• ベストアンサー

BINDの設定ファイルやZONE正引き,逆引きファイルの記述方法について

ZONEの設定ファイルについて,詳しくしりたいので教えてください 例えば最初のに記述する数字。serial,expireなどは何をいみするのですか またINやSN,MXなどの詳しい使い方 MX 数字 xxxxxxxxx ↑のときに数字のいみはなんなのでしょうか。 また行のはじめに@マークを付けるいみはあるのですか? わかるかたやいいHPがありましたら,ぜひおしえてくださいおねがいします。

noname#32059
noname#32059

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 583
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

micha-pieさん、こんばんわ。 私も以前、BINDの設定で苦しみました。 下記サイトには詳しくレコードの説明とかも載っていますので、 ぜひ、ご覧になってみてはいかがでしょうか? http://ucchi.avis.ad.jp/docs/bind.html http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/bindindex.html

その他の回答 (1)

  • gold8
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.1

まず、オーム社からででいる「DNS&BIND入門」などの書籍を読了してから投稿されたほうがいいとおもいますが........ それと、DNS サーバの設定で使う TCP/IP の使用ポート番号はそれぞれわかりますか?たぶんこのあたりの用語の意味がわからないとちょっと苦しいんですけど。 ちなみに、MX とは、MailExchanger の略(中継)、Serial は ZONE-Transfer で使い、インターネットに情報を公開します。Expire は Serial で広報される時間までの数値(秒数)、MX につく数字は優先度をあらわし、数字の低いものが優先されるという意味です。 @ は場所そのもので、NameServer の場所を表しています。

参考URL:
http://www.linux.or.jp/bookreview/BR52.html

関連するQ&A

  • DNSサーバのゾーンファイルの書き方

    自宅LAN内にDNSサーバーをたてたくて、ググりながらゾーンファイルを書いてるのですが、 正しいのか自信がありません。 おかしくないか見てもらえないでしょうか。 hoge.co.jp、dev1.hoge.co.jp、svn.hoge.co.jp などにアクセスしたとき、 192.168.1.100 にとばすようにしたいです。 ※最初間違ってハードウェア(サーバー)カテゴリであげてしまったので、 そちらは削除してもう一度あげなおしています。 <named.confの記述> ---------------------- zone "hoge.co.jp" IN { type master; file "hoge.co.jp.zone"; }; zone "1.168.192.in-addr.arpa" IN { type master; file "hoge.co.jp.in-addr.arpa.zone"; }; <hoge.co.jp.zone の内容> -------------------- $TTL 86400 @ IN SOA dns yamamoto ( 2013290000 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum IN NS dns @ IN A 192.168.1.100 dns IN A 192.168.1.100 dev1 IN A 192.168.1.100 dev2 IN A 192.168.1.100 dev3 IN A 192.168.1.100 svn IN A 192.168.1.100 <hoge.co.jp.in-addr.arpa.zone の内容> ------------------------------------- $TTL 86400 @ IN SOA dns yamamoto ( 2013290000 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum IN NS dns 100 IN PTR hoge.co.jp.

