• 締切済み

安定化電源と充電器

現在、安定化電源(ABCホビー 12V7.5A)と充電器(K&S KSチャージャー  DX PRO)を使用しています。  ところが使用しているとIn voltage error と表示され 充電できなくなります。接続してすぐ表示される場合と充電している途中で される場合と両方ありますが何故でしょうか?  ちなみに使用しているバッテリーはニッケル水素バッテリの4.8V180MA 7.2V300MAなど容量の少ないものです。 安定化電源の容量が不足しているのであればわかるのですが15V弱 出ているようです。ひとつ気になるのは最大16Aまで出力されると 安定化電源の取説にかいてあります。 充電器が15Vまでの対応だから安定化電源の容量が15Vを 少しでも超えると充電器が作動しないのかと考えたりしますが 他社の安定化電源でも14V(MAX17A)等と書いてあるのを目にするので 何故かと思っています。 同様の例で使用されている方もしくは原因のわかる方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • miema
  • お礼率15% (22/138)

みんなの回答

  • fftec
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.3

これも蛇足ですが・・・ 「出来るだけ正確な情報を的確・簡潔に提示する」のが、このサイトで良回答を得るコツです。 例えば、メーカー品であれば、その「URLを添付する」ことも重要です。 それがなければ、回答者は自分で検索に行かなければなりません。 その手間を省いてほしいのです。 もちろん、質問者がそれを提示することができない場合は仕方ありませんが・・・

  • fftec
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.2

間違いなく「充電器への過電圧」ですね。 「KSチャージャー DX PRO」は入力電圧11~15Vとなっていますから、15Vではご質問のような状況が起き得ると考えられます。 回路に直列に抵抗を入れて電圧を落とすことも可能ですが、それにはどれくらいの電流が流れているのか、知る必要があります。 また、これが(電流が)変動するものであれば、この方法はとれません。 それにしても、「安定化電源12V」なのに、何の疑問も持たず、”15Vのままで”使われていたことに疑問を持ちます。(-_-;) 安定化電源であれば、必ず内部に電圧調整VRがあるはずです。 ふたを開けてみてください。 出力端子の近くに電圧調整VRがあるはずです。 ただし、自分で何もしないのに、15Vが出るようになったのなら、壊れている可能性が高いです。 パワートランジスタ(またはFET)を交換する必要があります。 パワートランジスタが壊れていると、電源電圧がそのまま出力されますから、出力電圧は負荷によって変動し、動作したりしなかったり、となる可能性が高いです。 ABCホビーを検索しましたが、定電圧電源は見つかりませんでしたので、代わりに下記のURLを貼っておきます。 http://www.densei-lambda.com/products/top_link/index_unitj.html A407上段の配置図、右下、出力コネクタの近くに「電圧調整ボリューム」というのがあります。 基板上では「V.Adj」と印刷されているかもしれません。 これを回して出力電圧が変わらなかったら、間違いなくパワートランジスタの破損です。 蛇足ですが、「容量」というのは、厳密には   VxA=W(ワット) のことを指します。 また、Aのことを「容量」という場合もあります。 しかし、「電圧」は「容量」とは言いません。

miema
質問者

補足

回答ありがとうございます、早速内部を見てみましたが どうやら調整できそうなつまみなどはないです、電圧は固定みたいです。 メーカーのリンク先の件、気遣いなくてすみません。 あきらめるか・返品するか できればコンセントのACからの電圧を なにかかませて電圧を下げる方法があればよいのですが・・ 良案あればお願いいたします。

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.1

それらがどういう物かは知りませんが、入力電圧異常と出ている以上は確かに安定化電源の出力が合っていない状況であろうとは思います。 安定化電源の電圧を少し落としてやれば良いと思われます。 安定化電源なら電圧微調整用のつまみか何かはありますよね。 物によっては小穴から小さいマイナスドライバー挿して回す物(半固定ボリューム)になるかと思います。 安定化電源といってもピンキリですし、周囲温度,負荷状態等で電圧が若干ふらついたりいつも同じ電圧が出る訳ではないので(一般人向け価格帯の電源の場合)充電器が15Vまでという制限があるのであれば入力電圧上限ぎりぎりの状態ではその様な状況になってもおかしくはないと思います。 12V安定化電源で出力電圧が15V弱という事ですが、もし購入後いじってないのならちょっと?で本当に安定化電源といわれる物なのか?という疑問もありますけど・・・

miema
質問者

補足

回答ありがとうございます、電圧調整用のつまみなどは 残念ながらついてません。なにか間にかませて負荷をかけて 電圧を下げる方法などはないでしょうか?

関連するQ&A

  • 充電器と安定化電源

    ラジコン初心者です。 ラジコンのバッテリを充電するために充電器とシールドバッテリと安定化電源の購入を考えています。 安価な充電器を買って家でシールドバッテリ(12V7A)を親電源として使用することはできるでしょうか? シールドバッテリも管理をちゃんとしないとすぐ 使えなくなるデリケートなものとアドバイスされました。 実際どんなものでしょうか? 安定化電源も出力が5Aや10Aでは充電器がうまく作動というか充電出来ない事があると聞きました。 使用しているバッテリはニッケル水素で4.8V180mA 7.2V300mA  9.6v1100mA 現在のところこれぐらいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 充電時間とAC電源容量について

    教えてください。スマホを買ったのですが、AC電源の容量が5Vの850mAとなっていました。電気屋で商品を見ると、5Vの1Aや650mAの物など、さまざまな容量のものがありました。おそらく、容量が大きくなるほど急速充電(バッテリーの負担大)、だと考えていますが、間違えないでしょうか? また、650mAと850mAと時間の違いに大きな差はありますでしょうか? 

