったので 何も盗まれていませんでしたが、こういったときは修理はどうしたら いいのでしょう? 警察には被害届けを出しました。 自分で直すとしても、もしかしたらドアごと取り替えなければ ならないかも知れません。 車両保険で直すのでしょうか? だとしたら私は車両保険、入っていないので大金がかかりそう(泣)。 もう悔しくて悲しくて、頭に血が上って高血圧になってひっくり返りそうです(泣)

  • 車のキーについてるボタン押すと、ガチャッって音がし

    車のキーについてるボタン押すと、ガチャッって音がしてドアの鍵が解除されてたのが、ボタンを押しても解除されなくなりました。 車に何が起こってるのでしょうか?

  • 免許証と一緒に車の鍵をなくしてしまった場合の対応

    自宅の近所で、車の鍵が入ったバッグをなくしました。 バッグには免許証も入っており、運悪く悪意の第三者に拾われた場合、 私の自宅が特定され、車を奪われてしまうことも、あり得ないことではありません。 私の車の鍵は、開閉ボタンを押せば普通のキーレスエントリーとしても使えますが、 持っている状態でドアノブに触れればロック解除されるし、 鍵穴に挿さなくても持っているだけでエンジンをかけられるタイプのものです。 キー本体から鍵を分離すれば、普通の鍵としても使えます。 このような鍵をなくしてしまった場合、どのような対策を打つのが良いでしょうか? 当然、鍵のシリンダーを全交換し、キーの周波数を変えて、失くした鍵では何もできなくするのが 最良の対策ではありますが、いったい幾らかかるやら、そこまでする必要もないように思います。 キーの周波数だけを変えるか? →鍵を分離すれば、ロック解除もエンジン始動も可 シリンダーだけを変えるか? →キーを持っていれば、シリンダーは無関係 外付けのハンドルロック等を追加するか? →鍵かけ・解除が面倒なので、1~2ヶ月限定で どんな対策が良いでしょうか? 車は、命より大事ではないけど、盗られたらダメージがでかい、ということで、 300万円くらいのものと想定して下さい。

  • ピンオンリール型のキーホルダーを探しています

    ズボンの腰のベルトの帯にキーをつけたまま鍵の開閉をしたいので、巻き取り式のワイヤーが付いたキーホルダーを探しています。 ・なるべく小型であること ・信頼の出来る丈夫な製品であること(落としては困ります) ・ワイヤーの長さは腰から鍵穴まで届く長さ(おおよそ60cm以上)であること 釣り好きの方ならご存知かと思いまして質問させていただきます。

  • 3DSLLの方向キーを修理

    3DSLL購入したのですがXYABボタン、スライドパットの操作感は非常に しやすいのですが方向キー(十字キー)が操作しにくいので修理にだそうかと考えています。 けど、このWEBサイトみて任天堂の修理は正直、信用をかなりなくしました。 http://neet66.blog.fc2.com/blog-entry-1401.html 色はアクアブルーだと思うのですが色は一緒だと思いますが本体の外見と方向キーの 外見がまったく違うように思いました。材質が違うように見えます。 なので上記に書きましたようにDSのニュースーパーマリオブラザーズを3DSLLでプレイしたのですが まったく操作感はやりずらかったです。私はDSライトも持っているのですがそっちの方がマリオが プレイしやすかったです。複雑な動きをするアクションゲームは私が持っている3DSLLは 操作はむいていないと思いました。続編を買おうとしてもこれだと無理があります。 任天堂の修理はどうやってするのでしょうか?ボタンなのでやはり分解するのでしょうか? 操作しやすかった方向キー以外のボタンも分解するので修理から帰ってきたら 感覚が一緒か心配です。 わかりずらい文章ですいません。ご回答よろしくお願いします。