• ベストアンサー

1棟建マンションの火災保険(地震保険付)、どちらがお得ですか?

築18年の1棟建賃貸マンションのオーナーです。 現在、某国内火災保険会社の掛け捨ての火災保険(地震保険付)に加入しています(期間3年)。 物件購入価格は1億5千万円です。この保険会社の保険では、保険金額は最高3,000万円までしか加入できないと言われ、最高額まで掛けています。 しかし、先日、某外資系火災保険会社の営業マンと知り合う機会があり、彼の話では、うちの場合、掛け捨てで1億5千万円まで加入できるそうです(期間3年)。 ただ、専門家の意見では、新耐震基準以降の竣工物件で、鉄骨鉄筋コンクリート造ですので、地震で倒壊することはまず考えられない(但しひび割れ等の損傷は免れない)そうです。もっとも地震による火災発生や引火という事態は想定の範囲内ということになるでしょうが。 先日も関東には大地震がありましたし、保険についてはどうすべきか、非常に悩んでいます。 1. この外資系の保険に入り直すべきかどうか? 2. 掛け捨てでなく、もし満期までに何もなければ返戻金がある長期総合保険にすべきか?(その代わり保険料はかなり高額になりますが) アドバイス、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私は保険会社の代理店経営をしています。 いくつかの保険会社の商品を扱っていますが、ひとつだけ火災保険に関してはすごい商品があります。 お金のないお客さん用の商品で、かなり保険料が安く見積もりができます。 本来、火災保険は特約フルセットで加入させられます。 しかし、ある保険会社の商品は自由自在に特約を選ぶことができるのです。 地域、場所によっては水害被害の全然ないところもあります。その水災特約をいらないと判断するのであれば、外すことが可能です。 ここまでならば、ときどきいろんな保険会社の営業マンがしている方法です。 事故所持費用という特約があります。 これも外してしまえば、かなり安くなります。 きっとどこの保険会社の商品よりも安い見積もりになります。 その商品名は『住自在』。 でも保険会社側は、あまり大々的にこれを売り込んでいません。その理由は、販売側にとって保険料が安いからです。つまり手数料も安くなるからです。

maria_sharapova
質問者

お礼

おっしゃる様に水災特約を付けるか外すかは営業マンも言ってきますが、その「事故所持費用特約」というのは初めて知りました。 大変貴重な情報、どうも有難うございました。

maria_sharapova
質問者

補足

今、ネットで検索したのですが、この商品は「住宅ローン利用者向け」とあります。住宅ローン利用者でないと加入できないのでしょうか?ちなみにうちには住宅ローンはないのですが。この保険に入るために住宅ローンを借りる、とか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

国内でも1億5千万まで保険が掛けれますよ。 長期契約は無理ですけど。 『地震で倒壊することはまず考えられない』というのは加入が考えることであって、保険会社の者が言うことはできません。言ってはいけません。 それは、絶対に地震で崩れないという保障はないからです。 満期返戻金の保険は、今は保険会社側があんまり進めません。 やっぱり会社側としては掛け捨ての方が都合がよかったりするからです。 満期返戻契約の場合、万が一事故があったら返戻金は戻りません。 まぁ免責みたいなものなのかもしれませんね。 差額などを計算してもそんなに大して変わりはないので、どちらでもいいと思いますよ。 保障が厚くて保険料が安いとされている外資系。 国内の保険会社の者は外資系と違い、手取り足取り細かい所までサービスをしてくれる。 私の憶測ではありますが国内で、会社の経営規模の小さい所の方が若干保険料が安いし、特に細かい所までサービスに気を使ってくれている気がします。

maria_sharapova
質問者

お礼

>『地震で倒壊することはまず考えられない』というのは加入が考えることであって、保険会社の者が言うことはできません。 すみません、誤解を与えるような書き方をしていまいまして。質問文に書いた「専門家」というのは、この「教えて!goo」の別カテで回答を書かれていた方のことで、保険会社の人が言ったのではありません。 ありがとうございました。

maria_sharapova
質問者

補足

>差額などを計算してもそんなに大して変わりはないので、どちらでもいいと思いますよ。 いえ、かなりの差がありました。 その外資系保険会社に試算してもらったのですが、掛け捨ての3年契約では掛金は150万円ですが、長期総合保険の場合は7~8,000万円だそうです。 それと、新築を建てたのではなく、中古を居抜きで平成7年に購入したのですが、その時点での価格が1億5千万で、今はもっと資産価値は土地、建物ともに下落していますが、それでも10年前の購入価格の保険に入れるというのが不思議なのです。 もちろん保険会社の人にも質問しましたが、入れるんだから保険がおりたら貰っとけばいいでしょう、との答え。この掛け捨ての保険には何かウラがあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JA建更むてき 火災地震保険の見直しをお願いいたします。

    「JA建更むてき」という名前の地震保険に入っています。 住宅ローンをJAから借りたので その質権として地震保険に加入しましたが ローンも完済したため見直しをしています。 住宅ローンと同額の全焼2100万円地震全壊1050万円の火災地震保険です。 30年満期 10年更新型 10年後とに70万円の戻りあり。 こちらは、鉄骨建てのため全壊するほどの事もそうそうないだろうとも思いまして 金額を下げたいのです。 (火災全焼1500万円くらいかな?) すでに3年近く払っていますが 他の掛け捨て地震保険なども検討しています。 このJAの地震保険について何でもいいのでアドバイスをお願いします。 あと、変更するのでしたら掛け捨てでおすすめの会社などありましたら それもお願い致します。 (現在は、月々1万円の保険代ですがそんなものでしょうか?)

