• ベストアンサー

彼女・彼氏のいない・・

ilumariの回答

  • ilumari
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.1

19歳 男です。彼女で来た経験無し。 自分も何度も思ったことあります。 自分から積極的に行くタイプではないので・・・ 寂しい人生かもしれませんが一人で生きていく のもいいと思います。 別に無理に恋人をつくらなくてもいいと思います。 本当に好きな人ができたら告白してみてはどうでしょう? 経験がない僕が言うのもなんですが・・・

関連するQ&A

  • なぜ?彼氏ができないのでしょうか?

    タイトルどうりなのですが、、。 私は30代前半です。 もう、ずっと彼氏らしい人がいません。お恥ずかしい話、二桁突入してしまう勢いです。 惚れっぽいから恋はいつでもしてますが、、。 色気づく?年齢からなんか今まで約十何年、、今思い出せば、ずっと焦ってたような気がします。 いつになったら彼ができるのだろ?そんなことばかり考えていたような気がします。 出会いはそこそこあったような気がしますし、、好意も持たれることあります、、。 だけど、、 デートしても、なんかちがう?か今回でやっと彼氏ができる?→連絡ない。つまらないと思われたか、あーあ終了。。そんなんの繰り返しでした。今も。 人生長くやってきたから、互いが同意して交際もあったりも2回くらいありましたが、どれも短命で終了しました。 (一人は性格が合わない)(もう一人はふられた) いつでも恋してたいし、喉から手が出るほど彼氏が欲しい。。 だけど、、空回りばかりで、、余裕がなくて、、ずっとずっと焦ってるような気がします。 あと、妄想するのが得意で意中の人と交際できたら、 ここ行きたいとか幸せな自分を頭で描いてしまうことがあります。前のめりしすぎってやつです。 一度、恋ってのを諦めてしまった時期もありましたが、友達にそれはいけないよ!と言われて今に至ります。。 私は自分がいいって思った人とじゃないと、交際ができないタイプです。誰でもそうですが、、。 しょうがなくから段々、好きになったりする人もいるみたいだけど自分には向いてないみたいです。 妥協ってみんなしてると思いますが、それは愛情があっての妥協なんだと思いますし。。 まわりのみんなは私に彼氏が出来るように、協力してくれる子もいました。。 だけど、あまりにも私が上手くいかないので、最近は呆れられてしまってます。。 友達達の口癖は 「なにがそんなに○○ちゃんが(私のこと)駄目なのか?不思議。。」 「見た目に問題はとくにない。だから、、普通にしてたら、大概、ひょっこり彼氏なんて出来るもんだ」 私にはその普通ってハードルが高いみたいです。。 最後に、、やっぱり、、 ここまできてしまうと、駄目な人はなにやっても駄目ってやつなのかな?と思います。。 彼氏が出来ない人は普通にしてても、ゆったりした心構えでも、、ずっと出来ないって最近は思ってしまいますが。。 逆に、焦ってても、がっついてる人でもできる人はできます。。

  • 彼氏の作りかた

    わたしは今年26になります。彼氏がほしいとおもっていますが、一度も彼氏ができたことがありません。好きな人はいますが、それが叶わぬ恋のまま終わっちゃいます。いま、「この人が彼氏だったらいいな」と思う人がいます。その人とはワンクールの仕事でしか付き合わない人なので、直接会うことは3回しかありません。しかもそのうち1回はもう終わっちゃいました。どのようにアプローチすれば、彼に好感を持ってもらえることが出来るでしょうか。まずはそこからですよね?!?!

  • 彼氏にコンプレックスを感じる私

    現在、付き合って1年半になる彼氏がいます。 私は23歳、現在、韓国の大学に在学しています。 彼氏は韓国人で大学4年生です。 彼氏はルックスもいいです。 一流大学で、英語もペラペラ、TOEICでも985点を持っていたりと、一流企業に就職も決まっていて、あまり欠点が思い浮かばないような感じです。 それに比べて私は、頭も良くないし、これといって人に自慢できるようなものは何にも持っていません。 だったらせめて見た目だけでも、、と思い日々努力をしています。 しかし最近、彼氏との間に最近、かなりコンプレックスを感じています。 日本にいたときは、出身大学や学歴なんてあんまり気にしなかったのですが、韓国に来てからはルックスも良くて、頭も良くなければ、という感じです。 彼氏みたいな完璧な人がなぜ私と付き合ってるんでしょう。不思議です。 もっと美人で可愛くて、頭も良くてついでに料理も上手い、女の子が他にゴロゴロいるのに。 と最近自分に対して自身が無くなってしまいました。 まとまっていない文章ですみません。 回答お待ちしています。

  • 彼氏がほしい・・・!

