空腹が心地よくなってしまった・・・

このQ&Aのポイント
  • 「空腹が心地よくなってしまった」という状況について相談です。朝食を少なめに食べたにも関わらず、お昼になってもお腹がすかず、食欲が湧きません。以前の罪悪感を抱く食事制限から抜け出すために頑張っているとのことですが、どうすれば改善できるでしょうか。
  • 朝食を少なめにとったにも関わらず、お昼になってもお腹がすかず、食欲が湧かないという状況に悩んでいます。以前の食事制限からの脱却を目指して頑張っているとのことですが、食べることへの恐怖感がまだ抜けきれていないのかもしれません。どうすれば改善できるのでしょうか。
  • 朝食を少なめにとったにも関わらず、お昼になってもお腹がすかず、食欲が湧かない状況に困っています。以前の罪悪感を抱く食事制限からの脱却を目指して頑張っているとのことですが、まだ食べることへの恐怖感が残っているのかもしれません。どのように改善すれば良いでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

空腹が心地よくなってしまった・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1627153 ↑で食べるとブルーになると質問させていただいたものです。 食べる=太るの意識を払拭し、食べる=生きるという考えを埋め込むようにしました。 まだ食べることに罪悪感を覚えますが、今日からはきちんと3食とろうと頑張ってみたのですが・・・ 朝ごはん・・・夫には少なすぎる(大人が食べる量の半分より少ない目でした)と言われましたが吐きそうになるほど満腹になりました・・・を7時過ぎに食べたのですが、お昼の12時になってもお腹がすかず、1時くらいにまだお腹はすいていなかったけど何か食べようと思い、冷蔵庫を開けたのですが、朝の吐き気が忘れられず、結局カロリーメイトの類似品1本(50kcal)と麦茶だけで済ましてしまいました。そして4時くらいにやっと空腹感が出てきたのですが、何も食べる気がおきないのです。大好きなケーキを買いにケーキ屋さんへ行ったのですが何も買わず、いつもは魅力的なスーパーの惣菜も食欲をそそられることなく素通りしました。 昨日は昼過ぎからジムへ行き、ヘトヘトになるまで運動していたのですが、夕食はところてん半分しか食べられませんでした。自分では満足だったのですが、体は満たされていないらしく足元がふらつくこともあったのです。 どうすれば改善できるでしょう?まだ食べることへの恐怖がぬぐいきれていないのが原因でしょうか? ちなみに食事(昼以外)は自分の分もきちんと用意してテーブルに並べてあります。

noname#13142
noname#13142

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

鍼灸師です。 東洋医学的な考察&アドバイスです。 食欲がある状態というのは、胃に熱が適度に残っている状態です。 胃熱は手足を動かす事で発散されますが、発散しすぎると胃に熱がなくなって食べたくても食べられない状態になります。 これを東洋医学では「飢えて食を欲せず」と言います。 >昨日は昼過ぎからジムへ行き、ヘトヘトになるまで運動していたのですが、夕食はところてん半分しか食べられませんでした。 まさにこの状態であると推測できます。 とりあえず運動しすぎでは? 何事も適度にする事が大切です、食事も運動もね。

noname#13142
質問者

お礼

数年前まではどうってこともなかったほどの運動量なのですが・・・やはり年をとっているのですね。運動しすぎると食べられないなんて新たな知識です。 運動していないのに食べられない今の状態はどうなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 空腹感

    私の父の事ですが、糖尿病と診断された訳ではありませんが、糖尿の気が有るので気を付けて下さいと先生に言われたそうです。 本人はそのせいだと思っている様ですが、毎食、食べても食べてもお腹が空く、満腹感が得られないと言っています。 特に高カロリーな物を食べないし、ご飯も一膳しか食べないし、お酒の量も以前より減ったので、きっと68才にしては重労働をしているし 仕事時間も長いので(朝6時~遅い時は23時過ぎまで)、 その為お腹が空き易いんだよと言ってはいますが、食べた直後にお腹がいっぱいにならないと言うのでもう少し食べれば?と言うと、 糖尿が気になるからと言って食べません。 何か他の病気でしょうか?それとも糖尿を気にして満腹感が得られないのでしょうか?

