• ベストアンサー

軽自動車税について

herenの回答

  • heren
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.1

>それなら無理にボアアップするまでも無く登録だけ変えちゃおうかと思ったのですが、何か不都合あるのでしょうか? はい。虚偽申請は違法です。

taunamlz
質問者

補足

虚偽なんですか? 50cc未満で登録されていると言う事は90cc未満でもあると言えるのではないでしょうか? 市のHPが間違って書いているということですか?

関連するQ&A

  • 虚偽の原付二種登録

    原付一種(50cc)では、30km/h以下の制限速度や 2段階右折といった制限があり、不便です。 そこで、実際にはボアアップ(改造)せず、ノーマルのままですが、 ボアアップしたと申告して、原付二種で登録したとします。 法的に罰せられるでしょうか? 普通二輪免許はあります。

  • 50cc以上への登録変更

    原付のバイクで登録はそのままで 排気量が50cc以上にボアアップしたスクーターを 購入しました 2段階右折とかで捕まりたくないので登録変更してナンバーを 変更しようと思います 書類はなにを持っていけばいいのでしょうか?

  • 軽自動車税について

    2月に市外から市外へ転入してきました。 私の旦那は、250cc以下のバイクを所有しています。 登録地は以前の住所になっており、まだ変更はしていません。 市役所に変更の手続きを依頼したところ、管轄の所で手続きしてほしいと言われました。(3月中に変更すれば良い) 変更しなければ税金は、以前住んでいた市役所から請求が来ると思うのですが、現在住んでいる市役所からも来てしまうのでしょうか? 転入届は提出し、住民票とかは変更してあります。 分かる方がおられたら回答をお願いします。

  • 原付を少しボアアップで二種登録したい。

    二段階右折はやはり時間の無駄になりますので、2.3ccでいいのでボアアップしたいのですが、簡単&安くできる方法を教えてください。 アップしてなくてもなんとなく通じる話術があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 自動車(バイク)の追突

    質問させていただきます。 先日中型バイクで通勤中の事です。 速度表示のない道路を60km/hで走行中(確か表示のない一般道は60制限だったと思うのですが・・・)、左から右に車線変更したところ、125バイクが2、3台後方から追い越してきて「追突しそうになった」と言ってきました。 もちろんこちらはウインカーを出し、事前にミラー・目視で後方を確認し、誰もいないので車線変更をしたわけですが、 そもそもこちらは60km/hで走行しているので、追突する・しそうになるという事は、明らかに60km/hを越えていて速度超過になりますよね? その上相手は125cc。バイクそのものに60km/h制限があるはずです。 過失はどのようになりますか?

  • バイクで二段階右折して違反で検挙された人いますか?

    下記のような状況で捕まった事のある方、 又は、捕まったとい話を聞いた方、 又は、捕まったという内容が記載されたサイト ブログ、ツイッター、等々知ってる方 ご紹介頂けますでしょうか。 125cc以下のスクーターで原付に混ざって一緒に二段階右折して 一人だけ検挙された人って実際いるのでしょうか? 125ccと言っても大型のものでなくて、 できたら一見原付と区別が付かない位の小型のもの、 原付をボアアップして黄色ナンバーで走ってる人等。 ちなみに51cc以上は二段階右折の必要の無い事は知ってます。 法的にも二段階右折はダメな事も当然知ってます。 要は検挙された事例があるか探してます。

  • 6ps JOG (2JA) ボアアップ後の不具合

    二段階右折から解放されたいのと、一般車両の流れに乗って公道を走りたく、ボアアップを行い原付二種登録を行いました。 ボアアップには59.5ccのシリンダ、ピストン等がセットになった安物のキット(素手でバリ取りをしたために手が血まみれに..)を使用しました。シリンダヘッドはオリジナルをそのまま使用しています。MJは110に変更しました。ボアアップ前からのパワーフィルターを使用しています。プラグは熱価7→8に変更しました(オリジナルは抵抗無ですが、店頭在庫がなく抵抗付きを使用)。 100km程の慣らし走行(40km/h程度)を終え、スピードを上げたところ 50km/h あたり(スロットル開度1/2~2/3くらいでしょうか..)で「バチバチ」とか「ガチガチ」という異音が足元(?)から聞こえます。さらにスピードを上げるとこの音は消えます。下り坂等で同程度の速度を出していてもこの音は聞こえません。異音が気になり、停車しようと車速を落としたところ、エンジン&灯火類が全OFFとなりました。メインスイッチをOFFにしたような状況です。焼きついたにしてはライトまで消えるのはおかしいなぁ..としばし考えた後にメインスイッチをOFF/ONしてキックを入れたところ、エンジンが再スタートし、その後は全OFF前と同じように走行できました。50km/hあたりでの異音は相変わらずで、その後も全OFFの状態に一度陥りましたが、メインスイッチのOFF/ONで復活しています。異音、全OFFとも慣らし走行中にはありませんでした。 このような現象について、原因や対策等、ご教示頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 50cc以上の登録をしたい。

    現在、マグナ50(リミッターカット済)に乗っております。 先日、通勤中に二段階右折でつかまってしまいましたので、50cc以上の登録(60ccぐらい?)にしたいのですが、実際にボアアップなどをしなくても登録できますか? 役所でどのあたりを改造したのか。などとは聞かれないでしょうか?

  • モンキーのボアアップについて。

    初めまして。足代わりにかわいいバイクが欲しくて、モンキーを買おうと思っています。しかし、どうしても50ccというのが気に入りません(2段階右折や30km制限)。 そこで、モンキーのかわいさをそのままにボアアップして、原付2種(?)に変更しようと思います。このときに、燃費や性能にどれくらいの影響を与えますか?燃費などが良くなるとは、思えないのですが、あまりにも悪くなるのなら問題なので。 また、保険&税金などについても、詳しいご解答をお願いいたします。

  • スーパーカブのボアアップについて

    現在乗っている、スーパーカブ50をボアアップしようと考えています。 75cc、88cc、105ccの3種類の中から決めようと思います。 理由は、法定速度、2段階右折の制限を解除したいからです。 上記の排気量なら、どれでも問題無いですが、制限解除の他にも、出来れば以下の条件も 満たしていたら良いなと思っています。 (1)工賃は含めないで、予算5万円以内。 (2)パワー(箱根の峠を苦戦せずに登れるぐらい) 適したボアアップはどれになるでしょうか? また、武川の製品に、Sステージ、Dステージという言葉がありましたが、 これの違いは何でしょうか? 以上、よろしくお願いします。