• ベストアンサー

治療費の支払いについて

はじめまして。 長文失礼します。 1ヶ月ほど前、歯医者で治療したのですが治療内容は奥歯の銀歯が合わなくなってたので替えるというものでした。 (今回は虫歯ではありませんでした) それで、銀歯を替えていただいたのですが替えた後から1週間ほど夜も眠れないほどその周辺が痛みました。 通院している歯医者に行ったのですが、今回は銀歯を替えただけなので原因が分からないとのことでした。 しばらく痛みが続いたのですが、ある瞬間から急に痛みがなくなりました。本当に1秒前まで痛かったのに、という感じで不思議でした。 その後何事もなく過ごしていたのですが、最近になって痛かった部分の歯茎が膨らんでいることに気付き、歯医者でレントゲンを取ってもらいました。 すると、前回替えた銀歯の手前の歯の神経が死んでおり、炎症して骨が圧迫によって隆起しているとのことでした。(急に痛みがなくなったのは神経が死んだせい?) とりあえず消毒して治療するということですが、骨の隆起が戻るかどうかは分からないと言われました。 そこで質問なのですが、今回の原因は奥歯の銀歯を替えたことにより、手前の歯の噛み合せが合わなくなって神経が死んだことにあるようです。 私としてはこれは歯科医の治療ミスだと思うのですが、治療費は私が負担しなくてはならないのでしょうか。 私としては肉体的にも精神的にも苦痛を受けており、その上隆起が戻らなければ後遺症に当たるように思います。こちらで慰謝料を請求したいくらいの気持ちですが、さすがにそこまで事を大きくする気はありませんが、せめて治療費は歯科医が負担すべきではないかと考えております。 一般的にこのような場合どうするべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • oakz
  • お礼率71% (5/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18222
noname#18222
回答No.2

書き込まれている内容からは治療と疼痛の因果関係をはっきりと関連付けるのは無理だと思われます。 確かに治療をしたことが、手前の歯の疼痛の誘因(きっかけ)にはなったのかも知れませんが、原因にはなりえないと思います。(銀歯のみ治療したのであれば尚更です) 治療以前から病変があったが慢性化していて疼痛が無かったのが、たまたま銀歯の治療と時を同じくして急性化したのかも知れません。 痛んだ歯が前から数えて5番目の歯であれば、異常結節の破折→感染・疼痛→神経が死ぬ(痛みが無くなる)→根尖外への感染の拡大→根尖膿瘍→歯肉の腫脹ち云う流れになったと思われます。又他の歯においても歯にひびが入っていて、そこから感染が起こったのかもしれません。 歯のひびは発見するのは非常に困難です。神経が死んでしまった原因を探す必要があると思います。 又、骨の隆起とありますが、若年者を除き1ヶ月程度で骨が隆起する事は無いので、歯肉の硬結であると思われます。根尖の炎症が寛解すれば硬結も消退すると思います。 以上の様に原因歯を発見し治療が行われたのであれば、歯科医側の治療ミスとはいえないと思われます。医療には限界があり、対象は人間の体です。器械ではありません。原因不明なことも多々あります。一回治療したら一生もつなどとんでもない事です。せめて6ヶ月に1度はメインテナンスを行わなければ、口腔の健康は維持できません。

oakz
質問者

お礼

すみません、お礼の投稿させていただいたつもりだったのですができていなかったようです。 No.1の方のお礼も投稿できていなかったようなのでこちらで合わせてお礼させていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.1

 合わなくなったと言うのが疑問ですね。  合わなくなったと言う事は、その時点で調整不可能なほど何かが起こっていると言うことですし、それがなぜ起こったのかも謎です。普通は二次齲蝕(削った所から虫歯)が起こって再製作になるのですが、虫歯ではないと言うのも不思議です。  また、噛み合わせが合わなくて神経が死んだというのは先生が言われたことなのでしょうか?  もし噛み合わせが合わなければ、その日の夜にでも違和感と咬合痛に襲われますし、噛み合わせで神経が死ぬと言うこともほとんどありえません。  お話を聞く限り今回の件は  クラウン製作→二次齲蝕→クラウン再製作→残った齲蝕により神経感染→神経死ぬ→根尖性歯周炎→口腔粘膜へ漏孔→治療  と言う流れの典型例にあると思います。もう一度先生によくお話を伺い、その上でなぜ神経が死んだかを把握して考えるべきだと思います。歯医者さんでは結構普通に起こることなので、もし歯科医が負担する事となれば画期的な事です。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 銀歯の再治療について

