• 締切済み

異なる保存先への同時保存

いろいろなソフトで制作したデータを異なる保存先に同時に保存することはできるでしょうか。たとえばワードで作成した文書を外付けHDと外付けMOに同時に保存するといった作業です。目的はバックアップですが、今まではいったん内蔵HDに保存したものをエクスプローラでいちいちコピーしていますが、面倒なので。winxpです。よろしくお願いいたします。

  • kobew
  • お礼率57% (4/7)

みんなの回答

noname#182251
noname#182251
回答No.5

#2、#4です。一言補足。 「ミラーリング」は注意してご使用下さい。 1.誤って削除→バックアップ先も削除される 2.データを誤った処理→バックアップ先も誤ったデータで上書き などの可能性があります。大事なデータはミラーリング+世代バックアップなどで保護してください。

noname#182251
noname#182251
回答No.4

#2です ミラーリングとは「同期を取りながらコピーする」ことで、要するに鏡に映した状態をイメージしています。 ディスク丸ごとでも、個々のファイルでも、「鏡に映した状態」であればミラーリングと呼んで構わないでしょう。 下記は私が常用しているバックアップソフトです。タイムラグは割に大きいですが、一応ミラーリングです。 http://ntus.net/j/nubak.htm シェアウェアですが、細かい設定が出来るし、一度設定してしまうと、「空気のような存在」で、必須でありながら日常それがあることを意識しないものになります。 下記はベクターから見付けたもので使用経験はありません http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/dmt/index.html その他ベクターには色々アップされているようです http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/backup/index.html

kobew
質問者

お礼

どうもありがとうございました。レイドをするほどでもありませんので、みなさんにご紹介いただいたソフトだけで試してみようと思います。

noname#29127
noname#29127
回答No.3

捕捉ですが、 僕の理解では a) ミラーリング - データをコピーすること b) ストライピング - データを分割して保存 上記の a)b)の機能を持つハードウェアやソフトウェアがRAIDです。 RAIDでなくてもデータの同期をとるというので「ミラーリング」と いってしまってもいいのではないでしょうか. 下記にミラーリングの説明はあります。 http://e-words.jp/w/E3839FE383A9E383BCE383AAE383B3E382B0.html

kobew
質問者

補足

バックアップという言葉は何となく理解しているのですが詳細がわかりません。バックアップソフトはOSのクラッシュに対応するもの、レイドはHDのメカクラッシュに対応するものと考えていました。ミラーリングはレイド1でしたっけ、レイド1の弱点はソフトのエラーやクラッシュもミラーされてしまうので怖いです。データさえ保護できればよいのですが。

noname#182251
noname#182251
回答No.2

バックアップソフトを使用してミラーリングすれば「ほとんど同時」に保存できます。バックアップソフトが変化を関知するまでのタイムラグが発生しますが。

kobew
質問者

補足

すごい早い回答ありがとうございます。具体的にバッアップソフトとはどのようなものがありますか。当方ドライブイメージというソフトを持っていますがミラーリングというのはできないようです。ミラーリングというのはレイドとは違うのでしょうか。MOとHDをミラーリングできるのでしょうか

noname#29127
noname#29127
回答No.1

realsyncという二つのフォルダの同期をとる(バックアップをとる)ソフトはあります。 http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/

kobew
質問者

お礼

すごく早い回答でびっくりしました。ありがとうございます。一緒に保存することを同期っていうんですね。調べたら結構いろんなソフトがありました。要はソフトを使わないとOSだけではできないということですね。

関連するQ&A

  • 保存と同時に外付けHDDにも同時にバックアップできるソフト

    データをPCのHDDに保存するのと同時に、 外付けのバックアップ用HDDにも保存をしてくれるソフトを探しています。 このたびデータのバックアップ用に外付けHDDを初めて購入しました。 しかし一度全てのデータをコピーしたものの、 これから先もPCのHDDにはデータが増えていくのに、 いちいちバックアップは面倒で仕方ありません。 そこで、PCに保存するのと同時に、 外付けHDDにも保存してくれるソフトはないかと思いました。 知ってる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • OS9.2です。突然、保存もプリントもできなくなりました(泣)

