• ベストアンサー

小学生の時に図書館で見た隠し絵の本を探しています

昔見た隠し絵の本を探しています。森の中(わりと暗いトーンだったような記憶があり)に様々な動物が隠し絵で書かれていました。その本自体が隠し絵専門だったのか、そのページだけがそうだったのか記憶がありません。“もりのかくれんぼう”という本をそれかと思い購入したのですが違いました(これは本当に小さい子向けでした)。また、大人が見て見ごたえのある隠し絵の本はありますか?だまし絵系のエッシャーやアイ・トリック、さかさ絵などは購入済ですが、お薦め本がありましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoreo
  • ベストアンサー率73% (30/41)
回答No.1

こんにちは。 安野光雅さんの「もりのえほん」ではないでしょうか。 この本は文章はなく、絵だけです。森の風景の中に動物が隠れていて、探すのが楽しかったのを覚えています。 同じ人で「旅の絵本」というのも何冊か出ていて、こちらは旅人や童話のキャラクターを探すものもあります。 見ているだけでもきれいですよね。

miigoma
質問者

お礼

本当にご丁寧にありがとうございました! 感動です!! 今検索してみると30年近く前に保育園でもらってきた絵本で【ふしぎなサーカス】という本があるのですが安野光雅さんの作品だったのですね。 今現在は子供にぼろぼろにされ家にないのですが・・・ 【旅の絵本」の方も購入することにしました。 こんなに早く的確な回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fideua3
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.2

安野光雅さんの「もりのえほん」ではないですか? こんな絵も描いています http://www.cc.toin.ac.jp/MA/orgn/anno/anno02.html

miigoma
質問者

お礼

うわぁ、多分そうです! ありがとうございました。 最近突然気になりだし始めて、こんなに早くに解決できてとても嬉しいです。 早速購入します~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トリックアート・騙し絵

    トリックアートや騙し絵を描けるようになりたいのですが、どのようにしたらいいか全く分かりません。コツなどありましたら教えてください(>_<) 絵を習える状況ではないので、自力でマスターしたいのです。 簡単ではないことは重々承知していますが、やってみたいのでお願いします! トリックアート・騙し絵の書き方などが書かれているホームページや本でもかまいません。詳しい方教えてください!!

  • こんな絵知りませんか??

    私が小学生ぐらいに読んでいた本に載っていた絵の作者がどうしても思い出せません。その本は、当の昔に捨ててしまって作者の調べようがなく皆さんに助けていただければ、と思い質問しました。 その絵は・・・  作者は外国人  現代アートかトリックアート  不思議な世界  私が見た絵にはグニャグニャの時計がたくさん描かれていた  確か「かがくのとも」という子供向け絵本に載っていた・・・ 不確かな記憶で申し訳ないです。でも、よろしければ一緒に探していただけないでしょうか?

  • どうぶつの森+の攻略本

    こんにちは こちらで質問し、無事にどうぶつの森+を購入致しました。 そこで新たな質問なのですが、 どうぶつの森+の攻略本はどれが良いか教えて頂きたいです。 検索した所、 「どうぶつの森+かんぺきガイドブック(ファミ通)」(エンターブレイン) 「どうぶつの森+(任天堂公式ガイドブック)」(小学館) 「どうぶつの森+(Nintendo dreamXNintendoスタジアム)」(毎日コミュニケーションズ) 「どうぶつの森+のんびり生活ぶっく」(双葉社) などが挙げられると思います。 私は”かんぺき”と謳っているのだからファミ通の本にしようかと思っていたのですが、 実際に手に取って中身を比べる事ができず迷っています。 私は情報量が多く細かいものが良いです。どれが良いでしょうか? もしくは買った本の傾向・良かった点などでも構いません。 検索に引っかからなかった物もあるでしょうし、上記以外の本でも結構です。 実際に購入した人の意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 探せない本

    ある本(小説)を探しています。ですがタイトルも詳しい内容も覚えていなくて、手がかりは、少しだけうっすら覚えてる内容だけなんです。 女の子が何らかの理由で森で1人生きていかなければならなくなり、落ちているゴミで鍋などを作り葉っぱのスープとかを作って食べたり…森の中の小屋に住んだりっていう薄い記憶しかないんですが、どーしてもタイトルが判らなくてモヤモヤしてます。そんな境遇なのに森の動物とかとも友達になったりしながら強く暮らしていた印象がすごくあって絶対もう一度見たいのですが手がかりが少なすぎて自力で探せません。どなたかピンときた本ありますか? ここで解決しなかったらもう最終手段は探偵ナイトスクープに依頼するしかありません (´・ω・`) 何でもいいので何かご存知でしたら教えてください!

