• 締切済み

GSXインパルスについて・・・

ducatiの回答

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.1

インパルスは水冷でしたよね?そうだったと思うので、その前提で話します、違ったら補足ください。 TEMPが付くということですが、色々考えられます。 冷却水は十分に入っていますか?オーバーヒートを警告しているのかもしれません。ランプがつくとき水温計はどこを指しているでしょうか?上限をさしているようなら水関係だと思います。ランプ点灯時、メーターは通常の位置を指している場合、水温計の故障やサーモスタット不良などが考えられます。いずれにしても、要点検です。 すぐにバイク屋さんに見てもらいましょう。 重大な故障にもなりかねませんので。 数日かけなかったりすれば一発目には通常チョークを引いてかけるでしょうね。今の時期は寒くなってきましたし、余計にチョークが必要になってくるでしょう。 そのためについているのですから。 チョークを使わずにかかるようにもできなくはないでしょうが、キャブの調整、プラグ交換か清掃、エアクリーナー清掃若しくは交換などかかってくるかもしれません。 チョークを引けばかかるのに、お金かけて現在にセッティングします?今に合わせれば当然暖かい時期になればセッティングがあっていないため、また合わせる事になると思います。チョークを引いてもかからないとか、プラグがかぶるとか異常が見られるならやったほうがいいでしょうが、そうじゃなければ大丈夫です。 ブレーキが鳴くのはいくつか原因が考えられます。 パッドの材質、残量、角がたっている等ですね。 ここで問題は、材質と残量です。 社外のレース用などのパッドではメタルが入ってたりするためローターを削ってしまいます。その代わり、効くわけですが。嫌ならノーマルかメタルを使ってないものに変える。メタルは金属なので当然金属のローターとこすり合わされれば音がでるでしょう。 次に、残量です。残量がなければ当然音がします。 パッドの削れる部分がなくなり、元の金属部分が剥き出しになりそれがローターとこすれるわけですから音が発生します。この場合もローターを削ってしまいますので、早期パッドを新品に交換してください。 パッドの残量がまだ残ってるのに音がする場合、ここで考えられるのが角がたっているということでしょう。 パッドが削られていくうちに、角がたち、それがローターに引っかかるように当たるため音がです。 この場合はそのままでも問題はありません。 気になるなら、パッドを外し、40番ぐらいの粗めのペーパーで角を落としてやりましょう。ですが、当然、パッドの残量は減ります。効きも少し弱くなるでしょう。それでもよいなら。 勿体無いと思うならそのままで大丈夫です。 音が鳴るのは効いてる証拠ですから。 ちなみに、私が以前乗っていたレプリカもリアからは音がしてましたよ。角が原因で。残量があるのでほっときましたけど。 どれかに当てはまりましたでしょうか? 参考までに・・

innparusu
質問者

お礼

素人の質問に答えていただき大変ありがとうございます(^ ^) チョークの件とブレーキの件は僕の心配し過ぎだったみたいですね とりあえず異常では無いようなんでこのままにしておくことにします ただオーバーヒートの件は やっぱりバイクやさんに見てもらった方がいいみたいですね 僕のは水冷でただ水温計が付いてないので大変心配でした バイクの納車日からハザードはつかないしクラッチも効かなくなると言う 心配の絶えない可愛い愛車(^_^;)なんで大切にしています アドバイスしていただき大変ありがとうございます それでは 

関連するQ&A

  • スーパーカブ50について

    スーパーカブ50に乗っているのですが、最近両輪のブレーキのききが悪く困ってます。 状態ですが、後輪のブレーキは結構深く踏み込まないとブレーキがかからず、音もキーキー言います。前は軽く踏んだだけでかかりました。 前輪はほぼききません・・・。また、握ってから離してもなかなか戻らず、ブレーキランプがつきっぱなしになってしまいます。 バイク店に見せるのが一番だと思うのですが、その前に自分でできることはありますでしょうか? バイクに関してあまり詳しくないもので・・・初歩的な問題ですが、よろしくお願いします!

  • CBR250RR アイドリング不調、エンジン停止

    先日友人からCBR250RR MC22を譲ってもらったんですが、 先ほどエンジンがかからなくなりました。 チョーク引っ張って、セル押して1分後にチョークを戻して暫くするとエンジンが止まりました。 止まったんで再度セルを押すとメーター下のランプ全部消灯しました。 イグニッションオフオンを何回やってもダメでした。 バイク置いて帰ろうとおける場所を20分位探して、 ためしにイグニッションをオンにしたらランプ点灯してセルかかりました。 とりあえず家のそばまできてエンジン切って試しにセル押すと、 左の方から「カチッ」と音がしてまたランプが消えました。 今度はイグニッションオフオン一回でランプついてセルがかかったんですが、 原因は何かわかりますか? ちなみにチョークあけてしばらくしたあと戻して、 暖機中ににアクセル捻ってないのにエンジンがとまることも良くあります。 チョークを引っ張ってアクセル回したままセル押してエンジン掛けた後 暫くアクセルふかしてあげないと、チョークを引っ張ってるのにも関わらず回転数が上がりません。 少し走った後ならストールすることも無く問題ないんですが、 エンジン始動後のアイドリングが不安定な感じがします。 エンジン止まることは無いですが信号待ちでも少し不安定な感じがします。 後気になる点がありまして、 ライト周りが回転数で少しですが明るくなったり暗くなったりします。 ウィンカーランプをつけたままブレーキを踏むとブレーキランプもウインクするそうです。 友人からバイクを譲ってもらった後、違う友人に見せに行った友達が言っていました。 これから長い付き合いをしていくバイクと思い サービスマニュアルも買ったので色々メンテナンスをしていこうと思っています。 文章がわかりにくいかと思いますが、皆様のお力を借りたく。 宜しくお願いします。

  • TEMPのランプについて

    つまらない質問ですが教えてください。 スティードの純正メーターに「OIL」「TEMP」「STAND」などのランプがありますが、正常ではエンジンかける前には「TEMP」のランプはつくのでしょうか。 私のバイクは「TEMP」だけつかないのですが(エンジン停止時)・・・「OIL」「STAND」のランプはつきます。ラジエターの後ろにあるファンが回らないのでそれと関係あるんでしょうか。エンジン載せかえる前は回っていたのですが。

  • ブレーキパッドの異常?エンジン部位の異常?

