• ベストアンサー

女性の人海戦術について(長文)

karinkarinの回答

回答No.5

20代後半女性です。 考えられるのは、Aさんがとっても内気な人で アプローチできないのを知った友人が 私たちでなんとかしてあげようよ!と思い色々やってる、 でも。 あなたが適当に?はぐらかしているから、 相手には「もしかしたらまんざらでもなくて照れてるのかも」と映ってしまい、 周りからのアプローチが続いているのでは、と思います。 試しに「最愛の彼女しか見てないし、Aさんには全く興味が無い」 と言ってみて下さい。 多分パッタリ止むと思います。 ちなみにこういうおせっかいを焼く女性は多いと思います。 全く功を奏すことはないと思いますが。

aganazaar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 直接本人に言われたのであれば、 はっきり言うこともできるのですが。 人づてに言うと、こじれた時にやっかいなので、 なりゆきまかせにしているのです。 ・・・というように、 気を惹くどころか逆効果になっているとは考えないのか?というのが不思議です。 尋常でないくらいにぶいと思われているのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • チラチラ見る女性の気持ち

    こんにちは。 私は30代後半の男性で、職場に30代前半の好きな女性がいます。 彼女とは話す機会が多く、仲の良い同僚といった関係だと思います。ひょっとすると私の好意に気付いているかも知れません。 その女性は自分でサバサバタイプと言っており、他の男性社員とも親しげに話せてます。 相談なのですが、以前その女性にとある男性社員Aさん(チャラ男系)を私が生理的に嫌いだと話した事があるのですが、僕の前でその女性とAさんが話してる時に必ず私の方をチラチラ見てくるのです。 他の男性や女性社員と話している時はまっすぐに顔を見ながら話すタイプの人なので、その違いがかなりわかり易いです。 私がAさんを嫌いだと言う前からチラチラ見る事もありました。 でもそれは私の態度から私がAさんを快く思ってないと気付いていた可能性もあります。 Aさんから彼女に話しかける事がほとんどですが、数回彼女からAさんに話しかける事もありました。 この場合女性はどのような気持ちで私の方をチラチラ見ているのでしょうか? ・私が嫌いな人と話してる所を見られるを気遣っている。 ・彼女がAさんの事を好きで私にアピールしている。 ・Aさんの事があまり好きではなく助けてほしいとアピールしている。 ・私に好意を持っていてくれてアピールしている。 この4つあたりかな?とは思うのですが、どのパターンが一番可能性が高いでしょうか? 私としては一番最後が嬉しいのですが・・・ 女性のみなさんよろしくお願いします。

  • この春入社した会社の同僚の女性を好きになりました。

    この春入社した会社の同僚の女性を好きになりました。 彼女とはまだ友達とまではいきませんが、ある程度会話を交わす関係にまで なることができました。 そしてそうなる前から、頻繁に視線が合うこと、視線が合ったときの彼女の 態度を見て、私は両思いであるという確信を抱いていました。 しかしこの間私は、彼女が彼氏と同棲しているということを他の人に話して いるのを聞いてしまいました。 私は非常にショックを受け、彼女をあきらめようとさえ思い、しばらくの間 彼女に話しかけず、目もあわせませんでした。 すると彼女は、私の顔を不安そうにチラチラ覗き見るようになり、今まで以上に 私に対して「好きですアピール」をしてくるようになりました。そんな姿が 私はとても可愛らしく思い、ついまた話しかけてしまいました。 今ではもう以前のように笑顔で会話を交わせる関係に戻っており、彼女は以前 よりも私のことを好きになってくれているような気もします。 しかし私は彼女がどういうつもりなのかわかりません。 私が今まで知り合った女性は、彼氏がいるときは私に対してアピールなどして きませんでした。 これは彼女が同棲している彼氏と別れて私と付き合いたがっていると判断して いいのでしょうか。 女心がわかりません。 女性の方、アドバイスお願いします。