  • おいでよどうぶつの森の攻略本について

    どうぶつの森の攻略本の購入を検討しています。 いくつかの出版社から発売されているみたいなのですが、その中でもおすすめの攻略本を教えてください。

  • にゅーするすると不思議な本

    本を2冊探しているのですが、1冊目の絵本のタイトルは確かにゅーするするだったと思うんです。 内容はトイレから手が出てきて、何でも吸い込んでしまうといったようなものでした。 いくら探しても見つかりません。廃盤にでもなったのでしょうか?情報お願いいたします。 そして、もう一冊は、タイトルがわからないのですが、内容は主に絵なのですけど、1、2ページ目ぐらいにライオンとかいろんな動物の形をした雲の写真が出てきます。 真ん中のページでは、本を遠くに置くと、ゴリラだったか、マリリンモンローだったかの絵が浮かび上がってくる仕組みになっています。 記憶がこれだけしかないので、難しいのですけど、心当たりのある方は、ぜひ教えてください!!

  • 本のタイトル、出版社、シリーズ名、どれかを教えてください。

    本を探しています。 私の記憶では「四次元のひみつ」というタイトルになっている本ですが、探してみても見つかりません。 タイトルが違うようなので、ぜひ正しいタイトルを教えてください。 この本の記憶があって断片でも存在を覚えていてくださる方でも結構です。子どもの頃大好きだった本です。 内容は、 一本の木の上をアリが歩いている図、これが一次元の説明。紙の上に線が引いてあって、一次元アリは線の上しか歩けないが、二次元アリは面を歩ける、これが2次元の説明。3次元は私達の住む世界。四次元はそれに時間が加わるという内容。他に、漫画で光速の宇宙船で宇宙を旅行してきて、地球に帰ってくると、その乗組員は年をとらないが、地球では皆、年をとってしまっているというようなものも載っていました。 他にはエッシャーの階段か水の流れる水路、滝のような絵も載っていたかもしれません。 あいまいな記憶で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ずっと探している本があるのですが・・・

    もう何年もずっと探している本があります。 確か、初めて読んだのが小学4年生頃で、その本も対象は、小学低学年から5年生ぐらいまで、という感じでした。 形状は、分厚くもなく、薄すぎもせず、B4ぐらいの大きさの本でした。確か表紙は紺色っぽい感じだったと思います。 内容は、カタカナで2文字の名前の、10歳ぐらいの女の子が主人公で、一人で夜の都会をまるで大人のように歩く、というようなものだったと記憶しています。 でも、ほとんど忘れてしまって・・・雰囲気ぐらいしか覚えてないのですが、その女の子とお話の内容のミステリアスなところと、女の子がまだ幼いのにほんとうにたった一人で自立して都会で過ごしてるような感じにすごく憧れた記憶があります。 挿絵の感じは、和田誠さんが描かれたようなほのぼのとした雰囲気の絵で、確か主人公の女の子はおっかっぱの女の子として描かれていたように記憶してます。 あまりに大好きになった本なので、ずっと探してるのですが、知っている方もなかなかいないので出会ってません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかお願いします。

  • 谷内六郎の本を探しています。

    谷内六郎の本を探しています。 10年ほど前にプレゼント用に購入したことがあるのですが、谷内六郎の絵に、それにあった童謡やわらべうたが載っているような本です。 手元にないのであらためて購入しようと思っているのですが、タイトルも出版社も思い出せなくて困っています。 価格は10000円くらいだったと記憶しています。 けっこう大判で分厚いものだったと思います。 どなたかお持ちの方、ご記憶の方がいらっしゃいましたら、タイトルを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 五味太郎の絵が載っている白い、シリーズ物の図鑑のようなもの

    20年くらい前に五味太郎先生の知人の方から頂いた何冊かセットになった、それこそ図鑑セットになっているものを探しています。 一冊が2cmくらい分厚くてウレタンのようにふかふかしています。全体が白に、ブルーで模様のようなものが書いてありました。10冊くらいかな?シリーズになっていて、「えのぐ」とかそんなようなタイトルのカテゴリー別になっていたような記憶があります。あいまいですが。。 その中に五味太郎先生が絵を描いた本が一つありました。 きつねがぶどうを持っていていろいろな動物と物々交換しながら動物たちのマーケットになっていくという話だったと思います。どの本もとても面白く、出版社名もおろか、この本のシリーズのタイトルすら記憶になく、検索のしようがなくこちらにお助けを求めました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。