• ベストアンサー

弟について

noname#17334の回答

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.4

私は、15歳歳の離れた弟がいます。私が50代彼が30代。 両親は他界してなお、弟はどうしようもない状態。 とにかく、兄弟って基本的に、電車で隣り合わせた同士程度の 関係と割り切って考えないと ことに、兄が弟をなんとかしようなんて思ってうまくいったためしは ないです。 本当はウォルトとロイのディズニー兄弟のような仲良しもいるのですが それって、もともと親が仲良しで平和な家庭環境があったればこそ。 おっしゃるように親が不仲だと兄弟仲も悪くなるものです。 >7年間も話していません。 私も、3年まともに口利いてないですね。 >というのは弟はかなりの自己中心的で自分が我慢 >の限界を超えてしまったからです。 あはは。うちもそうです。弟は36歳でいまだにフリーター 大学も出てそれなりの就職もできたのに、とあるきっかけ で辞めて以来、専門学校へ通ったり、ハウスビルダーの 営業やったり解体屋の手伝いしたり、町工場やラーメン屋 など職を転々として、いまも工場の臨時雇い でも、プライドだけは高くて、兄と自分を比較する相手に 食ってかかるのですね。 結局は、みんなと争うから親が居なくなって自分だけ 孤独。もちろん見合いさせてもまとまるはずもなく、デリヘル の女の子を一日借り切って彼女がわりに連れあるくという 奇行に至るありさま。 兄貴分の従兄弟が、頭の弱いデリヘル嬢と結婚するという 弟を羽交い絞めにして別れさせてくらい とにかくひどい。 >うちの弟は家の中にいる時を家の外にいる時では >ぜんぜん違う人間なのです。 わかります。外にいったら借りてきたネコみたいに大人しい 声が小さい。オドオドしている。自信がない。人を頼る 世間知らずで大恥をかく。人に馬鹿にされ罵られ、そのうんっぷん を貯めて家にかえり 母親に当たりちらす。 うちのなんてあとから聞いた話ですが、父母そろっていた 時期はよかったものの、(ちなみに、弟は実家で暮らして います)父が亡くなったら家の金は使い果たすわ、母の 介護のヘルパーには怒鳴りちらすわ。あるときなど 風呂から素っ裸で出てきてヘルパーの前を歩き回るなど めちゃくちゃだったらしいです。 今にして思えば、自分がなんとかすべきであったものを 私が帰宅すれば、秘密がばれるから弟は大喧嘩。 その騒ぎにまぎれて、そういう乱行の数々が見抜けなかった のは返す返すも悔やまれます。 >外にいる時は普通の人なんですが、家にいる時は >やりたい放題で気に入らない事があったら >暴れて物にやつ当たりし、ひどい事になります。 PTSDとか言うんですか?なにか精神に欠陥があるのでしょう。 というかまともな教育ができていないのです。 >こんな弟とどのように付き合っていけばいいんですか 弟が高校生時代、私はよく説教したものです。何をいっても 伝わらないです。 私は、もっと早く無視すればよかったと思っています。 でも、私は、母が一人身になった4年間、どこかで弟をあてに していたところがあって、それが自分ではずるかったなぁ と思うのです。 身内でない・・・そう割り切れば、もっと早く正しい対応もできて いたはずです。 母の死因は、インフルエンザでした。 同居している弟が高熱がある母を3日放置したあげくの死です。 もちろん危篤状態で病院にかけこんで、10時間後に死亡。 切ないです。 最初から絶縁しておけばもう少しまともな母の看取り方も できたかもしれません。 質問者さまのご家庭も悲惨みたいですが、まぁ壊れた 家庭の結末ってこのようなものです。 質問者さまは、ご自身の将来の幸せと、親への感謝だけ 忘れずに生きたらいいです。 人は兄弟であっても変えられないです。 自分ができることをやるしかないです。 おそらく暖かい家庭の愛情に飢えておられるのは、質問者さまも 弟さまも同様でしょう。

noname#20140
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の弟もひどいと思いますが、そちら様の弟はかなりひどいですね。 特に高熱である母を三日間放置し、死に至らしめるという人間として惨略な行動は考えられません。 自分が弟を見限ったのは中二ぐらいでしたね。 弟のために自分を犠牲にできないと思ったのです。 ただ自分は両親も嫌いです。 それには理由があるんですがそれを書くと 長くなってしまうので省略させてもらいます。 自分ははっきりいうとこんな状態がいやです。 なんとかできるもんならしたいんですが、 やはりどうにもなりません。 ただ自分が家庭を持った時に自分のような思いを 子供にはさせたくない思いでいっぱいです。

