• 締切済み

エスティマ(ACR30W)の燃料ゲージのことで・・・

みなさん、こん○○は。お知恵を拝借したく投稿しました。 当方2000年型エスティマ(ACR30W)所有しており、ひょんなことからオプティトロンメーターを中古で入手することができ先日アナログメーターをそれに 変えました。(ポン付けだそうです) もちろん、交換にあたり同型車の同規格車についていたものを入手しております。(唯一の相違点は寒冷地仕様か否かくらいです) メーターを差し替え気が付いたのですが、燃料ゲージ針が「キーOFF時」でも中央停滞なのです。さらに、GS満タン時針は「F」を少し越えたあたりに位置し、GS残量に応じて針は移動しますが、やはり半分位置に差し掛かったところで動かなくなります。また、満タンから半分の位置を示した際に給油したところ36literとほぼ妥当な数値でした。(タンク満タン70liter) こんな状態ですので、GS量が半分をきると後は走行距離と平均燃費で後どれくらい走れるか計算しながら走行しております。(少し不便です) こんな症状ですが、直るものでしょうか?前所有者の方に問い合わせしましたが、異常はなかったといいます。 アナログ⇒オプに変更した際にこんな症状がでるものなのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

補足させていただきますと原因は最初にメーターを分解した時にに針を抜いて満タンになってもいないのにFの位置に針を付けたのがいけなかったみたいです ちなみに満タンにしてからFの位置に差し直したらまだ半分近く残ってるのにEの所まで落ちてしまいました しかし燃料を空(ガス欠寸前)にしてからEの位置で合わせたら今の所1年近く不具合無く動いています

amitse
質問者

お礼

Ricemarshさん、こん●●は。 早々の回答恐れ入ります。毎回ですが、燃料補給は「セルフ」ですので給油口ギリギリまで入れます。(事実上ホントに満タン) これなら、「F」の際に差替えでも問題なさそうですね。これでダメなら、貴殿おしゃるように「E」でガス欠に近い状態で差替えTRYしてみます。精密機器なので手荒な真似事はやりたくないのですが、ダメもとでやってみようと思います。有難うございました。

回答No.4

オプティトロンではなく普通のアナログメーターで同じ症状が出て治した時の事を書きますね 燃料が空の時(ガス欠寸前)にして針を抜いてE(0)の位置に差し直すだけで大丈夫でしたよ ってかなり前の投稿だからもう治ってるかな?

amitse
質問者

お礼

Ricemarshさん、こん●●は。 そうでしたか・・・。でも何故その症状に至ったのでしょうか?とても気になりますね。 当方の針は以前の所有者が、赤セロハンを貼付けられていてどうやらソレが原因のようで・・・。今のところ何の対処もしておりません。一度、貴殿の言われるように「E」か「F」のどちらかで調整してみます。 貴重な体験談ありがとうございました。参考にさせていただきます。

noname#42594
noname#42594
回答No.3

おそらく、傾斜センサーをリセットしていないためだと思います。以下に方法を書きます。 <傾斜センサーのリセット方法> まずは水平な場所に車を移動させて、 1 イグニッションスイッチOFFにする。 2 OD/TRIPスイッチを押したままイグニッションスイッチON 3 イグニッションスイッチONから5秒以内に、ODO/TRIPスイッチを離す・押す・離す・ 押す・離す・押す   (3回繰り返す)、で最後の押すの状態を5秒間保持する。(ブザーが1秒間鳴る) 4 ブザーが鳴ったら、ODO/TRIPを離す。 5 もう1度、ODO/TRIPスイッチを押し、5秒間保持する。   (再度ブザーが1秒間鳴る)    以上です。 -参考-  ・2回目のブザーが鳴るとリセット終了  ・1回目と2回目のブザー音は同じ -注意-  ・ブザーが鳴らなかったり、1回目より高音で、1秒以上鳴り続けた場合は   始めからやり直しです。

amitse
質問者

お礼

mcr30wさん、早々の回答ありがとうございます。 メーター裏に付いている傾斜センサーですよね。 ここは、チェック済でリセットしました。 が、症状は変わりませんでした・・・。 もう少し他の方の投稿を待ってみます。有難うございました。

noname#47711
noname#47711
回答No.2

一般的に、燃料タンクのゲージにはコイルが巻きついていて、フローを介してその上を細い針先のような物が移動することによって、電圧(抵抗値)が変化します。 それをメーター側のフューエル・コントロール・ユニットで読み取りメーターに表示させています。 ポン付けとはいえ、オプティトロンとアナログでは、フューエル・コントロール・ユニットが違うのではないですか。 その証拠に、>燃料ゲージ針が「キーOFF時」でも中央停滞なのです。 という結果になっています。 >GS残量に応じて針は移動しますが、やはり半分位置に差し掛かったところで動かなくなります。 つまり、燃料タンクのゲージの変化を読み取っていないと考えられます。

amitse
質問者

お礼

vg30dettさん、早々の回答恐れ入ります。 ネット上でのリサーチ・また実際に譲って頂いた方においても 特に何も加工無しの「ポン付け」でOKだったようで・・・。 もう少し、他の方の投稿を待ってみます。 ご意見参考にさせていただきます。有難うございました。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

