• ベストアンサー

本を探しています

現在大学1回生です。 私は今まで、親たちの「読書をしろ」という言葉を適当にながして、結局、年にほんの数冊しか本を読まずに成長してしまいました。 確かに一時期は文庫本にはまり色々読んでいましたが、なんというか、流し読みできるような本ばかり読んでいた気がします。もちろん、私の読み方にもかなりの問題があるのですが・・・。 そこで、そろそろ、自分を成長させるような本、考えさせられるような本(わがままですが、それでいて比較的読みやすいもの)を読みたいなぁと思っています。この間、『経済ってそういうことだったのか会議』を読みました(私は経済学部です)。おもしろくってどんどん読み進められました。・・・が、「そういうことだったのか!!」とはなってない気がします(苦笑) とにかく、大人になるにあたって、これは読んでおいたらいいんじゃないか、というようなものがありましたら是非、教えてください。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 初めまして。 >大人になるにあたって~、 とありますが、私個人としては、(小説に限って言えば)「大人だからこの本」というのはないように思えます。    「大人だからそれなりに難しい本」ではなく、ご自身が「読んで面白かった」と思えれば、それで充分だと思いますし、「作家冥利に尽きる(?)」と思いますよ(笑)。  私のお勧めは小説では「砂の器(松本清張)」です。 高校の時に、担当の教師に勧められて読みましたが、長編にも関わらず、すんなり読めました。また、最近では東野圭吾著の「俺は非情勤(だったかな?)」も面白かったですよ。  他に翻訳書では「刑事コロンボ」が面白いですよ。  新聞では仕事上の都合もあり、「日経産業新聞(「新聞版WBS」みたいな感じです)」を購読しています。  偉そうな内容になってしまいましたが、参考になれば幸いです。

greengirl
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね、自分が面白いと思うことが読書には重要ですよね!まだ字自分の中でどんな本は自分が面白いと感じるのか理解できていないので、いろんな本を読んでいきたいと思います。 砂の器、さっそく図書館でかりてみますね! 偉そうだなんてとんでもないです!身近にいない、第三者の方に、そうはっきり言っていただけると、身にしみますので(^^)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#168882
noname#168882
回答No.10

こんにちは これを読んだら即効でためになる、などという本は きっとありません。(あったら、私が欲しい) 社会人になったら嫌でも読まねばならない場合もありますが、結局人は「自分の読みたいもの」しか読まないのではないかと思うようになりました。 というのは前置きですが、即効で「ためになる」ものを読みたいと思われるならば、「新聞」を読む習慣をつけることをお勧めします。 大学図書館に通って毎日数種類の新聞を端から端まで読んでみてください。 同じ記事でもいろんな書き方があり、また考え方があることが良くわかります。小説あり、解説あり、現代の情報最先端から日常の情報の宝庫です。 マニュアルは読めても物語は駄目とか、人間向き不向きがあります。新聞には書評欄というものがありますからこから根気良く自分の興味の湧く本を探してみてください。

greengirl
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 読めば即効ためになる本は決してのぞんでいません!ただ、これから自分がどんな本を読んでいったらいいのか、少し自信がなかったもので(^^;自分の好みのタイプの本もまだわからないので・・なので、新聞いっぱい読みます。習慣にします☆ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.9

大平光代著「だから、あなたも生きぬいて」 私も先日文庫を買って読んだばかりですが、文章は非常に読みやすいです。 内容には身につまされたり、「ああ~それはやめたほうが・・・」なんてどきどきしたり。 大平さんが実際に体験したことなので、いろんな意味で考えさせられるし、自分の成長の糧になると思います。うちの息子たちにも読んでほしいです。

greengirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「だからあなたも生き抜いて」は確か私の母も読んでいた気がします。実際に息子さんがいらっしゃる方のお薦めはぜひ、読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102918
noname#102918
回答No.8

星新一の「ブランコのむこうで」お薦めです。 さらっとしていて、それでいて、 考えさせられる本です。 あとは、私も「西の魔女が死んだ」 文庫が薄くて、持ち運びしやすいし、 読みやすいですよ。

greengirl
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ブランコのむこうで、は本屋さんで見かけてかわいらいしい表紙にひかれて買おうとしていましたが、その時はやめてしまいました。お薦めいただいたので、ぜひ読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16403
noname#16403
回答No.7

