• ベストアンサー

上位を取ってみんなを『あっ!』っと言わせたい!!!

こんにちは<(_ _)> 私は中学の頃から中の中ぐらいの成績で決して上には行きませんでした。そして高校生になっても変わらず中の中で(この前のテストではちょうど真ん中!;)同中の人は上位に入っている人もいたし…なんかくやしくてくやしくて...どうやったら上位になれるでしょうか!進学希望なので上位に入らないとアブナイんですよ(号泣 ちなみに私は吹奏楽部で毎日のように9時頃まで部活やってます。なので時間の配分のアドバイスもあれば嬉しいですvv

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nono_nono
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

私は今公立高校の3年生です。 中学生の頃はそこまで学校の勉強してなくて真ん中くらいの 成績でした。もちろん推薦では落ちて一般で受かりました。 そのとき、推薦で受かった人がうらやましくて、だから 高校では定期テストがんばって推薦で大学決めてやる!!って 思って、1年の頃から上位をキープしてきました。 そのおかげで、6大学の指定校推薦がとれそうです。 私もumechanvvさんのように部活をやっていました。 バスケをやっていたので、体力的につらくて、夜は11時には 毎日寝てました。朝は朝練で早いし時間が十分あったわけではありません。 だから、毎回の授業を大切にしてました。 周りはみんな寝てる授業もちゃんと聞いたり、 授業中に暗記できるものはその場でしっちゃったり・・・。 テスト勉強は時間がない分、とにかく集中してやってました。 あと、電車の中では英単語をいつもやっていたので、 ターゲット1800を3年になったときにはほぼ完璧になってました。 部活をやっていれば、限られた時間しかないと思います。 でも、その限られた時間をどれだけ自分のものにするかが 大切だと思います。 いまからでもがんばれば進学はできます!! だからがんばってください☆

umechanvv
質問者

お礼

先輩ありがとうございます! やっぱり努力は欠かさないんですね!! 私は高校の勉強を甘く見ていました。 これからは集中して時間を大切に使っていきます! 先輩のアドバイス参考になりました。 どぅもありがとうございます<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

高校1年です。 とりあえず名前の知られる進学校で常に5番内に入っています。 私は、今のところテニス部と生徒会に所属しながら成績をキープしているところです。 まず一つ確実に言えるのは、上位を取る人はそれなりに努力をしているということです。 (自分を棚に上げるようでスイマセン) メリハリを付けて、自分自身で集中できる環境を整えながら短時間で効果的な自分の方法で勉強している人がほとんどです。 その方法が、塾であったり図書館であったり、学校の自習室であったりします。 私自身は、予習・復習を欠かしません。 あと、その日の授業で分からなかった所や寝ていて聞いていなかった所はその日の内に解決しているようにしています。 夜は暗記物を中心にしています。 また、気分転換に走ったり、友人と遊びにいったり、やる気がなければやらなかったりしながらも、やる時はしっかりやる事をやります。 一応、スケジュール帳みたいなものに1週間毎におおまかな計画を立てています。 例えば、今週は英語はココを訳して、数学はコレを解けるようにして、この問題集を何ページまでやるとか。 その他には、今週はコレだけの勉強時間を確保して実行するとか。 コレをしてから、結構机に座る習慣が出来てきました。 まぁ、楽しんでこその高校生です。 これからも高校生活を互いに謳歌しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も高校で吹奏楽をやってました!でも自慢じゃないですけど1位とか普通にとれてました。授業中は眠くて起きていれなかったんですけど、テスト一週間前とか部活がないときは学校に残って勉強してました。そうすると、一緒に勉強してる人同士で情報交換できるしやる気になるんです★あと、勉強めんどくさいなぁ見たいな時は自分の好きな教科からやって、勉強になれるといいと思います♪ 最後に、試験前に必ずチョコを食べるようにしてます★いいですよ~頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80187
noname#80187
回答No.5

