• 締切済み

マスメディア

ipa222の回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

マスコミは営利企業です。 人の注目を集めることで、広告宣伝費を集めて成立しています。 だから、あらかじめ売れるシナリオを書き、そのように報道を構成します。 シナリオにない情報は無視されます。 一番庶民を煽るのは朝日ですね。 ビフォア・アフター 夏の甲子園 「絶対に負けられない戦い」のサッカー中継 川口探検隊というものもありました。 朝日新聞は、元々大阪の庶民向けのマンガ新聞だったのです。 だから、難しい理論や解説は無視し、現実をデフォルメ(やらせ)して、庶民を煽るわけです。 日露戦争や太平洋戦争でも、大本営の発表をさらにデフォルメして庶民を煽ったようですね。 関東大震災の朝鮮人虐殺の原因も、マスコミが煽ったのが原因と言われています。

関連するQ&A

  • マスメディア

    マスメディアのメリットとディメリット、そして 私達はマスメディアに対してどのような姿勢が 必要なのか教えてください!

  • マスメディアは国政を中立的な立場で報道しているか?

    テレビや、新聞などの マスメディアは、国会で話し合われたことなどを中立的な立場で 報道していると思いますか?

  • マスメディアの責任

    最近のマスメディア、特にTVを見ていると、報道番組でさえも正確な情報を伝えていないのではないかということに気が付くことがよくあります。「日本人は活字やテレビ、ラジオは嘘はつかない」と思い込んでいてマスメディアの世論操作にも全く気が付きません。同じニュースを伝えるにも必要な修飾語を意識的に抜いて視聴者の誤解を招いてしまう。マスメディア側は視聴者の問題だと言う。確かに視聴者の問題は大きいが視聴者をこんな風にしてしまったのもこれまでのマスメディアによる偏った情報の伝え方にも問題があったのではないだろうか。 そこで質問なのですが、 1.マスメディアへの内容の規制は必要か? 基本的に報道の自由は守るべきであろうが、公共の福祉に反するものは規制すべきだと思うのですがいかがでしょうか。 2.正確な報道をするように司法に訴えることは不可能か? →専門家様 3.先進諸国にあるようなマスメディア論(正しく情報を取り込み、理解する方法を検討する)の教養授業を日本の大学にも入れるべきか? 4.あなたは正確な情報を得るためにどのような方法をとっていますか? 米国のマスメディア論の授業で最も手っ取り早い方法は新聞、TVともに複数のマスメディアからの情報を取り込んで参照する。ただし**通信発というニュースをそのまま流している場合もあるので注意が必要(複数のマスメディアが同じことを言うが元は同じ) 5.体制批判だけを繰り返すマスメディアの現状をどのように思いますか? 6.前向きな発言を5割以上取り入れたマスメディアはどう思うか? よろしくお願いします。

  • マスメディアの功罪

    マスメディアの功罪について、とくにマスメディアが私たちの生活にどのような影響を及ぼしたか、について調べたいのですが、どこかにいいホームページをご存知の方、書き込みよろしくお願いいたします。

  • マスメディアは終わったと感じますか?

    昔ザル法と言われ違反しても刑事罰が課せられない、出資法を破れば課せられる グレーゾーン金利のサラ金のCM 次がパチンコ なんの公共性も公益性も無いと思えるわけですが、なぜ平然と放送できるのか? 上記の件で俺的には終わったなと感じますが、マスメディアは終わったと感じる人はどういうところの理由があってマスメディアは終わったとおもわれているのですか?またどうしたらCM等が公共性・公益性のあるものになると思われますか?俺的にはまずサラ金・パチンコのCMは打ち切ると言う方向ならと思います。

  • マスメディアとメディアの違い

    タイトルと同じなんですが、マスメディアのメディアはどこが違うのでしょうか? マスコミ関係の勉強をしていて疑問に思ったことです。

  • マスメディアの意義について

     最近のマスメディアについていささか疑問を感じています。そこで、他の方々の意見も多く伺いたいと思います。  そこで、マスメディアの役割と問題点について意見交換、または論述されているサイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 広告はマスメディアか?

    東京書籍中3国語に掲載されている「メディアを学ぶ(菅谷明子著)」の中に、 「イギリスでは、『国語』の授業が確実に変わってきている。文字の読み書きや文学の読解に加えて、子どもたちが日常的に接するテレビ、映画、ラジオ、広告などのマスメディアについて教えることが定着しつつあるのだ。」 という部分があります。 この中では、「広告」をマスメディアの一つとして述べているように思いますが、なぜマスメディアに広告が含まれるのかわかりません。 また、この「メディアを学ぶ」の文中には、コマーシャルという語が出てきて、具体的にはテレビCMのことが書かれています。 私は、広告という集合の部分集合としてコマーシャルをとらえており、かつ、広告というものはマスメディアに含まれないと思うのです。 しかし、お祭りの案内のチラシ広告とかは、確かに分類に困ります。この場合はチラシがメディアで広告は内容だと思うのですが…。 どなたか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ジャーナリズムとマスメディア

    授業でわからずに困っています・・・。 ジャーナリズムとマスメディアの違いって何ですか?? まずは成立した時期が違い、その意味も違う的なことを授業でやっています。 しかし、どのネットをみてもその違いに言及しているものがみつかりません。なので、どなたか、ジャーナリズムの成立、マスメディアの成立の過程、その違いについて教えてください!! よろしくお願いします!!!!

  • 「マスメディア」と「マルチメディア」

    「マスメディア」と「マルチメディア」の違いについて教えて下さい。