  • ゾーンファイルの作成について。

    ソーンファイルの作成についてですが、 いろいろな物をみて参考にはしているのですが、 いまいちうまく、すっきり記述できません。 (MX、A、CNAMEレコードの記述とspfがちょっと良く分かっていません。) 以下のとおり、 記述して、 nslookupを使って、名前解決を検証すると、 fedora10.com www.fedora10.com mail01.fedora10.com など、 うまく名前解決をしてくれます。(IPアドレスを出してくれます。) ですが、 メールクライアントにmail01.fedora10.comといれると、 サーバに接続できない、あるいは、サーバを探せないようです。 192.168.0.11というように、IPアドレスを入れると、 メールのやり取りは正常にできます。(メールサーバはうまくできています。) それで、ゾーンファイルの指定がうまくできていないと思って、 書き込みしています。 最終的には、 メールサーバの冗長化を考えていて、 MXレコードをmail01、mail02の二つを登録したいと思っています。 以下がゾーンファイルの記述です。 よろしくお願いします。 # vi named.zone $TTL 86400 fedora.com. IN SOA ns1.fedora10.com. root.fedora10.com. ( 2006061301 ; Serial 7200 ; Refresh 3600 ; Retry 604800 ; Expire 86400 ; Negative Cache TTL ) IN NS ns1.fedora10.com. IN NS ns2.fedora10.com. IN MX 10 mail01 IN MX 20 mail02 TXT "v=spf1 +mx -all" ns1 IN A 192.168.0.11 ns2 IN A 192.168.0.12 mail01 IN A 192.168.0.11 mail02 IN A 192.168.0.12 www IN CNAME ns1 smtp IN CNAME mail01 pop3 IN CNAME mail01 # vi 0.168.192.in-addr.arpa.zone $TTL 86400 0.168.192.in-addr.arpa. IN SOA ns1.fedora10.com. root.fedora10.com. ( 2006061301 ; Serial 7200 ; Refresh 3600 ; Retry 604800 ; Expire 86400 ; Negative Cache TTL ) IN NS ns1.fedora10.com. IN NS ns2.fedora10.com. 11 IN PTR ns1.fedora10.com. 12 IN PTR ns2.fedora10.com. 11 IN PTR mail01.fedora10.com. 12 IN PTR mail02.fedora10.com.

  • BIND9のゾーン設定でエラーが出ます。

    Windows2003サーバーにBIND9を導入し、自ネットワーク内のみのDNSを作成しています。 そこで、named.confは問題ないのですがゾーンファイルをチェックしてみると、 zone 正引きゾーン名/IN: loading from master file 正引きゾーンファイル名 failed: unexpected end of input dns_rdata_fromtext: 正引きゾーンファイル名7: near eol: unexpected end of input zone 逆引きゾーン名/IN: loading from master file 逆引きゾーンファイル名 failed: unexpected end of input dns_rdata_fromtext: 逆引きゾーンファイル名:8: near eol: unexpected end of input と、エラーが出てしまいます。 せめて正引きだけでも改善されれば、あとは自分でなんとかできそうなのですが・・・。 かれこれ2週間程度ここで詰まってしまっています(あまり時間がとれないもので・・・) どうかご教授願います。 正引きゾーンファイル中身 @ IN SOA tequila.cocktail.local( 2001060100 ;Serial 10800 ; Refresh 3600 ; Retry 604800 ; Exire 86400 ); Minimum TTL localhost IN NS tequila.cocktail.local. IN MX 10 mail.cocktail.local. @ IN A 192.168.20.11 tequila IN A 192.168.20.11 vodka IN A 192.168.20.12 gin IN A 192.168.20.10 www IN CNAME vodka ftp IN CNAME tequila mail IN CNAME tequila 逆引きゾーン中身 $TTL 86400 @ IN SOA tequila.cocktail.local.( 5 ; Serial 10800 ;Refresh after 3 Hours 3600 ;Retry after 1 Hour 604800 ;Expire after 1 Week 86400 );Minimum TTL of 1 Day IN NS tequila.cocktail.local. 11 IN PTR tequila.cocktail.local. 12 IN PTR vodka.cocktail.local. 10 IN PTR gin.cocktail.local. です。どうか宜しくお願いします

