• ベストアンサー

伸ばしている爪のひび割れ

爪を伸ばしているとサイドから亀裂が入ってくることありませんか? そのままにしておくとタオルの繊維などがはさまったするし、最終的には欠けてしまいます。 以前どこかで、亀裂が入ったネールを直すような商品のパッケージを見かけたことがあるのですが (手にとって見た訳じゃないので違うかもしれない・・・) そのような物をご存知の方、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.1

こんにちは。 サイドからの爪の亀裂ってイヤですよね(-_-;)。 ほっておくと、さらに深爪になっちゃったりして・・。 こういう商品がありますよ。 ちょっとメンドくさそうですけど・・。 お探しのものでなかったらスミマセン。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/434211/435830/
yuiyui_kk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 早速購入しちゃいました*^^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17816/29740)
回答No.2

こんにちは ネイルグルーですね。ネイル用の接着剤です。 #1さんのご紹介の繊維や紙を張り付けてその上から接着するものも ありますが、軽い亀裂でしたら、ネイルグルーだけで大丈夫です。 SHOP INやソニープラザのような雑貨を扱っているお店に 置いてあります。 勿論、寝入るサロンなんかにも・・・。 種類にもよります800円くらいからありますので、購入されると いいですよ。透明な液体のセメダインのようなものです。 なので、放って置くと乾いてしまい、本体が長持ちしないのが難ですが・・・。 付け爪を付けるものとは違いますので、注意してくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.akasakas.co.jp/contents/item/orly005.htm http://www.rakuten.co.jp/random/584474/584478/584494/

yuiyui_kk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪が割れる

    手の親指が爪に縦に割れるような亀裂みたいなものがあります。もう三年位経つのですが、良くも悪くもなりません。薬局で聞いてもそんなのに聞く薬はないと言われました。ストッキング等にひっかかって破れてしまい困ります。どうしたらよくなるのかご存知の方がありましたら教えて下さい。

  • 爪が縦に割れてしまいます・・・

    もう1年くらい前になりますが、 左手親指の爪が縦に割れてしまいました。 割れているのは爪のほぼ中央で、 縦に亀裂が入っているような感じです。 そのまま伸ばすと、ブタのひづめのように中央にV字が入るみたいな状態になり、かなり格好悪いです・・・ 爪が伸びて、欠けている箇所が全部肉?から離れている部分になったら、ヤスリで削って処理してしまえば、 深爪みたいになりますが、亀裂がなくなるかな?と思ってそう対処してきました。 でも、何度やっても、亀裂が見えない状態になっても、いつの間にか、また同じ場所に亀裂が入っています。 今、深爪に近い状態ですが、1mmくらい亀裂が入っているのがわかります。(白い線のようなものが見えます) がんばって綺麗に伸ばしても、1本だけ(しかも目立つ親指だけ・・・)短くて、見た目のバランスも悪いんです。 できれば、スカルプチュアや付け爪で隠したりするのではなく、根本から亀裂が入るのを治したいのですが、素人にもできることはあるのでしょうか? それとも、専門家に任せなくてはいけないのでしょうか? 何か良い方法をご存知の方、ご教授ください! よろしくお願いします。

  • 爪が裂ける

    手の爪なんですが、時々、両サイドが裂けることがあります。 ちょっと説明が難しいのですが、爪を横から見たときに、生え際の爪がささくれみたいに細く裂けてしまうのです。 裂けた部分の根元はくっついたままなので、手でむしり取るのは無理で(めちゃくちゃ痛いです…)、爪切りなどで切らないと取れません。 爪切りが手元にない時は仕方ないので放置しておくのですが、うっかりその部分を洋服に引っ掛けてしまいしょっちゅう痛い思いをしています。引っ掛けたときに根元を引っ張ってしまい血が出ることもあります。 また、私の爪は全体的に縦にスジが入っている状態で、場所によってはちょっとボコボコしてます(栄養不足なんでしょうか?)。 マニキュアはほとんどつけませんが、その分特に手入れをすることも余りありません。 たぶんもともと爪があまり丈夫ではないのだと思うのですが、爪が裂けないようにするいい対策はないでしょうか?

  • 爪についての質問です。

    こんにちは! 爪について質問させていただきます。10代です。 最近気になっているのですが、 手の指の、爪と指の間に、小さなささくれのようなものができることがあります。 それはいつも指の爪と指の間にできていて、普段爪切りで爪を切る上の部分ではなく、左右どちらか(サイド)にできます。 常にできるわけではなく、ごくたまにできています。 ささくれのような形でとても小さいですが、ささくれのように柔らかいものではありません。。 父や兄弟に質問をしてもよく分からないと言われました。 私の探し方が悪かっただけかもしれませんが、webで探してもヒットしません。 普段このささくれのようなものができたときは、爪切りできるようにしています。 これは、何が原因で出来るのでしょうか?? どうすれば防ぐことが出来るのでしょうか??? ご存知の方がおられましたら、教えてください!