少ない時間勉強できなのなら、その少ない時間でどこまで覚えるかがポイントになってくると思います。 少ない時間でみんなと同じレベルの勉強率だから、成績が上位になれないんです。 少ない時間でみんなより、上位の成績になるには、みんなが5分間で3のことを覚えることを5分間で15ぐらいのことを覚えるようになることです。 初めからは無理ですから、常にそういう意識を持つことです。授業中で、完全に理解し、覚える。まず、こういう意識が必要です。そのために、いろいろと工夫と訓練してみてください。1、2ヶ月経てば少しは変わったのが実感できますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spirytus
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

自分も吹奏楽で大会もでる(た)ので勉強時間に関して悩みましたね! まずテスト一週間前は追い込みと考えて、それまでは数学もしくは苦手科目。で全科目授業は聞きわからないところのないように! テスト一週間前は全体的に!予定表を作るといいと思います。それもテスト前に少しでもいいから一科目につき3日にわけるのがお勧めです。一気に覚えようとせず簡単でいいから何回も目を通すだけで意外と覚えるものです。 あと覚えるのが苦手なら集中して発音しながら書く!!手で覚え耳で覚え口で覚え目で覚え… 自分は部活して23時までバイトしての生活でも上位くいこんでますから、これでいけると思いますが?

umechanvv
質問者

お礼

すごいですね(汗 23時までバイトしてても上位ですか…尊敬します!!数学は毎日解くようにしてます。そのおかげで理解はできてきました☆★予定表は作っても無理なものばかり作っちゃって…;3日も続かなかったけどspirytusさんの方法で頑張りたいと思います!!回答してくださりありがとうございます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koron_
  • ベストアンサー率12% (11/88)
回答No.2

部活と勉強の両立、お疲れ様です。 大変だけど、きっと充実した毎日を送っているのでしょうね(^^) さて・・・勉強ですが、いい成績取るのって気持ちいいですよね。 私は負けず嫌いだったので、いい成績取りたくて勉強していました~ 懐かしい・・・ 私はまずは好きな教科を徹底的に伸ばして、自信をつけました。 文系だったので、古典やら歴史やら頑張った記憶があります。あと英語・・・ あとは日々の授業を大事にすることだと思います。 部活をしていて勉強時間があまり取れないようなので、 授業の前に大体の予習をして、その授業に臨むといいと思います。 疑問は残さないように・・・ お風呂に入りながら英単語を覚えたり、読むだけで楽しく歴史を学べる参考書もあります。 疲れているとは思いますが、寝る前に少しでも教科書を読む。 習慣つくと、嫌でも読まないとダメな気持ちになりますよ(^^) やったらやった分だけ自信がつくと思います。 高校時代って、本当に楽しい時間ですよね!! 私もいっぱい遊んで勉強しました(^^) 素敵な高校生活を送ってくださいね。応援しています。

umechanvv
質問者

お礼

どうもありがとうございます(*^_^*)私は好きな教科とか無いんですけど(ぇ; 今は数学を中心に頑張ってます。今丁度テスト期間なので勉強の成果を出したいと思います!!家の父も英単語を覚えて損はないと言ってました。毎日10個は最低でも覚えたいと思います。勿論予習復習もvv回答してくださりありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38655
noname#38655
回答No.1

上位になりたいと考えているみたいですが、まず、どの教科が成績が良くないのでしょうか? 特定の教科が分からないので、ここでは、全体的な流れを。 部活をしているということなので、予習をうまくやってはいないのではないでしょうか? 部活したら時間がなくなるのは当然です。 そこで、予習だけはやりましょう。 一日3時間は勉強して欲しいですが、2時間でもいいので、少しでもやっていきましょう。 また、休み時間や朝の授業前、通学時間とか、時間がちょっとでもあるときに少しでも進めましょぅ。 まずは、習慣付けましょう。 そして、少しずつ伸ばしていきましょう。 勉強は「継続が力なり」です。 5分あれば、英単語の2つは覚えれます。 それを続ければ、英単語の知識は莫大になります。 高校生活、やはり部活と勉強の両立をうまくしていけば、絶対充実し、いい思い出にもなります。 頑張って挑戦してみてください。

