• ベストアンサー

クラウンの素材に関して(1)

 奥歯の第一大臼歯のクラウンが外れたので、 デンターネットで好評価の歯医者さんに行きました。  そこの歯医者さんではクラウンの素材はバイオマインゴールド※(1)のページ参照、しか取扱いがなく、料金も6万円かかるといわれました。金・白金の使用率が75%以上だと保険の適用外になるようですが、バイオマインゴールドは75%以下です。この場合保険は適用されないのでしょうか。 (1)http://www.heraeus-kulzer.co.jp/php_hkjp/category_shohin_hkjp.php3?shohin_id=24  又、保険適用のパラジウム合金の硬度はHV230~のようですが、バイオマインゴールドはHV250です。クラウンには適度に軟らかい素材が適しているようですが、バイオマインゴールドは硬いといわれているパラジウム合金よりも硬いようなので不安です。 そもそも私の場合、今回治療する歯の対合歯がパラジウム合金のクラウンで被われています。このような場合には同じ素材(パラジウム合金)に統一した方が良いのでしょうか。金などの高価なクラウンを使用しても、対合歯が天然歯ではない場合、極度に磨り減ったりしないものなのでしょうか。  また、違う金属を口中に同居させるとガルバリニー電流とうものが発生するというのを見かけるのですが、今回使用予定のバイオマインゴールドとパラジウム合金の組合せもやはり良くないのでしょうか。  保険適用のクラウンにするか、バイオマインゴールドのクラウンにするかで迷っています。私自身特に特に金属アレルギーという訳ではありません。本当に良いものであれば、この先何十年と付き合っていくものですから、金額は関係ないと思っています。アドバイスの程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大変専門的なご質問ですので、どこまでご期待に答えられる回答が出来るか・・・ 参考までに、程度にお考え下さい。 現在保険適応の金属の基準は、金が12パーセント以上含有された「銀-パラジウム-金合金」と言うことです。通常は銀40~50パーセント/パラジウム20パーセント/金12パーセント程度の組成のものが用いられます。 グラム単価が現在400円弱、これに対してバイオマインゴールドは2000円以上です。 保険で支給される材料費の基準からすれば全く採算が取れません。(もちろん保険適応の申請もされていません。) バイオマインゴールドは現在考えられる冠の材料の中では最高の品質の物の一つです。 大変美しい金黄色で生態親和性や安定性、硬さの点でも極めて安全です。 ご心配の対合歯の磨耗やガルバニック電流の発生の心配もほとんど有りません。 保険の金属で稀に起こる黒変などの変色もほとんど無く、材料的には最良の物の一つです。 可能でしたら、口腔内のすべての金属材料をこの金属に統一しても良いと思います。 ところで、歯科治療の結果の違いは、材料に起因するものばかりでは有りません。 最も重要なのは、歯科医の治療や歯科技工士の技工に対する技術の違いです。 その技術力の差は初心者マークとレーシングドライバー程有ると言っても過言ではありません。 せっかくの材料を生かすだけの治療や技工がなされなければ何の意味もありません。 残念なことに、ただ良い材料を使ったと言う付加価値だけで、保険とは比べ物にならない高額の治療費を請求する歯医者も存在します。 こうした場合、歯の色が金か銀か違うだけで、それ以外は必要最低限(あるいはそれ以下)の結果しか期待出来ない保険の治療との差は全く無く、相当に高い買い物をする破目になります。 大変研究熱心で歯科に対するIQも高い質問者様とお見受けいたします。 技術の見極めにもぜひ注目、ご研究ください。 本当に良い技術で良い材料を使う歯科医院であれば、一生の宝となります。

ori_ole
質問者

お礼

 ご丁寧にご回答下さりましてありがとうございます。 バイオマインゴールドが良い素材だということが分かり安心致しました。  本日2回目の治療で、歯の歯石取りとフッ素の塗布をして頂きました。次回に型取り、その次にクラウンを被せて治療終了ということでした。    限られた情報の中で、良い歯医者さんを見つけることはとても難しいことですが、今回”デンターネット”で見つけた歯医者さんは補綴物の製作を外注せずに、専属の歯科技工士さんが一人が作っているというこなので、そこで治療を続けてみようと思います。  大変参考になるご回答ありがとうございました。  

その他の回答 (1)