    寒冷地にて屋根の下でビニールシートを掛けてバイクを3ヶ月程放置していたのですが、エンジンを掛けてみようとしてみたのですが、チョークを使ってみてもかかりませんでした。そのため押しがけを試そうとしたところ、普段なら容易に押せるはずなのですが、とても重くてバイクを数メートル動かすだけでも重労働でした。 押した際にブレーキパッド周囲から音がしていたので、ブレーキパッドが原因ではないかとは思っているのですが、エンジンがかからないこともあり、エンジン部位の不具合によって押すことさえできなくなることはあるのでしょうか?バッテリーは2,3年使っているのですが、先日充電したばかりです。 車体を押すことができないと、バイクショップに持ち込むこともできないので、解決策がありましたらよろしくお願いします。

  • チョークを使わないとエンジンが掛からないんですが、普通ですか?

    小型自動2輪のMT車を新車で購入しました。 現在納車から1週間で、毎日50キロ程度走っているのですが、 チョークを使わないとエンジンが掛かりません。 チョークを使わない場合は、セルを押しても弱弱しい音がするだけでエンジンが掛かりません。 バイクを買う前はチョークは冬や非常時のものだと思ってたのですが、 バイクってこんな物なのでしょうか? 新車で毎日動かしてるのにチョークを使わないと動かないのは異常ですか? 異常ではない場合は毎日チョークを使って始動してもバイクに不具合はないのでしょうか? 初めてのバイクと言う事で心配になったので質問させて頂きました。 ライダーの方宜しくお願いします。

  • アプリオSA11Jの後輪引きずりについて

    ノーマルのアプリオです。 アプリオをエンジン停止時に前進で押すと後輪が引きずりますが後退だと後輪が引きずりません。 エンジン始動時は前進、後退とも押しても引きずりません。速度は55キロ出ます。 ブレーキ関係の固着は異常なかったです。原因が分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか? バイク屋に修理に出すといくらぐらい掛かりますか?

  • チョークを使って調整って・・・

    バイク初心者で、知識がほとんどありません。 ビラーゴ400に乗っています。 数日間バイクを放置し、乗りました。 エンジンは、2回目くらいでかかりました。 そして、走り出すと何か息するような感じで走ります。 プスプスって、何かエンストしかけのように走ります。 知人に聞くと、かぶっているから、チョークを使って調整しろって。 全然意味が分かりません。 試しにエンジンをかけてチョークを使うと、エンジンが停止します。 走行中にチョークを使うと、エンジンブレーキがきかなかったように思います。 チョークの意味と使い方、説明したような場合の解決方法を教えてください。

  • チョークについて

    この寒い季節では、チョークを引かないとやっぱりエンジンはかからないものですかね? 先日バイクを点検していたらチョークワイヤーに異常があり、チョークを引いていない状態でエンジンを掛けようとしましたがかかりませんでした。 チョーク関係を修理すれば動くようになるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 原チャのエンジンが過回転?

    はじめまして。 先日、父が海外転勤した友人からYAMAHAのタウニー(50ccの原チャです)というバイクを貰い受け、 それは結局僕の物になったのですが、どうもエンジンの調子がおかしいです。 タウニーは変わったバイクで、キーを挿し込むと左から順に「切」「始動」「走行」となっており、 初めに「始動」にキーを合わせてから、チョークを全開にし、キックスターターでエンジンをかけます(セルのようなボタンはないです)。 そこまでは平気なのですが、その後、父の説明では、エンジンの回転数がついたらチョークを閉じて、キーを「走行」に切り替えるとのことだったのですが、そうするとエンジンが回転数を失って止まってしまいます(エンスト?)。 そこで今度はチョークを全開にしたまま「走行」に変えてみると、エンジンがすごい音をたてて回りだし、後輪もすごい速さで回ります(過回転?)。 後輪はスタンドたてて地面から浮いているのでいいですが、スタンドをおろして過回転したら危ないと思います。 その状態で止めるには、キーを「切」に戻すしかないです。 ちなみにチョークを半開きぐらいにした状態でやっても過回転になりました。 そんな理由でバイクに乗ることができません。 調べたら相当年代物のバイクのようですし、やはり寿命なのでしょうか? 整備の知識もないので、エンジンを見てもどこが悪いのか分かりません。 本当は父の友人に尋ねてみるのが筋なのですが、 父が貰う際に「長い間、倉庫に放置してたから壊れてたらごめんね」的なことを言われたらしく、 貰った身で追及するのも図々しいかと思い、こちらに質問させていただきました。 稚拙な文からも分かるとおり、バイクに詳しくないですが、よろしくお願いします。

  • HONDA ST1100について

    縁あって、HONDA ST1100というバイクに乗ることになりました。基本的に調子は良いのですが、チョークを引いた時とエンジンブレーキの時に「ポンポン」という軽いバックファイヤーのような音がします。対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 また、このバイクについて何もわからないため、ST1100についてどんなことでもアドバイスをいただける方、お願いします。