• ベストアンサー

日立Woooの解像度 1024×1024

雑誌を見てたら出てきたんですが、現在のプラズマテレビ・液晶テレビの解像度ってのは大体1366×768ですよね。もしくは1280×768。 しかし日立Woooの製品を見てたら1024×1024というのが出てきました。 HDは1920×1080なので、現在のテレビはフルHD対応で無いとデータを間引くもしくは補完して表示しているとどこかのサイトで見ました。 では、1366×768のテレビは水平・垂直ともに71%程度を表示し、1024×1024のWoooは水平が53%・垂直が95%を表示できる、ということになるんでしょうか? とすると、Woooは垂直方向では精細に見えるけど、水平方向には粗く見えるということなんでしょうか? どなたかおわかりになりましたら教えてください。 キレイに見えるということとの関係もわかればありがたいです。(垂直が精細で水平が粗いというのが結果としてどう見えるのかが感覚的にわからないのです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

横方向には、RGB(■■■)3ドット分必要。 縦方向には、(■)1ドット分でよい。 よ~く考えたら判りますけど、 横方向には、粒の数に制限があるのですね… 縦の3倍も! 縦を基準に1024ドット並べても、 横方向は、1820ドット(16:9なら…)   粒を並べることができなかったのでしょうね。 最大限に高精細… そういう意味では、数が多いに越したことがありません。 1024x1024…になったのでしょうね。 あなたの言うとおり、 縦方向に高精細になります。 (縦95%、横53%) ------------------------------------------ キレイに見えるということとの関係もわかればありがたいです。 (垂直が精細で水平が粗いというのが結果としてどう見えるのかが感覚的にわからないのです。) ●理論値ですので、個人の目にどう映るのかは 判断できかねます。 ●ブラウン管のモニターのRGBフィルターを じーっと見てみましょう。 SONY製のトリニトロン管は少し判りづらいけど、 一般のブラウン管なら判別できます。 ●今回のお題に似ていませんか? 縦方向が数が多く…横方向が数が少ない…点 私自身、ドットは多ければ多いほどよいと思います。 しかし、アスペクト比(縦横比)が、 16:9(1366x768)(1920x1080) 15:9(1280x768) の2製品が混在しています。 どうやら、左右の一部分が表示されていないだけで、 拡大はされていない模様です。 こだわりがある方には、16:9の方をお勧めします。 ------------------------------------------ プラズマの超欠点は、黒色の表現です。 一度、ブラウン管・液晶等で比較してみてください。 (黒系、黒服のしわ・黒髪をご覧になってください。 黒色の再生能力の低さに私はビックリしました。) 以上 ------------------------------------------

sakamocchan
質問者

補足

ん? ドットって、 RGBRGBRGBRGBRGB RGBRGBRGBRGBRGB RGBRGBRGBRGBRGB RGBRGBRGBRGBRGB って並んでるんですか? そうすると横にたくさん並べられないというのもうなずけますね。 15:9があるというのも初耳です。 ちょいと調べてみます。 プラズマが黒の再現性が悪いというのは良く聞きますね。最近は"黒の再現性"を売りにしている製品もあると記憶してます。 色々細かくご指導ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (1)

  • gorgom
  • ベストアンサー率47% (199/419)
回答No.1

 流れてくる信号と異なった解像度を映す場合、もちろん画面は補填&間引きというかたちになります。  解像度に対して再現度が71%とか53%といった数字は、計算ではそうなりますがあまり意味を持ちません。  2次元的に捕らえればそれだけなのですが、前後のフレームを参照して現在のフレームをつくるようです。  縦方向に精細、横方向に粗いといった理屈も「考えすぎ」です。  画面の綺麗さは、結局は人間の目が主観的に判断するものです。  つくりがヘボいパネルなら、フルHD対応であっても偽HDの方が綺麗に見えるかもしれません。視界に入る周囲の景色や画面の大きさ、輝度、コントラスト、色域など、まともに考え始めると画質の差はいろんな面から分析する必要があります。  どんな解像度であってもフルHD画質に届かないならフルHDは再現できないので、あとはメーカーの腕次第で「それっぽく見せる」ということになります。  確かに中途半端極まりない解像度ですが、メーカーなりにコストや見た目で判断した結論が1024×1024なのでしょう。  ま、時代が流れてフルHDが当たり前にポンポン買える時代が来れば、忘れ去られる運命でしょう。  こういう独自規格製品を「時代の徒花」と呼びます。  個人的には早いところ、フルHDでもないくせにハイビジョンTVと名乗る製品は、淘汰されてほしいんですがね。

