• ベストアンサー

初心者向けにお願いします

sil14の回答

  • sil14
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.4

正直に彼に伝えてみてはどうでしょうか?? 分からないから教えて♪って・・・。そうすれば、より仲良くなれるし彼もその方が嬉しいんじゃないかなぁ?って思います。 私は、元々車が好きで走り屋もしてたんですが彼も走り屋でよく走りに行ってましたが普通の女の子とは喋らないような車の内容を話せるから嬉しいっていってました。今はその人と結婚して子供も2人いますが、いまだに子供連れてサーキット行ってますよ。変に本とかみて覚えるより、大好きな彼に1つ1つ教えてもらった方が、頭にはいるんじゃないかなぁ??なんて。

magmag27
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ趣味の方と結婚されたなんて、ステキですね。 はじめてドライブに行ったとき、機械について聞いてみたんですが、よくわからなかったんですよね・・ 用語だけでもわかれば・・と思いました。 彼の趣味は、車の他にネットゲームに今はまってるらしい。また教えてあげるって。いつになることやら・・ですが。 私と彼の今のとこわかっている共通の趣味はカラオケぐらいでしょうか? 私の趣味は、美術館とか演劇とか鑑賞に行くことですが。 まあ、それはおいおい明らかにしていこうと思います。 あ~!!次はいつ会えることやら

関連するQ&A

  • スポーツカーのカーボンのメーター??

    こんにちは。車に疎くって、お願いします。「スポーツカーのカーボンのメーター部分」て何でしょうか?車にメーターがついてるのは知ってましたが、カーボン、て何ですか??スポーツカーにしかついてないものなんでしょうか?カーボン紙みたいになんかペラペラしたものがついている?それとも炭みたいなものがあって、そこにメーターが?? スポーツカーのカーボンのメーター部分をイメージした商品があるらしいのですが、この前提となってるもの(上でかいた私の説明)が、まずイメージできないんです。どうかよろしくおねがいします。

  • 【自動車】2本出しマフラーの車の話ですが、高級スポ

    【自動車】2本出しマフラーの車の話ですが、高級スポーツカー3台が横並びに信号待ちになったので左のスポーツカーのマフラーからは白い湯気をモクモクと出しているのに、もう一方の右のスポーツカーのマフラーからは湯気が出ていませんでした。そして真ん中で信号待ちのスポーツカーからは湯気は出ずに水滴がポタポタ地面に垂れていました。 どのスポーツカーのエンジンが最も効率的なエンジンを積んでいるのでしょうか?

  • 彼氏、夫がスポーツカー乗ってたらどうしますか?

    4駆の280馬力ターボ車のようなパワーのある車に乗ってた場合 女性ってどんな感じですか? 男性同士ならうおー!かっけー!はえー!ってなるでしょうが 女性の場合は うぇ~シート固い ちょっとー、スピード出しすぎじゃない? うわ、車高低くない?酔いそう ブレーキ強すぎ~横Gが気持ち悪い マフラーの音が・・・騒音じゃない?恥ずかしくないの? いい歳して・・・なんでスポーツカー? ちなみにスポーツカーと言っても フェラーリ ポルシェ などではなく、国産のスポーツカーとします。当然マニュアルです。 好きな人が乗ってきた車でもスポーツカーだと女性は「ゲッ」ってなるんですか? ついでに聞きますが、彼氏、旦那がオートバイに乗ってて よし、後ろ乗れ!湖までいくぜ~って言われてどうします?

  • ダサ車のなぜ?

    スポーツカーでもないのにサーキットで走るわけでもないのにモータースポーツが趣味でもないのにただうるさいだけのマフラーをつけるはどうしてでしょうか? ミニバンなどもともと背の高い車の車高をわざと低くするのはなぜでしょうか? よくわからないのですがたまに戦隊もののような羽のある車もみかけるのですが何か意味があるのでしょうか? どう見てもダサくて仕方ないのですが 彼女や奥さんや子供たちは何もいわないのでしょうか?

  • マツダのアクセラスポーツワゴン

    車に詳しくないのでわからないんですが、マツダ=スポーツカー風な車のイメージがあります。 アクセラスポーツワゴンが好きな人はスポーツカー風な車が好きな人が多いんでしょうか?

  • スポーツカーで体調不良…!?

    スポーツカーで体調不良…!? 元々純正でも固いサスペンションが装着されている車で長距離ドライブしたら、 首が痛くなったり頭痛することはないのでしょうか? HKSにサイレントと言われるマフラーがあるようですが、 これに交換して長距離ドライブしたら、 うるさくて頭痛などすることはないのでしょうか? スポーツカーで体調不良になることについて教えてください。

  • 排気ブレーキってどんな音がしますか?

