• ベストアンサー

領収書の非課税って?

コンビニで領収書を書く時に、課税・非課税とある欄のどちらかに記入するようになってるのですが、非課税にあたるものって何でしょう? コピー代やFAX代であってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

違います。コピーの代金、FAXの代金も課税です。 コンビニの扱いではプリカやテレカなどの プリペイドカードなどと 葉書などの郵便切手類ぐらいですね。

yuduki93
質問者

お礼

はは…違いましたか。お恥ずかしい(^_^;) 思い切って聞いて良かったです。 回答ありがとうございました。

yuduki93
質問者

補足

ふと思ったので補足で… コンビニの扱いではということですが、範囲を広げれば他にも色々と含まれるのでしょうか? 折角なので一般知識として覚えておきたいので、お暇があれば是非お答え下さい。

その他の回答 (4)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>折角なので一般知識として覚えておきたいので… 【非課税 その1】 (1) 土地の譲渡、貸付など。 (2) 社債、株式等の譲渡。 (3) 利子、保証料、保険料など。 (4) 郵便切手、印紙などの譲渡。 (5) 商品券、プリペイドカードなどの譲渡。 (6) 住民票、戸籍抄本などの行政手数料など。 (7) 国際郵便為替、外国為替など。 【非課税 その2】 (1) 社会保健医療など。 (2) 助産、出産費用など。 (3) 埋葬料、火葬料など。 (4) 一定の介護サービス、社会福祉事業など。 (5) 一定の身障者用物品の譲渡、貸付など。 (6) 一定の学校の授業料、入学金など。 (7) 教科用図書の譲渡。 (8) 住宅家賃。 http://www.taxanser.nta.go.jp/6201.htm 【不課税】 (1) 国外取引。 (2) 自宅・家庭の不要品売却。 (3) 保険金、共済金、利益の配当金、寄付金、祝金、 http://www.taxanser.nta.go.jp/6209.htm

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/shouhi.htm
yuduki93
質問者

お礼

綺麗にまとめて下さってありがとうございます。 とても見やすく、分かりやすいです。 回答ありがとうございました。

  • syomajin
  • ベストアンサー率25% (36/140)
回答No.4

消費税課税例外は土地の取引や、貸し付け。あと、医療の保険診療、身体障害者福祉用具(車いすなど)販売貸与など列挙されています。 3万円未満でも「印紙税」が非課税なだけで、「消費税」は当然のごとく課税です。

参考URL:
http://ktax.jp/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=4#q77
yuduki93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど…。とても勉強になりました。

  • daburuyuu
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.3

No.1さんの追加で収入印紙・高速カード・クオカードも非課税です。三万円未満は領収書に印紙を貼らなくていいだけです。

yuduki93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3万円の問題も解決してすっきりです。

  • co-su
  • ベストアンサー率27% (67/248)
回答No.2

3万円未満は非課税です。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/7105.htm
yuduki93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも消費税かかっているのは関係ないのですか? サイト見てみたのですがいまいち理解できず、頭が混乱中です…。

関連するQ&A

  • 領収証 但し書き欄

    こんにちは。 今使っている領収証の但し書き欄が狭くて、 たくさん記入することがある時に困ってます。 但し書き欄が広い領収証ってありますか? ノーカーボンタイプがあればいいなと思ってます。 ちなみに今使ってるのは、 コクヨのウケ-690Nです。 よろしくお願いします。

  • 領収書に

    領収書にはこういった記入欄がありますが、必ず記入の必要はあるんでしょうか?たとえば現金取引だったとしたら、現金欄に記入の必要は? 内訳 現金 小切手      /  手形 / 消費税額等( %) 後、領収書には3万を超えると収入印紙が必ず必要だと思ってましたが、すべて読んだわけじゃありませんがこの過去の質問を読ましていただいた限りでは、必ず3万を超えると収入印紙がいるって事も無いように感じましたが、どうなんでしょうか?私もあまりにも無知なので、出来ればここのとこを詳しく教えていただけませんか? 相殺の意味もよろしければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 領収書について

    皆さま、教えて下さい。 書店にて働いておりますが、領収書の種別の書き方についてです。 領収書には代金を何で領収したかを記入する欄があるのですが、 先日あるお客様が945円の書籍を図書カードにて購入されました。 当然、領収書の種別欄には「金券」欄がありますので、丸囲いをしてお渡ししたところ、 会社で経費精算をするのに現金ではないとまずいと言われ、書き直しを要求されました。 当社のマニュアルではお受けできない旨を伝えたところ、烈火のごとく怒られました。 会計的なことはよく分かりませんが、金券と現金では会社の経理上や、 精算する際は大きな問題になるのでしょうか。

  • コンビニでもらう領収書について

    コンビニで、切手や印紙を買い領収書をもらったのですが、コンビニの店員さんって宛名や但し書きなど記入しない方が多いですよね?これって経費で落とせますか!?

  • 非課税商品の領収書に収入印紙は必要?

    通常30,000円以上の販売時には領収書に 収入印紙を貼付します。 図書カードは通常販売の際は非課税なのですが、 30,000円以上販売した場合の領収書には 収入印紙を貼付するのでしょうか? 非課税扱いなので収入印紙も必要ないのでしょうか?

  • 領収書 内訳の振込料って?

    領収書の内訳欄にある振込料ってどういうときに記入するのですか? 領収金額の内訳になぜ振込料があるのか分かりません。教えてください。

  • 領収証の書式

    領収証に相殺金額を記入したいのですが、「相殺」欄の記入があるものが文具店で見当たりません。 市販のもので使用している方がいらっしゃいましたら、メーカー・品番を教えていただけないでしょうか。

  • コンビニのコピー(コインを入れるタイプ)の領収書

    コンビニのコピー(コインを入れるタイプ)の領収書は、店員さんに言えば書いてもらえるのですか? それとも領収書が出る機能がついているのでしょうか?

  • 三万円ちょうどの領収書は有効?

    領収書の件で質問させて下さい。 先日焼肉店へ食事に行きました。 食事代は1人税込みで5,000円のコースです。 食後、6人分の代金を現金で支払いました。 領収書をもらいましたが収入印紙は無しで、消費税の欄も無記入でした。 税込みで3万円でしたので収入印紙は不要かもしれませんが、消費税の欄は無記入でも良いのでしょうか? 領収書を受け取る際に店員に聞いてみましたが、 「いつも消費税の内訳は書いていませんし、3万円は消費税率の1.05で割り切れませんので・・」 という返事でした。 これは会社の接待交際費で処理ができる領収書でしょうか? 詳しい方、どうかアドバイスお願いします。

  • 領収書について

    いつもお世話になっております。 領収証についてご質問させてください。 領収証は、必ずなければいけないものですか? 例えば、物品購入の際に、従業員が立替払いしたが、 紛失してしまった場合などは、出金伝票記入+責任者印とか では、代用できないのでしょうか? また、宿泊代が弊社では、1万円と決まっているのですが、 例えば3万円(食事代など含めて)かかったときに、ホテル側に頼めば、詳細のコピーと手書きの領収証を1万円と2万円の2枚出してくれますが、この領収証でも問題はないのでしょうか?(宿泊代が手書きの領収証でいいのかという論点と、分けて出した領収証でいいのか?という質問です。) 税務上、会計上両方の視点からお願いします。

専門家に質問してみよう