• ベストアンサー

バイクの種類の見分け方を教えて下さい。

よろしくお願いします。 最近バイクに興味を持った者です。 バイクの種類の見分け方を教えて下さい。 ●2スト、4スト ●単気筒、ツィン、マルチ 外観でどこを見れば上記のシステムが解るのでしょうか? 気筒数は やはり、シリンダーから出ているエキマニの本数で見分けるのでしょうか? 些細な事でも今の私には吸収できる材料だと思いますのでお持ちの知識を伝授して下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

2サイクル、4サイクルについてはリンクを参照ください 基本的にはエキパイの本数で気筒数がわかりますが、一部に単気筒でもエキパイが2本出ているものもあります。 昔のバイクには3気筒もありました(ヤマハXS750・スズキGT750・カワサキ750SSなど)今はトライアンフにあります。 バイクの世界ではエキマニよりもエキパイと言う場合のほうが多いです、自動車のエキマニはふつう鋳型に流し込んで作りますがバイクはパイプを曲げて作ります。鋳型に流し込んだほうが安上がりなんですが重くなるのでバイクでは使われない手法です。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/bike-html/chap1-03.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.7

カウルついてるとなかなか難しいんでしょうけど。  慣れると音でなんとなくはわかるようになってきます。エキパイの本数だけではわからんです。2バルブか4バルブなどで違いますから。   ざっとですが  オフロードタイプ:軽量が求められますのでだいたい空冷シングルで間違いないです。  アメリカン:たいていVツインですが見た目空冷でも実は水冷だったりします。    スーパースポーツ:たいてい4気筒です  あとはドゥカティはLツインだったり、モトグッチは縦VだったのBMWはボクサーだったり、メーカーごとに特徴があります。  もちろん例外もありますので。  あとは車名でわかるものも。VTてのはVツイン。VFってついてりゃV4(FOUR)とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 予備知識になりますが、エンジンの冷却方法として「空冷」と「水冷」があることはご存知でしょうか。 空冷: エンジンに風を当てて冷やす冷却方法です。 冷えやすいよう、エンジン表面はボコボコしてます。 (自動車では昔のポルシェやVWビートルがこの仕組み) 水冷: エンジンを液体で冷やす冷却方法です。 エンジンの表面を液体の通る管で囲み、エンジンの熱で熱くなった液体はラジエーターに入って風で冷やされ、またエンジンに戻ります。 (現在の多くの自動車やバイクがこの仕組み) 一般に、2ストのエンジンは発熱量が多いため水冷の場合がほとんどです。(昔は水冷の技術が低かったりコストがかかるため、2ストでも空冷が多かったですが) 4ストでも、エンジンの高性能化に伴って発熱量が増えたため、水冷がほとんどになってきました。しかし、いわゆる「アメリカン」のバイクは、エンジンが発する音を重視するために空冷のものが多いです。(水冷はエンジンが囲まれているので音が変わる) ご質問に対する回答にはなっていませんが、知識として……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

揚げ足を取るつもりはないのですが、No.2さんの所で 日本では4発より上は有りませんと書かれていましたのでその部分を訂正します。 HONDA GL1800通称 GOLD WING は水平対向6気筒エンジンです。何処か片隅にでも覚えておいて下さい。 そのほかエンジンについては結局覚えるしかないでしょうね。覚え方は車種とエンジンをまるまる覚える、他の方が書かれているように部品等で何々かな?って所まで見れる様にOKとするも良し。

ridermen
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かワルキューレも 横向きに6発あったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.4

エンジン形式を外見だけで間違いなく判断するのは難しいかと思います 2ストと4ストの違いは音がまるで違いますので、音で判断します シリンダヘッド周りの作りが違いますのでこれも判断基準のひとつになります 2ストはスッキリ、4ストは大きく頭でっかちです 気筒数はエンジンそのものの大きさを見れば大体分かります エキパイの数といっても、単気筒でも2本のエキパイが出ている車種もあります (4ストローク4バルブ単気筒エンジン等) 2ストのチャンバーも見分ける方法の一つですが、全ての車種がチャンバー構造を持ってるとは限りません 4ストのようにストレートなパイプ状の場合もあります 一番確実なのは、車種とエンジン形式を覚えてしまうことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんばんはm(__)m 2サイクルエンジンは シリンダー上部にバルブなどが無いので あっさりしているエンジンです http://www.honda.co.jp/motor-lineup/crf-mini/equip/index.html 基本的にエンジンオイルは混合され ガソリンと一緒に燃焼されます 4サイクルエンジンは シリンダー上部にバルブやカムシャフトがあるので ごちゃごちゃしてるエンジンです http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr-motard/equip/index.html エンジンオイルは潤滑専用なので 減る湖とはありません 単気筒とはシリンダー数が1つで エキゾーストマニーホールドも1本です (構造上2本の車種もあります) http://www.honda.co.jp/motor-lineup/monkey/equip/index.html http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr250/equip/index.html ツインは2気筒でシリンダーが2本 エキゾーストマニーホールドも2本です ただ2気筒になると並列とV型があるので この辺はエンジンの形を見れば判ると思います 昔は2サイクルエンジンでも2気筒はありましたが 今は新車販売されていません(一般車両では) 並列2気筒(4サイクルエンジン) http://www.kawasaki-motors.com/model/w650/index.jsp V型2気筒(4サイクルエンジン) http://www.honda.co.jp/motor-lineup/vtr/equip/index.html 現在3気筒は無く その上は4気筒となります マルチとは3気筒以上のエンジンの事を言いますが 3気筒が無い為に実質4気筒以上のエンジンを言います これも2気筒と同じで 並列4気筒(4サイクルエンジン) http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cb750/features/index.html V型4気筒(4サイクルエンジン) http://www.honda.co.jp/motor-lineup/vfr/features/index.html これ以上の複数気筒車は国産新車ではありません 気筒数はエキゾーストマニーホールドを見れば判りますが V型エンジンなどエンジン後ろ側にもエキゾーストマニーホールドがある場合があります その他空冷エンジンや水冷エンジンなどの種類があります