  • 爪ピカッシュ

    爪ピカッシュという商品をご存知でしょうか? 以前まではコンビニや薬局に行けば必ずと言ってよいほど置いてあったのに。。 ドコへ行けば売ってるのかご存知の方は是非お教えて下さい。

  • 爪の再生

    2ヶ月前に重いドアで手の指を挟んで爪が内出血しました。 そのままはよくないと聞いたので翌日病院で爪に穴を開けて中の血を抜いてもらいました。 その後痛みも引き爪が伸びるのを待っていたのですがなんだか変なことになってきました・・・ なかなか伸びてこなくてよく見たら爪の下に新しい爪が生えてきていました。 今の状態は爪先は古い爪の下に柔らかい新しい爪が重なっていて間が空洞になっています。根元側は3mm位新しい爪だけでその先は2枚が重なっていて少しだけプカプカしています。 古い爪の両サイドはぴったりくっついています。 内側の爪が硬くなるまでこのままで剥がれない様にしておけばいいと思っていたのですが少し心配になってきました。 付け爪のせいで爪にカビが生えてしまった人がいるとTVで見ました。 今の私の爪の状態は爪先からも根元からも間に水分が入り込む状態です。病院であけた爪の穴からも水分が入ります。 このままにしておいたら爪にカビが生えてしまうのでしょうか?

  • 新品タオルの毛羽立ち?繊維が抜ける

    そろそろバスタオルの買い替えを考えているのですが繊維によるアレルギーがあり困っています。以前タオルセットを頂いたので3~4回洗濯してから使ってみたのですが繊維が抜けるのか?顔を拭いた後に顔中に繊維が残ってしまいました。それからはタオル選びが怖くて古い物を使い続けています。値段が高ければ良いという訳でもないようなので、オススメのタオルや繊維抜けの対処法などアドバイスをお願いします!

  • 手の爪が反ってます

    1歳半の娘がいます。 生後半年くらいから気になっていたのですが、手の爪が反ってます。 場所は両手の人差し指で、爪の両サイドは普通なのですが、真ん中のラインがへこんでいて、爪先は反っている感じです。 主人の爪がそんな感じに反っている(足の爪も)のですが、サイトを巡ると鉄分不足が原因とありました。 保健師さんにも相談したことはあるのですが、明確な回答を得られずじまいでした。 そのうち治ると思ってはや1年。遺伝により反った爪のままなのでしょうか? また改善方法があるのでしょうか? こんな爪の子供をもつママいませんか?

  • 猫の爪が出っぱなしです

    10歳のメス猫なのですが、 最近後ろ足の爪がひっこまないんです。 前足の爪は隠れています。 常に出っぱなしでタオルの上を歩くだけで引っかかります。 嫌がるので爪切りはしていません。 前足の爪とぎは普通にしています。 単にのびてしまっているだけなのでしょうか。 ちなみに完全室内飼いです。 知り合いのところの18歳の猫ちゃんも爪がでっぱなしだと以前聞いたのを思い出して高齢だからなのかな?なんて思っているのですが。 月曜日にでも健康診断に連れて行こうと思っているのでその時に聞いてみようとは思っているのですが、 もし変な病気だったら・・・と少し気になっているので質問させていただきました。 何かご存知の方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • サイドウォールの亀裂の原因は?(画像あり)

    インプレッサSTIに乗っています! サイドウォールに不自然な亀裂を発見しました。 サイドウォールの中心に長さ2cm幅2mmほどの何かが綺麗に突き刺さったような痕跡があり、 その中央1cmは貫通していて爪でめくってライトを当てると白い繊維が見えました。 亀裂の方向はホイールの中心からトレッドへの垂線上です。 亀裂の上下には線傷が入っていますがゴムが残っています。 一体何が原因だと思いますか? 自然にできたものでしょうかそれとも人為的にイタズラされてできたものでしょうか? この亀裂の危険性はどれくらいだと思いますか? 車検には通らないでしょうか? サイドウォールの亀裂について教えてください:_; ※ 詳しくはこちらの拡大画像3枚をご覧ください。 http://blog.goo.ne.jp/suinst/e/6cc771abdaff82bd0446ee63af66c4e3

このQ&Aのポイント
  • 海外旅行先でのスマホでの通話について気になる点があります。データ通信を利用すると高額になるため、モバイルデータやデータローミングはOFFにしていますが、緊急時に通話する手段は必要だと思います。
  • 海外では「+81 ゼロを省いた相手の電話番号」と聞いていますが、私の携帯が滞在国に居ることをどうやって認識するのでしょうか?また、バッテリーの消耗を避けるために位置情報を常時OFFにしているのですが、これは通話に影響するのでしょうか?
回答を見る