• ベストアンサー

定形外郵便でワレモノ(オークション

IceDollの回答

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.4

割れ物は保証のあるゆうパックか宅配便で送ったほうがいいと思います 定形外発送で届かない場合や壊れていた場合の保証無しと明記した場合、入札する側から見るとNo1さんが書かれているように元々壊れた物を送ったり物自体送らない詐欺目的ではないかという目でどうしても見てしまいます 定形外は不着・破損において保証が無く履歴も辿れないという事を相手が完全に理解して納得してくれればいいのですがどんな人が入札してくるか解らないです つまり実際は保証されるつもりがあっても上記の理由により「入札数が少なくなる」、「細かい人やクレーマーが落札した場合、つけこまれやすい」という欠点があります 相手が届いてないと言い張れば返金か2つめを手にすることができますしね 定形外は安い代わりにリスクがある郵送方法なので見知らぬ他人と取引するオークションだと価格の安い物以外はお勧めしません

oniron
質問者

お礼

ありがとうございます。 初心者ですので特に定形外では相手の方も不安になるでしょうね。 たしかに保障がありませんの一点張りでは詐欺っぽいですよね。アブナイアブナイ。 ところで宅急便などの保障はどの程度保障していただけるのでしょうか。 発送物が手作り等の場合はどうやって価値をつけるのでしょうかね。 もう少し調べてから出品したいと思います。

関連するQ&A

  • 定形外郵便を使った詐欺?

    よく、定形外郵便の説明文に、 「事故などのトラブルが発生しても保証は付かない。責任は負えない。」 という内容がありますが、 それだと、 出品者が、送っていないのに、送ったと言うことにして、 落札者からクレームが来たら、 「事故じゃないですか?でもこっちは責任とれません。」 とごまかすこともできてしまうのでしょうか? そんな不埒なことを考えている出品者がいそうで、 不安なのですが・・・

  • 定形外郵便について

    Yahoo!オークションに、新品の人形を出品しようと思っています。 その際、配送方法を「定形外郵便」したいと思いますが、今まで利用したことがないので分からない部分があります。 人形のサイズは、縦×横×高さ90cm以内で、重量1Kg以内です。 送る時は、厚めの封筒に梱包した人形を入れて郵便局の窓口へ持っていき、「定形外郵便でお願いします」と言えばいいのでしょうか? (ちょうどいい箱がないので封筒で発送予定) 300g程度の商品なので、ゆうパックや宅配便より安く済むと思い、選択肢に入れようと思っています。

  • 海外へ割れ物を送りたい

    海外へ、結婚祝いとしてワイングラスを送ろうと思っています。 購入したお店で、箱の中と外梱包をプチプチでかなり頑丈に梱包してもらい、 後は自分でダンボールに入れて、中で箱が動かないように梱包しました。 質問ですが、 壊れ物扱いとして海外へ送って頂けるサービスというのは 特に存在しないのでしょうか?(郵便局・宅急便業者などで) 目立つように表に、割れ物注意!みたいに書いて、 割れずに届くか届かないかは、運に任せるしか方法はありませんか? それと、小型包装物についてお聞きしたいのですが、 税関告知書ってありますよね? あれって、価格を申告しないといけませんが、 ギフト欄にチェック入れた場合でも同じですよね? 贈り物なのに、金額を書かないといけないのは いつも抵抗ありますが、やっぱり仕方ないんですよね? 私は今まで、小型包装物でしか送った事がないのですが、 EMSなどでも、同じように税関告知書が必要なのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • マスカラはどのように梱包して発送すべきでしょうか。

    マスカラはどのように梱包して発送すべきでしょうか。 出品者側の者です。箱なしのマスカラを定形外郵便(120円)で発送予定です。 割れ物ではないので、茶封筒に入れて発送はNGでしょうか。 それとも、マスカラそのものを包装紙でクルクルと包むべきでしょうか。 ご経験のある方、教えてください。

  • 定形外郵便について

    オークション出品初心者です。 発送方法についておききしたいと思って質問させていただきました。 7×8×15センチの商品をを18×7×23センチの紙袋に入れて発送しようと思っています。 落札者の方から定形外郵便(箱なし、保険なし)でと言われました。 (1)定形外郵便はこの大きさでも送れますでしょうか。 (2)また特別な入れ物に入れて送るものでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありません。 (3)またみなさまはオークションに出品する場合、商品を出す前に郵便局なのでいくらになりどの方法がいちばん安く済むのか査定などしてもらうのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 定形外郵便

    定形外郵便で、例えばサングラスを発送する場合、具体的にどうやって梱包して郵便局に持って行けばいいのですか?

  • 定形外郵便とは必ず封筒にいれなきゃダメですか?

    軽いのですが、正方形の形の箱を定形外郵便で送ろうと思ったのですが、一番大きな封筒にも入りませんでした。 厚紙で補強、プチプチで梱包したのですが、この上から更に大きなポスターや大きな紙などでくるんで、定形外郵便で発送は可能でしょうか? かならず封筒にいれなければ定形外郵便ではダメなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 定形外郵便について

    定形外郵便にて落札された品物を送る場合、郵便物ですから必ず封筒に入っていなければならないものなのでしょうか? 茶色の包装紙に包んで切手を貼っても郵送してもらえるのでしょうか?

  • オークションで落札した物を定形外郵便で送っていただくことになっのですが

    オークションで落札した物を定形外郵便で送っていただくことになっのですが、定形外郵便は、580円と言われたのですが、 重さが(アマ○ンで調べたところ、)481グラム 箱の大きさ縦29センチ×横21センチ×高さ7センチ の物だったので、 390円ではないですか? と出品者に聞いたのですが、私が間違えていたら謝りたいです。どちらの金額なのでしょうか… 回答よろしくお願いします。

  • オークションでの評価(割れ物)

    先日オークションでマグカップを落札した際,届いた商品が割れていました. 梱包はプチプチひと巻きのみ+紙袋で,一応割れ物注意の紙?シール?も貼ってありました. はこBOONで送っていただいたので,商品の金額分は配達会社の方に保証していただけそうなのですが,配達の方に聞いたところやはりマグカップにこの梱包では不十分だということでした. ですので,評価の際に非常に良い,良い,どちらでもない,悪い,非常に悪いの中から悪いを選択し理由も添えて評価したところ,出品者から電話があり,「保証されるのであれば,損はしてないのだからいい評価に変更して」という内容でした. 確かに損はしていないのですが,梱包が不十分だということは事実なので,私自身少し迷いましたがこの評価にしました. 変更の必要はないと考えているのですが,相手の言い分もわからなくもありません. どうするべきでしょうか. 商品が破損していて残念だったこと,電話の際にお詫びの言葉もなく評価変更の要求のみだったことでイライラしてしまっていることから,冷静になれていないのかもしれません.皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです.

専門家に質問してみよう