  • 充電器と安定化電源の電流容量との関係について

    充電器の親電源として直流安定化電源を使用する場合、必要な電流容量はどのようにして決定するのか、ご存知の方は教えてください。 多くの場合、「10Aは必要」であるとか、「20Aはあったほうが良い」と言われていますが、安定化電源を使用せず、自動車用の12Vバッテリーを使っても充電可能なわけですから、そんなに電流容量が必要とは思えないのですが・・・。 自動車用の12Vバッテリーは、そんなに沢山の電流を流すことが出来るのですか?それとも、スイッチング方式の電源を使用する際に必要な電流容量なのでしょうか。 現在、以下の組み合わせで充電しています。 電池   :8.4V-600mAh(ニッカド電池) 充電器  :京商製QUICK CHARGERIII 安定化電源:KENWOOD PA18-1.2(18V 1.2A)AC100V45W 機体   :HIROBO G-22M(RS380モーター) 送信機  :RD6000Super(ES-20 アンプ) 飛行時間が極端に短いようには感じていません。 以上です。よろしくお願いします。

  • 充電器に使用する安定化電源について

    DC12Vから電源を取る急速充電器を家庭で使う為に 安定化電源を使用すると思うのですがこれを AC100Vから電源を取る自動車バッテリー用急速充電器で代用している と言う話を聞いたのですがこれは”あり”なのでしょうか? 使えるけど問題があるとか・・・使えないなど・・・ 御存知の方がいらっしゃいましたら御回答を宜しくお願い致します。

  • PCの「電源」は、 安定化電源?

    安定化電源という言葉の定義が曖昧ですが 100vから 望みの電圧を取り出す装置と考えていいんですよね? じゃぁPCの「電源」は 12と5と3.3vが取り出せるので、安定化電源なんでしょうか? 前置きは置いておいて、本題に入りましょう。目的は、 「PCの電源を充電電池の充電器の入力、12v安定化電源として使いたい」 です。 PCの電源のシールを見ると 12V16Aとあります。 12V出力コネクタから、12V16Aの入力ラインとして充電器に繋いでも大丈夫でしょうか? 追加 12Vの車用親バッテリーは持っていますが、親バッテリー用充電器を持っていませんので、飛行場以外では親バッテリーを使いたくない為思いついたのです。

  • タミヤ模型のLFバッテリーについての質問です。

    タミヤ模型のLFバッテリーについての質問です。 当方久しぶりにラジコンを動かしてみようと思っているのですが、 LFバッテリー用充電器 ・タミヤブルーのACチャージャー ・黒いDCチャージャー + 安定化電源 LF 6.6v バッテリー ・2200mA ・1600mA ・1100mA 上記の物は、全ての組合せで問題無く充電できますか? しばらくラジコンから離れていて、もう数年放置の死亡確定のニッケル水素バッテリーしか手元にないので、これを気に置き換えようと思っているのですが、ネットで相当調べてみても上記の全ての組み合わせは分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 海外でデジカメ充電器につなぐ電源コードについて

    今度インドネシアに旅行にいきます。 日本で買ったデジカメと充電器をもっていこうとおもうのですが、充電器につなぐ電源コード(メガネケーブルと言うのでしょうか)について教えてください。 インドネシアでは、プラグの形が違うので、本来であればプラグの形を変換するコネクタを使うのでしょうが、家に以前インドネシアで使用していた電源コードがありました。 この電源コードをデジカメの充電器につないでも大丈夫でしょうか。 充電器には、「Input/AC100V-240V 50/60Hz 80mA」の表示があります。 もともと充電器についていた電源コードには「7A 125V」の表示があります。 インドネシアで使用しようと思っている電源コードには「2.5A 250V~」の表示があります。 現地でいきなり試してみてもいいのですが、つないだらバッテリから火がふいたりしたら恐いので、どうかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • モーターバイクバッテリー充電

    バッテリーが1.2mAで5~10時間充電がスタンダードで、5mAで1時間急速充電のバッテリーですが チャージャーが12v 8mAなのですが、このような場合は何時間を目安に充電を行えばよろしいでしょうか?バッテリータイプはYTX12-BSでカルシウム バッテリーです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • バッテリーの充電について

    カブ50キック始動用の12VのMFバッテリーを充電したいのですが家庭用電源からチャージャーで充電するのとクルマのバッテリーから充電するのとどちらがいいでしょう。 クルマはエンジンかけません。クルマ用のバッテリーはバイク用よりはだいぶ容量の有る新品のバッテリーです。

  • スマホ充電用のソーラーバッテリー

    ソーラーパネル付きで、USBからも充電できるバッテリーチャージャーを秋葉原で買いました。 規格では、コンセント(USB)からは5V1A、ソーラーからは5V200mAのインプット。5V1A✖2個のアウトプット容量は、10000mAhと書かれています。 充電池への充電は、コンセントから8時間くらい掛かります。しかし、夜間にスマホ一台(容量は3000mAhくらい)に15%→70%くらいで、電池はからになります。 再度、充電池を充電すると、ランプが3つ(3/4)付いている状態(75%充電済み)からスタートします。 夜間の過充電が不安なので、使ってて100%にならないので、むしろ安心しているのですが、これってバッテリー自体の寿命か故障なんでしょうか?