• ベストアンサー

千代田線の朝ラッシュ

大学生の女です。 来月から飯田橋に引っ越すこととなり、飯田橋~唐木田まで通学することになりました。 そこで通学方法について迷っています。 今のところ候補は下の2つです。 (1)飯田橋から表参道まで出て小田急線直通の千代田線にのって唐木田まで行く。 (2)飯田橋から市ヶ谷に出て京王線直通の都営新宿線で多摩センターまで行き小田急線に乗り換えて唐木田まで行く。 現在は都営線で通学していますが、ラッシュも酷くなく快適(ほとんど座れる)なので慣れている都営新宿線を使おうかな・・・と考えたりしていますが、運賃が高いので迷っています。 また千代田線は込んでいるとよく聞くので少し気が引けてしまいます。 表参道から小田急直通の千代田線はどの程度込んでいるのでしょうか?唐木田まで立ちっぱなしということもあり得るのかなと考えると体力的に持たない気もします。 どなたか混雑状況などわかる方がいましたらアドバイスいただければうれしいです。 またお勧めルートがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

唐木田までですね。 通学時間もそんなに早い時間とおもいます。 下りですし、そんなに混まないですよ。 下手すれば下北沢あたりで座れると思います。 (2)のルート、時間が掛かるのと、京王線の下りは電車が渋滞し調布まで時間が掛かるのと、利用会社が4者で値段がかなり割高です。 唐木田ということで、営業時代(某生保)に通っていましたが、小田急を勧めます。 表参道よりJRで新宿に出てしまった方が良いと思います。 飯田橋から表参道は行きにくいですし、九段下で乗り換え、表参道で乗り換えと面倒ですので、新宿乗り換えを勧めます。 JRがちょっと混んでしまうかも知れませんが、小田急は始発で座れます。 新宿発の「区間準急」は30分に1本ありますが、すぐの世田谷区にはいると終点まで各駅に止まってしまうのと、代々木上原で地下鉄→唐木田直通の「多摩急行」を先行させるので、実際には乗り通さないと思います。 地下鉄→唐木田直通の「多摩急行」も30分に1本。 上記でも良いのですが、新宿発の他の急行(「快速急行」・「急行」など)は10分に1本はあり、停車駅も少なく速いので、新百合ヶ丘乗り換え前提で考えられた方が時間は早く、電車の本数も多いです。 体力的にはそんなに厳しくはないので、安心してください。

coco_21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新宿乗り換えが良いようですね。 多摩急行は30分に1本と思っていたより少ないことにビックリです。 新宿で小田急に乗り換えることを得に考えてなかったのですが、本数も多く始発ということで 良さそうですね。 とても悩んでいたので大変助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • maeken
  • ベストアンサー率21% (32/152)
回答No.5

唐木田ですか。見事に私の最寄り駅です。偶然ですね。大学生かつ女性ということは大妻女子大に通うのでしょうか。さて、本題に戻ると (1)唐木田まで立ちっぱなしというのはないと思いますよ。確かに千代田線は混んでいますが。ちなみに着席チャンスは三度あります。ひとつは、表参道駅の階段にくる部分の車両に乗っていれば客の三割程入れ替わるので席近くに座っていれば座れるかもしれません。ふたつめは、経堂(小田急線)で各停に乗り換える客が同じく三割程いるので席近くにいた場合は座れるかもしれません。三つ目は、新百合ヶ丘で町田方面に行く客と唐木田方面に行く客が間違いなくほぼ入れ替わるのでそこで、9割以上の確率で座れます。そのとき、回りの流れに流されずにそのまま乗っててください。流れにつられますと、町田方面に行ってしまいます。その点はご注意。 (2)飯田橋から市ヶ谷に出ると言うことは、都営三田線で出ると言うことですよね。その方法だと、すいているかも知れませんが接続が悪いと(1)の方法より三十分くらい時間差が出ることがあります。ただ、気をつけないといけないのは(1)の方法だと多摩急行が時間によっては一時間に一本しかない時間もありますので、時間に合わせた利用をおすすめします。

coco_21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)は着席するチャンスもあるのですかぁ~。 自分が思っているほど混んでいるわけではないみたいです。しかし多摩急行との接続がとても心配ですね・・・ (2)は飯田橋からは都営三田線はないので有楽町線で市ヶ谷に出ようと思っていました。30分も時間差がでるんですね・・。チョット痛いですね。 実際調べてみると(2)の方法ですと他より時間も運賃もかかるみたいです。 イロイロ混雑の状況や接続に関して丁寧に教えてくださりありがとうございました。とても助かりました!