  • 火災保険と地震保険

    昨年8月にマイホームを購入しました。その際住宅ローンを組んだときに火災保険+地震保険(1年自動更新)にかにゅうしましたが、火災・地震ともに建物のみの保証でした。 金額は火災1500万地震750万です。 ほかに共済で火災家財1600万に加入しています。 地震の家財保証を検討しちますが、地震の建物保証額がすくないのが不安なのでもうひとつ地震保険(建物+家財)に加入したいと思っています。いくらくらいの保険に加入したらよいのでしょうか? なにもわからず困っています。よろしくお願いします

  • 火災保険と地震保険で迷ってます

    1200万円で中古住宅を購入するにあたり、火災保険を検討しています。栃木県在住。木造23坪、家族は子供を含め4人家族です。融資先銀行では火災保険の強制加入義務は無く、勧められませんでした。(25年ローンを考えています) 銀行では県民共済が一番安いと聞きましたが、一般の火災保険と共済では保証の違いがあるのでしょうか?お安い保険をと、考えています。火災保険とあわせて、地震保険の加入も検討中です。地震保険は保険料が高いと聞きました。地震保険もお安いものを探しています。今のところ、火災保険は県民共済で、地震保険はその他お安い保険会社で・・と思案中です。地震保険は単独で入れるのでしょうか?火災保険とあわせての加入になるのでしょうか?ご指導ご鞭撻お願い致します!

  • 地震保険と火災保険は別々に加入することは可能?

    現在自宅の火災保険に加入しており、地震保険の追加を検討中 ですが、火災保険加入会社と違う会社で地震保険に加入する事 は可能なのでしょうか? 少し調べてみると地震保険だけの単独加入は出来ないようなんで すが、どうなんでしょうか?

  • 持ち家の火災・地震保険について教えてください。

    中古住宅を買ってローンを組みます。 物件の引渡しと同時に火災保険に加入するように銀行で言われました。 物件の引渡しを受けても、リフォームをするのですぐに住めません。 保険会社に問い合わせたところ、実際に住んでいない物件には 保険をかけることが出来ません。と言われました。 ローン決済後から実際に住むまでの保険はどうしたらよいのでしょうか? それから、皆さん地震保険は入られていますか? 地震保険で倒壊等しても建て直しできる保障が受けられないと 今回初めて知りました。最大でも火災保険の50%程度しか・・・ 地震のために保険をかけてもこれが最大限の保障では とても不安です。 アドバイスをお願いします。

  • 火災・地震保険加入

    5000万円で土地付き建売物件を9月末に購入します。 本物件の火災・地震保険加入ですが、地元の付き合いのある保険屋さん(個人経営)と自分の会社の子会社が扱っている保険(団体扱い月払い)の加入で迷っております。保険会社はどちらも東京海上日動さん。地元の付き合いのある保険屋さんは旧日動さん系です。 アドバイスいただきたく存じます。

  • 火災保険&地震保険について

    最近、築18年の中古住宅を購入したため、 火災保険に入ろうと考えております。 地震の事も心配なので地震保険にも入りたいなぁと思っています。   ※現状、銀行ローンなどの火災保険には入っておりません。 ・火災時に払いがスムーズな保険会社はありますか? ・逆に、払いが渋い保険会社があれば教えてください。 ・中古住宅でも地震保険には加入できるのでしょうか?  また、高い保険料を出すメリットはあるといえるのでしょうか? 無知な私に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 火災保険、地震保険付きを検討しています。

    火災保険、地震保険付きを検討しています。 分譲マンション、築25年に済んでいます。ローン完済済みです。今加入の保険会社を解約して、どこか、地震保険の付いた火災保険に加入をしたいのですが、良い保険会社を紹介して下さい。

  • 火災(地震)保険に入っていますか?

    賃貸の借家に住んでいます。 火災保険の満期の通知が来たのですが また加入するか考えています。 加入している火災保険は自らの不注意で起こした火災で用は「家財」の保険なのではたして必要かどうか。。。 ちなみに火災保険に4000円プラスすれば地震保険に加入できるのですが これも家財のみだそうです。 皆さんは加入されていますか?

  • マンションの火災保険の考え方について

    先日、マンションの契約をしました。 火災保険について、いくつか不明な点があります。 宜しくお願いします。 神奈川県 約26坪 鉄筋コンクリート造 物件価格4300万円 というものです。 いくつかネットで見積もりを取ったところ、 購入金額そのもの(4300万円)で見積もりをくれたところもあれば、1000万円くらいの見積もりもありました。 マンションの評価額(限度額)は誰が決めるのでしょうか? 実際に全損の事態が起きた場合、保険金がおりる金額には 限度(評価額)があり、マンションの場合は専用部分のみと聞きました(建物の40%) マンションの販売会社に販売価格の土地と建物の割合をきいたところ 土地2500万円 建物1700万円(消費税抜き) ということでした。 1700×40%=680万円が評価額でしょうか? (地震保険はその半分が限度?) それとも保険会社が独自に基準を持っていて、そのすすめてくれる金額で保険をかけても問題ないのでしょうか? 680万円にしても1000万円にしても金額的に少なく感じたのですが、それくらいなのでしょうか? また全労災のホームページの試算では26坪×神奈川県の単価(90万円)=2340万円 とでましたが、この保険の金額で加入して、火災などのときちゃんとその金額 が支払われるものなのでしょうか? また評価額の半分では、 地震の場合などを考えると、再建築などまず、望めない金額と思うのですが、家財などを多めにすると言った方法で埋めていけば良いのでしょうか? 地震保険は再建築費用をまかなうものではない、ということは分かるんですけど、なんとか地震への備えをしておきたいと思っております。

専門家に質問してみよう