• ベストアンサー

年金手帳について

年金手帳の記載事項について伺いたいと思います。 20歳大学生で国民年金     ↓ 22歳就職で厚生年金     ↓ 25歳で退職し、国民年金     ↓ 2ヶ月後に就職、厚生年金基金 という経歴で届けは常にしているので未加入期間はありません。 前職を退職した際に年金手帳を見たら、年金の記録について 何も記載されていません。どの事業所で厚生年金に加入していたか、 20歳で資格を得た、就職で変更があったなどなど。 全て空欄でした。 これでも問題ないでしょうか?コンピュータにあるので年金手帳に記載されてなくても データとしては残っているのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#12533
noname#12533

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の年金手帳にも 転職歴などはいちいち書かれていませんが わけあって問い合わせたら すべての履歴がちゃんと残っていました。 大丈夫だと思いますよ。

noname#12533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会保険事務所のデータにはしっかりあるようです。安心しました。

その他の回答 (3)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

はい、大丈夫です。 極端な話をすると、大事なのは「年金手帳」ではなく「基礎年金番号」です。就職したり、国民年金の種別を変更する場合などに、年金手帳を提出・提示するよう言われることが多いと思いますが、これも年金手帳そのものが大事なのではなく、そこに記載されている番号が必要なのです。 ご心配なようなら、社会保険庁などに確認して、データが残っていることを確認すると、安心できます。 手続きしたことと、それをコンピュータにデータとして記録されていることだけ完了してあれば、年金手帳に記録は必須ではありませんし、年金手帳に手書きで記録するところまでが手続きでもないので。 #問い合わせないと分からない状況が面倒なら、確認しにいった時に、自分用のメモとして、空欄に自分で記入するのも手です。

noname#12533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会保険事務所によるとしっかり納付歴・加入歴などは残っていました。安心しました。

  • Mr_tan
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.3

手続きがされていれば問題ないです。 手帳の経歴を書きますと、現在は「青色の年金手帳」ですね。 コレには「基礎年金番号」の欄があり、過去のオレンジ手帳の「厚生年金保険番号」や「国民年金番号」は記載されていません。 しかし、両方の手帳とも、履歴を記載する欄があります。 実は、オレンジが青に変更になったのは「基礎年金番号」が出来たH9.1.1以降です。ソレ以前から手帳を持っていた方には、青色手帳の代わりに「基礎年金番号通知書」が送られているはずです。コレが青色の手帳の代わりです。また、年金制度ごとで番号が振られ、複数番号での管理になっていました。 H9.1.1以降に20歳になられた方は、当初から基礎年起因番号での加入になりますので、多くの番号・手帳は持っていないです。基礎年金番号1ツだけで管理がされているのです。 次に、年金の納付方法について触れておきます。 平成14年度以降は、市区町村で原則として納付(国民年金を収めること)は出来なくなりました。ソレ以前は、お住まいの市区町村で納付が出来ていました。 また、第3号の被保険者など、種別変更も市区町村が管轄で全て出来ていました。 ですので、年金手帳の記録を書く住所や得喪履歴は市区町村で責任を持って記載できていたのです。しかし、H14年度を以って管理が国に移管されたのです。 結果、納付率は下がる、記録確認は市区町村だけで管理が出来なくなる、、、といった感じです。 ですから、記録を市区町村では書けなくなりました。 書けるのは本来は手続きを行った部署ですが社会保険事務所(国)でしないことは事業所や市区町村でも出来ません。 よって、欄が無駄になってしまっているのが現状です。 正直、勿体無いですが、市区町村では何も出来ない状態です。社会保険事務所に書くように依頼するしかありません。 しかし、前述の回答者サン達が仰っている通り納付状況の管理はパソコンです。未記入でも、問題は「手続きがされていれば」ありません。 長文失礼しました。   

noname#12533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全部データは残っているとのことで、安心しました。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.1

こんばんは。 はい、コンピューターで管理されているので データーは残っていると思います。 ですがこのことは重要なことですので 社会保険機関に行って、調べられた方がいいですよ。 混んでいますが、是非、足をのばされてください。

noname#12533
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会保険事務所によるとデータは残っているとのことでした。

関連するQ&A

  • 年金手帳の記録欄

    就職し国民年金から厚生年金へ切り替え、手続きが終了したととの事で、年金手帳が戻ってきたのですが、国民年金の欄に元から記載されている国民年金の被保険者になった記録しか記載されていませんでした。 被保険者でなくなった日の記載もなく、厚生年金の記録は白紙です。 これはなにかの間違いなのでしょうか? 私は今どちらの年金に加入しているのでしょうか?

  • 年金手帳

    国民年金未加入です。 厚生年金加入する事になり国民年金手帳が至急必要になりました。 こんな状況で国民年金手帳交付してもらえますか? 市役所?国民年金基金? そのとき払った事のない未納催促されますか?

  • 年金手帳の表記について

    年金問題のニュースを見てふと怖くなったので、質問させてください。 私は学生時代は免除(?)で卒業後、2年半は厚生年金に加入し、現在は国民年金を払っています。 さきほど、手帳を見てみたら、最初の就職をする前(学生時代)の被保険者となった日~被保険者でなくなった日の日付は国民年金の記録のところに記載はされてますが、 それ以降のことは一切書かれていません。 厚生年金から国民年金に移動する際、ちゃんと市役所で届けを出して、変更してるし、 年末調整時期にくる葉書にも支払ってますと記載されてるので、書いてなくても問題ないのでしょうか。 でも、この葉書って年末調整の計算をしてもらうときに会社に提出するので手元には残りませんよね?? 別に、手帳になんの記載がなくても、事務所に記録があれば安心していても良いのでしょうか?

