• ベストアンサー

アンチウイルスソフトの使いまわしについて

一個製品版のアンチウイルスソフト(NOD32)をかったんですけどこれ家族のそれぞれのPCに入れても大丈夫なんでしょうか? 製品版にはIDとパスワードがあってあちらさんはそれで認証すると思うんですけど複数のPCで使うとごちゃごちゃしてウイルスの定義ファイルのダウンロードとかができなくなっちゃったりしたら困るんですけど、どうなんでしょう?

  • ozyu
  • お礼率50% (23/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukuhara7
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.1

基本的にPCのソフトは一台のPCに付き、一個のライセンスが必要です。もし家に3台PCgあるのであれば3台分のライセンスを購入してください ただボリュームライセンスといって複数買うと割り引いてくれるサービスもあるので確認してみてください。

その他の回答 (3)

回答No.4

ライセンスに違反していなければ問題ないです。 大概、シングルライセンスで複数インストールの使用は認められないです。 で、ソフトウエアによってライセンス違反をすると あやしい動きをするものがありますよ。

ozyu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 違反してるみたいですね。やめておきます。

  • kazu-ya
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.3

だめです。 使用許諾契約書をよく読んでお使いください。

  • 1931
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.2

PCごとにID、パスワードが必要だと思いますよ。

関連するQ&A

  • アンチウイルスソフト

    ウイルス対策をしたいとおもい、アンチウイルスソフトっていうのを入れるといいと聞きましたが、無償ですか?もし無償ならどこでダウンロードできますか? 一番私が望んでいるのは、無料でダウンロードできて、たまにアップデートする、というものなんです。(Spybotのウイルス版みたいな・・・)そういうのはあるでしょうか?

  • アンチウィルスソフトを購入するにあたって

    アンチウィルスソフトで質問です。 現在使っているNorton2004版(今日まで2回ほど更新しました)は、動作には不満はないのですが、 2007版を試用で使った時に、処理のあまりの重さに 怖気付いています。 起動に10分、スキャンしたら、いつ終わるの?っと思うくらい、ずっとしてました(3時間あとくらいに、PCごと強制終了しました)。 2008版では、どうなっているのかわかりませんが、 思い切って変えてみようかと思っています。 ESet(NOD32の上位版)とカスペルスキーが候補に上がっています。 お勧めのアンチウィルスソフトはどちらでしょうか? 上記2つ以外にも、お勧めのソフトがありますでしょうか? ちなみに、フリーソフトは除外しています。 なにかあった時に、サポートがないと不安なので。 以上、よろしくおねがいします。

  • アンチウィルスソフトのバージョン

    アンチウィルスソフトのバージョンは高いほうがいいですか? 最新のウィルスに対応するには、アンチウィルスのバージョンが高いほうがいいですか? 定義ファイルを更新しているだけでは駄目ですか? ウィルスバスター2005、2006、2007、2008、2009とかは何が違いますか? 定義ファイルは、古いのでは更新できませんか?

  • NOD32アンチウイルスv3.0のアップデートができない

    先日、NOD32アンチウイルスv3.0を購入してインストールしたのですが、 マニュアル通りにウイルス定義データベースのアップデートするをクリックしても、ユーザー名、パスワードを入力したにもかかわらず、 「ウイルス定義データベースのダウンロードに失敗しました」との エラーメッセージが出てアップデートすることが出来ませんでした。 一体どうなってるんでしょうか?どなたか対処方法をお願いします。