関連するQ&A

  • 弟について

    私には今年20歳になる弟がいるのですが本当にどうしようもない弟で家にあるものならなんでも盗んでいきます。 しかも普段はどこかに転がり込んでいるようで、家族がいない昼間に家に忍び込みあらゆる物を物色しています。 私の服や靴、父の集めていた記念硬貨、母のアクセサリー、妹の財布、しまいには家にあった20キロの米袋や冷蔵庫に入っていた食べ物などあげたらきりがありません。 私が盗まれた物はわかっているだけで、30万を越えました。 弟が中学生の頃から手癖が悪くなり、当時は喧嘩で私が手をあげれば収まっていたのですが、今は体格差もなく喧嘩になればお互い流血騒ぎです。 警察を呼んだ事もあり、その時にお巡りさんに相談したのですが私が家を出て行くしかないとの事でした。 法律の事も少し調べたのですがあまりいい解決法はありませんでした。 話合おうと思うのですが、今年20になる人間とは思えない受け答えでまったく話し合いになりません。 親は親で弟を怖がって何も行動しません。 私が出て行く事も考えたのですが、自分がやりたい事ができるお金は残りません。 最近では弟を殺して刑務所に入っても同じだと思うようになってきました。 なぜ弟の為に自分が我慢しなくてはならないのか、気が狂ってしまいそうです。 何かいい解決法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弟に対して

    高(1)の弟のことなんですが最近よく思えません・・・。(私は高(2)) 一緒の空間にいるのが嫌です。(ご飯の時など)昔はかわいい弟だったのに今はおっさんみたいで、家の中で平気でゲップ・唾で音を出したり廊下をドンドンうるさく歩いたり洗濯物をたたむ時に弟の下着を見ると嫌になります。 臭いも汗臭いような今までなかった臭いがしてるような。体つきは大きくなったのはわかりますが顔がマッチしてないと言うか家族の誰とも似てないような顔ではっきり言って私の嫌いなタイプの顔です・・・^^;そのわりに朝、20分くらい鏡でカッコつけて登校してます。変にナルシストっぽいし・・。きっとモテないだろうに自分はモテてると勘違いしてる。 言葉使いも親とケンカした時に乱暴で汚い言葉を使ったり性格も家の手伝いは何もしない・変に友達とかにはいい格好してる・自己中心で自分が一番・強いと思っていて本人は街で知らない人とケンカになって相手が逃げたなど言ってますがおそらく口だけで一言でいうと勘違いしてイキってる・調子こいてる、不良でもないし真面目でもなしなんか中途半端なのに本人は偉そうな態度を出してる・・・など嫌な面ばっかりでショックです。さらに時々私を変な目線で見ているような気がします。生理的にムリです↓お父さんも以前は嫌だったけど生理的にムリまではなかったです。 小さい時は仲良くてよく遊んでかわいい弟だったのに・・・。 ここまで弟に対して思ってしまう自分も嫌です。姉弟なのに生理的にムリって私、異常ですか?

  • 弟と弟の彼女がどうしても駄目です。

    私は23歳、弟は20歳。弟には高校3年からの付き合いになる彼女がいる。その彼女は、毎週家に来ては夜22時頃までいる上、弟に送り迎えさせている。初めのうちは母が食事を出していたが、自分で片付けることは一切しなかった。お邪魔します、も言わないので母が弟に注意。最近は、お邪魔しますを言えばいいと思っている。やっていることが丸分かり状態。物を持ってきたのは二度ほど。一度、弟に別れを告げたらしいが、泣いて頼んで弟とヨリを戻した。外に出かけてきたらといっても、従った試しがない。 弟は中学生時代から夜遊び。約束事を守れない、自分勝手。 母は夜遅く帰ってきても弟の為に食事を作る。私が母の為に買った物を弟にあげてしまう。彼女にもあげようとするので私が怒ったら逆に弟と母に物凄く怒られた。彼女と母が話すのも(実際はまだないが)嫌。 家を出て行くというのは嫌なのですが、精神が崩壊しそうです。 また、弟と彼女が結婚して、子供が出来たらその子を憎んでしまうでしょう。あの人達と付き合うなんて、絶対無理です。私の母がその子を可愛がることも怖いです。何もかも奪われてしまいそう。私の醜い気持ちをどうしたら抑えられるでしょうか。

