• ベストアンサー

バレエで使われている音楽は

皆さんの先生方が使われているバレエの曲を教えてください!! またその曲で何をしているか、その曲が入っているCDも教えてくださると嬉しいです☆★ 家では全く練習が出来ないので。。。 私が覚えているものは I FEEL PRETTY→グランバットマン です。 お願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25555
noname#25555
回答No.2

私のところでは基本的にピアノ演奏の曲でバーもセンターもやっていますね。(発表会のときはオケCDでレッスンしますが) 先生によって使うCDが違いますが、たいてい市販のものを使われているようです。 私は青山のフェアリーで先生方と同じものを購入して自宅レッスンに使っています。オンラインショッピングもできるので、利用されてはいかがでしょうか?(下記URLで、各CDタイトルをクリックすると収録曲等の詳細がわかります)

参考URL:
http://www.fairynet.co.jp/www/on-shop/cd-alllist.html#cd1-3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • _akane
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.1

私の通っている教室ではその時々、様々です。 クラシック音楽が多いですが、 ジブリシリーズとかクリスマスソングとかも 使っていたりします。 レッスン用のCDがバレエ用品店などに おいてあるかと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バレエで使われている曲

    バレエで使われている曲で知っている曲が2曲ありました。 ++キャッツ の メモリー ++WEST SIDE STORY の I Feel pretty が、入ってありました。 この曲が入っているCDを知りませんか?? バーレッスンの練習の時に使いたいのですが・・・。

  • バレエレッスン用の曲

    こんにちは。家でもバレエのレッスンができたらいいなと思い、バレエ教室でかかっているようなピアノ曲を探しています。でも、今までそういうクラシックな音楽に触れてこなかったので、どれがいいのかまったくわかりません。家でバレエのレッスンの復習をなさっている方、あるいはバレエを教えていらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、おすすめのCDはありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 子どものバレエについて

    こんにちは。 小1の娘がバレエを始めました。 週一なので、なかなか上達は難しいと思うのですが、皆さんどうされているのでしょうか? 家でも、「練習してみようよ」と言っても、音楽がなく、親もよくわかっていないので、復習といってもよくわかりません。 お薦めのバレエビデオなどがございましら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バレエ音楽のドンキホーテ

    バリシニコフがバジルでハーヴェイがキトリの アメリカンバレエシアターの「ドンキホーテ」の曲について質問です。 居酒屋のシーンでバリシニコフが両手にグラスを持って踊るバリエーションの前にエスパーダのバリエーションがあります。その曲はCDだと何に入っているのでしょう?ドンキのCDは何種類か持っていますがどれにも入っていないので、ドンキホーテのCDではないかもしれません。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • バレエの先生は歌を口ずさまないものなのでしょうか?

    娘(幼稚園児)がバレエを習い始めて半年あまり。発表会の練習で、今、集中的にレッスンを受けているのですが、見ていて疑問があります。曲はくるみ割り人形です。小学生のお姉ちゃんたちの踊りが揃わないとさすがに厳しくて。 そこでいつも思うのですが、先生は全く曲を口ずさまないのです。 葦笛の踊りの「タタタタ、タッタ~、チャー!、タララララ~♪」の 「チャー」部分が揃わないのですが、いつも「5拍目!!ダメ!」と言う感じで、小学校低学年の子たちは言われるたびにカウントしているようで…。 曲が無いときは「さぁ、もう1回行くよ!1、2、3、4、5ぉ~!」という感じで、子供によってはどの部分か理解していないような気もして。 どうして先生は曲を口ずさまないのでしょう…。「チャ~!のところ」という風に言われた方が解りやすいのでは?とド素人の私は思うのですが、一般的にバレエの先生は歌ったりしないものなのでしょうか? 日舞のお稽古を何度か見たことはありますが「ツンタタタッ、タン、ん~トンっ!」とかいう風にされていました。これもバレエも先生によって違うだけなのでしょうか?変な質問ですみません。

  • バレエの柔軟

    わたしは、バレエをやっている12歳です。わたしは、小学校1年生からバレエを始めています。わたしは、生まれつき体が堅いです。バレエの柔軟体操の時間いつも半泣きになってしまいます。(先生に押してもらっています。)家でもお風呂上りに柔軟体操をやっているのですが、全然柔らかくなりません。わたしは、将来バレリーナになりたいので、とにかく体が柔らかくなりたいのです。詳しく教えてください。

  • バレエ音楽

    全幕のバレエCDを探しているのですがぜんぜん見つかりません。 探しているのは ○「人形の精(フェアリードール)全幕」 ○「リーズの結婚 全幕」 ○「アルレキナーダ」全幕もしくはパドドゥ です。売っているお店を知っている方是非教えてください。

  • バレエピアニストです。レッスンについて質問

    去年からバレエピアニストしてます。 教室は女性ばかりで、上が大学2年生。さほど大きくはないですが、先生は本当に熱心に指導されています。 そこで質問です。生ピアノでバレエのレッスンを行う場合、これだけは避けてほしいことや、こうして欲しい、ということはありますか? また、発表会の練習はどうされてますか?教室でははCDで行っているので、今は私は最初のバーの練習しか弾きません。 それでもごくごくたまに「ピアノ弾いて!」と言われるので、あたふたしながら弾くのですけど、やはり普段のレッスンならまだしも、くるみ割りをピアノで弾くのはなかなか難しいものです。 聴かせる演奏をするのと、バレエレッスンのための演奏とは全然違いますよね。 バレエピアニストとして1年経ちましたが、バレエ自体はしたことありません。自分なりに試行錯誤してるのですが、最近うまくいきません。 ダンサーの方の意見をお聞かせ下さい。

  • バレエの練習

    こんばんは。今日は、バレエの練習方法について質問します。 私は中学一年女子で、先日バレエを始めました(今は週1ですが、慣れてきたら週2に増やしてもらえる用親を説得してみるつもりです)。昔モダンバレエをやっていたので、開脚や1番2番等の簡単な基礎ならできるのですが、ピルエット等は全くできません。 そこで質問なのですが、バレエの自主練などは何をすれば良いのでしょうか。また、家はじゅうたんが敷かれていて、練習は難しそうなのですが、何処で練習すれば良いでしょうか。 早くもっと上手くなりたいので、回答よろしくお願いします。

  • バレエを習うこと

    こちらのカテで良いのか悩みましたが、よろしくお願いします。2歳の男の子の母親です。 子どもって皆そうなのかもしれませんが、息子は音楽に合わせて(合っていると思うのは親だけかもしれませんが・・)踊ることが好きなようだし、体を動かすことも好きなようです。 もう少し大きくなったら、バレエを習わせたいと思っています。 男の子が習う場合、男の先生がいるとか、男の子の生徒がいる教室を探す方がよいのでしょうか? また大体に置いて何歳からはじめるものなのでしょうか? その他バレエを習われていらっしゃるお子さん(男女問わず)のご両親様、何でも結構ですのでバレエについておしえてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 我が家のパソコンはWindows10pro内蔵のNECのノートパソコンPC-VK24LFWEJを使用しているのですが、エプソンスキャナーGT-7000Uを認識できません。どうすれば認識できるようになるでしょうか?
  • Windows10pro内蔵のNECのノートパソコンPC-VK24LFWEJでエプソンスキャナーGT-7000Uを使いたいのですが、パソコンのデバイスマネージャーで認識されず、使えません。解決策を教えてください。
  • エプソンスキャナーGT-7000UがWindows10pro内蔵のNECのノートパソコンPC-VK24LFWEJで認識されません。どうすれば認識させることができるでしょうか?
回答を見る