umechanvv
質問者

お礼

成績が一番悪いのは…英語ですね。文法とかさっぱりなんですよ(汗 あと数学は努力してても「あれ?」ってカンジで...応用ができないんだと思います。私は朝学校に着くと即寝ちゃってて…ダメ(2)ですねぇ!その時間を使ってればもうちょっと良かったんだと思います。私は人並み以上に勉強しないと目標達成できないので頑張りたいと思います。回答ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学での上位とはなんのこと?

    関関同立で大企業に就職できるのは上位2割 と聞きましたが、この場合の上位とは何の 上位ですか? 私は大学の授業の成績で上位2割に入ればい いということだと思ったのですが、中には 大学の成績 はほとんど影響しないと意見の 人もいますがどうなんでしょうか。

  • 中学や高校で、成績上位者の名前を張り出ししてました

    皆さんの中学や高校では 成績上位者の廊下張り出しはしていましたか? 例えば 1位 ○組 ○○○○(名前) 94点 2位 ○組 ○○○○(名前) 92点 …というような感じです。 中学では定期テストや模試の上位10人くらい 高校では模試の上位20人ぐらいを載せてました。 一部の上位層以外は、他人事みたいに見てましたし在学中は特に何か思うことはなかったです。 この話をしたら成績にオープンな学校だねと驚かれますが、そうですかね? あとは、テスト返した時に最高点は○○と名前出す先生や 点数いい順から、94、92、90…という風に黒板に順番に書く先生もいました これは名前出さなくても、下の方まで書くからうわって思ってました。 ちなみに20代前半です。

  • 上位にいるための勉強法。

    はじめまして。私は、中学3年生を卒業し、もうすぐ高1生になるものです! なんとか志望校に合格し、私にも春が来ました。 ところで、高校に行ってからどうあやって勉強すれば 上位にいれるかのか分かりません。 私は、中学校のころは、ガリ勉で高校に受かりました。 でも、高校に行ったら上位にいる人は、 ガリ勉ではなく、部活などをやっていて、メリハリがある人だと聞きました! 私もそんな人になりたいです。 部活は、入りたいです。部活も勉強も一生懸命やりたいです。 明日は、高校の説明会です。 春休みの課題も配られます。(結構多いそうです) なので、勉強も本腰を入れて開始したいです。 高校で上位にいるためには、春休みどのように勉強をしておけばいいですか? 一応、塾の春期講習に参加します。 あと、進研ゼミもやっています。 あと学校に入学してからは、どうやって勉強していけばいいですか? ガリ勉ではなく、上位に!!!とは思っていますが、 別に楽するわけではありません。 毎日目標は5時間です(受験生の時は、もっとしていました)苦手科目は、国語なので、大学入試では、小論文(?)があるそうなので、鍛えたいです。 最終的に、難関大学といわれるところに合格したいです!一生懸命頑張ります。 教えてください。

  • 勉強に関する精神的な悩みです

     はじめまして、県内でもトップクラスの進学校に通うものです。 私は中学のころ、かなり勉強が得意で、テストでもいい点をとって、学年では、常にかなり上位の成績をキープしてきました。ところが高校に入学してから中々成績(テスト順位)が振るわないのです。  勉強時間がかなり減りました。がんばってもがんばっても、中々いい順位がとれないからです。「どうせ自分はだめだ」とマイナスに考えてしまうのです。中学のときはちょっとやっただけでいい点がとれたのに、・・・過去の自分と照らし合わせて考えると、今の自分がとても情けないんです。  勉強法もそうですが、まずはやる気を回復して勉強時間を増やさなければと思っています。どなたでも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 関関同立のレベルは?