  • 女性に質問です。

    25歳男です。 特に女性の方に質問です。 会社で毎日顔を合わす同僚が最近すごく気になりだし告白しようと思ってるのですが、 こういう告白はどうでしょうか? 「最近君のことが気になりだした。君のこと好きでいてもいいよね?」 僕の狙いは「今後異性として意識させる事」でまだ付き合ってくれ云々の確信には触れない。告白に対する重さを極力抑えたい。 ただこれだけだと気まずくなるだけのような気もしますが…。 この方法如何でしょう? また他にいい方法があればとか意見をお聞かせください。

  • ベタベタくっつく女性って・・・

    36歳の会社員(男)、独身(になりました)です。 2月に偶然帰るときに8歳年下の部下の女性と飲みに行きました。 その女性とは初めて飲みに行ったのですが、 お店までの道のりはずっと体をくっつけてきたのです。 私も「俺に気があるのかな」と嬉しい勘違いをしまして、 メール交換も始まりました。「今度遊びに行きましょうよ」 とも行ってくれました。ただ、誘っても「また今度にしましょう」 とはぐらかされてばっかり。 1ヵ月後、偶然、他の男性と私にしたのと同じようにくっついて 歩いているところを見まして呆然としました。 「誰とでもくっつくのかな?」と。 その男性は彼女と同い年の同僚です。それを見て 「簡単に男性とくっつく女性って大丈夫なんだろうか?」と 感じています。 自分以外にもそういう行動するのかと考えると悔しい気持ち もあります。 会社では気が利くし、美人なんですがちょっとがっくりです。 お付き合いするには気軽にベタベタとくっつく女性は危ない ですか?すぐに浮気しちゃいそうで。 別の意味で危険なのは、勘違い男を作ってしまい、 ストーカー被害に会うんじゃないかとも思ってます。 こういう女性ってどうなんでしょうか?

  • こんな女性どう思いますか?

    会社の同僚(25才女性)で不思議な人で うらやましい人です マイペース 好奇心が強い 人を信じやすく、だまされやすい       時間にルーズ 涙もろい 一匹おおかみ 人見知りがはげしい 人目を気にする 傷付きやすい 明るく楽天的で、遊び上手 口数が少ない さばさばしている ナルシストでうぬぼれが強い 繊細 大人数が苦手 義理人情を重んじる 人とわらうところがずれる ギャグが人と違う

  • 大切にしたくなる女性とは?

    30(女)です。 私は、あまり女性として大切にされてこなかった気がします。 それもそのはず。理科系のコースを進み、男子学生と対等に扱われてきたため 女性らしさは学生時代から欠けています。 会社では、同僚の同い年の男の人は、私の前では平気であれこれ話すのに、 きれいめな女性の前では、明らかに言葉を選んでいます。 同い年の同僚は、私が採用されるときの面接官でもあったので、綺麗な女性を 採用してしまうと一緒に仕事はできなくなるため、採用されている時点で 女性として見ていないというのはあると思います。 ただし、この年になってもまだ女性扱いされてないって問題な気がします。 私は転職経験もありますが、その時も、会社を退職するということは結婚でいう 離婚と同じだ、とか。。。 すごいたとえ話をされていました。 普通、きれいめな女性にはこんな話、しませんよね? 今、思うとすごく頭にきてます。仕事ができなさそうなアドバイザーに言われたので 余計に思い出すといらっとします。 あとは、会社でも女性扱いされている女性と、そうでない女性がいる気がします。 私は、年齢は30なのですが、小柄で、いまだに年齢相応の服がサイズもなくて 着られないということもあり20代のOLが着る服を着ていて、同世代の子からも 似合う、と言われます。服装は女の子らしいといことなのですが、小柄なためか 女性扱い、というよりガキっぽい女の子、になってしまったりして、 目上の方には、大学生くらいの子を扱うように接してしまわれたり。。。 大切に扱われたければ、どうしたらいいでしょうか。

  • 他の女性を褒めるのって・・・?

