• 締切済み

MAC OSXからOS9.2にする時の注意点

会社で使っているマックG4(デスクトップ)がクラッシュしてしまいました。とりあえず、OS10をインストールしたのですが、その上から、MAC OSXからOS9.2をインストールしたいのですが、その際の注意点などあったら教えてください。

みんなの回答

noname#40524
noname#40524
回答No.3

OS9とOSXが起動出来きるマシンでしたら、OS9のCDでインストール して下さい。 OSX専用(OS9起動不可)の場合はクラッシック環境用に成りますので、 リストアCDから復元して下さい。 *注意点はOS9起動可のマシンで無いとOS9のインストールCDから インストール出来ない点ですね。 (もちろんOS9のドライバーは先に必要です。) OSX専用機種の場合OS9のドライバーは不要です。

full2005
質問者

お礼

OS9がもともと入っていたPCなので、OS9とOSXが起動出来きるマシンだと思われるので、早速試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

失礼 REsとれCD-ROMからOS 9だけを入れることは可能です。 は Restore CD-ROMです。

full2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 これから、インストールいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

OS 9のCD-ROMからはインストールは出来ないかもしれません。 まずは確認ですが初期化したと思いますがそのときにOS 9起動可能にするの項目にチェックを入れましたか? 入れていないと難しいです。 REsとれCD-ROMからOS 9だけを入れることは可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マック 古いOSとOSX

    最近始めた仕事で、古いOSのマックを使わなければならなくなりました。左上のリンゴが虹色になっているやつです。 私はマックを使い始めた時からOSXだったので、古いOSが非常に使いにくいのです。職場のOSが何か分からないのですが、調べたところ9以前のものと思われます。 そこで、9以前の便利な点、使いやすい点、10を使っていた人が9を使うときに注意すべき点、変わらない点、便利な点はない、などがありましたら教えていただけばと思いました。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • mac osx10.2.6のインストール!

    mac osx10.2.6のプリントセンターがおかしくなりました。印刷データが削除されません。治し方しらないので 再インストールしようと思ってますが、mac osx10.2.6ってどうやって再インストールするんでしょうか?注意点あったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9.1からOSXにバージョンアップ

    OS9.1のG3からOSXにバージョンアップをしようと思ってます。 できないことはないと聞いたので。。 その際に注意点とか準備することなどなんでもいいので 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • MAC OS9からOSXのフォント

    OSX10.2ではOS9のフォントも一部読める事ができるのですが、ところがどっこい、モリサワとモトヤ(ATM)ってシステムフント以外になにやら別の場所に入ったりしてちょっと複雑でOSXからは読めません。なにかカスタマイズして読める方法ありますか?たしかにクラッシック起動するとイラストレーターから読めますが、最新のPower Mac G4だとOS9のブートはしてないのでATMもインストールできません。誰か、その道に詳しい方教えて下さい。OS X環境でOS9のモリサワフォントなどを使いたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS9.0.4なのにOSXをインストールしてしまいました

    Mac OS9.0.4なのにOSX10.2をインストールしてしまいました。しかも、インストール後に起動ディスクをOS9に変更して再起動したため、まったく動きません。ちなみに、手元にはOS9.0.2があります。また現在、OS9.2.1のアップデートソフトを依頼中です。どうしたらいいでしょうか。助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXからOS9に戻すことはできますか?

    これまでG3/OS8.6の環境で使用していましたが、突如起動しなくなってしまった為、 CD-ROMからの起動を試みました。 その際、8.6のCD-ROMを紛失していたので、OSXをインストールし、可能な限りMOに データを吸い出そうと試みました。ところが、インストール後、これまで使用して いた周辺機器のドライバが全くインストールできない状態となってしまいました。 これまではパーティションを3つに区切り、 1)システム(8.6) 2)アプリケーション類 3)ファイル類 というように使用しておりましたが、OSXインストールの際、1)が消失しており、 仕方なく2)の部分にシステムを入れました。なんとか3)のファイル類だけは 救出したいのですが、OSX対応の周辺機器を新たに購入するしかないのでしょうか? できればOS9を再インストールして、既存のMOドライブを使って3)のファイル類の バックアップを取りたいと思うのですが、可能でしょうか? OS9を新たにインストールした場合に現状残っているファイル類が消滅してしまう ようであれば、OSX対応のMOドライブを購入するしかないと思っているのですが・・ どなたか教えて下さい!よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • マックのフォトショップ6.0とイラストレータ9.0はOSXに対応してませんか?

    初めまして。マック初心者なので質問いたします。 2.3ヶ月前に会社でPOWERMAC G4を購入しました。 OSXで動いてます。 イラストレーター9.0とフォトショップ6.0をインストール 使用としましたが何かメッセージがでてOS9で起動しろみたいなことを聞いてきます。 1.前述のソフトのバージョンはOSXに対応をしていないのでしょうか?2.OSXに対応しているバージョン(OSXで起動できる)はいくつからなのでしょうか? 3.マックでソフトをインストールする際には必ずインストーラ?からソフトを入れないと正常にインストールできませんか?別のマックからソフトのフォルダーのみコピーして使いたいMACに貼り付けしてソフトを使用できませんか? いろいろもうしわけありません。 詳しい方是非教えてください。宜しくお願いします。

  • Mac OS 10.5について

    初めまして。 自分は先月iMacを買いました。 以前まで、MacBookを使っていました。OSは、「Mac OS 10.1」です。 それで、MacBookを「Mac OSX10.5」にしたいのですが、iMacを購入した際に「Mac OS X 10.5」のインストーラが入ってたのですが、このインストーラを使ってMacBookにインストールできますか?? パソコンには、あまり詳しくなくてわかりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX10.4をインストールしたらOS9が起動しなくなりました。

    私は、MAC G4 Cubeでパーティションを2つに分け、片方にOSX10.3、もう片方にOS9.0.4をインストールして、起動ディスクで使い分けていたのですが、先日OSX10.3側をOSX10.4にアップデートしたところ、OS9側が起動しなくなってしまいました。起動ディスクでOS9を選択してもOSXしか立ち上がらず困っています。原因がわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • Mac OSXでMozillaのmailtoを変えれますか?

    質問のとおりで、Mac OSXでMozillaのメールリンクでMozilla Mail以外のメーラーを立ち上げたいのですが、方法はあるでしょうか? Mac OS9とWindowsでは、Mozillaをインストールする際、カスタムインストールで、メーラーをインストールしないように出来るのですが、Mac OSXの場合それが出来ません。 よい方法がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
スキャンができない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWでA3サイズをスキャンしようとしたが、スキャンができずに困っています。
  • Windows10で無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る