    皆様の質問・回答ともに拝見しましたが・・・ イマイチ納得ができませんでしたので質問です。 下奥歯2本が虫歯で、一番奥は いま真っ白のセメントみたいなものがつめてあります。後日ここに銀歯を被せるのですが。。。 その手前の歯もグラグラしてて(銀歯)治療しないといけないとの事。 (この手前の歯は昔よそで治療した銀歯です。) ですが、一番奥の歯に銀歯を被せてそれと同時に手前も治療することは保険ではできません。 と言われました。 なぜですか? 補綴物なんとかは  1つの歯に対して何回も銀歯を作り直したりすると銀歯代が歯科持ちとなるので 歯医者が嫌がる為 保険が使えません と言ってくるのですよね? 私の場合 いまから被せる一番奥の歯と その手前の歯なので別の歯になるのですが・・・ なぜでしょうか? どなたか分かりますでしょうか?

  • 治療後の痛み

    今日、医者に行ってきました。以前治療した奥歯なんですが、まったく痛みはなかったのですが歯が欠けているということで新しく銀歯を詰めるためにです。銀歯をはずしたところ虫歯が広がっていたとのことで結構削り白い詰め物をして終了になりました。治療後、圧迫したり食べ物がちょっと当たっただけでも神経に触れるような痛みがあります。今まで何も痛みがなかったのに心配です。神経がいっちゃってるってことなのでしょうか?教えてください。お願いします

  • 以前に治療した歯が痛い

    二年前に左の奥から二番目の奥歯が何らかの原因で歯の真ん中が陥没しました。 その後歯の治療を行いました。(たしか陥没した歯の神経が死んでしまって、その死んだ神経を取って陥没した部分に銀歯をかぶせました) 最近になってその歯が痛くなってきました。口内炎ができてるせいなのかわかりませんが、痛いです。 その歯で噛んだりはできますが、あとからジーンと痛くなります。 歯の中が痛いのか歯茎が痛いのかはよくわかりません。 月曜日に歯医者に行くつもりですが、挙げられる原因と家でできる対処法などを教えていただければ幸いです。 (歯科検診では、虫歯ゼロ 歯の汚れもゼロ 歯茎の異常もありません) よろしくお願いします。

  • 歯の治療後数年後の治療ミス?

    歯科に詳しい方よろしくお願いします。 数年前に治療した奥歯が痛み始めまして、歯医者へいってきました。 その治療したところは、神経を抜きかぶせ物(?)ではなく削らないと取れない銀色の歯になっています。(専門用語わからず) 前にも痛くて治療した歯科に行ったところ、かみ合わせを整える程度で治療は完了しました。その時は「かみ合わせと歯が浮いたので痛かったんだと思いますよ」と言われました。 今回違う病院にてレントゲンをとってもらったところ、その治療した歯が痛む原因は、歯が浮くとかかみ合わせとかではなく、その治療したときに神経を抜いた空洞に薬剤?が入っていないと・・・・。 その空洞のままな為 その奥に膿がたまって炎症を起こしていると言われました。レントゲンでも膿らしいものが写っていて空洞も確認できました。 これからの治療は まず炎症をおさえ痛みが引くのを待ってからというお話に。 銀歯になっているところは削らないと開けられません。 開けて治療することですが、削るにあたって元の歯が少ない為、最悪歯自体が崩れる恐れもあるというハイリスク。 かなり痛いですよといわれまして歯科医さんもちょっとどうしようか?!というカンジでした。 専門的なことはワタシはわからないので どうしたらいいのかわかりません。 前に通った歯医者からは説明もすくなく、今回行った病院はとても細かい説明をしてくれました。でも知識もないのでなにがどうなのか、そうするべきか良くわかりません。 1番はしっかり元から治したいのですが、歯がなくなるリスクはちょっと戸惑います・・・。 治療ミスだったのかどうなのか・・・今行っている歯科医さんがおっしゃる事が正しいのならばとても治療ミスに腹がたちます!! とはいえ、前いった病院には今は通えない距離なのでどうしようもなく・・・。 詳しい方 こういうケースはあるのでしょうか?何かアドバイスあればヨロシクお願いします!