    G4、OS9.2です。WEBページを普通にプリントしていたら、急にいろんな部分で問題が発生です。今まで普通に、変なこともせずに使ってたのですが、突然です。 ●何を印刷しようとしても、プリンターにアクセスできない。 ●インターネットもメール送受信も文書作成もできるのに、webページやWORD文書を保存しようとすると、保存できない。(シンプルテキストのテキストファイルや、スクリーンショットは保存できます。) ●PCに保存済みのWORD文書とWEBページが開かない。でも、フロッピー(外付け)を入れておくと、なぜか開きます。それらをフロッピーにコピーをすることはできます。 ●とにかく、今のうちにすべてのものをバックアップしよう…と思ってCD-Rを入れて初期化しようとしたら、エラーメッセージが出て、CDが出てこなくなった! 出てくるエラーメッセージは、 「ファイルアクセス権のため、保存できません」 「デバイスまたはアドレスが見つかりませんでした」 「NORMALの自動バックアップは延期されます」 などなどです。わけがわかりません…。 もう、どうしようもなく落ち込んでいます。 販売会社に問い合わせたら、「インストールし直すか、修復するしかないでしょう。データが消えることも覚悟してください。それはウチでは4万かかります。ご自分でやってもいいですけれどね。」 と言われてしまいました。アップルの保証期間はとっくに過ぎています。インストールもやったことないので不安だらけです。 せめてCDにバックアップできたらいいんですけど…。この場合、外付けMOでもつければ保存できるものなのでしょうか?もう、自分で修復をする方法はないのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MOの使用の正しい使用方法

    こんばんは お世話様になります。 先ほど「MOが不良になった」と相談しましたビギナーです。早速、ご教示をいただいてラッキーでしたが、その際、「MOのファイルをダブルクリックなどで直接開いていると、いつか必ず壊れる」と併せてご教示いただきました。実は、MOを、この方法に近い方法でずっと使用しておりましたので愕然となりました。 すなわち、ワードで文書を作る→マイドキュメントに保存する→同時にMOにもコピーする。その文章が必要な時は(ほぼ毎日必要なのですが)→MOから呼び出す→変更があればMOに別の名前を付けて保存する。ということを毎日のように繰り返していました。こんな使用方法ではMOが早く使用できなくなる(壊れる)ということでしょうか?MOはかなり丈夫で、長期保存にも耐える、ということで使用していましたが、やはり、完全な「バックアップ用」として使用していくべきなのでしょうか?仮にそうであれば、ハードデスクが文章で埋まってしまいそうです。 ワード文書を長期に保存して、自由に呼び出して使用したい。加工したら、別名をつけてMOに保存しておきたい。こんな使用方法ではだめでしょうか?ご教示をお願いいたします。

  • 外付けHDへの自動バックアップ

    万が一に備え、バックアップを取るために外付けHDを購入致しました。 現在あるファイルはコピーしようと思うのですが、これから作ったファイルや保存したファイルはその都度内蔵と外付けと両方に自動で保存させたいです。そんな方法ありますか? よろしくお願いします。

  • WIんXP標準機能のバックアップ:バックアップした中のフォルダ・ファイルを見れますか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 WinXPのHome Editionを使用しています。 CD-ROMから、WinXP標準機能のバックアップ機能を インストールして、バックアップを外付けHDDにしました。 そして、外付けHDDを見ますと、パソコン本体とカセットが 一体となったようなアイコンで保存されていました。 ここでお聞きしたいのですが、保存したものの中身の フォルダ・ファイルを見れないのでしょうか? 今までは、内蔵のフォルダを外付けHDDにコピーして 貼り付けていたので、外付けのHDDにコピーしたフォルダの 中身を開いて中のファイルを見ることができましたので このようなことをしたいのです。 どうなのでしょうか? できるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ファイルの保存と消去のタイミング

