• ベストアンサー

8月30日の『学校へ行こう!MAX』にて

8月30日の『学校へ行こう!MAX』というTBSの番組にて、 V6が沖縄で運転していたオープンカーの車種(メーカー)を教えてください。 アメ車かな、と思ったのですが、よくわかりません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして、  さっき番組のホームページを見たら、チラッと載ってました。  62、63年式あたりのインパラですね。ワイヤーホイールが入っていたみたいなので、ローライダー系のカスタムがされているものですね。  インパラ、もしくはローライダーで検索するとお目当ての車が見つかると思いますよ。

uje
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろな中古車情報誌やサイトで見ているのですが、なかなかコレ!というものに出会えていません。引き続き検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#13391
noname#13391
回答No.1

こんにちは、キャデラックの1960年あたりのインパラやデビルのあたりだったと思いますが、記憶がいまいちなのでこのキーワードでGOOで見てみてください。  アバウトな回答でごめんなさい。

uje
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 今からGooで検索してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4月からV-max(新車)が買えなくなるって本当ですか?

    私はV-maxに乗りたくてバイクの免許(今は中型)を取りました。1年以内に大型免許を取ってV-maxを買おうと思っていたのですが、4月以降排ガス規制のために新車のV-max(逆車)の登録ができなくなるという噂を聞きました。この噂が本当か知りたいのです。 もし本当なら3月中にV-maxを買って、とりあえず大型免許を取って乗れるようになるまでガレージに置いておこうと思うのですが、ただ置いておくだけでもバイクは痛むと聞きました。これも本当なのでしょうか? 私は女でしかも小柄。でもV-maxのためにバイクの免許を取ったし、いつかV-maxを乗りこなせるようにと運転技術を向上させたくてライディングスクールにも通っています。これでV-maxに乗れなかったら・・・と思うと悲しくなります。 どんな情報でも構いません。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします!

  • 3月4日の「学校へ行こう!MAX」でのBGM

    3月4日の「学校へ行こう!MAX」で、江原さんの特集がありましたよね。まず、みのもんたさんが「学校へ行こう!MAX」のタイトルコールを行いますけど、その前に「本日の内容」のVTRが流れるじゃないですか。3月4日の放送で、ピアノのBGMが流れていましたよね。(VTRの途中~最後にかけて使用された。) その曲の名前を知りたいのですけど

  • 沖縄のレンタカーについて

    GWに沖縄に行きます。私はオープンカーを借りたいと思い、色々なサイトを見ましたがすべて車種指定不可とあり、それならと思いMAZDAレンタカーにロードスターを見積もってもらえば5万何千円という高い見積が来ました。どうすれば安くオープンカーが借りれますか?車種指定可能なお店はあるのでしょうか? オープンカーなら何でもいいです。アドバイスお願いします。

  • 6月25日の・・・

    毎週日曜日、TBSの夜中にやっていたBODYという番組の最終回(6/25)に、田中雅美さんと出演していた沖縄のライフセーバー?の方の名前が知りたいのです! よろしくお願いします。

  • 昨日(7月1日)のV6の三宅くんが出てた番組

    昨日(7月1日)にTBSで放送されていた「全世界極限サバイバルジャングル!無人島!灼熱砂漠!極寒地帯で100時間生き残れ!」と言う番組にV6の三宅くんが出ていたと思うのですが、最後まで見れませんでした。 湖(?)を探しているところ、支給されたペットボトルの水が一本無くなったところまでは見たのですが、最後はどうなったのでしょうか?

  • 沖縄でレンタカーしかもオープンカー

    6月の沖縄で、オープンカーを借りようか迷っています。 しかし、日差しの強さ、紫外線の影響なども気になります。 沖縄で夏、オープンカーにのるのは大丈夫なのでしょうか? また、乗っている人いますか?

  • 11月か12月に

    去年の11月か12月の深夜にTBSでバレーの特番があったのですが、なんていう番組名かわかりませんか?

  • 2009年12月21日(月)の23:44~TBSで放送していた『1億3

    2009年12月21日(月)の23:44~TBSで放送していた『1億3000万人の法則』内の事なのですが、 片方の親指と人差し指で輪を作り、その指同士が離れないように力を入れて固定し、 逆の手に「自分にとって害のあるもの」を持つと、力一杯離れないようにしているのに、 指が離れてしまうという人間の本能?を番組で紹介していました。 これを応用すると、人間の手を握ってその輪を離そうとすれば、その手を握っている相手を自分がどう思っているか、分かってしまうそうです。 その現象を「~の輪」と名付けられていると番組で紹介されたのですが、その名前を忘れてしまいました。 番組を見た方などで、その現象の名前を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 5月4日火曜日の午後9時から映ったTBSの番組で「ザ・ミュージックアワ

    5月4日火曜日の午後9時から映ったTBSの番組で「ザ・ミュージックアワー」というものがあるのですが、 そこに出た曲を全曲教えていただきたいです。

  • 沖縄

    沖縄でオープンカーに乗るときのメリット、デメリットを教えてください。(5月)屋根ありのがいいのかな?

寂しいときの気持ちの切り替え
このQ&Aのポイント
  • 寂しいときの気持ちの切り替え方とは?
  • 寂しいときに何をして気持ちを切り替えるのか
  • 寂しさを乗り越えるための生活の工夫
回答を見る