  • NOD32アンチウイルス

    メルマガが届きました それの引用です いつもNOD32アンチウイルスをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 今秋に発売予定の総合セキュリティソフト「ESET Smart Security(イーセット スマート セキュリティ)(仮称)」日本語ベータ版を公開いたしました。 「ESET Smart Security(仮称)」は、当社が販売しているウイルス対策ソフト 「NOD32アンチウイルス」の上位ラインアップにあたる総合セキュリティ製品です。 以前より定評のあるウイルス・スパイウエア対策機能に加え、パーソナルファイ アウォール機能と、迷惑メール対策機能を搭載しています。 多くのユーザーさまにご試用いただき、品質向上に役立てたいと考えております。 ======================================================================== ■「ESET Smart Security(仮称)」日本語ベータ版お申し込み ------------------------------------------------------------------------ 申し込み受付期間:2007年9月10日~2007年10月10日 ------------------------------------------------------------------------ ◎ベータ版は、2007年11月30日まで定義ファイルおよびウイルス検出エンジンの  無料アップデートが行えます。 以上、引用はここまで。 ベータ版とは何ですか? また2007年11月30日までしか使えないのでしょうか? 現状NOD32アンチウイルス+フリーのファイアーウォールで使っています いまいち意味が解らないのでよろしくお願いします

  • NOD32アンチウイルスについて

    NOD32アンチウイルスの体験版をインストールした後にインターネットの接続が出来なくなったのですが何か原因があるのでしょうか? 製品版を購入しても同じ現象が起きますか? よろしくお願い致します。

  • ノートンアンチウイルスについて

    以前に、シマンテックのノートンアンチウイルスを利用している友人に「ノートンアンチウイルスの更新料金は何円?」と聞いたら、「一ヶ月ごとにシマンテックのサイトから定義ファイルをダウンロードしたらよい」(更新料金のことは何も言ってなかった)のですが。 ということは、【更新料金を払わなくても定義ファイルをダウンロードしていればよい】(新種のウイルス等にも対応できる)ということでしょうか? 私はこのソフトを利用したことがないので分かりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • どこのアンチウイルスソフトが一番強力なのでしょう?

    こんにちは。 最近、ウイルスに感染し、なんとか自力で復旧しました。 そのときに思ったのですが、アンチウイルスソフトは 製品によってかなりバラつきがあるようですね。 今回の感染だとウイルスバスターの試供版、Xclean、なども使って みましたが、フリーで使えるANTIDOTE 簡易版が最も強力に ウイルスを感知してくれたように思いました。 結局、どこのアンチウイルスソフトが最も強力なのでしょう? ちなみに今、私はプロバイダのウイルス駆除、ファイヤーウォール のサービスと、avastも使っています。 よろしくお願いします。

  • アンチウイルスソフトについて

    BUFFALO社の無線LANを使っているのですが、先ほどフレッツの(アンチウイルスソフトも設定出来る)簡単セットアップのCD-ROMを使ったら「機器設定用IDとパスワードを入力してください」という項目があり、IDが「root」でパスが「(空欄)」なのは分かっているのですが・・・このフレッツ簡単セットアップは、空欄のままだと先に進めないのです。 そこで質問なのですが 1.無線LANのパスワードを変更する方法はありますか? 2.やはりアンチウイルスソフトを入れていないと危険ですか? 3.フリー(無料)のアンチウイルスソフトでは危ないですか? 初心者で、リカバリによってこのような状態になっています。 ちなみに以前フレッツの簡単セットアップを使った時は無線ではなく有線だったので、このような事にならず使えていました。 今はどうしても線が届かない場所に移動したので・・・ ちなみにwindows7です。 もしよかったら助けていただけませんでしょうか。

  • 閉鎖されたLANにアンチウイルスソフト

    閉鎖されたLAN。つまりインターネットに接続していないLANのPCにアンチウイルスソフトを入れたいんです。 ネットには繋がっていなくてもUSBメモリなどは使用してるので。 で、最近のウイルスソフト(ネットからダウンロードするような無料版)はUSBでプログラムだけ持ち込んでもインストールする過程でネット接続されている必要がありますね。 インストールした後もすぐに最新のウイルス定義をダウンロートがはじまるし。 これは、どうやったらいいのでしょうか。 一昔前は「プログラム」「ウイルス定義ファイル」それぞれダウンロードできたからUSBでLANの中に持ち込みサーバに置いて配布することが出来たでしょう? 現代だって、たとえば会社の経理部とか人事部とか、インターネットを必要とせずに閉鎖しているLAN環境って絶対あるわけですよね。 どのようにやっているんでしょうか。

専門家に質問してみよう