     ファイルの保存と消去のタイミングについて、どなたか、いいアイディアはありませんか。  ディスクのミラーリングのソフトを使って、内蔵ハードディスクの全体を外付けのメディアに定期的にバックアップしています。したがって、内蔵HDで削除したファイルは、外付けHDのほうでも削除されます。  こうしていくと、内蔵HDにあるもので、勘違いで上書きや削除をしてしまったファイルが助からなくなることがあります。したがって、特に重要で適宜更新されるものは、1ヶ月に1回、外付けHDの年月を名前にしたフォルダーに新たにコピーしておこうかと思います。毎月1個ずつフォルダーが増えていきます。  考えてみると、古いファイルは削除しても良さそうです。しかし、一方では、古いからこそ、万が一を考えて保存しておくべきだともいえます。3年前はちゃんとあったのに、その後、気づいたらいつの間にかファイルが破壊されているとかいうことがあり得ます。(ウィルスのしわざ?)  最近のものは毎月分を保存しておく必要があります。1年くらい前のものは、3ヶ月に1個くらい、2~3年前のものは1年に1個くらい、5~6年前のものは2年に1個、でしょうか。  保存してあるフォルダーを適当に間引きして消しながら、しかも、古いものは古いもので、そのまま保存していきたいわけです。  どんな考え方(アルゴリズム)で、削除しましょうか。  この問題の解法は、年賀状の整理などにも応用できます。

  • CFカードに文書保管?

    初歩的な質問です。お手数をおかけします。 WORDで作成した文書を、バックアップのためにCFで常時保存しても問題ありませんでしょうか。 MOなどは容量が大きいですが、せいぜい100Mまでのデータ(累積)ですが。 HDが飛んだときのための補助記憶媒体として、NECのデスクトップWinXPのカードスロットへCFアダプターを使って常時セットしておいて、定期的にバックアップしていっても支障無いのでしょうか。信頼性はどうでしょうか。 CFの容量は128Mです。 ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 起動しなくなったPCのFILEの保存に困ってます

    FMV-BIBLIO NB18D/FでWINDOWSが起動しなくなりサポートセンターからはリカバリーCDでOSを入れなおす必要がありこれまでのファイルが消えてしまいますといわれました。そのため内蔵HDを取り出し別のデスクトップPCの外付けHDとして接続して必要なファイルをデスクトップPC内蔵のHDへ移動しようとしましたが、外付けとしたHD中のDocuments & Settingsのownerと他のユーザーのホルダーは開こうとするとアクセス禁止の表示がでますし移動(デスクトップPC内蔵のHDにコピー)使用としてもエラーが表示されてしまいバックアップできない状態です。 何とかコピーする方法がありましたらお教えいただけないでしょうか? ちなみにAll Usersのホルダーはコピー可能でした。

  • CD-RWへの上書き保存について

    Word文書をHD(マイドキュメント)からCD-RWへコピーすることには成功したのですが、FDみたいにWord文書を上書きで保存する事ができません。 各Word文書の読み取り専用のチェックははずしてあります。使用ソフトはDrag’n Drop CDです。 CD-RWでは、FDみたいにWord文書を上書きで保存する事ができないのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • メッセージの保存先が見つからない

    winXP・OE6使用しています。 今まで使用していたパソコン(win98・OE6)で受信しMOにバックアップしてあるメールを新しいパソコンでも見たいのですが、どこに入れたらよいのかがわかりません。 ツール→オプション→メンテナンス→保存先で表示されているファイルは C:\Documents and Settings\xxxx\Local Settings\Application Data\Identities{     }\Microsoft\outlook Express なのですが、{      }を開いても何もありません。 いったい、どこに保存したらメールを見ることができるのでしょうか? winXPの方はメール受信が可能な状態になっており、すでに何件か受信しています。

専門家に質問してみよう