梨木香歩の「西の魔女が死んだ」をお薦めします。 とても読みやく、話も判りやすいですし、 中学生くらいから読める、自己啓発本 という感じもします。 「大人になるにあたって」大切なことが しっかり詰まっていると思います。

greengirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「西の魔女が死んだ」は私も中学受験の時に読んだ記憶があります。内容はもう忘れてしまっているので、もう一度読んでみたいと思います。今度は二回目ということで前とは違う気持ちで読み進めていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cac31090
  • ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.6

司馬遼太郎の『坂の上の雲』をおすすめします。 100年前の日本人はこんなに優秀だったのか! と僕は感動しました。 全8巻もあるので読み応えありますよ。

greengirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全8巻ですか・・・(^^; 司馬遼太郎の本は「竜馬がゆく」を途中でやめてしまったので少しおっくうですが、機会があればチャレンジしてみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crying
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.5

こんにちは。 読書にあまり慣れていないようでしたら、芥川龍之介の本をオススメします。 彼の作品は短編が多いので、読書への慣れをつくるには最適です。 そして電車の中なんかでも最後まで読むことができます。 芥川龍之介は現在でも有名なくらいですから、本の内容については保証します。 文庫でもたくさんでていますのでいかがですか。

greengirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 芥川作品は、実はまだ高校の教科書でしか読んだことがありません・・。ですが、短編が多いというのは読みやすそうだし、cryingさんがおっしゃるように、現在でも有名というのはそれだけすばらしい本ということですよね!ぜひ、読んでみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>大人になるにあたって、 直接に読書というわけじゃないですが、学生終わった途端に勉強したくなりましたね。学生の頃は遊んでばっかりだったのに。 そこで「勉強するための本」を紹介しておきます。 「試験勉強の技術」柴田孝之 ダイヤモンド社 「最強の勉強法」吉田たかよし PHP文庫 学生の頃に読んでいればなぁという本でした。大人になると極端に時間がなくなるので、この手の本は重宝します。 あとは、歴史小説とかどうでしょうか?一般教養の意味でも。司馬遼太郎とか面白いですよ。

greengirl
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 勉強するための本ですか・・・。どんな本なのかすごく気になります。ぜひ探して読んでみます! 歴史ものは、あまりチャレンジしたことがなくて遠ざけておたんですが、ちょっとずつ読めたらと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toto85
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.3

こんばんは。20の同じく大学一年生です(浪人です/笑)。小説は殆ど読まない人間なんですが(漫画が大好きです)以下の本は絶対に読んだほうが良いです。   五味太郎の「大人問題」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4062731614/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/250-3911778-3764240   司馬遼太郎の「竜馬がゆく」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4167105675/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/250-3911778-3764240   谷川俊太郎の「散文」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062562405/qid=1127066869/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-3911778-3764240   人としての器がでかくなる。

greengirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 竜馬はゆく、は高3の時にチャレンジしたんですが(竜馬ファンです笑)4巻で断念してしまいました。同じ1回生の方に本を紹介していただけると、私も読むぞって気分になりますね♪「大人問題」も「散文」も呼んでみます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90857
noname#90857
回答No.1

>大人になるにあたって、読んでおいた方がいいもの 本ではないですが、新聞がいいんじゃないかな。 私は大学になってから、本をあまり読まなくなってしまったのですが(時間が無かったり、いい本が見当たらなかったり)、新聞はパーっと見るようにはしてます。 ある程度の常識も身につくと思いますし。

greengirl
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり新聞ですね。 最近はちょっとずつ読むようになって、面白く読める記事もあったり、世界のことを知れたり楽しいので、できるだけ習慣になるようにがんばりたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面白い本!

    面白い本! 私は最近読書にハマっています。 そこで、何か面白い本(夢中になって読める本)がありましたら教えて下さい!! 私の好きなジャンルはミステリー系など、ホラー系も好きです。 恋愛系もまあ、読みます。 なるべく文庫本化されている本がいいです。。。(買うとなると経済的に。。。笑) 宜しくお願いします!