  • 空腹だと安心で満腹だと不安

    空腹の時は安心感があるのですが、満腹だと不安な気持ちになります。普通は逆だと思います。 空腹が続けば続くほど頭が冴えてくるというか、行動的になれます。家の中で掃除などをしようと思うと空腹の時しかできません。 満腹だと不安で何もできません。動くのがおっくうです。食べ終わってすぐではなくても。 お腹が出ているか引っ込んでいるかも関係しているかな?と思ったりします。 お腹が重く動きづらい感じがします。お腹が引っ込んでいると身軽な感じがします。 満腹は太る事に近づいていて、空腹がやせる事に近づいているからかもしれません。 満腹になる事は悪い事だと感じているのかもしれません。 普通はどうなのでしょうか? こんな考え方の理由がよく分かりません。まともな考え方に戻すべきでしょうか。その方法が知りたいです。

  • エビオス剤について

    朝ご飯の後にエビオス錠を飲んで昼に大食いしたら飲まない時よりも少し多くいてきて胃の満腹感が少し飲まない時より感じにくくなりますか?

  • 朝食を抜いてもお腹が減らない。

    今、中一です。 「朝ご飯は一日の始まり」とか「朝ご飯を抜いたら太る」とか「朝ご飯を食べないと勉強がはかどらない」とか言いますよね? でも、私の場合無理矢理抜いてるんじゃなくてお腹が減らなくて食べれないんです。 一度無理して食べたら満腹になってしまってお昼が食べれませんでした。その時はみかん1個だけ食べました。 こんな感じでも朝ご飯はとった方がいいのでしょうか?もちろん毎日ではありません。普通に食べれるときもあります。 どうでしょうか?教えてください。

  • 満腹感を得たい・・・

    現在35週なのですが、ここ数週間でかなり体重増加してきました。 先日の健診の時で前回より600gも胎児が大きくなっていて ビックリしたのですが、それ以上に増えています。 今までは食事を減らし、何とか管理していたのですが、おなかがすく 頻度が高くなり、知らずに多く食べているのかもしれません。 買ってきた苺がすっぱく、牛乳(低脂肪牛)とミキサーにかけ 飲んだところ、かなりの満腹感が得られたのですが、砂糖も多く 入れたので、カロリーも気になります。 また、一昨日は主人がバナナ牛乳を飲みたいと、それもミキサーで作り、 こちらは砂糖を使用せず、満腹感はあるのですが、元々カロリーが高いので、 こちらも気になります。 と、2日連続でコップ1杯で満腹感を得られ、こういうのはいいな!と 思ったのですが、カロリーが抑えられ、牛乳+何かをミキサーにかけ 満腹感が得られるものがあれば教えていただきたいと思います。 また、ところてんを食べる事も考えたのですが、酢が苦手なので、 酢で食べるのは出来ません。ところてんをミキサーにかけ、細かくし、 何かと合わせ、ジュース状にする…そんな事も考えているのですが、 何とあわせていいのか分からずにいます。 どうか、アイディアをください! よろしくお願いいたします。

  • ところてん 消化は良いですか?

    現在、腸炎を起こしています。 食べると胃が痛むので、あまり量は食べられませんが、 お腹は空いて食欲はあります。 医者からは、なるべく消化の良いものを食べるように言われています。 ところで「ところてん」は食べても大丈夫でしょうか? ネットで   「ところてんは、腸内で消化されないので栄養価は無いのですが、    食物繊維として整腸作用が注目されています。    腸内で消化吸収されることなく胃や腸をゆっくりと流れるため、    これが満腹感につながるのだそうです」 という記述がありました。 これは腸にとって良いのか悪いのか、よく分かりません。 腸の病気を患っている時に、ところてんは食べても良いでしょうか?

