• ベストアンサー

星野巨人

星野巨人賛成ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

阪神ファンです。 めっちゃイヤです。 でも巨人人気が上がるだろうなとは思いますので、野球全体を考えるならまあありかな・・・。 でも引き受けるなら上手いこと説明をつけないと星野さん自信が男を下げますよね。

nakata-san
質問者

お礼

巨人フアンなんですけど、星野監督は嫌いじゃないだけに何か納得のいかないものがあります。 いっそ、セリーグ全部監督やるとか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • at-777
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.21

反対です。 阪神は一昨年優勝しましたが日本一にはなっておらず、まだ夢の途中なのです。 日本一になるまで阪神で続けるのが筋でしょう。 任された仕事は最後までやり遂げるのが男だと思います。 長年低迷している広島に行くならまだわかりますが、今年だけ低迷している巨人に行く意味がわかりません。 星野巨人が誕生すれば、もう日本のプロ野球を見る事はないと思います。 盛り上げるためなら何でもありなんて、まるで中身のない三流映画ですよ。

nakata-san
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 賛成:7票 反対:11票 無効:3票 以上の結果になりました。 ポイントは最初の回答者と最後の回答者に入れさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shunney76
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.20

長年アンチの20代男です。 わたしの場合、ヤクルトを応援してみたり、阪神を応援してみたり、そのシーズンごとに応援するチームが変えて観るというちょっと多くの野球ファンの方とは違った見方をしています。 それで、今までで一番野球に熱がこもったのが、2003年のシーズンでした。去年はグランド外での騒ぎに目が行き、なんだか野球そのものには興味が持てずじまい。そして今年は最悪です、阪神がペナントを制しそうというのに、野球を見る気があんまりしません。 やはり、アンチ巨人の立場からしても、巨人はそこそこ強くなくちゃいけないのだと、思い知らされました。 わたしは野球ファンですから、面白くなって欲しいと思っています。 長くなりましたが、そのために、星野巨人は賛成です。そうなったら、また野球に熱中できるような気がしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

 ドラゴンズファンです。  ドラゴンズから阪神に移った時 ものすごくショックだった事を覚 えています。  なんか取られたみたいで。(嫉妬かな)  野球界のためなら引き受ければ、いいのですが、 今まで打倒巨人で来てるわけやから、言ってる事 とやってる事が違うと思うので賛成は、出来ません。  やはり、「中日」→「阪神」 「阪神」→「巨人」は、少し 違うでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

迷うところですが、賛成です。 今の巨人を変えて欲しいです。 以前テレビ番組で本人が言っていましたことですが、「私は巨人好きでしたよ。ドラフトで選ばれなかったから、対抗意識燃やしていたんです。それと、巨人のやり方が気に食わないんですよ。巨人のやり方には立腹できない。」(言葉はかなり違っていますが、大方こんなニュアンスです) それに星野さんなら巨人を、いや野球界を変えられると思います。 ただ、体調が気にかかりますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.17

 nakata-sanさん こんばんは  物心付いて野球の事を知った頃からのドラキチです。  星野さんについては、今までドラゴンズ命的な発想が多かったかと思います。それなのに、阪神の監督を受けるなんて・・・・。それ以来、星野さんは眼中ないです。  したがって、星野巨人なんてどうでも良い事です。

nakata-san
質問者

お礼

皆さんどうもありがとうございます。 途中経過を報告します。 賛成5票 反対9票 無効3票 以上のような集計になっています。 やはり反対の方が多いようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.16

 大賛成です。それ以外に観れる野球、ありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chironero
  • ベストアンサー率11% (23/200)
回答No.15

 賛成でも反対でもありません。どう成ろうと知った事ではありません。  いっそ桑田の任せたら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takat2
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.14

反対ですね。 結局巨人はまた他球団から引き抜いて誤魔化すことしかやらないんでしょうか。 根本的解決を間違ってる気がします。 星野監督はたしか03年試合中に体調不良を起こしているので、巨人と言う重荷をあまり背負わせたくないというのがありますね・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110252
noname#110252
回答No.13

巨人人気・巨人戦視聴率低迷から察すれば生え抜きこだわりをやめても良いとは思います。たとえばダイエー・ソフトバンクの監督を11年間も努めている王監督は現役時代のプレー球団は巨人だけで、大リーグでもヤンキースのトーリ監督は現役時代はヤンキースでプレーしたことはないそうです。 また星野氏は阪神を最下位常連球団から引き上げただけあって、人気低迷の巨人再建にも力を尽くして欲しいと思っております。 ただ、健康面では疑問が残りますし、優勝できなかったら長嶋氏以上の欲しい欲しい病が出る可能性があります。一説では中日監督時代からパリーグのスター選手を引き抜き、パリーグ各チームの戦力や経営力をダウンさせ、近鉄とオリックスの合併にまで追い込んだといわれています。 今は「どちらでもない」が一番近いです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t037354
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.12

1995年から巨人ファンの17歳-高校生です。 早速ですが反対です。星野が監督になるくらいなら昔の阪神のように毎年最下位でも構いません。しかしそれも嫌なのでできれば原氏に時期監督になってもらいたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 星野氏を巨人監督にするべきだったと思いますか?

    華々しくスタートダッシュを切った巨人ですが、今や最下位寸前まで落ちてしまいました。優勝も絶望的で、球団史上初の屈辱も避けられなくなりそうです。 さて、星野氏を巨人監督に迎え入れようと言う動きがありましたが、お流れになってしまいました。しかし、巨人の凋落振りを見ると、迎え入れてもよかったのではと言う気がします。 皆さんは、星野氏を巨人監督にするべきだったと思いますか?