    彼氏と別れてから2年がたちました。 今まで好きな人もいましたが、なかなかうまくいかず・・・。 2年もたったせいか、人恋しくてたまらなくなってきました^^; 彼氏と夏祭り行きたいなぁ~、今日の夜はなんだか一人でいたくない・・・ とか悶々とする日々も増えました(汗) 女なのにこんなに悶々としてるのが恥ずかしいです。 このストレスどうしたらいいんでしょう!?><;

  • 彼氏を好きかどうかわからない…

    こんにちは。 私は今女子大生で、同い歳の彼氏と1年と少し付き合っています。 最近彼氏のことを好きかどうかわからなくなってきて、自分が浮気してしまうのではないか、どうしたいのか悩んでいます。少し長くなってしまいますが、よかったら考えをまとめるのを手伝っていただきたいです。 彼氏についてですが、彼はすごく優しくて好きですし、こんなに尽くしてくれる人もなかなかいないんじゃないかなと思います。仲も良くふざけあう日々も楽しいですし、嫌なところも少しは目につきますがそこまで気になりません。喧嘩もそこまでないです。 一方、こんなこというのもなんですが、最近彼氏とエッチをしたいという気分になれません…。実際ここ半年で2回くらいです。彼氏に体を触られても「しないで」って言ってしまうか、そのまま寝てしまうことが多いです。それは性癖が違う(といってもノーマルなので嫌ではなく、ぴったりではないくらい)のもあるかな、と… また、彼氏とは就職しようと思っている県も違うので、将来的に一緒になることはないだろうという考えがふとよぎります。(遠距離でも続けば結婚してもいいけどな、くらいの気持ちはありますが) 私は変な所で性に潔癖なので、これ以上無駄に経験人数増やすのも嫌だという考えがあり、卒業してから結婚相手をみつけよう、それまでは新しい恋愛はいいや、と思っていました。 しかし卒業まであと数年あり、このまま長い付き合いを続けるのが本当にいいのか、迷っています。 更に問題なのは、彼氏以外の人たちと付き合えたら、または付き合ってみたいな、と妄想してしまうことです。実際性格や現実的な面から冷静に考えたら、彼氏と別れたところで付き合うことはないよなと思うような人でも、意識してしまうことがあります。 そういうことが何回かありながらも今まで自分を落ち着かせながらやりすごしました。浮気らしい浮気をしたことはなく、罪悪感に耐えられないのはわかっているので浮気したいとはおもいません。何よりそういうことをする人が嫌いなので、そうなりたくないのです。 その思いとは別に、昔から惚れやすい性格なのは自分でもわかっていて、注意しているつもりなのですが…。 そんな私でも今まで一度だけ結婚したいとずっと思っていた彼氏がいたことがあり、一途になれないわけではないんです。 となると、今の彼氏をそんなに好きではないのか?という考えがうまれてしまいます。わかりません。 そして最近また、気になる人に会ってしまいました。その人は今年卒業ですが進路も同じで、結婚するならこんな人が理想、という感じなのでより気持ちがふらふらしました。みんなとの集まりのあと少し「昨日はどうも!」程度の電話やLINEがきたくらいですし、どうにかなるわけでもありません。その人は私に彼氏がいるのも知っています。(言いました) 彼氏にはここまで詳細には言っていませんが、冗談ぽく「そんなんだと浮気しちゃうかもよ?」と言ってみたり、真剣に「本当に好きかわからなくなってきた」と相談したりしたこともあります。そのとき彼氏は「それは仕方ないよね、嫌なことあったら直すね」くらいの感じで、そこまで重くは受け取っていなくとも、一緒に解決しようとしてくれました。なんだかこのままでも彼氏に申し訳ないし、でも裏切り傷つけるのも嫌です…。 こんなことが度々あると、本当に私はだらしなくてどうしようもない人間だと思ってうんざりしてしまいます。 私は浮気したくて目移りしているだけなんでしょうか?それとも彼氏のことを本当に好きではないということなのでしょうか?それともそれ以外? どうにもわかりません。 どなたかアドバイスくださるとありがたいです。

  • 彼氏にふられました

    中3です。 3ヶ月ほど付き合ってた彼氏におとといふられました。 他の人が好きになってしまった…と。 ほんとに大好きでした。 みんなの前ではいつもどおり明る振る舞っていますが、 一人になるとやっぱり悲しくなってしまって、なんにもやる気が起こりません。 早く立ち直りたいです。 振られるって悲しすぎますね(ノ・。) どうしたら早く立ち直れますかね? やっぱり新しい恋を見つけるまで無理でしょうか? 暇があればぼーっとして彼の事ばっか考えて、忘れたいと思っても頭から離れなくて… 今日の授業中も休み時間も友達とワーワーはしゃいでながらも、やっぱり頭から離れることはなくって… そして今も、、、 恋の経験豊富な方にぜひアドバイスをしていただきたいです。。