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

No.1 です。JRで、ちょっと人が多いのを我慢すれば、新宿からは小田急の新宿始発の急行に座って新百合ヶ丘へ行けますね。 多摩線も座れるでしょうから、この経路が、専門家の方もおっしゃるように、一番楽なことが期待されます。 朝の通学時間帯の下りですと、新宿始発で新百合ヶ丘まで立つことは、まずないでしょう。座りたければ、1本あとの急行を待てばいいし。 小田急新宿までと、JRの定期も、何かと便利でしょう。

coco_21
質問者

お礼

わざわざ2回も回答本当にありがとうございます! JRで行くのが一番楽なようですね。 イロイロ悩んでいたのでとても助かりました。 JRでの運賃をまだ知らないのでさっそく調べてみます! ありがとうございました。

回答No.2

ほとんどがラッシュと逆方向ですから、それほど酷い混雑ではないと思いますけど。唐木田まで立ちっぱなしは、まず考えられないと思います。 じっさい、ご質問者がいま多摩センターで唐木田行きに乗り換えた時にそんな満員で多摩センターに小田急の電車が着きますか?

coco_21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それほど酷い混雑ではないんですか~。 安心しました。 確かに、私が多摩センターから小田急線に乗り換えたときすごく満員ということはないですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

小田急線直通多摩急行は30分に1本なので本数は少ないですね。千代田線で代々木上原乗換えとなると、座れる保証はないように思います。急行で新百合ヶ丘までは立つかもしれません。 小田急で座るのであれば、新宿経由になるでしょうか。 京王線は本数が多いですし、都営地下鉄からなら座れる可能性は高いですが、結局、唐木田に行くのに多摩線に乗り換えですから、最後がちょっと不便ですね。 運賃もJR入れたら4社ですね。^^;) 新宿の乗り換えやJRが混雑するでしょうが、運賃的にも新宿から小田急でしょうか、自分なら。

coco_21
質問者

お礼

新百合ヶ丘までは立つのを覚悟したほうがいいようですね。 立っていることは全然かまわないのですが 車内がギューギュー詰めの状態でずっと立っていなければならなかったらどうしよう・・・ と思ってしまったのです(;・・) 京王線ですと快適ですが少し面倒なのと運賃が問題なんですよね。 cubics様は新宿経由で小田急ですか~。 私も考えてみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京王線→都営新宿線→東京メトロ有楽町線をパスネットで乗ると

    こんにちは。 京王線→都営新宿線→東京メトロ有楽町線と乗り継ぎをしようと思います。 都営→東京メトロの乗り継ぎには運賃の割引があるようですが、パスネットで乗った場合にどこで割引運賃が適用されるのでしょうか? 京王線→新宿線は直通に乗りますので新宿駅で改札は通りません。 市ヶ谷で新宿線→有楽町線に乗り換えます。

  • 朝の通勤時間実態は?(京王線府中からJR水道橋まで)

    通勤で(京王線府中からJR水道橋まで) 水道橋に朝9時15分前後に着きたい場合ですが 乗換案内で調べてみたところ 以下の2つの方法のどちらにするかで迷っています (運賃は考慮しません) 1.京王府中から新宿でJR総武線乗換 2.京王府中から京王笹塚で京王新線(都営新宿線)乗換   さらに市ヶ谷でJR総武線乗換 判断のポイントとして 1の場合、新宿で京王線からJR総武線への乗換に必要な時間がどれくらいか? 2の場合、笹塚で京王新線に乗換で混み過ぎて乗れないなんてことは? 2の場合、市ヶ谷で都営新宿線からJR総武線に乗換に必要な時間は? といったあたりがあるかと思いました。 同じような通勤経路の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 小田急線沿線から暁星小まで通学

    小田急線を利用し、4月から暁星小学校に子供を通わせる予定ですが、最も便利な乗り継ぎルートをお教え頂きたく存じます。 例えば、1.代々木上原>表参道(千代田線)>九段下(半蔵門線)、2.新宿>飯田橋(総武線)、3.新宿>九段下(都営地下鉄)などが、路線案内でヒットしますが、実際の児童さんはどのルートをお使いになるのが最も多いのでしょうか?

  • 通勤経路で迷っています2

    以前、都営新宿線瑞江から小田急線代々木八幡(又は千代田線代々木公園)までの通勤を質問した者です。 まだ実際に経路を経験してないので決めていませんが、調べていたらバスを使用する経路もありました。 1.瑞江→(新宿線)→新宿→(小田急線)→代々木八幡 2.瑞江→(新宿線)→小川町・新御茶ノ水→(千代田線)→代々木公園 3.瑞江→(新宿線)→神保町→(半蔵門線)→表参道→(千代田線)→代々木公園 4.瑞江→(新宿線)→初台→(都営バス・京王バス)→代々木八幡 (1)か(2)のルートにするつもりでしたが、(4)のバス使用ルートはいかがでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 常磐線各停・千代田線・小田急線の車輌幅