もしかしたらゼンダユニット(燃料タンクに付いている量を計るセンサー)の抵抗値が、オプティトロンメーターと標準メーターで違うか、単にメーター本体が輸送中に故障した可能性がありますね。意外とメーター類は繊細ですので。 とりあえずトヨタディーラーで、標準メーターとオプティトロンメーターとのゼンダユニットの違い(部品番号が違えば物は違います)を聞いて見ては?

amitse
質問者

お礼

Clabloggerさん、早々の回答有難うございます。 ネット上でのリサーチや、実際譲って頂いた方においても当方と同じく アナログ⇒オプ変更で「ポン付け」でOKだったようで・・・。 貴殿が言われるように、本体の故障かも・・・ですね。 もう少し他の方の投稿を待ってみます。 貴重なご意見、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 燃料ゲージの誤作動

    ゼファー750に乗っています。 ガソリンが半分くらい入っているのに 燃料ゲージの針が満タン以上を指しています。 メーターの脱着後にこの異常が発生しています。 配線関係は確認して問題ないと思いますが 何が原因でしょうか?

  • 燃料メーターが少し変?

    車種:日産プレーリーJOY H9年式 なんですが、ここ数ヶ月前から運転席の燃料メーターの針(アナログ)がFULLの位置まで動いてないんです。 もちろん満タンに入れた時の事で、"5分の1"くらい針が下がった状態です。メーターの針は、その位置から普通に下がっていきます。走行距離は今までとは変わらないので(正確には測ってないですが)燃料の量は同じはずです。 私自身はあまり深刻に考えていないのでディーラーへ相談はしていないんですが、このトラブルについての原因や、メーターの構造を知っていらっしゃる方の回答・アドバイスをお願いします。

  • 高級車のメーターの針が白色なのはなぜですか?

    なぜ高級車は昔から、アナログメーターやオプティトロンメーターなどのメーターの針が白色なんですか? 疑問なので教えて下さい。

  • CB400SFのガソリンメーター

    CB400SFの50周年限定車に乗っています。 最近、バイク屋さんでヘッドライトをHIDに換えてもらいました、その時にガソリンタンクを外したか浮かしたようなんですがガソリンのメーターの動きが悪くなってしまいました。 現象としては、ガソリンを満タンにして走行すると針が上下にかなり動きます。 満タン時は針は一番上にありますが、走行すると真ん中ぐらいまで下がってしまいます。 信号待ちでゲージを見ると、ゆっくりと針が上がってきて満タン位置に戻ります。 また、走り出すと同じような現象が繰り返されます。 これはどこが悪いのでしょうか?

  • メーターを全く別タイプに付け替え可能でしょうか?

     TOYOTAのCAMRY(平成6年モデル)に乗ってますが、メーターをオプティトロンから一般的なアナログ式(ごく普通の針に走行距離は回転数字で表示するタイプ)への付け替えは可能でしょうか?

  • 燃料メーターが常に満タンを表示

    3KJのメットインジョグなんですが。 数日前から燃料メーターが常に満タン状態になり。 (実際はどんどんガソリン消費して半分くらいになてます) タンク内のセンダーユニットもバラしてみましたがサークリップが若干緩んでいた程度。 (もちろん押し込んで直しました) 各ラインもテスターで導通確認。不具合無し。 メーターもバラして接点清掃、導通確認、全て行いました。 内部のコイル切れも確認できず。 が、相変わらず満タン。。 まさかと思ってグイっとメーターの「E」まで針を下げてみましたが。 エンジン始動と共にどんどん針が上がって・・・また満タンにゴールイン。 イグニッションON・OFFに関わらず常に「F」の状態です。 メーター自体の故障か、はたまたセンダーユニット自体の故障か。 お手上げ状態です。 ちょくちょく給油すりゃいいじゃんって言ったら話は終わりなので。 せっかく付いてる燃料計が死んでるとなんか気持ち悪いんですよね・・・。