  • 歯科治療について困っています、是非教えてください!

    こんばんは!!歯科治療について困っています。どうぞ助けて下さい!!! 事の発端は今から約1年前に遡ります。 左下奥歯の二番の歯が痛みだしたので近所の歯科へ治療に行ったのです。その歯は以前から虫歯治療の処置をしてあり銀が被してありました。表面上は、どうにもなっていませんでしたが、銀歯処置をしても時の経過とともに中が虫歯になると聞いたことがあるので私もそのケースと思いました。案の定、そのときの歯科医師は虫歯になっているようなので治療しますといい、銀歯を取り治療をしてくれました。しかしその後、咀嚼する度にその歯が痛み左では以前のようには噛めないのです!不審にかられ、その歯科へ行くとどうやら虫歯治療のとき深く削り歯の神経の当たっているのだろうと言い、そのために神経を取りますというのです!!!抗議しましたが、謝罪もなくとても怒りを感じました!私は歯科については素人ですが、神経を取ると歯がもろくなりよくないと知っていたので非常に落胆し悩みました・・・。それから歯科不信になりそのままにしていましたが、やはり痛みは続き、咀嚼のバランスの悪さからか頭痛や肩こりが悪化して・・・困っている状態です。どうぞ神経を取らず治す方法はないのでしょうか?よろしくお願い致しますM(;0;)M

  • 虫歯治療で・・・

    先週から歯医者に通い始めました。左上の奥歯の治療で通うまでは甘いものを食べるとたまにしみるぐらいでした。そこで処置をして仮詰めをしたのですが「まだ仮詰めなので隙間があってしみることがある」といわれてその通り結構しみました。そして今日銀歯を入れにいったのですが、銀歯を入れてもかなりしみてきます。しかも通院前には痛くなかったお茶や味噌汁さえもしみるようになって、前より明らかに悪化しています。それでしみるようなら神経を抜くといわれていたのですが、治療前より痛くなったということは歯医者が悪かったのでしょうか?もともとぬかなくてよかった神経を抜かなければならなくなったのならなんだか腑に落ちません・・・

  • 治療方針について、歯科医について

    長年近所の歯科に通っていましたが治療方針に疑問があったので最近、別の歯科にて治療しています。 (以前の歯科はすぐに神経を抜いてしまいます。最近になって神経抜くのは良くないんだと言う事がわかりました。) 神経を抜くのが良くないのは歯が弱ってしまうからのようなのですが具体的に教えていただけると嬉しいです。 現在痛む虫歯は無いのですが、以前治療して詰めた所(銀歯)は出来れば全部はずして治療し直した方が良いとの事で、 一本一本外して、外した個所は錆びていて虫歯になっているので削って銀歯よりも良いとの事でセラミックの歯を作って 貰って詰めています。(インレーと言うんでしょうか?たぶんハイブリッドセラミックと言う物だと思います。) そもそも詰めた銀歯の裏は錆びてしまって虫歯の温床のようになってるのになぜ歯科は銀歯など使うのでしょうか? 銀歯で詰めてもその後、内側で虫歯が進行してしまうのなら何のために削って詰めたのかよくわかりません。 また、今行ってる歯科で詰めてるセラミックの歯はずいぶん安くして頂いてるようですがやはり何本も使うと高いです。 (一本2万円)2万円はたぶんセラミックだと安いんだと思いますが、このくらいは値がするのはしょうがないんでしょうか? 歯医者さんはコンビニより多くあるらしく、眼科と歯科が一番儲かると言われてるようですが、今行ってる歯科は セラミックの歯を詰める時以外は数百円です。セラミックさえ詰めなければ安いと思います。 歯科医が儲かるという理屈というか仕組がいまいちわかりません。 なぜ歯科医は儲かるのでしょうか?