    私は関西に住んでいます。よく人によって意見が違うのが関関同立のレベルについてです。 私は、普通の高校に行って普通に勉強をしていれば関関同立はいけるレベルだと思うのです。 勉強するのは3教科だけだし、国公立大学と比べて明らかにレベルは低いと思います。 私は中学を卒業してから、対人恐怖症などの精神面が悪化し高校に合格したものの全然行けませんでした。しばらくして、1人で勉強できる通信制大学に進学しようと、当時の大検を取るために1年間大検予備校へ行きました。 そこではもちろん、大検を取った後は普通の大学に進学を希望する人達が多かったです。 私と同じクラスで、成績がほとんど同じくらいの人がいましたが、その人はその冬に関関同立すべての看板学部を合格しました。しかし、その人も私も決して勉強はできたわけではありません。 お互い公立中学でしたし、成績は当時真ん中ほどでした。 高校に進学した人達に中では、そこそこの高校に進学したものの落ちこぼれになり関関同立のいずれかに進学した人達や、ごくごく普通の高校に進学し普通に勉強した人達が進学することがたくさんいました。 べつに関関同立をバカにしているわけではありません。 ごく普通の大学だと思うのです。 しかし、たまに「関関同立は1流校!! 難しくてなかなか入れない。」と言う方がいて、意見が食い違ってしまいます。 なので、いろいろな人の意見が聞きたいと思っています。 皆さんは、どう思いますか? 聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 一ヶ月かけてテスト勉強

    こんにちは。 私の通う高校では約一ヶ月後に後期中間考査があります。過去に1週間前ぐらいにテスト勉強に取り組みましたが結果は悪く、これは人一倍努力しなければ!と思い一ヶ月後の今から頑張ろうって思ったんです。しかし、何から始めていいのかわからず、今は数学の問題集を解いています(最初から)。なにか良いアドバイスお願いします。 進学を希望してるのである程度の成績は必要だし、前期の成績表で『進学を希望ならもっと努力が必要です』と担任に書かれたのでくやしいです。 それと部活で吹奏楽をやっていて、夜遅くまで練習をします。それで時間の使い方がわかりません。

  • 茅ヶ崎市の中学生の塾

    息子は中学2年生です。 まだ成績は中ぐらいです。 できれば県立の上位高校進学を目指しています。 今から入塾するならどこの塾がお勧めでしょうか。

  • 大学受験と部活と恋愛(皆さんの経験を知りたいです)

    高校2年の私立に通う者です。 私は現在、ダンス部のような部活に所属しています。(踊る事に変わりはありません) 週5日で、水曜日と日曜日が休みです。発表の場がある前1カ月ほどは日曜日も埋まります。 私は特進コース、と言う国公立大学を目指すコースで、毎日小テストや提出物、予習復習に追われています。 成績は今のところ上位をキープできています。ちなみに理系を選択しています。 そして今悩んでいることは、引退する高3の6月まで部活を続けられるのか、ということです。 周りは部活に入ってない、または活動日数の少ない部活に所属してる人ばかりです。 今はそこまでガツガツ勉強をしてる人は少ないですが、今後冬休み、春休みになると本格的に受験勉強を始める人が出て来るとおもいます。しかし春休み冬休みなどの長期休暇はほぼ毎日一日中部活です。 まだ夏休みも来ていない時期ですが、早めに決めないと辞めるとしたらタイミングを逃してしまうのです。 無理に高い学費を払ってもらって私立に通っているので、国公立にどうしても入りたいです。 部活も大好きですが、 もし両立が難しいのであれば辞める覚悟もあります。 忙しい部活に入りながら、国公立大学に進学できた方、そういう友人が居た、など なるべくたくさん聞きたいです、 また、その頃付き合ってる人が居たのであれば、デートの頻度など、どうしていたか、その頃ので悩みなども聞きたいです。 長文、読みにくい文章ですいません。 初めて質問したので、質問の仕方に失礼があったらご指摘お願いします。

