• ベストアンサー

Excelの吹き出し?ポップヒント?が表示されない

エクセルで範囲選択をしたときや、 列幅を変更したりするときに表示される黄色い吹き出し? のようなものが出なくなって困っています。 どうすればよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta123
  • ベストアンサー率51% (95/186)
回答No.2

Excel2002の場合ですが ツール -> ユーザ設定 -> オプション の“その他” [ツールバーにボタン名を表示する]にチェックを入れると表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#19855
noname#19855
回答No.1

コメントの事でしょうか? それでしたら、コメント(吹きだし)を入れたいセルにカーソルを合わせて右クリックで「コメントの挿入」と言うのがありますので、そちらを選択すれば、コメントが入るようになります。 意味違いでしたらごめんなさい…

mimi11
質問者

補足

列幅を変更するときに、 「列幅14.13(118ピクセル)」… など表示される小さいポップヒントのようなものです。 せっかくですがコメントではありません。 おわかりになりましたらお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelのポップヒントについて

    Excel2007です 列幅の変更をするとき出る「幅:・・・(・・ピクセル)」 の表示が出ません。出し方わかる方いませんか??

  • Excel の吹き出しの内部を塗りつぶせません

    Excel 2003の吹き出しの内部を黄色で塗りつぶしたかったのですが、色が選択できない状態になっています。どうしてですか?

  • エクセルで校閲→コメントで表示されたコメントボックスを図形の吹き出しの

    エクセルで校閲→コメントで表示されたコメントボックスを図形の吹き出しの中から選択したいのですが操作方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • Word2010の変更履歴吹き出し設定

    Word2010を使用しています。 変更履歴結果を吹き出しに表示したいと思い、「変更履歴を吹き出しに表示」を選択しているのですが、また改めてWordを立ち上げると元に戻ってしまい、本文中に表示されてしまいます。 常に吹き出しに表示するようにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • Excel 列幅を名前ボックスではなく、ポップヒントで表示するには?

    ある日突然「列幅」と「高さ」がポップヒントではなく、名前ボックスに表示されるようになってしまいました。 それまでは、マウスを列幅のライン上に持っていくとポップヒントで [幅:8.38(72ピクセル)] というように表示されていたのですが、それが表示されず、画面左上のセル番が表示されてる名前ボックスに表示されます。 書式設定バーや、ユーザー設定、オプション、でいろいろ設定を変えてしまった直後だったので、何かの設定の副作用(?)だとは思うのですが、何の設定に絡んで表示されないのかわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワード・エクセルで吹き出しがでません。

    正式名称がわからないのですが、ツールバーのボタンの上にマウスポインタを合わせると、吹き出しになってボタンの名称が出ますよね。 きがついたら出なくなっちゃったんです。 エクセルでオートフィルしてるときにも、 操作と一緒に「日、月、火・・・・」と吹き出しのようなものが出なくなりました。 どうしたら直せますか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • EXCELで列幅を固定にする

    通常、シートの保護で列幅の変更をできなくすることは可能だと思います。 今回は、「数式の表示」を行った場合に列幅が変更されないようにし、数式は「折り返して表示」させたいのですが、そのような方法があるでしょうか? EXCELのブックが200近くあるので、「ブックを開く→数式の表示→列幅を狭くする→数式を折り返して表示」という作業を繰り返さなくてはいけません。 よい方法を教えてください。

  • PowerPoint 吹き出し 垂直

    オフィスソフト「Power Point2010」の吹き出し(挿入→図形)について 吹き出しいてる△を垂直にしたいのですが、どうすれば良いですか? よろしくお願いします。 △を垂直の意味: 吹き出しを選択すると、黄色い点が表示されます。 この点をフリーハンドで自由に、移動できます。 この点をちょうど真ん中に置きたいです。

  • 吹き出し。やじるし

    ホームページビルダー8を使っています。 ワードで、「吹き出し」。「やじるし」を、Webページで保存すると、 Webページとして、「吹き出し」。「やじるし(自由な方向に)」が、表示できますが。 ホームページビルダーで、「吹き出し」。「やじるし(自由な方向に)」の挿入は、できるのでしょうか? また、最新のバージョンでは、できるのでしょうか?

  • Excelで行列範囲のトップ10を表示させたい

    Excelのオートフィルタを使うと列単位でトップ10を表示させる事が可能ですが、これと同じような感じで、行列範囲でトップ10を表示させる方法はありませんでしょうか? ※行列範囲にある文字を1列に整理すれば済む話なのですが、データ数が非常に多い&行によって列幅が異なるため、出来れば行列範囲でトップ10を表示させたいです。

このQ&Aのポイント
  • EPSON製品の廃インク吸収パッドが一杯になり、印刷ができなくなってしまいました。A3写真プリントやA3文書プリントで重宝しており、手持ちには交換インク数セットがありますが、買い替え以外に対策はあるのでしょうか?機械はまだ寿命ではないと考えており、機械工学科の大学院卒の私はDIY修理にも十分対応できます。最良の方策を教えていただきたいです。
  • EPSON製品で使われている廃インク吸収パッドが一杯になり、印刷ができなくなってしまった問題に直面しています。私はA3ノビ写真プリントやA3文書プリントで頻繁に利用しており、交換インク数セットも手持ちにあります。しかし、買い替える以外に廃インク吸収パッドの対策方法はないのでしょうか?機械の寿命が来たとは思えず、私は機械工学科の大学院を卒業しており、安全性に十分配慮したDIY修理にも挑戦できます。どのような対策が最も良いのか、教えていただけると嬉しいです。
  • EPSON製品の廃インク吸収パッドが一杯になり、印刷ができなくなってしまいました。私はA3ノビ写真プリントやA3文書プリントで非常に便利に使っており、交換インク数セットも手元にあります。しかし、買い替える以外に廃インク吸収パッドの対策はないのでしょうか?機械はまだ寿命ではないと判断しており、機械工学科の大学院卒の私は安全性に配慮したDIY修理にも自信があります。この問題に最適な対策を教えていただけますでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう