• ベストアンサー

WINかFOMA?

antenadesuの回答

回答No.3

ドコモを5年auを4年程使っています。 FOMAは開業以来使っているので、そろそろ4年になるのかな。 電波が良いという概念が広くて難しいのですが、エリア内での安定度や濃さ(つながりやすさ)言えばauです。 ドコモもmovaならエリアの広さでauを凌駕していると思いますが、FOMAは開業から4年近く経ちますが、実質movaにも追いついていませんし、movaのような全国的なエリア構築の意気込みが感じられません(つまりFOMAは地域差が激しい) 電池のもちはFOMAの方が良く感じます、しかし、液晶の輝度やどれだけ携帯を操作しているかが大きく影響する分野なので、FOMAが必ず長く持つわけではありません。 データ容量の意味がよくわからないのですが、速度ならWINです。FOMAもHSDPAという技術で高速化が期待されていますが、周波数という有限の資産を加工して使う物なので、加入者の多いドコモは絶対的に不利です。 例えば最大10という速度がでても、加入者が10人いればひとりあたりは1になってしまいますが、最大5と言う速度でも使用者が2人ならひとり2.5で済みます。 ただ、コンテンツの話になると市場の原理に従い加入者の多いほうが豊富になります。(ゲームは全然しないそうなので、問題はないと思いますが) ボタンの操作は、auの方が良いです。 FOMAは開発を簡易にする為に、ドコモが汎用OSの使用をメーカーに働きかけた為、商品開発は簡易になりましたが、起動速度やボタンの反応が犠牲になりました。 これはパソコンで言うWINDOWSとINTELの関係に似ているので、改善されるようで改善されないかもしれません(パソコンの起動速度や反応速度は、10年間ほとんど進歩がない) カメラについてですが、私はよく比較されるカシオとシャープの携帯を使っているので、度々比較するのですが。 これはカシオの圧勝です。画質の違いはパソコン上で比較して違いがわかる程度ですが、操作性やメモリーへの保存速度、撮影してから次の撮影が可能になるまでの時間や、撮影画像の展開など、画質以外の部分で大差がついています。 他のau向けメーカーは詳しくはわからないのですが、ドコモの機種は全体的に外部メモリーの保存読み込みが遅いですね。内部なら速いんですけど。 総合すると、auの良いところばっかりになってauの方が魅力的という事になっていますが、これは今の話でしかありません。これから先もauが魅力的であるかどうかはわかりません。ただ何かを期待して待ちつづけるのも賢いとはいえませんね。

singing913
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます! カメラについて、カシオがいいとは知りませんでした! その他、色々と詳しく解答していただき、ありがとうございます! とても参考になりました!

関連するQ&A

  • FOMAとWIN、どちらにすべきか迷っています。

    現在、movaのF505iGPSを使用しています。利用して15ヶ月くらいです。 迷っているのは、FOMAのN902iもしくはSH902i(同社の901isシリーズでも可)とWINのW33SA、W32SAです。ポイントを挙げてみます。 (1)着うたフルは聞くことができればいいです。 (2)カメラ・動画などについてはこだわりません。 (3)ゲームは多い方がいいです。 (4)メール機能が充実していると助かります。 (5)デザインはFOMAの方が好きです。 (6)定額が望ましいです。 (7)値段は気にしません。 (8)電波が多少気になります。(田舎のため) できることならFOMAユーザーの方とWINユーザーの両方から意見を聞かせてもらいたいです。どうかよろしくお願いします。

  • FOMAプラン変更とauのwinかCDMA×1への変更、どっちがいいですか?

    お世話になります、どうぞ宜しくお願い致します。 今はDOCOMOのFOMA使用で、FOMAプラン39、FOMAパケットパック30での契約です。(それに家族割引25%といちねん割引11%がついてます) 通話料は毎月¥1000程余るのですが、メールとwebが多くてパケット代が毎月¥2000~¥4000程かかっています。 最近お仕事を辞めてしまったので少しでも安く出来る方法を探しています。 このままFOMAでプランを変更するのと、思い切ってauのwinかCDMA×1へ変更して定額プラン、どちらにしようか迷っています。 山に近いんですが、電波はどちらも大丈夫なんですけど…。 それとauのwinはメールweb中心な人向け、CDMA×1は通話中心な人向けっていう感じで宜しいんでしょうか? パンフ見てもはっきりと違いが書いてないような感じで…。 あと、もしもauにするならオススメの機種とかありますか? 質問が多くて申し訳ないのですが、ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • FOMAのままか、au(WIN)にするか