  • kazu-66
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.2

私は歯科技工士です。 答えとしては、No1の回答の方の文章の後半10行の部分が全てだと思います。一般の方はこの事をあまりにも知らない方が多いのではないかと思いますが・・・。

ori_ole
質問者

お礼

 良い歯医者さんを選ぶというのは難しいことですが、運を天に任せるつもりで治療を続けたいと思います。  余談ですが、素人が選ぶ際の指標となるような、歯医者さんの評価基準のようなものがあれば良いなと思いました。  例えばここの歯医者さんは歯科技術○級というような公的な機関による評価制度があれば、患者の側にとっても良いことですし、歯医者さんの側にとっても技術の向上につながると思います。  現在、歯科医療・医療の分野でこういった社会制度がある国というのはあるのでしょうか・・・  話が逸れましたが、ご回答ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 前歯のクラウン(価格と素材)

    現在前歯1本を保険適用のクラウンから適用外の被せ物に変更する治療をしています。色・形を他の歯とそろえるためです。素材の選択で迷っています。 今治療してもらっている医院では保険外で 5万円と8万円の素材があるそうです。 特徴は 5→経年で変色するかもしれない 8→透明感があり実物の歯に近い ということなのですが、これはどちらもセラミックでしょうか? 価格から自分で調べてみようと思ったのですが、保険適用外の治療は医院で価格の差が大きく、価格の違いではどの素材を使うのかわからなそうです。 メタルボンドクラウンかオールセラミッククラウンかの違いかと思ったのですが、セラミックは経年変色しないようなので、5万円のほうはセラミックではないのでしょうか? これまで治療を進めてきて、先生の腕は信用しておりますので、透明感のみの違いなのであれば安い方を選択しようかと思っています(元々の歯が透明感あるタイプではないと思います。) このようなあいまいな説明ではご回答いただけないかとも思うのですが、もしお詳しい方がいらっしゃいましたらお答えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 虫歯、銀のクラウンは外れやすい?

    保険適用の銀のクラウンは、セラミックやゴールドと比べて、錆びて溶けやすいらしいですが、それによって外れやすくなってしまうということは、ないのでしょうか? それとも、銀もセラミックもゴールドも、外れやすさは変わらないのでしょうか? また、一旦、外れてしまったクラウンは、もう使えないのでしょうか?

  • 歯の治療でクラウンの保険について。

    上の歯の前から4番目の歯の治療の際、 クラウンをつけかえる事になりました。 この歯は数年前にも治療し、保険以内で白いクラウンをしましたが、 今回は、白いクラウンにするなら、5万かかると言われました。 保険以内なら銀しかないと...。 因みに、歯医者は以前とは違う歯医者です。 歯医者によっては、保険以内で白いクラウンがあるところもあるのでしょうか?  5万払えば良い素材のクラウンが!とは思いますが、 できれば、保険以内で素材が悪くても白いクラウンを入れたいです…。

  • まるまる銀歯(クラウン?)について

    一本まるまる銀歯(クラウン?)の歯があるんですが、中の土台が保険適応のだと腐食し、将来虫歯になる可能性があるといわれ、高いですが保険適応外のセラミックコアというものにしました。しかしかぶせ物もセラミックにするほどの余裕はなかったので、金属にしました。そこで質問なんですが、クラウンの歯がもしまた虫歯になったら、レントゲンなどでわかるんでしょうか?あいまいな記憶ですが、金属のかぶせ物をしていたら、レントゲンでは白くなって、虫歯も白く映っていたような気がします。一緒になってわからないのでは?と思い質問しました。 あと、インレーの歯をインレー外して、レジンで詰めなおしてくださいと言ったらしてくれるんでしょうか?出来るとしたら保険適応されますか?治療ではないので適応外でしょうか? あとひとつ、長くてすいません、前から2番目の歯は、昔神経を抜いたせいで歯がもろくなっていたらしく、ヒビが入っていたので、根元は残し、セラミックコアを入れ、保険適応の元の歯の形をした差し歯のような(と言うか、これが差し歯?)ものになっています。素材はプラスチックだったような気がします。2~3年すると黄ばんでくると言われました。もし黄ばんできたら、新しいものに付け替えることは可能ですか?出来るなら、保険適応されますか?つたない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 金属アレルギーの治療

    2年間湿疹(顔・手・背中など全身)に悩まされてきました。 パッチテストで歯科金属のアレルギー(金・スズ(ポリカルボキシレートセメント)・白金)と診断されましたがその治療について教えてください。 (1)現在、金銀パラジウム合金(金12%・パラジウム20%・銀48%・銅17%・亜鉛・インジウム3%)で治療済みの歯を入れ替える場合どのような治療方法・治療材料があるのでしょうか。 (2)セラミックなど非金属の材料があるようですが保険が適用されずかなり高額と聞きます。審美性を求めているのではなくアレルギーのためにやむを得ずそのような材料を使ってもやはり保険は非適用なのでしょうか。 (3)その他の保険適用の材料で治療はできないものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • クラウンについて