  • 弟の彼女に嫌悪ばかり沸いてしまう

    弟の彼女に嫌悪ばかり沸いてしまう 相談できる相手も無く、初投稿になります。 よろしくお願いします 母(49) 私(26) 弟(18) 彼女(20) 家は母子家庭で家族三人実家暮らしです 母は夜のお仕事してます 弟は夜間高校生、自分は無職で家の事してる状態です 彼女は多分、アルバイターだと思われます。 相談は、私が去年の2月~6月まで、元彼と結婚前提に実家を出て 彼氏と同棲していたのですが、まぁうまくいかず昨年7月に実家に戻り 実家を出る前に、弟が彼女さんを初めてつれてきたりとかしていたので その頃は、仲良くできたらなと・・ 愛想良く話しかけ髪飾りをプレゼントしたり、自分は少ししたら出ていくので 弟をよろしくね。等言って会話した程度でした が、実家に帰ってきて騒然 家は汚い、弟は遊びほうけていたのか何なのか昼間の高校を退学か頭が追いつかないかで 今年から夜間に変更、何よりも・・・ 彼女が週のほとんど好きな時間に弟と帰ってきては泊まっているのが当たり前 そんな環境ができていました。 最初は、ああ今だけなんだろうなと 自分が帰ってきたばかりだから、そのうち連泊もなくなるだろうと思って様子を見ていたのですが 日に日に一週間のお泊り頻度が、1..2回だったものが ここ最近、4連泊1日来ないまた2連泊など・・・過剰に増えだしました あと彼女のきていないその一日とかには弟が彼女の実家に泊まっている様子です お風呂もあたりまえのように、家に私がいても一緒に入り 家は一軒家でもなくただの市営住宅なのでいやでも目につきます 弟の部屋は脱いだものや食べたものがちらばり使い終わったゴムや 使用前の箱などが普通に目に入るようなところにおいてあります。 本当に理解できません 私が彼氏の実家にお世話になったとして そんなもの目につくようなところには置きませんし まして、実家でそのような行為もできません。 あと、私が一度我慢の限界を前むかえて怒った事がありました 一度でなく二度三度、何の声もなく 彼女の衣服や下着があたりまえのように洗濯機に混入しており 彼女が弟の部屋にいるのをわかっていて 弟を呼び出し大声で怒りました 彼女も少しは察せと思いつつ。。 弟は洗濯物や連泊を指摘すると 弟「部屋おるだけやんっ何が迷惑なんっ?洗濯じゃあもう入れへんわっ!」 と逆キレ そのまま話をしようと声をかけても逆キレたまま彼女を家を出ていって 数日後には洗濯物もあたりまえのようにいれ 彼女もあたりまえのようにまた来た あきれました 母も寛大すぎるというか、普段仕事で家に居ないので 昔から弟に甘いです 彼女にも、自分には愛想良いので良い子だと思っています 連泊や洗濯物や部屋に転がっているものや・・・ 一般的に考えておかしいでしょ?と言っても 口うるさく言うのがいやなのか何なのか何も言いません そしてまた数ヶ月、今の宿泊日数は 少なくて週4回~多くて週6回 家に他人が居ることに対して正直嫌悪しか抱けません まして洗濯やお風呂や洗面台を使われることも 使ったあとのタオルをあたりまえのように洗濯機に入れられて それを私が全部洗っています、現状家事が仕事なので 今のところ実家を出る目処もなく弟らが出ていけるわけもなく 母が注意してくれるわけでもなく 私が小言を限界な時に言うくらいで。 弟にどうわかってもらえばいいか、彼女はどうすれば現状していることが あたりまえではない、一般的ではないと気づくか・・・ ここ最近そればかりでストレスたまってます ご意見、三者さまの意見を聞きたいです・・・