    自分は車にはあまり詳しくないのでよろしくお願いいた します。 排気ブレーキが働いているときと、それを解除したときは どのような音がするのでしょう? あと、静かに運転してい る人と、そうで無い人の差というものがあるのでしょうか。 どんなものかよく分からないんですけど聞いてみる限り、 開放が静かなときは聞こえたとしてもよーく耳を澄ましてい るとかすかに「スゥ~」と聞こえるぐらいのものです。 うるさいときの開放の音は「バッ!!」と何かを勢いで吐き出 すような音です。エンジン音も静かです。 それから、うるさいときのエンジン音は「ゴゴォゥゥーーー!!」 その後開放する音がセットで「バッ!!」です。その繰り返しです。 「ゴゴォゥゥーーー!!」ってのは空ぶかしか何かでしょうか? 他のトラックは別に静かなのに、そのうるさいトラックが 通るときだけです。静かな排気ブレーキとうるさい 排気ブレーキは何かの操作をすればそうなるのですか? それに何かマフラーが普通のトラックに比べてうるさいような。 スポーツカーがちょっとだけ改造してるみたいな感じの。 あと、そのうるさいトラックが排気ブレーキを使っているときでも エンジン音は聞こえず、「バッ!!」っと吐き出す音だけが聞こえる ときもあります。

  • スポーツカーは欲しくない?

    スポーツカーは欲しくない? 車離れスポーツカー離れが報道される昨今ですが、 見てかっこよく乗って楽しく気持ちいいスポーツカー欲しくないのですか? 無職とか派遣とか賃金低下首切りとかで金が無くて買えない維持できないからですか? 時代がエコと言っているから移動以外に金をかけたスポーツカーはいらないのですか? メーカーがスポーツカーをあまり作らなくなって欲しいスポーツカーが無いからですか? (スポーツカーと言うと極端な車を示す人もいますが走り系雑誌に載っているような車全般です)

  • RS-RのエキマグGTIIについて

    今回取り付けたマフラーについて教えてください。 (1)DC2にRS-RのエキマグGTIIを取り付けたのですが、デパートの駐車場などの屋上に行くときなどに思い切りこすります。(屋上への坂道が終わるところです。上り坂から急に平らになるときの地面にすります。)前の車は、車高調で下げて、マフラー変えていたのですが、それでもすりませんでした。スポーツカーは初めてなのですが、スポーツカーのマフラーってこんなもんなんですか?それとも斜め出しのせいなんでしょうか?純正と違って今回のマフラーはストレートなんで、純正マフラーが入っていた溝にぜんぜん入らないんです。そのせいでパイプが地面にかなり近くにある状態なんです。今日だけで2回すりました。しかもかなり大きな音だったので心配です。 (2)純正マフラーの溝に入っていないせいで、ストレートの中間パイプあたりが腹下の断熱板と干渉して、ガガガガ音がします。店ではブッシュを長いのに交換してマフラーを少し下げれば大丈夫といわれたのですが、今以上にマフラーを下げるのは嫌なんでどうにかならないかと。 同じような経験した人、もしくは解決策を知っている人がいましたら教えてください。あと、すっても平気なものなんでしょうか?よく、腹下ヒットするとエキマニのボルトが折れるとか聞いたんですけど。

  • 彼女に嫌われているんでしょうか?

    数ヶ月前、本屋さんで働く一人の女性に恋をしました。   まったく知らない人なので、徐々に話をしてから・・・と言うのがベストだと思うのですが、本屋さんと言う事と、彼女がすごくまじめそうな方で話しかけれませんでした。   結局手紙に「ずっと素敵な人だと思っていました。良かったらメールください・・・」と書き、彼女に渡しました。   メールは来ませんでした。   それから一ヶ月ほどたち、どうしても話がしたかったので、誘う事にしました。   「今日仕事終わって少しだけ時間ありませんか?」   「えっ・・・あの・・・ごめんなさい」   「あの、付き合っている人おられますか?」   「いないんですけど、ちょっと今はそう言うのいいんで・・・」   といった感じです。「ちょっと今は・・・」と言うのが理解できません。   彼女はすらっとした体系でどちらかと言うと暗い(静か)感じで、すごく話しかけにくいです。化粧はほとんどしていないと思います。おどろいたのが彼女の車で、青のスポーツカーに乗っています。   諦めるつもりは無いのですが、彼女は嫌がっているのでしょうか?   わかりません・・・