• 締切済み

入籍日は、どのように決めましたか?

今度結婚が決まったのですが、入籍日をいつにするのか困っています。 彼は婚姻届を出すと、会社から1週間休みをもらえるので、その1週間の休みのうちに結婚式を挙げたいと考えています。 わたしは尊敬している人の誕生日に入籍したいのですが、今から約半年後(3月)になります。 彼は4月には職場の移動が確定していて、3月には休みが取れないといいます。 私としては、式は後になっても構わないので、3月に入籍をしたいのですが… 先週から彼の家で同居を始めたため、世間体も考えてそう言ってるのかもしれません。 みなさんは、入籍日はどのように決めましたか? 回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • asuka_180
  • ベストアンサー率18% (33/181)
回答No.13

ご結婚おめでとうございます! まだ、大丈夫でしょうか(^^;) 私は挙式日と同じ日にしました。 夕方からの式だったため、披露宴後に役所に届けを提出しにいくのって意外と大変でした(^^;) この日にしたのは、入籍日と挙式日を一緒にしたかったからです。 旦那の誕生日を忘れた事あったので、 二つも覚えられないと思ってr(^-^;) 挙式日は特に何かあったっていうわけではないです。 挙式日に特に意味はないので、参考にならないですね(^_^;)

noname#13753
noname#13753
回答No.12

主人のお正月休みの最後に日にしました。 理由は仕事が忙しく休めなくなるからです。 ただ、それだけです。 でも、偶然にも私たち夫婦と主人の両親の結婚記念日が同じ日なんです。 主人に『知ってた?』って聞いたら、『知らなかった。』って言われました。

回答No.11

ご結婚おめでとうございます♪ うちは、当初挙式の予定がなかったので、「世間的に何かイベントのある日」にしようとしました。 男の人って、結婚記念日を覚えていない人が多い、とよく聞いたので、旦那に「忘れてた」と言わせないために…(笑) 私が12月に、退社することが決まったので、クリスマスイブ、クリスマス、元旦のどれかにしようということになり、 お日柄をみて、いちばん良かったクリスマスに決めました。 先輩主婦の知人などはみんな、「旦那が結婚記念日も覚えてくれてない」とぼやいていましたから、 ご主人に結婚記念日を大事にしてもらいたいなら、ご主人の意見を尊重するのも手かと思いますよ。 結婚前には、いろいろ悩むこともあるかと思いますが、幸せな未来に向かって頑張ってくださいね。 末永く、お幸せに…☆

  • neko-ryu
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.10

ご結婚おめでとうございます☆ わたしたちは、結婚式の日と入籍の日を同じにしました。5/3です。そのほうが覚えやすいから、というだけの理由です。 その代わり、この日は大変でした。午前中に教会で式を挙げ、その後タクシーで区役所へ行き届けを出して、戻ってきて結婚パーティー、ってなかんじでした。汗だくでのパーティーでしたが、いい思い出です。 どうぞ、末永くお幸せに♪

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.9

自分たちの場合は、結婚式の日付が決まってその直前で2人で役所に行ける時にしました。結婚式の5日前でした。偶然にも2人の間を取り持ってくださった方の苗字と同じゴロの月日でした(別に最初から狙ったわけではないのですが結果的にそうなりました)。なので忘れなくて良いです。

noname#17965
noname#17965
回答No.8

結婚式当日に入籍しました。 私は夫で働いてるので、旦那様の意見が正論に見えます。 入籍には思い出があります。本当は事前入籍の予定だったのです。ところが、婚姻届に訂正の必要がありました。その場でちょとっと書き直して出せばOKの軽微な内容でしたが、妻が「せっかくの二人の思い出なのだから、修正が入るのがイヤ」ということで仕切り直しになりました。 今思うと、仕切り直して良かったです。入籍日と挙式日が違うと、後で忘れるし、結婚記念日はどっちだ!とか話がややこしくなるし(笑)

noname#63648
noname#63648
回答No.7

結婚式の日に入籍しました。 最初はあまり深く考えていなかったのですが、教会の司祭様に、「結婚した日に入籍するに決まってる! 」と言われ、確かにそうだと思ったのです。 そんなのたかが形式と言われるかも知れませんが、形式って大切と思う今日この頃です。

  • tetsu_002
  • ベストアンサー率17% (28/156)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます♪ うちは告白→OKが2月14日だったので、その2年後の2月14日に入籍しました。 どうしてもその日に入籍したかったので、仕事が終わって 午後10時頃、区役所の守衛室みたいなところに二人で行きました。 ちなみに結婚式は3月8日でした。 しかし、書いていて恥ずかしくなりました・・ バレンタインデーに入籍で、エピソードも何のひねりもなく・・ でもいいんですっ、絶対忘れませんから(笑)