sakamocchan
質問者

お礼

なるほど、テレビには大体のメーカーで 高画質○○エンジン とか入ってるのは、そういう補填・間引きのためのエンジンなのですね。 とりあえず定量的に確かなのは、その入力信号を完全(もしくはほぼ完全)に表示できるか・できないかくらいということですね>< (つまり再現度が70%のものが50%のものより美しいかどうかはいろんな機能が関係し、主観によっても変わる可能性があるということですかね?><) 詳しいご説明ありがとうございました。 個人的にウケましたw>時代の徒花 日立にありがちそうな言葉だ…orz

関連するQ&A

  • 日立Woooの解像度 W42P-HR8000 1024×1024

    雑誌を見てたら出てきたんですが、現在のプラズマテレビ・液晶テレビの解像度ってのは大体1366×768ですよね。もしくは1280×768。 しかし日立Woooの製品を見てたら1024×1024というのが出てきました。 HDは1920×1080なので、現在のテレビはフルHD対応で無いとデータを間引くもしくは補完して表示しているとどこかのサイトで見ました。 では、1366×768のテレビは水平・垂直ともに71%程度を表示し、1024×1024のWoooは水平が53%・垂直が95%を表示できる、ということになるんでしょうか? とすると、Woooは垂直方向では精細に見えるけど、水平方向には粗く見えるということなんでしょうか? どなたかおわかりになりましたら教えてください。 キレイに見えるということとの関係もわかればありがたいです。(垂直が精細で水平が粗いというのが結果としてどう見えるのかが感覚的にわからないのです。)

  • 日立のプラズマP42-HR02について

    テレビの購入を検討しているんですが、まず液晶かプラズマで悩んだ結果、液晶は実際見ると明るく綺麗ではありますが、どうしてもサッカーなどスポーツとか早い動きに弱かったので、動画表示能力に優れたプラズマにすることにしました。 日立のプラズマテレビP42-HR02が気になっています。250GBのHDDが内蔵されていてハイビジョン番組を録画できますし、今ならキャンペーン中で120GBのiVDR-Sを貰えるそうです。何といってもこの機能で価格が実質17万円と格安でした。 しかしこの機種は解像度が1,024×1,080と垂直方向はフルハイビジョンと同じなんですが、水平方向の画素数が1,920に満たないのでフルハイビジョンではないんですよね。だから安いんでしょうか。 水平方向が1,024って一般的なハイビジョン液晶テレビに多い1,366と比べると少ないですけど大丈夫なんですかね? ネット上ではこのくらいのサイズだとフルハイビジョンじゃなくても気にならないとの意見もありましたが、実際どうなんでしょうか? 42型のフルハイビジョンプラズマだとパナソニックのPZ800もありますよね。今度こちらとも見比べてこようと思ってます。フルハイビジョンにこだわった方がいいと思いますか?

  • 日立 WOOO の購入で悩み中です

    薄型テレビを購入しようとここ一ヶ月くらい自分なりにいろいろ調べ悩み抜いた結果、日立のWOOOに決めました。 そこでもうひとつ問題が・・ 予算的に25万前後で考えております。 当方HR8000の37型プラズマを購入しようと思っているのですが、ここにきてHR9000が発売されました。プラズマ37型ですと当然手が届かないのですが、32型のHR9000の液晶のタイプは25万以内で買えるではないですか。 液晶とプラズマでこんなにも金額が違うのでしょうか?(インチは違いますが・・) 当方、スポーツを中心に楽しもうと思っております。 画質、性能、その他もろもろアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします

  • どうしたら日立液晶テレビ、プラズマテレビ「WOOO」がもっと売れるようになるでしょうか?