  • 厚生年金手帳について

    厚生年金手帳には 過去に勤務していた会社名、期間など細かく記載されているでしょうか?? 現在転職活動しています、11年現職で勤めてますが過去にも転職経験ありです。 前職は試用期間で退社し、その期間を履歴書には空白としました(不利になると思ったので) しかし厚生年金手帳がいま手元になく、 もしかしたらその中に前職の企業名、在籍期間も記載されているのか不安になってきました。 また、もうひとつ疑問なのが、厚生年金基金加入証というものは手元にあります。 しかも、現職入社年月に発行されたものなので、間違いなく現在の会社に入社してから受け取ったものです。  これってつまり、前職までは自分は厚生年金基金に加入していなかったってことでしょうか??? 前職(中規模商社)、前々職は大手メーカーに勤めており、どちらも正社員でした。 どちらも普通に厚生年金に入っていたはずだと思います。 詳しいかたおられたら教えてください。

  • 年金手帳の表記

    このたび会社に就職し国民年金から厚生年金にかわりました。 そこで年金手帳のことについて質問します。 20歳になると同時に国民年金に加入し、『国民年金の記録』の1行目に 日付と1号のところに丸がついています。 しかし、今回厚生年金に切り替わったのですが『厚生年金の記録』の欄にはなにも 書かれていません。これは問題ないのでしょうか?

  • 年金手帳、厚生年金保険の記録について。

    最近、年金手帳を見て不思議に思ったので、教えてください。 20歳で就職し、厚生年金に入りました。 21歳に退職しました。 その後半年間、国民年金は払っていません>< 半年してまた就職したので、それから7年、厚生年金です。 年金手帳の、国民年金の記録と言うところに、1号に丸が付いて 私が20歳になった年月日が書かれてあります。 厚生年金の記録には、なにも書かれていません。。。 これって、普通でしょうか?? 無知ですみません。

  • 厚生年金の記録が年金手帳にない

    こんにちは。 類似の質問があったのですが、混乱してしまいましたので改めて質問させて頂きます。できれば自分で役所に行って質問したいのですが、現在海外在住中でそれもできません。ご回答よろしくおねがいします。 - 大学時代は国民年金保険料をきちんと納付していました。 - 大学卒業後就職し、7年間勤務しました。 (この間、厚生年金と厚生年金基金が給料から天引きされています。) - 3年前にその会社を辞め、直後に海外就職しました。 (現在は国民年金に任意加入していません。) 最近自分の年金手帳を見て、厚生年金の記録がまったく記入されていないことに気づきました。国民年金の加入日と (厚生年金に移るために) 抜けた日付だけ記録されています。 そこで質問なのですが 年金を受け取るときのために、厚生年金の記録を記入する (してもらう) 必要はあるでしょうか? その場合、どのような手続きが必要でしょうか? どうぞよろしくお願いします。説明が不十分でしたら補足説明します。

  • 年金手帳の記載について

    この度、転職にすることになり、転職先から年金手帳の提出を言われて改めて手帳を見たのですが、そこで疑問点があり質問させていただきます。 今までの流れからお話します。 20歳になった時はフリーターをしており、第一号被保険者として国民年金を払っていました。 22歳のときに前職に正社員として就職し、第二号被保険者となり、厚生年金を払ってきました(給与から天引き)。 その時は年金手帳の提出を求められていないですし、特に手帳の中身を見ていなかったので気にしていなかったのですが、転職に際して年金手帳の提出を求められ、改めて手帳の中身を見てみると、厚生年金保険の記録というところに会社名や加入日等を書く欄があるのですが、前職の会社名や加入していたことが一切書かれていません。 (手帳を渡した記憶がないので当たり前と言えばそうなのですが) 前置きが長くなってしまいましたが、 この場合、このままにしておいてもこの期間は保険に加入していたとみなされるのでしょうか。 みなされているとしても、やはり前職の会社に記入をお願いしたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 年金手帳の再発行

    年金手帳を紛失したので再発行したら、国民年金の番号しかありませんでした。しばらく専業主婦でしたが、以前厚生年金には加入していました。今回の年金手帳には厚生年金の番号も加入歴にも一切記録がありませんでした。就職のする場合、このまま会社に提出して大丈夫ですか?

  • 年金についての質問(年金手帳)

    まずは状態を記載します。 平成14年4月(20歳の1カ月目)~同年8月か9月まで 厚生年金加入 翌月から国民年金加入 このように変更したわけですが、年金手帳は白紙です。 来年度からの新卒採用就業に当たって年金手帳を今月中に提出しなければならないんですが、 1:収めていたという記録を年金手帳にしてから出さなくてはいけないのでしょうか? http://www.ufit.ne.jp/nenkin/kokunen0413.htm を見たところ、退職したりした場合 ・年金手帳と認め印 ・勤務先、退職年月日などがわかるもの をもって税務署に行かなくてはならないようなのですが 退職したわけではなくアルバイトで、月128時間以上働いていたので厚生年金に加入していて、それを減らしたので脱退、国民年金加入に変更したのです。 以降も年金は納めています。 学生納付特例とやらは使用してません。 2.年金手帳に収めていたという記録はどのように申請すればいいのでしょうか。 手元には 平成14年~4・5・6・8月の給与明細 (7月・9月分は紛失) それ以降の国民年金の支払い領収書 が有ります。 それ以外は年金を納めていたという証拠になりそうなものはありません。 =平成14年7月・9月の証拠が有りません 3.年金手帳がないのにバイト先はどのように手続きをして厚生年金を納めていたのでしょうか? もし仮に別に手帳を発行されていたとしたら 会社に請求すればそれを渡してもらえるのでしょうか?