  • 巨人行きについて星野氏の心中は?

    巨人や阪神の球団関係者やマスコミがあれこれと情報を行き交わしています。 どこまでが実情か分かりませんし、星野氏も意中を表明していないようです。 巨人へ行きたいのか、行きたくないのか。気は進まないが球界の為には 踏み切ろうと思うのか。 関心をお持ちの方! 星野氏の心の中を憶測してみてくれませんか。

  • 星野さんが巨人に行けば野球界は変わらないか・・・?

    結局星野さんが巨人に行けば野球界は変わらないと思うのですが・・・ 昨年巨人の放映権料目当てで、赤字経営の球団を中心に球界再編が進められました。 星野さんが巨人に行って人気や視聴率も回復したら、来年度からの放映権料の暴落も防げ、巨人に依存しない形で各球団が運営しようとする努力や姿勢を止めてしまう気がします。 そんなことが起きれば、球界は結局何も変わらない結果になると思うのですが・・・ また近い将来変な形で再編問題が起きそうな気がします。 どうでしょうか?

  • 巨人時期監督「星野」について

    来年のジャイアンツの監督になるかと思われる星野仙一氏。先ほど阪神ファンの友人とそれについて討論?したら阪神ファンが許さないとのことでした。もともと阪神で監督を辞めるといったのになぜ巨人の監督に?とのことでした。自分としてはその意見について納得する部分もあれば納得しない部分もありました。納得というのはやはり勝てないからといってなぜ星野監督なのか?また来年の今頃もし巨人が今と同じ状態だったら新聞の見出しに「星野でも勝てない」なんて見出しが出るだろうし、星野監督だって体調不良で監督を辞めたわけだし、かわいそうだなと思う部分もありました。反対というのは巨人の監督になれば注目球団だし人気の星野監督の野球見たさにファンが増えるだろうし、テレビ的にも視聴率が上がるだろうし、巨人ファンとしては「星野采配」が楽しみ。星野監督が今まで敵と見ていた上原・工藤などエース級投手をどう使うのかまたまた若い投手陣をどう使うの「手腕」が楽しみですよね。野球人気が回復するかもと色々な気持ちを持っています。そこで皆様は「巨人」「星野」についてどう思っているのかお聞きしたく質問投稿させていただきました。皆様のご意見お待ちしております。

  • 【巨人ファン限定】来年星野監督になったら

    巨人ファン限定! 来年巨人の監督に星野仙一氏になった場合 巨人ファンとしてあなたはどう思いますか? 「いつも打倒巨人!」を掲げていた 星野氏を監督に迎え入れたいでしょうか??

  • 星野監督は本当は巨人軍に入団したかったの?

    当時、6大学野球で活躍していた星野現阪神タイガース監督は、当初、中日ドラゴンズではなく、巨人軍に入団したかったらしいですが、本当でしょうか。 さらに巨人軍も「星野クンを入団させますよ」みたいな密約をしていたにもかかわらず、土壇場で密約を反故して星野さんを取らなかったとか・・・。 星野さんが巨人戦に燃えるのは、その裏切りに対する復讐心が源泉になっているらしいですね。 では、その年に星野さんじゃなくて誰を入団させたのでしょうか。 その他、星野さんのプロ入団時のウラ話などご存知でしたら教えてください。

  • 星野仙一氏の「中日→阪神」と今回の「阪神→巨人」は同じようなこと?

    星野仙一氏が阪神SDに残ると聞いてほっとしてるわけですが、僕としてはどうしても阪神寄りに考えてしまい、 ・阪神は中日監督を辞めてフリーの立場にある星野さんを監督に招聘したから(中日ファンには申し訳ないけど)あまり問題ではない ・今回の巨人は阪神を辞めるとも言ってない星野さんを招聘しようとしたからおかしい ・それ以前に阪神の監督でもかなりのプレッシャーだろうのに、巨人の監督は言語道断 と思っていて、今回の星野氏の判断は当たり前なのかなと思っていました。 ところで、ほかの質問やアンケートを見ると「中日→阪神も阪神→巨人も同一リーグの他球団に移籍することには大して変わりがない」という意見もあって、それも一理ありかと思っています。 そこで本題は、タイトルの通りで、客観的に見れば、「中日一筋だった星野氏が中日の監督を辞めたあと阪神の監督になった」ことと「現役時代から巨人に対抗心を燃やしていた星野氏が阪神SDの契約を更新せず巨人の監督になる」ことは同じようなことといえるでしょうか? できればその理由も教えてください。

  • 星野さんが「巨人次期監督」に浮上!?

    タイトル通りですが、今朝ニュースを見て、ビックリしました。 個人的には、なって欲しくないなぁと思いますが、皆さん、どう 思いますか? 巨人ファンの方、そうでない方、色々な意見が聞ければと思います。 (因みに、私は、SB、日ハムのファンなので、巨人に興味はあ りませんが、星野さんは中日の監督の時から結構好きな方です。)

  • 星野さんの解説

    星野仙一さんは阪神のシニアディレクターですよね。 なのになんで野球中継の解説に来る時はいつも巨人戦なんですか?

  • 巨人新監督の行方

    今日、星野さんが阪神残留の意向を表明しました。今まで、ニュースを見てて星野さんが間違いなく巨人の新監督だと思っていたんですが、このような結果になって、巨人の新監督には誰が就任すると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • SC-PX1VLを使用してCDディスクレーベルを印刷する方法を教えてください。
  • CDディスクレーベル印刷のために作成する原稿の作り方を教えてください。
  • EPSON社製品であるSC-PX1VLを使用してCDディスクレーベル印刷をする手順をご教示ください。
回答を見る