  • 弟が憎い

    私は以前から弟にものを盗まれ続けています。 弟は現在小学5年生なのですが、小学校に入ってから盗み始めた・・・みたいな感じです。 初めは部屋にあったストラップ、それからプラネタリウム、ゲームカセット・・・ なんでこんなにバレやすい物を取っていくのかは私には理解不能です。 時には転校した友達からもらった大切なノートまで盗まれ、それらは全てボロボロの状態で弟の部屋から見つかりました。 私は物を盗まれるたび、何度も注意し謝らせました。 親にも叱ってもらい、もう二度としないと誓わせました。 ・・・盗みは収まりませんでした。 そして、弟もお金の価値がわかるようになってからは私の財布からお金を盗んでいくようになりました。 それも何度も・・ もう私の被害金額は数万円にもなると思います。 ついさっき、また金を盗まれたことに気がついた私はもう我慢できなくなって部屋で一人悔し泣きをしていました。壁を思い切り叩き、壁紙が破れるほど。 もう限界です。これ以上の我慢はできません。弟のことはもう理解しようがありません。 前にも一度キレて、弟の腹に蹴りを入れたことがありませが、なんかもう全然懲りていないという感じ です。 以前、別の場所で同じ相談をさせていただいたときは、「施設に入れればいい」「部屋に鍵をつけてもらえばいい」「防犯カメラなんかも安いですよ」などのアドバイスを頂きましたが、すべて却下されました。 どうやったら解決するのでしょうか・・・? 皆様のアドバイスをお願いします・・助けてください。

  • 弟がニート

    私には弟がいます。 弟、28歳のニートです。2年間ぐらい仕事をしていません。弟を更正させたいのですが、とても難しくて、私自身も精神的におかしくなりそうです。 弟は今現在仕事をしておらず、毎日遊び暮らしています。仕事を探している様子もなく、父親が探してくる仕事にも「給料が安い」「場所が遠い」などと文句ばかりをつけて、一切仕事につこうとはしません。弟は資格も持たず、職歴もほろんどありません、親のコネでもない限り、そんな弟が全うな仕事につけるとは思いません。 でも、弟自身が考えが甘く、全く仕事の事や親の事を気にする様子もなく、私は弟を見るだけで、イライラして夜も眠れないぐらいに腹がたち、家で心穏やかに暮らせないんです。 母は、弟の事や子育てにノータッチの父親からのストレスで病気にもなりました。 弟を更正させるには一体どうすればいいのでしょうか? 両親も弟を外に出して就職をさせたいと考えていますが、いくら言っても言う事を聞かずに出ていきません。 親もいつまでも元気で収入がある訳でもありません。 これからの弟と家の事がとても心配です。 弟は、女を家に連れこみ、遊び暮らして居ます。母親が父親に弟に注意をしてくれと頼んでいる様ですが、父はなかなか動こうとはせずに、母親のせいにばかりしています、こんな父親にも嫌気がさしています。一体どうしたらいいんでしょうか? 話し合いをしても、その時だけはよくて次の日からは、また元通りです。 どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 弟についてです。

    長文乱文ですが、よろしくお願いします。 私の弟は、子供の頃から私の後をついて なんでもマネをするかわいらしい弟でした。 私は小学校に行通うようになり 習い事を始めると弟とは遊ばなくなり 目標に打ち込み毎年賞をもらえるまでに なっていました。 その頃から弟が私の持ち物を 盗んで友人に勝手に売っていたり 友人とつるんで「みんなお前をバカだと思ってる。」 といいに来るなど、他の人へも迷惑をかけていましたが 特に私へのコンプレックスともとれる 嫌がらせはひどいものでした。 両親も、注意すると引きこもり 暴れだす弟を半ばあきらめ 私には「あの子は注意すると精神的に 落ち込んでしまうから・・・。」と注意されたので 極力かかわらないようにしてきました。 美術系の高校に入ると、頑張った結果、変に目立ってしまった 私は同級生にいじられキャラとしていじめられるように なってしまいましたが、それ程気にしては いませんでした。 ですが、ますます弟はひどくなり家族に隠れて 私に直接暴力を振るうようになり、私の入浴中に浴室の 窓の外に立っていたりするようになりました。 そんな中、長年の我慢と疲れと両親への不信感から 私の中での家族の信頼がなくなり、卒業と同時にその時たまたま 声をかけてきた元の夫と結婚し夫の会社で培ったスキルを元に デザインとイラストの仕事をはじめました。 ですが、相手が悪く暴力をふるわれるようになり 数年後実家に逃げ戻りました。 ところが、そこから父と母に勝手に出ていって家に入れてやった。と 虐げられるようになってしまいました。 その頃、弟はまだ定職にもつかず毎日家にいたんですが 悪友と趣味でリサイクル品を売って小遣い稼ぎをし たびたび父としっかりした仕事に就くようにともめてました。 私は、家に戻ってきたものの、両親からの非難と 相変わらず続く弟の嫌がらせに耐え兼ね、数年間精神を おかしくし寝込むようになりました。 それから数年後です・・・。 たまたまSNSでみかけた弟は、私と全く同じデザインと イラストの仕事をはじめていました。 「天職だから。自分には才能があるから。」と・・・・。 あれほど馬鹿にして暴力まで振るっていた私と まったく同じことをしていました。 私は、自分が迷惑をかけた人間とわざわざ同じものを 選んだり、ましてや馬鹿にしていた人間と同じことを するということはまずしません。 なので、私が仕事を再開するにあたり、狭い業界なので迷惑だから。 私は弟に関しては、もうとっくの昔に見限ったので 人の褌で相撲を取るようなことをするのは辞めさせて欲しいと 母に相談しました。 ところが、母からは、どこが人の褌で相撲を取っているのか? そんな証拠はどこにあるのか? お前が一体何をしてきたと言うんだ? といわれ、長男だからと妙に弟を持ち上げるようになっていました。 弟は、私と話をすると手が出るので話になりません。 ちなみに私の親族は電気と通信業界が多く デザインやイラストの仕事をしている人間は私だけで 過去にデザインやイラストの賞をとったのも私だけです。 おそらく、母は自分で道を見つけることができない弟に 業を煮やし、姉と同じことをさせることで弟の コンプレックスのことなどの諸々の問題を含め 片付けようとしたんだと思います。 ですが、これから私はまた本格的に活動し 公募展にも出展しようと思っており 正直もう二度と私の人生に弟が関わってこない で欲しいと思っています。 どうしたらよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 弟を家から追い出すには