ridermen
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 一点、2ストのリンクに飛んだのですが空冷・4ストのバイクのページでした。 単なる貼り違いですよね? ツッコミいれてすみませんm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2スト、4ストの見分け方 1.音 4ストは車に近い音で、2ストは「パンパン」といった感じの音です。 2.排気系 2ストは、サイレンサーの手前に「チャンバー」と呼ばれるものが取り付けてあります。 4ストがエキパイの先に大きなサイレンサーが着いている幹事なのに対して、2ストはエキパイから太いチャンバーが付き、その先に小さなサイレンサーが着いている感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク復活の日にむけて

    子供も大きくなりやっと自分の時間が持てるようになりました。 20代まではバイクに乗っていたのでが結婚を機に一切乗っていませんでした。 もう25年くらい乗っていません。 今年の秋から冬にかけてバイクを購入したいと思っています。 皆様からアドバイスをお願いします。 希望 ・ロードタイプ(アメリカン系は×) ・排気量750cc以上(4気筒以上) ・2気筒なら650cc以上 ・出来れば旧車 ・新車ならどんなの ・予算はコミコミで150万円(出来れば車検つき) ・当然ヘルメットやウェアも今は一切無いので。 得意の分野 Z1000J、Z1、Z2 CB750F W1、W3、 マッハ系 CBX(6気筒1000cc) その他国産マルチシリンダーは自力で分解組み立てできます。(これ以外もたぶんOK)

  • TX650 エンジントラブル

    TX650初心者です。 お知恵を拝借させて下さい。 購入したばかりのTX650の447エンジンについて、始動性は良好ですが、音が頼りなく、よく見てみると左側のエキマニがあまり熱くなく、排気温もぬるい。 そこで、片側のプラグをそれぞれ外してキックしてみると、左シリンダーが明らかに圧縮不良で、キックが軽い。 また、アイドリング時に異音があります。 「カランカラン?チャリンチャリン?」 ナットが緩んでワッシャが遊んでいるような音です。 ピストン?バルブ? バルブ系に異常が無ければピストンだと思うんですが、効率よく点検修理する良い方法があればご指導をお願いします。 エンジンの部品はどこで手に入れるのが良いでしょうか? 私の技術レベルは、4スト単気筒のピストン交換をやったことがある程度です。 ヨロシクお願い致します。  

  • XR125Lでウィリーはできますでしょうか

    先日中国ホンダのXR125Lを買いました。 それで最近20cmぐらいはフロントアップできるのですがそこから維持とそれ以上上げる事ができないです! ウィリーなどの技術はこのバイクが始めてなので技術も知識もあまりない状態で困っています 技術がないのはわかってるんですが他の125オフと比べると少し車体が重いのもあるのでこの先できるか不安です 素人には向かない車種なのかとウィリーできるできないかとできるならコツなどを教えてください。 宜しくお願いします! スペック 重量120きろ 4スト 単気筒 出力11、6 8500rpm トルク10Nm 7000rpm ちなみにタコメーターがないので具体的な回転数は乗ってる時わからないです