    日立液晶テレビ、プラズマテレビ「WOOO」が、シャープ製や松下製より売れる他社との差別化したテレビを作るには、どのような付加価値の機能を付けたら良いか教えて下さい?

  • Woooの液晶かプラズマで悩んでいます。

    たびたびお世話になります。 色々悩んだ末、日立Woooの購入を検討しています。 それで、プラズマか液晶かで悩んでいます。 プラズマ・・・P37HR01、液晶・・・L37XR01 使い方は、日常のテレビ・ドラマ・ニュースが主で、 スポーツはオリンピックや大きな大会、フィギュアスケートなどです。 昼間もテレビはけっこう見ます。 と、この用途だと、液晶を薦められると思うのですが、 価格がプラズマのほうが2万円くらい安いためにプラズマに惹かれています。 このような状況なのですが、プラズマのデメリットってあるでしょうか。 たいしたないならプラズマにしようかと考えているところなのですが、 皆様のご意見をうかがえたらと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 日立WOOOの雑音が気になります。

    昨日、念願の日立「WOOOプラズマ HR42-01」が届きました。仕事が終わり、楽しみにして帰宅⇒視聴。でも・・・プラズマ特有らしいのですが、「ジー」や「キー」の雑音が気になります。メーカーのHPでは「ジー音は異常ではありません」と書いていましたが、みんな我慢しているのでしょうか??? 特に、妻に関しては頭が痛くなるという事で、「今まで見ていたアナログテレビの方がいい!!」という悲しい現実。20万円もしたのに。 同じ様なテレビの症状でお悩みの方、また、この症状に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 垂直解像度?。

     BSハイビジョンの試験放送がはじまった頃から,現行地上波テレビとの比較で「水平解像度」がほぼ倍の数になり,画質が大幅に良くなった・・という事は耳が痛くなるほど聞いてきたのですが,垂直方向の走査線?については話題になったのを聞いた事がありません。  垂直解像度も上がったのですか?。  また,ハイビジョンの画質を解りやすくコンピューターと同じ<ピクセル>単位で表すとどうなるのでしょうか?。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • TV放送の解像度+DVDの解像度について。

    テレビ放送でNTSC方式の場合、垂直解像度は約330本程度と学びました。 これはインターレース方式のため、見かけ上の解像度として約330本といっているようです。 ここで以下の点で質問があります。 1、水平解像度はいくらになるのでしょうか? 2、NTSC方式で録画されているDVDは、解像度が「720×480」となっているのはどーしてでしょう。   この場合も、インターレース方式であるため、解像度がテレビ放送時と同じになるので   垂直解像度が約330本になるのではないでしょうか? 3、DVDで水平解像度が720本となっているのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解像度について

    解像度について 写真をA2サイズで印刷したいと考えています。 目的は建築のコンペで使用するものなので できる限り荒くはしたくないと思っています。 写真のデータは以下の通りです。 ・大きさ 1600×1064ピクセル ・水平方向の解像度 96dpi ・垂直方向の解像度 96dpi この写真をフォトショップで解像度を変更しようと思っています。 どのような数値にしたらよいでしょうか?

  • WoooのテレビにおすすめのDVDレコーダーは?

    日立のWoooのプラズマテレビ(W37P-H9000)と一緒に買ったWoooのDVDレコーダー(DV-DH160D)が壊れました。 BLはいらないので、またDVDレコーダーを買いたいのですが、日立のはもうすべて生産終了で、売れ残りの物は何台かネットで見つけましたが、不具合が多いらしいので他のメーカーの物を買おうと思ってます。 Woooのテレビと相性のいい(操作性のいい)メーカーってあるのでしょうか? また、HDに録画できてDVDに残せるもので、お薦めの機種があれば教えて下さい。