    兄弟2人と親とで住んでいた持ち家の一軒家があります。 親が二人とも他界して私は、別の家で結婚して暮らし、今は弟だけ一人で住んでいます。 相続で土地と家は私である兄の名義になりその他の同等の価値のある資産は弟になりました。 弟はここ10年以上仕事もせず、相続で親の残した財産で遊んで生活しています。 もうそろそろ財産も無いと思います。 土地と家の固定資産税も私が払っています。 弟一人で住むには広くて、まだ新しくもったいないので弟にはアパートで住んでもらい 家は貸して家賃収入を得たいと思います。 家を貸した差額でアパート代は払ってやってもいいといっても弟は家を出て行こうとしません。 たぶん一軒家は12万くらいで貸すことが出来ると思います。 何とか強制力とかで弟を家から出て行かせる方法はありませんか? もうがまんの限界です。

  • 強迫神経症の弟

    弟が強迫神経症です。 毎日手の皮が剥けるほど石鹸で手を洗っています・・・ 高校に進学した時から学校にも行かなくなり家にこもっています。 両親や物にあたるようになり、私も毎日ひやひやしながら生きています。 2年間ずっとこんな感じです。 最近は物に触っただけでも手を洗い続けます。 何を言っても嫌がっていて病院には連れていけてません。 たった一人の弟なので心配でなりません どうしたらいいでしょう?

  • 彼の弟にイライラ。

    私は、今彼の家に居候という形で一緒に住んでいます。 彼の家族構成が、お母さん、彼、弟2人(18歳、16歳)です。そしてイライラしてしまうのが18歳の弟。その弟は精神的な問題で無職でずっと家にいます。 事情があり、わたしも休職中の為できる限りの家事をやらせてもらっています。 そしてイライラの原因ですが、料理をして台所を汚したままな事。最近は一応使った鍋などは洗うようになりましたが食器は洗いません。しかも部屋に溜めるだけためて台所を綺麗にした後に持ってきてそのまま置いておきます。結局洗うのはお母さんか私です。しかも洗い物はほとんど油まみれです。床にも、麺がこぼれて散乱していたり。 また洗濯などもやりません。どうしても私が用事がある時にタオル類だけ畳んで貰うよう頼んで家に帰ってもそのままです。 ずっとそんな状態が続いており、強く言えないし、軽く言ったり我慢してる事が多かった為、先日さすがに、ちょっとイライラしてて言い方にトゲがありました。私も気をつけてはいましたがやはり言い方に出てしまいました。その後、その事を彼に指摘されましたがなんとなく腑に落ちなくてそれで、ずっとイライラしてます。 私も住まわせてもらっている身なので、大きい顔も出来ませんし完璧に家事をしている訳ではありません。その事は、分かっているつもりです。 こんな時、どのようにしていったらいいのでしょうか。私がイライラしているのがおかしいのでしょうか。