  • 虫歯について

    奥歯と奥歯の後ろの皮膚(?)顎の骨がある部分だと思いますが、 そこが皮膚が溶けて、骨らしきものが見事な虫歯になってしまいました。 歯医者に行こうと思いますが、治療ができるのでしょうか? また治療費はどのぐらいかかりますか? 痛みなどはありません。 奥歯はほとんど、銀歯です。

  • 銀歯にする?それとも・・・(治療費、期間も教えて下さい)

    先日治療済みの虫歯(神経無し)に詰めていたものが取れてしまいました。 そこで、いつも行っていた歯医者さんではなく、今回近所に出来た新しい歯医者さんに行きました。 その歯医者さん曰く、 「詰め物をして極力平らにはしようとはするけども完全に平らにする事は出来ないので、その隙間から徐々にまた虫歯が出来てきて、取れてしまう。」とのこと。 さらに、 「取れては削ってまた詰めての繰り返しだとゆくゆくは歯そのものが小さくなりすぎて詰める事も出来なくなってしまう。いまのうちに銀歯にしてはどうでしょう?」と言われ、 「御任せします」と答え、今銀歯で治療を進めています。 で、ここで今悩みが有ります。 1.本当に銀歯治療が最良なのだろうか? このサイトでいろいろ見てる中で、銀歯にすると銀歯の中で虫歯が進み、歯がボロボロになっている画像を見ました。その末は入れ歯になるだろうと・・・。 結局入れ歯になってしまうのなら、削ってつめ直すのと大差無いのでは?と悩んでいるところです。 2.最初に治療期間は一月以上かかると言われておりますが、妥当でしょうか? 今の進捗状況は、まだ2回目ですが、レントゲンおよび薬塗布→セメント?除去および薬塗布?。です。 先生の話だと、セメント?をとるのに後1~2回2回目と同じような治療をするような感じでした。そんなにかかるのでしょうか?このままのペースでは3か月ぐらいかかりそうで不安です。 3.治療費ですが、ペースが遅く感じるせいかわざと少しずつ治療して、治療費をたくさん取ろうとしているのでは?と疑ってしまいます。2回目はセメントを取った後、何をしたかは確認しておりませんが2000円ちょっと払いました。(3割負担です) 一般的に銀歯の治療(奥歯、奥から2番目)にどの程度かかるのか教えて下さい。 どうぞ宜しく御願いします。

  • 虫歯の治療

    いつ付けたのかも忘れたくらいの銀歯(左上奥歯)がジャンプするなどの衝撃で痛みを感じたので6年ぶりくらいに歯医者に行きました。 (強く噛むと痛い、熱い冷たいものがしみるということはありません) レントゲンをしてもらったところ、銀歯の下が虫歯になっている、治療跡のある歯なので?神経を抜きましょうと言われました。 歯を削られ、神経を抜き、仮の詰め物をして、痛みが出るかもしれないので痛み止めを貰い今回は終了したのですが、 心なしかジャンプするなどの衝撃での痛みが増している気がします。 痛み止めを出してもらっているので、神経を抜いた後は痛みが出ることもあるとは分かっているのですが、 これもその一部なのでしょうか? また平常時はなんとなーくうずいているかな程度で、衝撃があったにしても思わず「うっ」という程痛いわけではありません。 ネットなどで神経を取った後はすごく痛いと数多く目にしましたし、痛み止めが出るほどなので、痛くないのもおかしいのかなと思ってしまいました。 これは痛くないなら痛くないに越したことはないのでしょうか? なんとなく疑問に思ったのでご存知の方、経験のある方よろしければ教えていただけたら嬉しいです。