  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.5

御結婚おめでとうございます。 私は11月22日に入籍しました。NO2の方がおっしゃっていますが、ちょうどいい夫婦の日ですね。挙式は一ヶ月後の12月22日でしたので、22でそろえてみました。覚え易くて良いですよ。 とりあえず入籍だけを、ご希望の日に済ませてしまわれれば良いのでは?普通は挙式の前に済ませるのが一般的だと思います。国内での式なら後でも大丈夫かとも思いますが、海外だと入籍した後じゃないと式を挙げられないというルールがあったと思います。ただリーガル挙式は例外ですが。

  • gabygaby
  • ベストアンサー率31% (20/63)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます! 私たち夫婦は、2人の誕生日の月と日をそれぞれ足しました。 それが2人とも気に入ってしまって、他の日が考えられなくなってしまいました。 おかげで結婚を決めてから入籍まで2ヶ月しかなくて、 仕事の合間にお互いの親に紹介して、結納して、指輪買いに行って・・・ たいへんでしたー(;;)さすがに結婚式は翌月にしましたが。

関連するQ&A

  • 入籍日について

    5月末に海外でリーガル挙式をする予定です。 準備等色々な理由により同居が先になったのですが、わずかな期間なので、入籍と同時に住民票を移すつもりでいたのですが、入籍の前に彼の扶養となるためには住民票を移さなければならなくなりました。 そこで、質問ですが、婚姻届に「同居をはじめたとき」という項目があります。この項目は何のための項目なのでしょうか。この日付が入籍日となってしまうのでしょうか。 リーガル挙式をする目的は、挙式をした場所と挙式日及び入籍日同一にして戸籍に記載するためなのですが、婚姻届にある「同居をはじめたとき」の日付が入籍日となってしまうのでは意味がなくなってしまいます。 一般的に戸籍に記載される入籍日とは何時のことなのでしょうか。

  • 結婚記念日(入籍日)の決め方について

    いつもご回答ありがとうございます。 このたび入籍が決まり、書類を一通りそろえたものの、 いつ婚姻届を提出すべきか悩んでおります。 といいますのも、配偶者となる人も私自身も誕生日が 冬であり、結婚記念日は重ねたくないというのが希望です。 そこで8月もしくは9月の入籍にしようと思うのですが、 どのように日を選ぶべきか考えております。 そこで、すでにご結婚されている皆様に質問です。 ご夫婦のお誕生日やプロポーズの日以外で結婚記念日を 決められた方、どのようにしてそのお日にちを選ばれましたか? ちなみに、挙式は未定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚・入籍・同居

    4月に籍を入れ、6月末に退職し、7月から新居で暮らす予定です。 しかし、婚姻届には「結婚式をした日か同居を始めた日」を書く欄があります。 入籍する時点ではどちらもしていません。 そして「本籍」も書かなければいけないのですが、7月から社宅に住む予定なので6月頃に手続きを始める予定です。 このような場合、入籍はできないのでしょうか? 7月から住む社宅の住所を今から確定してしまった方がいいのでしょうか? できれば詳しく教えて頂けると助かります。 どんなアドバイスでも結構です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 入籍について

    よろしくお願いします。  結婚する男女が共に東京に住んでいて、5月に入籍をする予定です。 入籍したあとも東京で暮らします。いっしょに暮らし始めるのは7月の予定です。  5月の連休に沖縄旅行に出かけます。そこで旅行先で婚姻届を役所に提出したいのですが、 婚姻届はどこでも提出できると聞きましたが、可能でしょうか?  何故他県で婚姻届けを提出するかは、旅行するその日が2人の記念日でその日に婚姻届をだしたいと思い、その日がたまたま旅行先になるので、可能かどうか不安なので、教えてください。よろしくお願いします。  それと、入籍後すぐはいっしょにまだ住みません。女性側は仕事も6月いっぱい働きます。その後は仕事を退職します。    入籍後女性側は何の変更を(会社・役所等)に届けないといけないでしょうか? スムーズに行動できるようにしたいので、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • 入籍日の変更

    母が結婚したとき、入籍届に母の誕生日である8月3日に入籍をしたのですが、戸籍に記載されている入籍日が次の年の9月3日になっています。 母は入籍日を忘れないように自分の誕生日を選んで入籍したのですが、いつのまにか母にとって何の由来もない日が記載されていることに、母は数十年違和感を抱いています。 入籍日を8月3日に訂正してもらうなんてことは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 同居開始が先で入籍があとの場合

    住民票には入籍日の記載が出てこないのでしょうか? 先に同居を開始し、その時はそれぞれ別戸籍で同じ住所に住んでいましたが、(8月10日) 届け出をした日(同居開始したのを届け出た日)(8月19日) 半年後に結婚をし、婚姻届けを出した場合(4月10日) 住民票には婚姻届けを出した日は記載されないのですか? 住民票を出してみたところ・・・ 住所を定めた日は8月10日と記載されていましたが、 届け出をした日は8月19日になっていました。 日にちにこだわって婚姻届けを出したのですが、 婚姻届けの日というのは記録に残らないのでしょうか?

