• 締切済み

イギリスでのJCBカードの通用度

uushanの回答

  • uushan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

JCB・・。 私も、初めはこれしかもってませんでした。 スペイン・ロンドンを初めヨーロッパ(アメリカも)は、使えない所の方が多いと心得ておくべきです。 確実に使えるのは、アジア圏内(中国・韓国・台湾など)ですね。 という訳で、VISAが一番です。 私の”助かったぁ~”話。 ロンドン郊外までライヴへ行って、ロンドンへ帰ってきたのが、夜中2時をまわっていました。 ホテルまで帰るのに、ナイトバスは治安上ダメ(2階が危ないとのこと・運転席付近なら大丈夫でしょう)かなと思い、タクシーにしようとなったのです。 が、手持ちのお金がなく、タクシー代にいくらかかるかもわからなかったので、街中のATMでVISAカードを使って、お金を引き出しました。 スムーズに出せたので、助かりましたよ。 ただし、真夜中のATM引き出しは、なるべくしないにこしたことはありませんよ。 昼間なら、観光客が結構引き出してます。 これは、JCBだと出来ませんね・・。

関連するQ&A

  • 海外でJCBカードの通用度。

    いつもお世話になっております。 ヨーロッパ旅行を考えています。 マイルの貯まるJALカードSuicaを持っていて、日常での買い物はそれを使いコツコツと陸マイルを貯めています。 通常年会費に+ショッピングマイルをオプションで入っています。 しかし海外ではVISAかMasterが主流と聞きます。 VISAは一応サブカードとして、持っていますが年会費無料タイプでもちろんマイルは貯まらないので、できれば使いたくありません。 海外でJCBカードの通用度ってどれくらいなのでしょうか? それとも、そもそもクレジットがあまり通用しなくて現金のみの扱いが多いとか…? あまり海外経験がないため教えてください。 そのうちアジアも旅行したいと思っているので、お分かりでしたら アジアとヨーロッパのJCB通用度を教えていたただると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • イギリスでのJCB通用度

    ロンドンでJCBが使える店っていうのはどのくらいありますか?たいていの店では使えるのでしょうか? 「ここは有名だけどJCBはだめ」等あれば教えてください。 また同様にスコットランド(特にエディンバラ)のあたりでは通用度はどんなものでしょうか? 知っている方、よろしくお願いいたします。

  • ドイツで JCBカード の通用度・流通度はどうですか?

    ドイツの質問に対しすばらしいご回答、毎回大変感謝いたしております。 来年ですが、2ヵ月間ドイツを旅行する計画です。 以前に数回10日ほどの旅行経験はあるのですが、長期は初めてでして、 クレジットカードにお世話になる機会も格段に増えると考え、質問させていただきました。 なお以前の質問で、ドイツ鉄道(DB)の窓口ではJCBカードは使えることが多いと勉強させていただきました。 一般的に、ホテル・レストラン・書店などでのJCBカード の通用度・流通度はどうでしょうか? 現在メインで使用のカードがJCBであり、可能ならばJCBで使用を統一できればと考えています。 来年の旅行の形態ですが、完全な個人旅行。ホテルはガストホーフ(Gasthof)や ユースホステル(YH)も使用することのあるかと思います。 (・・バイエルン州YHは25歳以下限定で、年齢超えてしまっており非常に残念です。) 滞在する街はドイツ各地ですが、あくまでガイドブック(日本のガイドブック及びロンリープラネット)記載の 都市です。 物の本やネット情報によると、ドイツではJCBカードはほとんど普及しておらずと見聞きしますが、 私自身の経験では 使えたのでは?という印象です。 デュッセルドルフのホテルですら使えないと聞いたことがありますが、 ハイデルベルクやミュンヘンのホテルで利用可能でした。 共に、ホームページでは使えるクレジットカードにJCBカードは載っておらず、 かつフロントのステッカーにも貼っていなかったですが、実際には使えました。 代替策やリスクマネージメントとして、現地ATMからの現金引き出し(VISA-PLUS)の口座準備 (もっとも大事と思っています)、 VISA・マスターカードの準備、は完了しております。 全てクレジットカードで充足させるつもりは毛頭なく、TPOを最大限鑑み、 『キャッシュレス可能ならば使いたい』というスタンスです。 そのような知識としてJCBカード の通用度・流通度を知りたく存じます。 長文になり申し訳ありません。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • VISAとJCB、どっちが便利?

     こんにちは。実は楽天カードを新しく作ろうとしていて、VISAとJCBのどちらにするかで迷っています。手持ちのカードはVISAもJCBもどちらも持っているんですけど、楽天カードには海外旅行傷害保険がついているようで(手持ちのカードにはたぶんついていない可能性が高い)、その点でVISAとJCBのどちらが便利なのかな?と思いまして。  海外で一番通用するのはVISA、トラベルデスクが親切なのはJCBという程度は知っております。ただ実際海外では正直どちらを持っていた方が良いでしょうか?私はあまり英語が得意ではないので、万が一の時に日本語で状況説明して、海外旅行傷害保険も同時に申請できるように図ることを考えると、JCBで作った方が無難ですか?それともやはり信用度が高くてヨーロッパではほとんど使えるVISAの方が良いでしょうか?迷いに迷ってわからなくなってきました(苦笑)。  誰か良いアドバイスをしていただけないでしょうか?ご意見お待ちしております。

  • イギリスでのポンドT/Cの通用度

    イギリスでのポンドT/Cの通用度(現金化しないでそのまま使う)はどの程度でしょうか? ユーロ圏内においてはユーロT/Cはそのまま使えないことが多いのですが。

  • またJCBカードは作れますか?

    この度 ジャックスとJCBカードの任意整理をしました。 JCBカードは一括返済しました。ジャックスは五年で分割返済にきましました。 この場合 JCBは返済が終わりましたので、またJCBカードは作れますか?作れるとしたら どの位の期間で作れますか?

  • ANA JCBカードについて

    こんにちは。 2点ほど質問させてください。 ANAカードを取得することを検討しているのですが、 VISAにするかJCBにするかで迷っています。 他のクレジットでVISAが付帯しているものを持っているので、 JCBを1枚ぐらい持っていてもいいかなと思ったのですが、 JCBは国内では多く使えても海外では使えるところが少ないですよね? JCBをもつメリットが国内での販売網だけならば、 海外でも多く使えるVISAを数枚持っていてもいいかなと思っています。 どなたか国内販売網以外にJCBを持つメリットをご存知でしょうか? また、edyつきのANAマイレージカードをすでに持っているのですが、 ANAカードを使ってedyにチャージすることは可能でしょうか? その際、マイルは加算されるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • クレジットカードのJCB

    海外旅行を全くしないの人は クレジットカードでVISAとJCBなら別にJCBで全く問題ないですか?

  • JCBカードの利用について。

    JCBカードの利用について。 こんばんは。 海外旅行で持っているJCBが使用できるかどこをみると分かりますか?特別な手続きがなくても、利用できるのでしょうか? カードの種類はおそらく一般的なものです。 また、海外では1回払いが原則と聞きますが、リボ払いや分割に後日変更できるシステムは海外でのショッピング分も適用されるのでしょうか? なかなか日中、JCBさんへ電話確認する時間がなく、こちらへ質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • JCBのクレジットカードでのキャッシング

    JCBのクレジットカードは海外(ヨーロッパやアメリカ)のATMには有効でしょうか? マスターカードとかVISAなら大丈夫かと思うのですが、JCBも使おうと考えています。