  • 本を素早く、なるべくたくさん読みたい。

    30代です。 20代後半頃、気になる作家の文庫本を偶々知り本屋で購入し 読んだのですが(それまでは、あまり読む方ではなかった) 偉くその作家にドはまりし、その作家を中心に他色々と読書を する切欠が増えました。有難く感じています。 文庫でも、単行でも構わないのですが(文庫は安いから) 300p~400pの中程度の本を大量購入した時期があり 数の半分くらいは読んだのですが、これって読めるのかと 残りを感じています。其々の本にはやはり良さがあり、真剣に読みたいです。 内容が理解でき、素早く読めるタイプでは私はないようで 時間を掛けて読んでいますが、素早く大量に読める方たちが 羨ましくも思います。何か、業?みたいなものがありましたら 教えて頂きたいです。

  • 心を成長させる本

    心を成長させる(道徳本)本を教えて下さい。 中学生の私に、これは読ませたい!というものを教えて下さい。 本じゃなくても、詩集、漫画等も大歓迎です。 本は、あまりにも大人で難しいものや長いものではなく、文庫本やサクサク読みやすいものを書いていただけたら嬉しいです。 その作品の内容やあらすじ、ポイントなども書いていただきたいです。

  • おすすめの本を教えてください。

    こんばんは。私は最近読書にはまり始め、何か本を読みたいのですがあまりよい本を見つけられません。おすすめの本があったら教えてください。(文庫本だと嬉しいです)ちなみに私は中学三年生です。 ジャンルはファンタジーで恋愛要素のある本。できれば舞台は異世界(架空の国)や古代の日本、中国等だとうれしいです。全てにあてはまらなくても良いのでぜひ教えてください。読んだことがあるのは十二国記シリーズと勾玉三部作です。 よろしくお願いします。

  • 大学受験に関係する本。

    今年受験生になりました。 読書は前から好きなのですが、受験生ということで受験に関係のある本を読みたいと思うようになりました。 国語の現代文に出るような作家さんや、本を教えてください。 また、過去に出題された本も教えてくださると嬉しいです。 それから、志望学部が経済学部なので小論文を書くときの知識となるような初心者向けの経済関係の本も教えてください。

  • おすすめの本を教えて下さい

    おすすめの本を教えて下さい 読書は嫌いなのですが、先日『告白』を勧められてしぶしぶ読み始めたところ・・・・・ すごくおもしろくって、一気に読み上げてしまいました。 読書というものは、こんなにおもしろいものだったのか?!と感じているところです。 でも今、どの本がおもしろいのか分かりません。 近所の本屋さん売れ筋ランキングを見てみたのですが、小説ではなく何やら経済の難しい本や小説ではなさそうな本が挙げてありました。 この際なので、小説というものを読んでみたい気がします。 皆さんがおすすめする本、ぜひ教えてください。 一応、ジャンル問わず教えて頂くと有難いです。参考にさせて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 新書本と文庫本の内容の違いは?

    こんにちは。 私は読書スピードが遅いためあまり本は読まないのですが、新書と文庫の内容の違いが気になったので質問させてください。 新書版は教養本や実用本が多く、文庫は主に小説やエッセイなどをハードカバーなどから移植したものが多いように勝手に感じています。 この認識は間違っているかどうか、また出版社は実際に判型をどのように使い分けているのか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「本をたくさん読みなさい」実行したいけど何から読んでいいのか分からない

    私は集団で人と話すときはいいのですが、2人きりになってしまうと気のきいた会話もできず、知識が浅いなぁとつくづく感じてしまいます。 よく本を読む人は話が面白かったりするので憧れます。 わたしもたくさん読書をしよう!思うのですが、今まで全く本を読まない人生を歩んできたので本を読むといっても何を読んでいいのか分かりません。 よく「本をたくさん読みなさい」と聞きますが具体的にどんな本の事を指しているのでしょうか。 または、人間的に成長できそうなおすすめの本があったら教えてください。

  • 夏休みに読む本を探しています

    21歳大学3回生です。 夏休みに読書をしようと考えているのですが何かオススメの本はありますでしょうか?佐賀のがばいばあちゃんは既に読みました。いい本だと思います。次はホームレス中学生を読んでみようと考えています。私は現在は工学部所属なのですが、就職は工学関係では無くとも良いと考えています。(それほど工学に執着が無いです^^;) ということで、人間として成長できるような本を主に探しています。宜しくお願いします。もちろん工学、その他学問関係でオススメがあれば聞きたいです。

  • 読書感想文にもってこいな本!

    高校生~大人向きのもので読書感想文を書くのにオススメ!という本がありましたら文庫・新書・有名度問わず教えていただけないでしょうか(>_<) 普段本を読む方なのですが、恋愛中心ものなのであまり人に読んでほしくないような内容になりそうなので…(笑) 題名だけでなく、簡単なあらすじやオススメな理由など教えていただけるとありがたいです。 できれば恋愛もの・ノンフィクション・短編集・続き物以外であまり難しすぎず、メッセージ性やテーマが読み手に伝わりやすいものをお願いします_(._.)_