  • 入籍日の延期

    入籍日の延期 31歳男性です。 今日、予定していた入籍日を遅らせたいと彼女に言われました。 11月に式・披露宴、8月に入籍の予定で婚約者と着々と進めてました。 入籍は前から彼女の誕生日である8月下旬より前の8月8日にしようと 二人で話し合って決めてました。それは特に彼女の意向で1歳年を取る前に 入籍したいという強い思いからでした。 最近は婚姻届を二人で役所にもらいに行ったり、戸籍謄本を発行してもらったり、 証人欄に親に署名・捺印してもらったりと入籍に向けて準備が進んでいました。 しかし、今日になって、電話で彼女に入籍日を遅らせたいと申し出がありました。 いつまで遅らせたいとか具体的ではなく取り敢えず遅らせたいとのことでした。 全然、予想してもなかったし、喜んでいるだろうと思っていたので、ショックでした。 いままで、がんばって進めてきたのは何だったのかと怒り口調で彼女に言ってしまいました。 式・披露宴も遅らせたいか聞いたところ、そうではないとのことです。 入籍を遅らせたい理由は心の準備ができていないからとのことです。 入籍したらHはしたいが、Hをする心の準備ができていないというのが一番の理由だとのことです。 (私と彼女はまだHしてません。) 入籍と同じタイミングで新居にお互い引っ越して同居する予定でもありました。 彼女にとって、「引っ越して一緒に住むこと」、「Hをすること」というのが初めての経験であり、 心の準備ができていない、実感がないとのことでした。 解決策として、完全に引っ越しするのではなく、半同棲(3日泊ったら4日は実家に帰るとか)をして 馴らしていこうということにしました。 ただ、いつになったら入籍できるのだろうという不安はあります。 同じような経験のある方、結婚されている女性の方に特にご意見いただけたら幸いです。 それ以外の方も全然OKです。 よろしくお願いします。

  • 入籍してからすぐ仕事を辞めることは可能ですか?

    彼と結婚の話が出ています。ちなみにまだ親の挨拶もしておらず、何も決まっていない状態です。 来年の6月くらいに結婚できたらいいねと話しているのですが、私の誕生日が6月下旬なので、どうせ6月に結婚するのなら私の誕生日に入籍したいなと思っています。 彼とは遠距離恋愛なので結婚するとなると私は他県に引っ越さないといけないので仕事を辞めざるを得ません。 なので、6月下旬の誕生日に入籍→6月いっぱいで退職というのが理想なんです。 が、私は総務の仕事をしているのでこういった手続きをするのですが、疑問点がいくつもあるんです。 ・入籍したら名前の変更届、住所変更届を提出しにいくことになると思うのですが、名前の変更届と住所変更届の受理が終わったか終わってないかのうちに今度は離職票を提出することになると思うのですが、ちゃんと手続きできるものなのか。 ・入籍したら私は他県に住むことになるので新居から職場までは通える距離ではないのですが、住所変更届に通える距離ではない他県の住所なんて書いたら職場の人や社会保険事務所の人にふざけてるのかと思われないか。この場合、今住んでいる実家のままということで住所変更届は提出しなくていいのか。 ・入籍する時、入籍してからの10日間くらいは私は新居にいないので、その場合婚姻届の住所はどうしたらいいのか。 ・というかそもそも、入籍早々10日間位別居になるのだけれど、彼や彼の両親や自分の両親から反対される気がする。 ということを考えると6月の誕生日に入籍→6月いっぱいに退職なんて無謀だと思うのですが、実際のところはどうでしょうか。やはり無謀でしょうか。 ちなみに ・4~6月までは自分の仕事が超忙しいので6月までは辞められない。 ・3月の年度末に別の人が辞める予定なので、人数の少ない職場なので2人同時には辞めづらい&4月から激務なので新人にいきなり激務を任せるよりかは私が6月までいた方がなんとなく安心。 ・7月になると暑くなるので、私は汗かきなのでできたら6月くらいまでに結婚したい。 というのもあります。 分かりづらい説明ですが、よろしくお願いします。

  • 希望日に入籍するためには?

    通常、婚姻届を提出し受理された日が入籍日になるかと思うのですが、夫と妻の戸籍が、婚姻届を提出する場所と異なる場合、入籍日が遅れることがあると聞きました。この情報は正しいのでしょうか?ご存知の方、教えてください。また、こういった場合、希望日に入籍するためにはどうすれば良いのでしょうか? 私も配偶者になる人もいずれも戸籍が関西にあり、婚姻届を出すのは関東です。両者の戸籍謄本は既に取り寄せてあります。来週の火曜日に入籍を希望しています。 これから提出する市役所に聞けば済む話なのですが、明後日まで待たなければならないので、こちらのサイトでお尋ねする次第です。よろしくお願いします。

  • 入籍後、2ヶ月週末婚

    2月に入籍のみ行おうと考えています。(本籍は彼の方) ただ、仕事の関係で2ヶ月程同居はできず、住所は別のままで週末婚状態になるのですが、このような形でも婚姻届は受理されますか? 婚姻届には「同居した日・または式を挙げた日のうち早い方を記入」のようになってたような気がするのですが・・・。 同居も式もしていないと、受理されないのでしょうか? また、書き方などに注意点はありますか?