  • 学校に行くと、とてもお腹がすいていまいます。

    中学生です。 毎日の事なのですが・・・学校に行って授業を受けると、すぐにお腹がすいてしまいます。10時くらいにすいてしまうこともあります。昼食前には、お腹が鳴ってしまうこともあり、恥ずかしいです。 朝ごはんはしっかり毎日食べていて、しかも腹もちがよいといわれるお米を食べています。食べ終わると、ちゃんと満腹状態です。 それでもお腹がすくので、休憩時間に少し食べてしまう事があります。でも、それがつづくと絶対太りますよね? だからどうにかしたいのですが・・・どうすればいいでしょうか? あと、どうしても食べたくなった時はどういう物を食べればいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 5才の子供 空腹感がわからないようです

    以前から気掛かりな事がありまして、ご相談させて頂きます。 5才の娘のことです。 体は大きい方で、運動面、心の面ともに発達に異常は見られません。 ただ、「お腹が空いた」と訴えたことが一度もありません。 間食は、三時頃にお菓子などを食べる以外はさせておらず、夕飯が夜8時頃になってしまっても、「お腹空いた」と言うことがないのです。 休日に、朝食の準備が遅れてしまっても、「ごはんはまだ?」とか「早く朝ごはん食べたいな。」とか、空腹を訴えることが一度もありません。 口は達者で、ボキャブラリーは豊富だし、言葉で表現できないとは思えません。 ごはんを食べて「もう、お腹いっぱい。」とは頻繁に言うので、満腹を感じるのは問題ないようです。 私がバタバタと忙しくしていて、娘が空腹を訴えるのに気が引けているという事も無さそうです。 私から娘に「お腹空いたでしょ?」などと声をかけても返事は「うーん…空いてないよ。」。 お腹がぺこぺこのはずのタイミングで聞いても、こうなんです。 私が「あー、ママ、お腹空いてペコペコだよー。」と言うと、「もう、ママは食いしん坊だなー。」と笑います。 やはり、病院に行くべきでしょうか? それとも、もう少し大きくなるまで様子を見ても良いでしょうか。 病院に行くなら小児科でしょうか? どんなことでも結構です。 アドバイスを頂けますよう、お願い致します。

  • 腹持ちする朝ご飯

    24歳OLです。 毎朝、パンとコーヒーの朝ご飯が定番ですが、いつも12時までもたず、割とすぐおなかがへってしまいます。ご飯にすれば腹持ちがいいとは思うのですが、いつも昼と夜はたいていご飯なので、パンが好きなので朝だけは手軽だし、パンにしたいと思っています。 お昼まで腹持ちして、出来れば手軽に食べられる様な朝ご飯メニューがあったら、教えてください。パン以外でもかまいませんが、カロリーメイトは苦手なので、それ以外でお願いします。

  • 空腹感がない

    53歳、男性です。ここ一年で12キロ痩せました。 今は12キロ痩せた状態が続いています。 タバコは1日20本、お酒は1日日本酒にして4合、 運動はしていません。土・日は、朝は15分程度の散歩で、あとは小説を読んだり、テレビを見たり、テレビゲームをしたりと一日中家にいます。 土日でも朝は7時頃起きるのですが、コーヒーを2杯ほど飲みますが、下手をすると夕食まで何も食べなくても「ああ腹減った」と思うことはありません。 会社に行く前は、何とか無理やりパン一枚を牛乳とコーヒーで詰めこむと言う感じです。 昼は外食ですが、半分ほど食べると満腹感ではなく、お腹が一杯になった感じで半ライスでも多いと感じます。 夜は焼酎などを飲みながらつまみを3皿程度食べると、メインのおかずを食べるのがやっとでご飯が入りません。ここ一年「ああ、腹減った」と感じたこともないし、「ああ、食った食った」と思ったこともありません。 6月に半日ドックをやりましたが、コレステロールとγGTPが少し高いくらいでこれと言って悪いところはないです。なぜこんなことになったのか、理由に思い当りません。仕事は殆どパソコンの前に座りっぱなしです。ストレスは確かにありますが、家にまで持込むほどではありません。どこか悪いのでしょうか?

専門家に質問してみよう