    今使ってるN900iSがそろそろ1年になるので機種変を考えております。 そこで、FOMAのままで買い増しするかauのWINにするかで迷っているので、アドバイスをいただけたら幸いです ちなみに自分の知ってる知識の範囲内だと、 FOMAの良いところ ・(SHを除いて)マルチタスクがある ・ブランド力 ・端末に高級感があり、デザインの悪いものが少ない ・アプリがJAVAなのでフリーのゲームが多い ・赤外線が標準搭載 FOMAの悪いところ ・キーレスポンスが遅い ・(新規・買い増しともに)端末の料金が高い ・通信速度が遅い ・シリーズごとに大体の機能が決まっているので個性 が少ない ・シリーズごとに全メーカーが揃ってからしか発表し ない ・iモーションが500KBまで ・一定以上のプランじゃないと定額にできない WINのいいところ ・FOMAと比べるとサクサク動く ・FOMAと比べて機種が安い ・端末ごとに個性がある ・着うたフルがある ・電波が良く、通信速度も速い ・どの料金プランでも定額と組み合わせれる WINの悪いところ ・マルチタスクが無いので、WEB中にメールを見た り送ったりできない ・安っぽいデザインの端末がある ・赤外線が無い機種がある ・アプリがBREWなので、フリーのゲームやフルブ ラウザアプリが使えない ・カタログを見ると、連続待ち受け時間が短い といったところです。 因みに、現在はプラン67+家族割り+iモード+パケホーダイで、家族全員がドコモなのでauにすると家族割引をつけることが出来ません(それでも、計算するとauの方が多少安いみたいですが) 使い方はWEBやメールが多く通話料は月に100円もかかりません。 よろしくお願いします

  • FOMAについておしえてください。

    今はmovaをつかっているのですがパケット定額にしたいため、FOMAに変えようかと思っているのですが FOMAは電波などいろいろ悪いときくのですが どうなのでしょうか?まわりに使っている人もあまりいないため、よくわからない状態です。 電波や使い勝手はそんなに違うものなのでしょうか? 料金等の面も教えていただけたら助かります。 お願い致します。

  • ドコモのFOMA・Auの定額制について

    こんにちは。ケータイを変えるつもりです。現在ドコモのムーバを使っています。今変えるならFOMAかAuにしようと思うのですが、定額制と盛んに言っていますが、FOMAの場合パケット代が4千円くらいで、それプラス基本料金なんですよね???Auはどうなんですか?

  • DocomoのmovaかFOMAか?それともau?

    今DocomoのN505iを使っています。 最近auの携帯のデザインがカッコイイと思って auに変えようかと思っています。 (WINのW21Sが気になっています。) しかしauの電波がDocomoのmovaに比べると悪いとの 噂を聞き迷っています。 また毎月15,000円ぐらい支払っていて、そのほとんどが パケット代です。通話はほとんどしません。 (おはなしプラスL。横浜在住。) そこで、 1、movaかFOMAかau(できればWIN)のどれがいいでしょうか? 2、電話番号を変更せずにDocomoから他社に乗り換え可能という話がありますがいつごろなのでしょうか? 3、上記2の場合メールアドレスも変更せずにすむのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FOMAかMOVAか迷っています。

     こんにちは。現在家族でauを使っていますが、家の周辺で電線の工事があってから、電波がますます悪くなり家では、メールが一切出来なくなりました。  その為、色々調べたのですが、ドコモしか電波が入らないみたいです。  そこでドコモへ切り替えようと考えていますが、以前auの前は家族全員MOVAでしたので、こっちは電波が入るのですが、FOMAはまだ確認していません。(なんかauので安くなるといわれて入ったけど、実際は使えない分、利用しないから割高でした)  そこで、私は疑問なのですが、どういう人はFOMA向きで、どういう人はMOVAの方がお得なのでしょうか?  私の場合は、電話の通話は1ヶ月に1時間未満。  メールが、1日に5~6通ぐらい。  毎月、着メロを5~6曲ダウンロードする。 こんな感じの携帯生活です。  それから、パケホーダイとかありますが、それってパケット料金は使い放題かもしれませんが、情報料(月額使用料)はかかるんですよね?  FOMAとかって情報料無料のサイトがいっぱいあるのでしょうか?  よかったら、教えてください。

  • WIN??FOMA??

    私そろそろ携帯をかえようと思って、定額がいいので今FOMAかWINかで悩んでいるんですが、はっきり言ってどっちがお得ですか??あんまり高いと親にいろいろ言われるので、あまり高いのは無理なんです。(ちなみに、家族は私がauで父がvodafoneなので、家族割はできません。)どっちがいいでしょうか??

  • DOCOMO(mova)⇒「FOMA」または「WIN」

    今、ドコモ(mova)なんですが、パケ代が高いと親に怒られ(苦笑) FOMAかau(WIN)のどちらかに変えようと思っているんですが 気になる点がひとつふたつ…。まず 家族はみんなDOCOMOです。 今のところauに気に入った機種を 見つけたのですが、もしauに変えた場合2年間「新規」ができない ということでした。 今は学生なのですが、あと1年もすれば社会人になり自分で料金を 払っていくことになります。 自分自身で色々考えてみたのですが、わからずじまいで… これらを考えたうえでどっちがいいのかぜひ教えてください おねがいします!!!

  • WINかFOMA私の場合は・・・?

    月並みな質問のようですが、他の回答を見ても似ている状況がなくて困っているので質問させてください。 パケットをかなり使うのでパケット定額ができるどちらかに変えようと思っています。現在mova所有、6年強のdocomoユーザーです。FOMAにしたいのですが、田舎住まいで、自宅周辺ではほとんど使えません。(中心街や仕事場では使えます)最近娘がauに契約したので家族割が使えます。 やはりWINにすべきでしょうか?通話は月3000円~5000円と言ったところです。出来ればそれぞれ適切な料金プラン等もご教授頂けたらと思います。よろしくお願いします。