  • メーターの表示がおかしくなります。

    97年6月登録のウイングロード(WHY10)SR18エンジンに乗っています。 走行中にタコメーターを見ると、激しく振動して正常な回転数を表示できていませんでした。 ふと、フューエルメーターを見ると半分しか残っていないのに、針は満タンの位置に。 テンプメーターも通常位置より高い温度位置に。 オドメーター(液晶表示)はチラチラバグって判読不明の状態でした。 ただし、スピードメーターのみはスムーズに動き、正規のスピード表示をしていました。 どうしたものかとそのまま15分間ぐらい走行していたところ、 タコメーターのブレが収まり、正規の回転数を表示するようになり、 それと同時期にオドメーターの液晶表示も正規の距離を表示しました。 フューエルメーターとテンプメータについても、次第に針が正規の数値に近づき 正規の値で止まりました。 確か数ヶ月ほど前にも1回、同様の現象が出た記憶があります。 一体何が悪いのでしょうか? また、修理をした場合、どの程度費用が掛かるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願いします。

  • バイクの燃料計の異常動作について

    クインキーのLYNX125に乗っています。 中身は外装以外殆どBTL125と同じだそうです。 ガソリンメーター(燃料計)が正常に作動しません。 症状としては、異常なほど針が敏感に反応します。 例えば、アクセルONで発進すると、タンクの中のガソリンが揺れると思いますが、それに反応してフューエルセンサーの浮きも若干の浮き沈みがすると思いますが、それに敏感に反応するんです。 車体を左右に揺らしたりすると、同じようにセンサーの「浮き」が上下に揺らされると針が異常な程敏感に動きます。 スピードメーターより敏感で、まるでバキューム計のような速さで針が細かく動きます。 発進のとき、乗っているとき、止まるとき、タンクの中のガソリンの揺れに同調して浮きが動くと、敏感に反応してしまうんです。 タンクを外してセンサーを調べたのですが、手で動かしたりすると、これまた「あえて鈍感に作られている」という燃料計のような動きではなく、バキューム計のようにかなり敏感に針は反応します。 バイクをバラバラにしたので、配線等もチェックしましたが、断線や短格等もありませんでした。 浮きを一番上まで動かして、メーターはきちんと満タンを指します。逆に下に下げればメーターは残量0を指します。 センサー自体はなんの異常も見られる、ハンダで配線の付け直しもしましたが、症状は変わらず…。 そもそも、あえて鈍感に作られているのに、燃料計がそんな敏感に動くということは、メーター側に問題があるのでしょうか? それとも、センサーその物がおかしいのでしょうか? 配線はバイパスして、センサーから出ているカプラーから別のバイパスを作って燃料計まで引っ張ったので、配線は問題ないようです。 また、燃料計が敏感に動きますが、メーターを逆さまにすると…燃料が多く表示され、元に戻すとまた戻ります。 例えると、逆さにすることによって、針の重さで燃料計が動く…と言うのでしょうか。 メーター側の故障かと思うのですが、他に何か考えられる要因はありますでしょうか? よろしくお願いします。 画像添付してあります。 メーターを矢印の方向(逆さま)にすると、針の重さで燃料計がハッピーメーターになります。また正立させると、針の重さ?で燃料計が元に戻ります。 やはりメーター自体がおかしいんですかね…。

  • スズキのアドレス110のメーター故障

    先日、友人からアドレス110をもらったが、ガソリン(G)メーターが故障した模様です。症状(1):満タンにしてから40KMを走った所でGの針が一番下まで完全に下がった。症状(2):40KMまで行かない時に減速しますとGの針が急に下がるが、加速しますと元の位置に戻る。以上の症状でやはり故障でしょうか?その対処法を教えてください。 また、修理屋に持って行こうかと考えているが、貰った前に友人も修理に出して見たが、効果なしと聞いていたので、自分で新しいメーターを付けようと思う、どういたメーターはいいでしょうか?出来れば、簡単な取付方法も教えてほしいです。宜しくお願い致します。

  • ガソリンメーターは??

    仕事で乗っているかなり古い車のことなんですが よろしくお願いします。 運転席の計器盤にある指針方式のガソリンメータなのですが、普通燃料が少なくなってくるとスタンドで満タンに入れます。 このときはメーターはFまで指して針の表示は普通なんですが、2,3日走ってからなぜか信号待ちとかで停車すると、メーターはエンジンを切ったときのようにEまで下がってしまいます。また走り出すとメーターは上がり始めますが、途中までで止まり(中間ぐらい)、また停車するとメーターはEへ行ってしまいます。この車は満タンで約650Kmほど走れます。100Kmほど走った頃からこんな症状が出てきます。壊れているのはわかっていますし、満タンにしたときに距離計をプリセットしておきますから次回の給油までの走行距離はわかっています。修理するつもりはありません。  しかしこのような現象がなぜおきているのかが知りたいのです。 ガソリンメーターの構造がおわかりの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いします。またその他この件に関して思いつかれた方もよろしくお願いします