  • 上位校に通っている方、教えてください

    上位校(定義が曖昧ですが、偏差値60以上)に通っている皆さん、中学時代どの位勉強しましたか? 受験生になる前の中1中2の頃の勉強量も教えてください。 具体的な勉強方法も知りたいです。 塾や通信教材や家庭教師等を利用された方は、どのあたりがよかったかも教えてください。

  • 高校生活が充実していない。

    私は今高1帰宅部です。今の高校生活が充実していません。 私が通っている高校は文武両道を目標としており部活加入率が98%くらいです。私も当初は部活にも加入し勉強と両立させ充実させようと意気込んでいました。運動は苦手なので文化部と決めていました。中学のときは吹奏楽部に入部し勉強と両立させとても充実していました。そんな私が部活に入らなかった理由は自分でも複雑なものでよくわかりません。吹奏楽部を続ける気は最初からありませんでした。それは中学時代に一番よく注意され自信喪失に陥っていたからです。さらに私が通っている高校の吹奏楽部は全国レベルの先生が顧問のため練習の厳しさについていかれるか不安でした。しかし、中学時代の吹奏楽部の友達から吹奏楽部に入らないかと誘われすごく悩みました。でも、やっぱり踏ん切りがつかなくてなんとなく断っているうちにもう誘われなくなり、部活の加入もほとんどの人が終えている状態になってしまいました。それでも、まだどこかに入る気持ちはあっていろいろ悩みました。しかし、吹奏楽部を除いた文化部はコンクールもないし活動が週1、月1だったり吹奏楽みたいに充実を得られそうに感じられなかったのです(実際文化部では吹奏楽部が一番繁栄している)。私はやるならとことんやりたいタイプなので・・・。ここに入りたいという部活がなかったのです。そして悩んでいるまま部活の勧誘もなくなり入りたい部活も特にないまま時だけが過ぎ今に至っています。(やるとしたらこれかなあという部活はありますが) 中学の吹奏楽部は仲間にも恵まれ最高の思い出で過去に執着してしまっています。忙しすぎるほど忙しくて大変でしたがそれだけ充実感があってそういう充実感を得てしまったからこそ吹奏楽以外の部活には入りたいと思えなくて。先ほど高校の吹奏楽部に入らなかったのは練習についていく自信がなかったと書きましたが、中学と同じメンバーだったら入ったと思います。今、中学時代一緒に音楽を作った仲間が高校の吹奏楽部に入り全国大会などに行っているのを見ても素直に喜べません。遠い存在に感じてしまったりうらやましく感じてしまったり・・・。 親にも「ほかの人は部活がんばってるのに」とか「部活入ればよかったのに」とかいやみを言われるし高校でもほとんどの人が部活に入っているので疎外感を感じます。また成績もいいわけではないので部活をやっている人より低かったりして劣等感も感じます。そのことを親も嫌味をいって追い討ちかけます。また私の高校は文化祭も出し物がクラスではなく部活ごと行われるの帰宅部はまったくやることがなく一緒に行動する人もいません。親にそのことを言うとまたいやみを言われるのでいえませんが来年は見に行くと言っているのでばれてしまいます。今からどこかの部活に入ろうかとも考えているのですが中学の吹奏楽部以上に充実できるところはなさそうで特にここに入りたいとも思えません(今の状態よりは充実するでしょうが)。入っても活動が月1とかでは文化祭のときに少しやることができる程度ではないかとか思ってしまうんです。そしてせっかくどこか部活に入るならやっぱり吹奏楽部がよくて・・・でもそんな自信はないし今からでは吹奏楽部のようなところに入っても迷惑なだけだし。。。         習い事もしていないし家に帰ってもごろごろしているだけで打ち込めることもありません。バイトは学校で禁止されているし・・・。今を充実させるにはどうしたらいいでしょうか?やはりどこか班活に入るべきでしょうか? 長文・乱文申し訳ありません。