    右上の5番目(奥から3番目)の歯が虫歯になってしまい、クラウンをすることになったのですが、クラウンにはいろいろな種類がありますよね。それでどれにしようか悩んでいます。私は学生の身分でバイトもしておらず、親の仕送りで暮らしているため、ウン十万弱などというお金はとても出せません。 そこで、いま迷ってるのは ・前装クラウン→前から見えるところだけプラスチックを使ったクラウン ・金属クラウン→全てが金属で作製されたクラウン の2つで迷っています。 上の二つのクラウンだったらどちらにしたらいいでしょうか?いい点・悪い点、だいたいの値段(奥から3番目の歯の場合)を教えていただけたらと思いまして…。

  • 金のクラウンについて

    現在虫歯の治療中(上の一番奥と奥から2番)です。クラウンを金にしてもらいたいのですが、10年ほど前に作った金のクラウン2本すべてが歯茎とクラウンの間に隙間ができてしまい、作り直した経験があり躊躇しています。 金で作った場合、このように隙間ができやすいのでしょうか?それとも作り方がへただったのでしょうか? また金以外にもセラミック、または保険の銀もあるようですが、どの素材を選ぶのがいいのでしょうか?見た目よりは、再治療したくない、歯に負担のない素材がいいという気持ち強いです。

  • クラウンは何回くらいやり直しができますか?

    先日、右下5番の歯の神経を抜き、クラウンを作ることになりました。 素材で迷っていたところ、先生は「まずは保険の利く銀歯で作って、 どうしてもイヤだったら保険外を考えたら?」とおっしゃっていたのですが、 後日やり直すことによるデメリットがないのか (例えば、残っている自分の歯をもっと削らなければならない、等) 不安です。 通常、クラウンのやり直しは何回くらいできるのでしょうか? 当方30代半ば、女性です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 下7番の歯のクラウンの材料と型取りについて

    49歳女性です。 15歳位から、35歳位まで、虫歯で歯科によくかかっており、6,7番は上下左右とも殆どインレー、クラウンで治療されている状態で、全て保険の金属が使われています。アマルガムはありません。金属アレルギーも、今まではありません。 右下7番についてのご相談です。 不正確な記憶ですが、15~20年位前に神経をとり、クラウンで使ってきました。 クラウンが外れ、現在の歯科で治療(大きく割れていたので再殖)して頂きました。 その歯のクラウンについてです。 実は、右下5番も、続けてクラウンが取れ、同時進行で治療となり、両方同時に被せる予定で、8月終わりに型を取りました。5番の方は審美的にも、先生お勧めのハイブリッドセラミックにしました。 7番にも同じハイブリッドセラミック(こちらは内側金合金のもの)の選択肢もあったのですが、奥歯なので安心して噛めそうな金合金の予定で、その時(8月終わり)は、型を取りました。 が、その直後、ガルバニック電流などのことを知ってノンメタルとの選択に私が迷ったため、7番は作らず、5番だけ先に作るオーダーを出されたのでした。、5番は、出来上がったものを昨日装着しました。 昨日、話を伺ったところでは、先生はこれまで実際に、異金属で、不快な訴えは受けていらっしゃらないようでした。また、 ハイブリッドに変更する場合は、もう0.5ミリ歯の外側の一部を削ることになるのですが、何とか歯は大丈夫でしょう、 金合金のままなら、先日、型取りしたので、言って貰えればそのまま注文に出します、との事でした。  相談させていただきたいのは ・7番はメンテが楽で、心配しないで噛め、歯にも、体にも良いものにしたいのですが、金合金の選択で間違ってないでしょうか。 ・また、型を取ってから2週間以上経っており、5番のハイブリッドセラミックを作る時にも使った(?)型で、正確な7のクラウンが出来るのでしょうか?7番用にまた、型をとらなくてよいのでしょうか? この二点です。 クラウンの作り方も解らないので変な心配ですが、何だか、とった型は時間の経過や、使用で、乾燥したり、収縮したりしそうな気がしてしまいます。  大変長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします。  

  • 白いクラウン(奥歯のかぶせもの)について

    奥歯のかぶせものを銀色のものから白いクラウンに変えようと思っています。 私の通っている歯医者では、 ●オールセラミック(素材…ファインセラミック)95,000円 ●メタルボンド(素材…セラミック、専用合金)85,000円 ●ハイブリットセラミック(素材…超微粒子セラミック+樹脂、専用合金)42,000円 の3種類を扱っています。 私はオールセラミックがいいかと思っていたのですが知人に聞くと、オールセラミックは硬すぎて周りの歯を痛めると聞きました。 金額的にも半額ですし・・・奥歯でさほど色にこだわりなければハイブリットの方がよいでしょうか? それとも強度の一番強いメタルボンドがよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。