  • あまり乗らない2ストの調子維持

    お世話になります。 TZR125という2スト単気筒のバイクを持っているのですが、最近は忙しく週に1回乗れるかどうかという状態です。 バイク(というか機械全般)は動かさないと調子が悪くなるとのことなので、たまに乗るようにしているのですが、だからといって短距離走行(もしくはエンジンかけるだけ)を繰り返すのも悪いとのことなので、どうバランスをとればいいか悩んでいます。 そこで、調子を維持する(あるいは、寿命をできるだけ縮めないようにする)にはどれぐらいの頻度で乗り、どういったことをするのがベストでしょうか? とりあえず今はどうしているかというと、週1ぐらいで乗るようにしており、 乗らないときは、ガソリン量を多めにしておく、コックオフ、バッテリーマイナス端子外しといった教科書通り(?)のことに加え、シリンダー内の油膜を保ちたいという想いから数日に一回、ゆっくり何回かキックしてピストンを動かすようにしています。 週1で乗るときも、エンジンをかける前にゆっくり何回かキックしてからかけるようにしています。 乗るときは普通に暖気→暖気走行→水温安定してきたらレッドまで回したり といった走り方で10キロ前後走ります。 とまぁ参考までに今どう維持しているかを書きましたが、こんな感じでいいのでしょうか?それとも、 ・乗るのはもっと低頻度でも大丈夫もしくは低頻度にした方がいい(高頻度は無理という前提で) とか、 ・ちょくちょくキックする行為は逆効果なのでやめた方がいい もしくは意味ない もしくはやった方がいい とか、他にもやった方がいいこと、乗り方、etc.あればぜひ教えていただきたいです。 雑な質問文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 3次元積層造形品の蒸着メッキについて

    お世話になります。 蒸着メッキについて、皆様の知識等、お力をお貸しいただきたいです。 社内にて、3次元積層造形システムを利用しており、外観モデルとして蒸着メッキをつけることがあります。 現在使用している材料は「VISIJET EX200」で紫外線硬化型アクリルプラスチックです。(熱変形温度は56℃とのこと) 以前は別の造形機・材料を使用しており、一般的な蒸着メッキを近くの業者さんにお願いしておりましたが、変更後は泡立ったり浮くようで、綺麗なサンプルに仕上がりません。 窯の温度を下げるとうまく行くようですが、近くで対応してもらえるところがありません。 もし、何か下地剤などの処理をすると窯の温度を下げなくて良いなど、対応策がありましたらご教示願います。 また、窯の温度を下げて対応する業者さんというのは全国でも少ないのでしょうか? 外観サンプルがうまくいかずに困っております。 何卒よろしくお願い致します。

  • 吸排気系のカスタムについて

    こんにちは。納車はまだなのですがDR-Z400Sを購入しました。よくマフラーやキャブを変えたらレスポンスやフィーリングが良くなったと言う事を耳にするので興味が有り(お金が貯まったら)マフラーとキャブを購入しようかと考えています。 そこで皆様にアドバイス、ご意見を頂きたいです。 1.マフラーはスリップオンとフルEXが有りますが違いは有るのでしょうか?2気筒以上であれば集合のさせ方などで違いは出てくると思うのですが、単気筒の場合はどうなのでしょう?パイプ径や取り回しのさせ方で違いは有るのかなと思いますが、些細な違いであればスリップオンを、やっぱりフルEXは全然違うと言うならフルEXを買おうと思っています。 2.キャブについてなのですが、社外のキャブはセッティングを出さなきゃいけませんよね?初期のセッティングはバイク屋に任せようと思います。問題はよく社外のキャブは季節ごと、気圧の違う所(山の上等)に行く度に再セッティングをしなきゃいけないと言う様な事を耳にするのですが、どの様な仕様でも必要なのでしょうか?ファンネルや剥き出しのエアクリーナーだと再セッティングは必要かなと思いますが、純正BOX仕様でも必要なのでしょうか? 以上の質問2点。経験豊富な方、知識豊かな方から意見 やアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社内SE、企業の情報システム部門に興味があります。

    お世話になります。 就活を来年に控えた学生です。 タイトルの通り社内SEや企業の情報システム部門に興味があります。 そこでいくつか質問したいことがあります。 (1)プログラミングやネットワークといったIT関連の知識が素人レベルなので 就活が始まるまでに知識の吸収をかねて資格を取ろうかと考えています。 今考えているのは基本情報技術者ですがこれ以外に 身につけておいた方がいい知識はありますか? 個人的には会計系の知識があると便利かなと思うのですが… (2)上の質問と少し似ていますがプログラミング言語は 最低限なにを身につけるべきでしょうか? ちなみに現在はVBとCを勉強中です。ただシステム開発は 基本的に外注が多いそうなので他の言語よりも優先すべき知識があるのかもしれません (3)マスコミやエンタメ方面にいきたいですが業界と職業の関連が薄いのと 職業の性質上、2014年新卒の採用枠はかなり限られているようです。 やはり業界は絞るべきではないのでしょうか? 以上です。かなり研究が甘いというか浅い質問でごめんなさい(^^;; 回答よろしくお願いします!

  • バイクの種類についてなんですが・・・

    「ネイキッド」とか「アメリカン」とかの違いがわかりません(@@; 限りなく愚問かもしれないのですが教えてくれると助かります!! お願いします!!m(__)m

  • バイクの種類について

    125~250ccクラスのスクータータイプで シグナス(例)よりもちょっと大きくて マジェスティー(例)みたいに大き過ぎないバイクって ありますか?

  • バイクの種類

    今、現在バイクの小型限定の免許を持っています。 買おうとしているんですが、125cc以下で今現在のバイクの種類を教えてください。よろしくおねがいします。