    27歳女性です。 同い年の友人のことなので、 ものすごく不思議に思っていることがあるので、 ご意見をお願いします。 仮にAさんとします。 Aさんは、小柄で華奢で、顔が小さく、色白、 目が大きくて左右対称の整った顔立ちをしていて、 人形のようにとてもかわいらしい子です。 ちょっと童顔で、小柄なのも手伝って27歳にして、 服装によっては、大学生に見えたりもします。 女性陣からは、マスコットのように愛されています。 同じエンジニアですが、仕事はとてもできるし、 頭がキレるし、おまけに博識で多趣味、話題も豊富な子です。 にもかかわらず、なぜか男性ウケしません。 話すと、とても下品だとか、高慢ちきだとか、 空気が読めないとかではないし、 ちょっと男性が苦手なようで、普段より若干、口数が減りますが、 別に暗いというわけではありません。 彼女の中高の同級生によると、 学生時代は、やっぱり、めちゃくちゃモテたらしいのですが、 社会人になってから知り合った私は、 男性が、彼女のことを「可愛いね」とか「付き合いたい」とか言うのを聞いたことがなくて、とても不思議なのです。 先日も、一緒に食事に行ったとき先輩(男性)に 「Aさんの同期のBさんは。本当に可愛いよね!!  あと・・・Cさんがモテるんじゃない?」と 他の人の話題ばかり振られていて、 「Aさんは彼氏いないの?」とついでみたいに聞かれて、 なぜだか私が、ちょっと腹立たしかったくらいです。 面と向かって可愛いと言わないのは、まぁわかるのですが、 噂でも、「Aさん可愛いね」という評判が聞こえてこないので、 本当に不思議です。 BさんもCさんも、たしかに美人ではありますが、 Aさんがそれに比べて凡庸かというと、 全く遜色ないレベルなのです。 本人は、「私、昭和のアイドル顔だからね~(笑)」と、 言って平気な様子なのですが・・・ (確かに彼女は今流行の、魚顔ではないです。  誰に似ているかと言われると、私見では、斉藤由貴っぽい・・・。) 女性から見て「カワイイ」は、男性の基準とは違うといいますが、 こんなにも違うものですか? それとも、誰が見てもカワイイと思える人のことは、 「かわいいね」なんて、わざわざ話したりしないってことですか? 一種の牽制というか嫌がらせでしょうか? 謎です。 男女問わず、お暇なときにご意見お願いします。 差し支えなければ、性別を書いていただけると嬉しいです。

  • 女性の方に質問です。

    男性です。女性の方に質問です。 職場で、普段仲良くしている同僚女性「Aさん」の前で、別の同僚女性「Bさん」と楽しく会話したりすると嫌なものですか? また、その後、同僚女性「Aさん」との会話が、そっけなくなったりするのも、あるものでしょうか? 気になったもので…。みなさんのご意見を、お聞かせ下さい。

  • 女性として見てもらえない。

    職場にすごく美人の人がいます。 パッと見は人なつっこくて気さくな感じです。でも女性から見ると、やっぱり美人と自覚もしてる感じですし、魔性だねって話してます。 男性からのウケは当然良いのですが、冗談半分でも誰も彼女に触れません。 やっぱり、キレイすぎて近づけないのでしょうか?嬉しそうには話してますが。 その点、私の好きな人も他の男性も、私に女を感じないのでしょう、いじるし、叩くし、平気で触ります(つっつく)。 好きな男性とはお茶に誘われたり二人で過ごすこともあります。二人できりで会うのは私だけだと言いますが、美人の同僚と話す時は男っぽくあいそのいい感じがします。 私の前だと、まったく立ち振舞いも普通の感じで、話し方もカッコつけた感じがありません。 そこまで気を使われないというか、男アピールされないと、女として見られてない、信頼できる同僚どまりな気がします。 どう思いますか? 私はしっかりしてるけど、ぬけてる、おちゃらけていじりやすいキャラと言われます。 女として好きな人にも意識されたいです。

  • 女性の意見を聞きたいです

    自分は20代の男です。今まで髪が少し重くて長かったのですが、つい最近ショートカットという形で短く切りました。同僚の同い年の女性から、「今の方が絶対似合う。これからもずっとその短いままでいてください。」と笑顔で言われました。 自意識過剰だと思いますが、「これからもずっと」ってところで何か引っかかります。 特に気にする必要はないですか?