    すみません、うまく情報収集が出来なかったもので、既に情報が出ているのに質問してしまっていたら大変申し訳ありません。 今まであまり気にしていなかったのですが。久しぶりに新宿から小田急線に乗りました。おそらく最新なのでしょうか、以前は京急とか京王とかみたいにドア上の液晶が案内用の一つしかなかったのが、広告用が増えた上に、ワイド液晶になっている、と何となく見ていました。が、乗っていた電車が快速急行で、目的地が各停しか止まらない駅だったので、差し当たり案内通り、代々木上原まで乗って、急行に乗り換えて、成城学園前で各停に乗り換えました。 代々木上原からの急行が、JRのE233系の唐木田行きだったので、まずそこでびっくりし、次にやはり液晶が変わっていたのもビックリしました。全く事情をしらなかったので、そちらについては情報収集して詳細を知りました。 で、本題なのですが、普段中央線に乗っているから、というのと、電車が混んでいたからたまたま気になったのですが、今の大抵の電車は、下の方がカーブしているというか、窪んでいて、上の方は膨らんでいる?イメージが個人的にあって、寸胴というか、膨らんでいない電車で混んでいたので、圧迫感がありました。 多分、千代田線の幅の関係なのかな、と思いつつも、過去に乗った記憶とすれ違いで見た思い込みかもしれませんが、JRと小田急線の千代田線直通電車より、千代田線の電車の方が広い?と感じてしまいました。 これは、気のせいで、千代田線の車輌もやはり狭めなのでしょうか。それとも、実は千代田線の電車は小田急・JRの車輌よりも大きいのでしょうか。 変な質問で大変大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 朝、新宿まで始発で行ける場所って??(橋本など)

    現在、小田急線沿いに住んでいます。 今後、新宿近郊に通勤予定のため、小田急線ラッシュに耐える自信がなく、引越しを検討しています。 今、ラッシュ時に新宿へ行くときは、かなり早く家を出て、 数少ない相模大野からの新宿行き始発を利用するようにしています。 ですが、本数が少ないため20分以上前から並ばなければ座れません。 朝のラッシュ時は相模大野から新宿まで50分~1時間かかっているので、 これくらいの範囲内で、座って新宿まで行けて、 帰りも座って帰れるところを探しています。(←わがままですが) 家賃相場もできるだけ相模大野近辺と同じくらいで探してます。 私の中では、京王線の橋本を検討しているのですが、ご意見お願いします。 橋本から(京王新線ではない)新宿まで直通の電車はどのくらいあるのでしょうか?(←乗り換えしないでもOKかどうか) また、何分前に並べば座れるのでしょうか? 実際に住んでいる方のご意見など伺えたら嬉しいです。

  • *京王線と都営線の直通について質問します。

    今日、京王線のカレンダーを買うために都営新宿線の『新宿三丁目』駅から 京王線の 『代田橋』まで行きました。 行きは 新宿三丁目から新宿にとまり『初台』『鳩ヶ谷』と 2つの駅にしっかりちゃんと停まったのですけど 帰りは 代田橋から各駅停車新宿ゆきに乗ったはずなのに この2つの駅を通過したんです! 間違って準特急に乗ってしまったとかはなくて 間違いなく各駅停車に乗ったのですけど。 しかも 新宿について 都営線直通の 本八幡ゆきを待っていたのですけど 橋本ゆきやら 京王多摩センターゆきやら いつまで待っても それらしいものがこなくて 途方にくれてしまいました。 私が代田橋から乗った新宿ゆきの電車が間違っていたのでしょうか? 都営新宿線直通の電車がなかなか来なかったのですけど どうするべきだったのでしょうか?

  • 新木場駅での乗り換え

    こんにちは。 このたび引越しを考えています。京葉線の海浜幕張から京王新線に通勤するルートについてご存知の方教えてください。 A:海浜幕張→新木場でメトロ有楽町線→市ヶ谷で都営新宿線→直通で京王新線 B:海浜幕張→新木場でりんかい線→直通で埼京線→新宿で京王新線乗換え 【質問】 1.上記2つのルートはともに新木場で始発駅乗り換えになりますが、確実に座るためにはどちらがどのくらいの時間並ぶのでしょう? 2.新木場駅で乗り換えるとき、有楽町線とりんかい線で徒歩距離があるのはどちらですか?けっこう歩かなくてはいけないのでしょうか? 3.埼京線直通となるりんかい線の本数は頻繁に出ているのでしょうか?やはり大崎で乗換えが必要? ※ちなみに、定期券代は会社持ちなので、運賃の多少は気にしなくてもいいです。 よろしくお願いします。

  • 朝ラッシュで新宿から池袋まで何線で行けばいいか、困っています。

    池袋まで通学しようと考えているのですが、京王線沿線に住んでいるので、新宿でJR線に乗り換るしかないんですけど・・・ 新宿~池袋間を通っている山手線・湘南新宿ライン・埼京線の三路線のうち朝ラッシュの時間帯で比較的空いている路線は何線なのでしょうか。 ちなみに池袋駅に8:30までに・・・と思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 京王相模原線について

    家を京王相模原線、小田急多摩線で探しているものですが、なぜ横浜線、相模線、京王相模原線が走っている橋本より、永山や南大沢、唐木田等の方が相場が高いのでしょうか?