  • bindの設定で、逆引きのときにエラーが出ます。

    bindの設定で、逆引きのときにエラーが出ます。 以下のようなエラーが出ます。 #named-checkzone xxx.jp /etc/bind/db.192.168.0 zone xxx.jp/IN: 'ns.xxx.jp' has no address records (A or AAAA) zone xxx.jp/IN not loaded due to errors. どうか、直し方を教えてください。 お願いします。 なお、OSはubuntu10.04LTSです。 ちなみに設定ファイルは次のようになっています。 /etc/bind/db.192.168.0内 $TTL 86400 @ IN SOA ns.xxx.jp. root.ns.xxx.jp. ( 2009010401 ; Serial 8H ; Refresh 28800 4H ; Retry 14400 3D ; Expire 259200 1D ) ; Negative Cache TTL 86400 @ IN NS ns.xxx.jp. ;check domain_name 2 IN PTR ns.xxx.jp. ;check machine_name & domain_name ; 1 IN PTR defaultgateway. ;check machine_name & address 3 IN PTR nodea. ;check machine_name & address 4 IN PTR nodeb. ;check machine_name & address 5 IN PTR nodec. ;check machine_name & address また正引き(/etc/bind/db.localnet)は次のようになっています $TTL 86400 @ IN SOA ns.xxx.jp. root.xxx.jp. ( 2009010401 ; Serial 8H ; Refresh 28800 4H ; Retry 14400 3D ; Expire 259200 1D ) ; Negative Cache TTL 86400 @ IN NS ns.xxx.jp. @ IN A 192.168.0.1 @ IN MX 10 mail mail IN A 192.168.0.1 www IN A 192.168.0.1 ftp IN A 192.168.0.1 ns IN A 192.168.0.1 nodea CNAME ns.xxx.jp. ; defaultgateway IN A 192.168.0.2 nodea IN A 192.168.0.1 nodeb IN A 192.168.0.2 nodec IN A 192.168.1.3 なお、$ sudo vi /etc/bind/named.conf.local には以下のような情報が追加されています。 // xxx.jpのゾーン情報 zone "xxx.jp" { type master; // example.localの正引きデ-タベースファイル名 file "/etc/bind/db.localnet"; }; // 192.168.0のゾーン情報 zone "0.168.192.in-addr.arpa" { type master; // 192.168.0の逆引きデ-タベースファイル名 file "/etc/bind/db.192.168.0"; }; 足りない情報があったら提示しますので、どうかよろしくお願いします。

  • BIND9用のゾーン設定ですが、下記の設定にて動作しなくなりました。

    BIND9用のゾーン設定ですが、下記の設定にて動作しなくなりました。 何がおかしいのでしょうか? $TTL 3600 @ IN SOA NS1.******.JP. admin.**********.jp. ( 1009151250 ; Serial 3600 ; Refresh 1 hour 3600 ; Retry 1 hour 360000 ; Expire 100 hours 3600 ; Minium 1 hours ) ; IN NS NS1.******.JP. IN NS NS2.******.JP. ; IN MX 10 mail.**********.jp. websv01 IN A ***.***.***.*** mail IN A ***.***.***.*** www IN CNAME websv01 ; ; office IN MX 10 mail.office.**********.jp. mail.office IN A ***.***.***.*** websv.office IN A ***.***.***.*** www.office IN CNAME websv.office ; ; west IN MX 10 mail.west.**********.jp. mail.west IN A ***.***.***.*** websv02.west IN A ***.***.***.*** west IN CNAME wsv02.west ; ; home IN MX 10 mail.home.**********.jp. mail.home IN A ***.***.***.*** websv03.home IN A ***.***.***.*** home IN CNAME websv03.home よろしくお願いいたします