  • 彼氏がいるのに、気になる人ができてしまいました

    18歳の頃から付き合っていて、交際7年になる彼氏がいます。 彼氏との関係は順調で、今もとても大切な人だと感じていますが、最近気になる人ができてしまいました。 その人は、3年以上私を担当してくださっている美容師さんです。(ずっと前から気になっているのではなく、最近気になり始めました) もちろんお店以外の場所であったことはなく、1ヶ月に1度少しメールをするくらいです。(携帯アドレスは以前ひょんなことがきっかけで交換しました) その人が、私のことをたくさんいるお客さんの中の1人としてしかみていないことは分かっていますが、とても良い人ですし、その人から彼女の相談を受けたりその彼女と別れた話などを聞き、恋愛に対してもとても真面目であるということを知って、気付いたらとても気になっていました。 有名店に勤めていてとても人気のある(指名のある)人ですし、親友の兄弟で美容師をされている方の話も聞くので、お店でもその人の性格や言っていること全てが本当のことだとも思っていませんが、でもやはりどうしても彼のことが気になっています。 彼氏とは長く結婚の話も少し出ているのですが、私が今は仕事に打ち込みたいということや彼氏が弁護士の勉強をしているということもあり、交際だけが続いているといった感じです。 彼氏が大学卒業後、一度もバイト以外で社会に出たことがないということもあって(弁護士の勉強のため)、ひょっとしたら、きちんと自立している男性に惹かれているだけかもしれませんし、ただ恋に恋をしているだけなのかもしれないのですが、この人への思いをどうすればいいのかとても悩んでいます。 うまくまとまっていない文章で申し訳ないのですが、アドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に振られました。辛いです。

    約3年付き合っていた彼氏に振られました。 「以前より好きな気持ちがなくなった。そうなったことに理由はない」 と言われました。 理由はないと言われましたが、やはり私に良くないところがあったのだと思います。 特に私が一人旅をしたいという話をしてから、彼のテンションが低くなり毎日あった電話がなくなりました。 反対なら行かないと決めましたがダメでした。 きっとこれだけが理由ではないと思いますが、後悔しても後悔し切れません。 もし一人旅なんて言い出さなければ今も仲良くやれていたのでは、と考えてしまいます。 本当に大好きな人でしたし、どうしても忘れられません。 何もする気が起きないし、辛くて辛くてどうにかなってしまいそうです。 失恋は時間や新しい恋が癒してくれると言いますがそのような気にはなれそうにありません。 前向きになれそうな時もありますが、すぐ後悔の念が押し寄せ、頭がおかしくなりそうなほど塞ぎこんでしまいます。 どうすればいいのでしょうか。

  • 彼氏は欲しいけど好きな人ができない

    私は、昔はかなり好きな人ができやすかったんですが ここ3年間好きな人がまったくできません。 告白されても私にその気がなかったので振りました・・・ 最低ですが・・・ けど、彼氏は欲しいな・・・ってそろそろ思い始めて いざ、恋をはじめようとしたら、全然恋という目で男の人が見れなくて なんというか・・・ 「男の人=友達」 と、しか見れなくなっていて、恋ができない状態です。 けど、彼氏はそろそろ欲しいなって・・・ 友達も彼氏持ちばっかで 一人になってつまらないなーって・・・ それに、誰かを愛したいと思えてきたのですが・・・ いざとなると、無理で・・・ この今の現状をどうしらいいでしょう。 無理に好きな人を作るつもりはないのですが きっとその先もこのまま行くと好きな人0状態だと思います。 どうすれば友達以上の人ができますか? 教えてください...

  • 彼氏が欲しい!

    今年22歳になる女です。 私は今まで一度も彼氏がいたことがありません。最近すごく焦りを感じます…。10代ならまだ可愛いで済むかもしれませんが、22歳にもなって男性経験なしだなんて普通に引かれますよね。周りの友達は普通に彼氏がいて、中には結婚して子供までいる友達もいます。なんだか、このまま一生彼氏もできず年をとってしまうんじゃないかと不安です。 容姿は可愛くはありませんがブスでもなく普通だと思います。正直「なんで私よりブスなのに彼氏がいるの!?」と思ってしまう時もあります(言葉が悪くてすみません)告白をされたこともありますが、付き合うには至りませんでした。 私はすごく人見知りする性格で、男女関わらず仲良くなるのに時間がかかります。仲良くなった友達には「こんな明るい性格ならもっと早く友達になりたかった!正直、第一印象は暗いだったし(笑)」って言われるような性格です。男の人の前だと余計あがってしまい、話を振られても「うん」とか言うくらいで話が続きません。そんなだから男性のいる飲み会などにもあまり参加せず、食事に誘われても断ってしまいます(何を話していいのか分からないから)めずらしく男の子と会話できても、私なんかと話しててもつまらないだろうな…本当は○○ちゃんみたいな可愛い子が好きなんだろうな…とか思ってしまって悲しくなります。面倒臭い女です。可愛くないくせに、話もできないなんて彼氏がいないの当たり前だと思うんですが、一生に一人でいいので愛せる人と出会いたいです。私はどうすればいいですか?アドバイスお願いします。 ちなみに最後に恋をしたのは中学生の頃です。かれこれ7年は好きな人すらできていません…。