• ベストアンサー

古本の販売で古物商許可は必要か?

タイトルどうりですが。ブックオフや古本市場などのリサイクル書店で買った本をヤフーやアマゾンで売るときに古物商許可は取らなければならないのでしょうか? 皆さんの見解をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.5

おはようございます。 #1ですが販売店、店舗で買う場合は買い取りにならないのです。 個人から購入する場合は古物商免許が必要となります。 例えば販売店から1000冊買って転売や出品しても問題ありません。 私は一応、この件は管轄地区の警察署窓口で説明を受けてきた情報です。

ryo-kana
質問者

補足

一番知りたかった点をお答えくださりありがとうございます。 これで安心してオークションを楽しめます。

その他の回答 (4)

  • zuru35
  • ベストアンサー率11% (6/54)
回答No.4

この手の許可が必要か不必要かというときは 「反復継続」という言葉がキーワードになります。 ブックオフで安く仕入れてヤフオクで高く売る行為を反復継続して行うなら許可を取る必要がありますし、それは他の参加者からわかります。  新品を仕入れて売る。自分が使ったものを売る。でなくて、中古品を反復継続してヤフオクやフリマで売る場合は古物商の許可が必要と解釈するのが正しいです。ただ、罰則されるされないは別問題と考えておいたほうがいいです。 ヤフオクで入札者とトラブルになったときは相手が警察を巻き込むため警察に告訴するケースも出てきますよ。ヤフオクは回数も表示されてしまいますので反復継続性はたやすく証明されてしまいます。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.3

#2です。 ちなみに、 「ブックオフ」で入手したコミックの裏表紙に、 作者のものでない(関係有名人)のサインらしきものが有り、 それを「即決1000円」で出品したら・・・、 速攻15分で落札されました。 落札者曰く『本物のようです。ありがとうございました』。 相場調べを怠った、当方の経験談です。 (というか、どう調べれば良いのか判らなかった)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

こんばんは。 「古本」で「古物商」が必要なら、他のカテゴリも必要になりますよね。 でも、ネットオクでは「例外的(黙認?)」と言う感じで不要のようです。 当方も、持っていない方から落札をしましたし、不要なコミックを出品して 取引は問題無く終了しています。 もちろん、「古物商」は持っていません。 (参加者の中には、業者(「古物商」持ち)の方も居るとは思いますが)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.1

こんばんは。 ヤフー出品やアマゾンでの販売で古物商許可は不要ですよ。 古物商許可というのは買取を行い販売する場合に必要になります。

ryo-kana
質問者

補足

すばやい返答ありがとうございます。 この買取という部分について詳しく聞きたいのですが個人的に不特定多数から買うと買取でブックオフなどで買うのは買取ではないということでよろしいですか?

関連するQ&A

  • 古物商許可証について

    セドリをはじめようと思っているので、古本を扱うにあたり古物商許可証が必要だと思うのですが、確か金額がいくらまでは、古物台帳に記載する必要が無いなどあったと思うのですが、古本はいくらで売れた場合から記載する必要があるのでしょうか?

  • 古物商許可 必要?

    amazonで所有していた本やCD、服を売ろうと 考えております。 この場合、古物商許可が必要になってくるのでしょうか? また、売り上げは青色申告として帳簿しても 問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 買い取りをしない場合でも「古物商営業許可」は必要ですか?

    オンラインで古本を販売しようと思いますが、古物営業などの認可は受ける予定はありません。 というのも買い取りはせず、手持ちの本を販売(処分)する、リサイクル書店などで購入した本を販売する(セドリというのかな?)だけで、一般の方からの買入をする予定がないからです。 そのやり方で古本屋として成り立つのかどうか、という議論はさておいて。 上記のように一般人からの買入をしない場合でも古物営業許可は必要でしょうか? 私の考えでは、あの許可は買入をするための許可だと思うので不要にではないか、と。 ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 古物商許可証について

    「古物市場に行ってみたい!」という軽い気持ちで古物商をとろうと 思っているのですが、 古物商許可証は車の免許みたいに毎年更新が必要ですか? また取った後にお金がかかることはありますか?

  • 古物商許可証について

    副業でネットでの骨董品の販売を考えています。 1.古物商許可証は司法書士などに頼んだ方がいいのでしょうか? 2.業者市場にはすんなり入れるものでしょうか?(紹介が必要?) 3.業者市場独特の符丁はどこで教わればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 古物商許可証について

    古物商許可証を取りましたが、 交付番号が3桁でこんな桁数の番号は有りますのか、 それと交付年月日が空欄です。 住所、氏名は記入されていましたが。 古物の種類は古本で申請しましたが、 扱い物の分類が記載されていませんが。 警察に聞こうにも、横柄で聞く気がしません。 宜しくお願い致します。

  • 必要なものは古物商許可証でしょうか?

    リサイクル業を営むにあたり、必要な免許は古物商許可証でよいのでしょうか? 後は他に必要な物はありますでしょうか? 本社を自宅&事務所として、店舗は現在知り合いが営んでいる数店舗とし、 私自身が、代表取締役となる予定です。 よろしくお願いいたします

  • 古物商許可について 許可必要? 許可不要?

    以下の3点の行為は古物商許可は必要でしょうか? 1点目 海外から新品のものを輸入して、Amazonでコンディションを中古として販売する。 (輸入時の傷、汚れがあるため、コンディションを中古として販売) 2点目 新品未開封品(保証書に購入店名、日付の記載無し)を第三者の個人から購入するときは、古物商許可は必要でしょうか? 3点目 新品未開封品(保証書に購入店名、日付の記載有り)を第三者の個人から購入するときは、古物商許可は必要でしょうか? ご存知の方、3点のご回答よろしくお願いします。

  • 「古物商許可」がこの場合必要でしょうか?教えてください。

    国内で中古品を仕入れ、定期的に、商売として国内のYahooオークションで中古品を販売するには、「古物商許可」が必要なことは、本や もよりの警察などで分かりましたが、 国内のYahooオークションで中古品を仕入れ、 海外のebayなどのオークションへ定期的に商売として 多量、少量問わず、販売する場合、「古物商許可」を取らないで 行うと、法律違反で、「逮捕」されるのでしょうか? 本、ネット、ジェトロなどで問い合わせましたが、 この「国内のYahooオークションで中古品を仕入れ、 海外のebayなどのオークションへ定期的に商売として 多量、少量問わず、販売する場合」の許可の有無について、 明確な回答が得られませんでした。 知らないで行うのは、「違反での摘発の危険」もあるので、 怖いです。 この点について、お詳しい方のご回答をよろしくお願いいたします。

  • 古物商許可証

    皆様、質問です。 私、インターネットで企業様と売買取引するのに古物商許可証が必要といわれ取得したいのですが、取得可能でしょうか? 現在ヤフーオークションをやっています。 ホムペなどをもっていません。 個人で趣味程度にやっております。 お答えいただけたら幸いです。