  • Fedora9 + BIND 9.5.0でセカンダリDNSへのゾーン転送について

    はじめまして、くろきりと申します。 以下現象に遭遇し、頭を悩ませている状態です。 どなた様かのアドバイスを頂けたら幸いと思います。 1.不明点  正引きゾーン転送がうまくいかず、逆引きゾーン転送は正しく行われている点。正逆共にゾーン転送したい。 2.環境  Fedora9 + BIND 9.5.0(chroot適用) 3.シリアルコード変更後、named再起動時のゾーン転送部分のログ Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 0.in-addr.arpa/IN/internal: NS '0.in-addr.arpa' has no address records (A or AAAA) Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 0.in-addr.arpa/IN/internal: loaded serial 0 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 1.0.0.127.in-addr.arpa/IN/internal: NS '1.0.0.127.in-addr.arpa' has no address records (A or AAAA) Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 1.0.0.127.in-addr.arpa/IN/internal: loaded serial 0 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 0.168.192.in-addr.arpa/IN/internal: loaded serial 2008120804 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone ns1.hoge.jp/IN/internal: loaded serial 2008120804 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone localhost.localdomain/IN/internal: loaded serial 0 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone localhost/IN/internal: loaded serial 0 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 40/29.3.2.1.in-addr.arpa/IN/external: loaded serial 2008120914 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone ns1.hoge.jp/IN/external: loaded serial 2008120914 Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: running Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone 40/29.3.2.1.in-addr.arpa/IN/external: sending notifies (serial 2008120914) Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: zone ns1.hoge.jp/IN/external: sending notifies (serial 2008120914) Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: client 10.5.1.1#50500: view external: transfer of '40/29.3.2.1.in-addr.arpa/IN': AXFR-style IXFR started Dec 9 15:10:12 ns1 named[3374]: client 10.5.1.1#50500: view external: transfer of '40/29.3.2.1.in-addr.arpa/IN': AXFR-style IXFR ended 4.named.confの内容(外向け部分) options { #listen-on port 53 { 127.0.0.1; }; #listen-on-v6 port 53 { ::1; }; directory "/var/named"; dump-file "/var/named/data/cache_dump.db"; statistics-file "/var/named/data/named_stats.txt"; memstatistics-file "/var/named/data/named_mem_stats.txt"; allow-query { localhost; 192.168.0.0/24; 10.5.1.1; }; recursion yes; allow-transfer { 10.5.1.1; }; allow-recursion { localhost; 192.168.0.0/24; 10.5.1.1; }; version ""; }; view "external" { match-clients { any; }; zone "ns1.hoge.jp" { type master; file "ns1.hoge.jp.wan"; notify yes; also-notify { 10.5.1.1; }; allow-transfer { 10.5.1.1; }; }; zone "40/29.3.2.1.in-addr.arpa" { type master; file "40.3.2.1.db"; notify yes; also-notify { 10.5.1.1; }; allow-transfer { 10.5.1.1; }; }; }; 5."ns1.hoge.jp.wan"の内容 $TTL 86400 @ IN SOA ns1.hoge.jp. root.ns1.hoge.jp. ( 2008120914 ; serial 3600 ; refresh 1800 ; retry 604800 ; expire 86400 ; minimum ) IN NS ns1.hoge.jp. IN NS second.dns.jp. IN A 1.2.3.42 IN MX 10 ns1.hoge.jp. ns1 IN A 1.2.3.42 www IN A 1.2.3.43 mail IN CNAME ns1 6."40.3.2.1.db"の内容 $TTL 86400 @ IN SOA ns1.hoge.jp. root.ns1.hoge.jp. ( 2008120914 ; serial 3600 ; refresh 1800 ; retry 604800 ; expire 86400 ; minimum ) IN NS ns1.hoge.jp. IN NS second.dns.jp. 42 IN PTR ns1.hoge.jp. 43 IN PTR www.hoge.jp. 以上です。 不明点、情報不足などあると思いますが、 ご指摘くださいましたら、都度アップいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • BIND9.XのMXレコード記述について

    お世話になっています。 BIND9.0のMXレコードについて以下の動作が可能かご教授ください。 通常BINDではnamed.confファイルに以下の記述を行い zone "test.co.jp" IN { type master; file "test.co.jp.zone"; }; test.co.jp.zoneに以下の記述を行います      IN NS localhost. IN MX 10 test.co.jp. @ IN A 192.168.1.100 上記記述を行うことでbindを参照したメールサーバはtest.co.jpドメインのメールを192.168.1.100へ転送します。 test.co.jpドメイン以外のドメインのメールはすべて192.168.1.200の上位メールサーバに転送を行いたいとした場合、BINDにどのように記述を行えばよいでしょうか。 forwarders オプションはあくまでもdns名前解決の転送となるためうまく転送されません。 そもそもBINDでは不可能な動作となりますでしょうか。 どなたか良い知恵をご教授ください。

  • redhatのゾーンファイル記述内容について

    Redhat ver.9のゾーンファイルの記述で質問があります。 現在自宅サーバーを作っていましてネームサーバーとメールサーバーの構築予定でいます。 それで下記の通りゾーンファイルを設定したのですが、別端末から ping ns.linux.testとping mail.linux.rensyuとうっても通信できません。IPアドレス192.168.11.9をうてばちゃんと通信できるのですが、 どのように設定すればメール及びネームサーバーの設定ができるのでしょうか? また、ホスト名に192.168.11.9を設定しているのに、メールとネームに同じIPアドレスを指定しても大丈夫なのでしょうか? すみませんがアドバイスください。 $TTL 3D @ IN SOA ns.linux.test. hostmaster.linux.test. ( 20050505 ;serial, todays date + todays serial # 4H ;refresh, second 2W ;retry, second 4W ;minimum, seconds 1D ) ;minimum,seconds ; NS ns ;Inet Address of name server MX 10 mail.linux.test. ;Primary Mail Exchanger MX 20 mail.second.test. ;Secondary Mail Exchanger ; localhost A 127.0.0.1 ns A 192.168.11.9 mail A 192.168.11.9

  • namedのゾーンファイルの書き方について

    ゾーンファイルに書いてある内容があまりよく分かっていません。 申し訳ありません。 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 現在以下【現在】のようなゾーンファイルがあります。 但し、これだけだと会社のabc.co.jpのメールサーバのアドレス(名前解決が出来ない?)が分からないのでは 無いか?と思っています。 下の方【例】に2行書いてますが、MXに対するAレコードがゾーンファイルに 書かれているのであれば名前解決できると思うのですが。 # cat abc.co.jp.zone 【現在】 *********************************************************** $TTL 900 $ORIGIN @ @ IN SOA ns.abc.co.jp. postmaster.abc.co.jp. ( 2013022801 10800 3600 3600000 86400 ) IN A 111.222.333.444 IN NS ns.abc.co.jp. IN NS abc2.ocn.ad.jp. IN MX 10 abc.co.jp. (※以下省略) *********************************************************** 以下のようにmailというホスト名が付いていて そのホスト名のアドレスは111.222.333.444ですという書き方であれば分かるのですが。 以下のような書き方の箇所が見つかりません。 【例】 *********************************************************** IN MX 10 mail.abc.co.jp. mail IN A 111.222.333.444 ***********************************************************

  • DNS(BIND 9.2.0)の設定方法

    こんにちは. DNS(BIND 9.2.0)の設定方法がわからなくて困っています.OSはRedhat 7.2Jです.Webでいろいろなページを参考にして設定したのですが,どうしてもうまく いきません. 取得したドメインが,domain.comで,固定IPがaaa.bbb.ccc.dddの場合,下記 のように記述したのですが名前解決をしてくれません.何かポイントや間違って いる点を指摘して頂けるとありがたいです.参考ページやアドバイスお願いしま す. /etc/named.conf === acl localnet { 192.168.0.0/24; 127.0.0.1; }; // サーバ設定 options { directory "/var/named"; pid-file "/var/run/named/named.pid"; }; view "world" { match-clients { any; }; allow-query { any; }; recursion no; zone "finali.st" { type master; file "domain.db"; }; }; === /var/named/domain.db === domain.com. IN 86400 SOA domain.com. root.domain.com. ( 2002041008 ;Serial 3600 ;Refresh 3600 ;Retry 604800 ;Expire 86400 ;Minimum TTL ) domain.com. IN NS domain.com. domain.com. IN MX 10 mali.domain.com. domain.com. IN A aaa.bbb.ccc.ddd mail IN A aaa.bbb.ccc.ddd www IN A aaa.bbb.ccc.ddd ===