• ベストアンサー

アップデートの仕方について

cfq01250の回答

  • cfq01250
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.2

この場合の「アップデート」とは、 OSそのものの変更を指しています。 具体的にはWindowsを利用するならば 2000かXPのOSパソコンが必要になり、MEでは対応不可を意味しています。 ですからパソコンそのものを買い換えるか、 OSを入れ替える必要があります。

tori-1
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。また家族と相談してみますm(_ _)m

関連するQ&A

  • アップデート

    新しいパソコンを買いたいのです、MEからXP(SP2 アップデート用)でアップデートをしました。いずれビスタにアップデートしたいのですが、アップデートできますか、

  • 変更しても、正確なMicrosoft Updateができるでしょうか?

    こんにちは。 Windows XP Pro SP2なのですが、 「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion」 の「ProductName」をWindows XPからWindows Vistaに変更すれば変わると思うのですが、(システムのプロパティ上)WIndows ・ Microst Updateのとき、Vistaのアップデートじゃなく、Windows XP Pro SP2のアップデートができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows Updateをするためには・・・

    NECノート、WindowsXP HE SP2、ダイヤルアップ(事情があって)の友人のことで相談です。 WindowsXP HE SP2には3月にCD-ROMからUPしてあげましたが、ダイヤルアップであることから Windows Updateもほとんどしていないのが現実です。 そこで私(ADSL)のXP_HE_SP2のパソコンでWindowsUpdateカタログからUSBメモリにダウンロードし、 友人のパソコンをUpdateしてやろうと思っています。 その時友人のパソコンにWindows Updateがどこまでやられているか知る必要はないのでしょうか? それともSP2になってからのすべてのUpdateをダウンロードし、インストールしなければならないのでしょうか?

  • リカバリー後、必ずアップデート必要ですか?

     Windows XP SP1をリカバリーしました。その後の対応は? 1、Windows XP をアップデートしてSP2をインストールする必要がありますか? 2、オフィース プロ2003をインストールして更新が必要ですか? 3、リカバリーをした時に必要なアップデートを知りたいです。

  • XP SP2にアップデートできない

    パソコンの再セットアップをしたのですが、Windows UpdateでXP SP2にアップデートできないんです。 どうすればいいでしょうか?

  • Windows XP サービスパック3のアップデートについて

    Windows XP SP2を使っています。2002年8月購入のパソコンです。 最近、Windows XP SP3へのアップデートを促すメッシージが出ます。 これを、”OK”で進めて、問題を生じることは無いでしょうか? 何方か、詳しい方ご指導お願いします。

  • オフィスXPのSP3のアップデートをやめたい

    ウインドウズのアップデートの際にオフィスのアップデートもするような設定をしてしましったせいでしょうか、オフィスXPのSP3のアップデートをダウンロードをします。しかし、アップデートをインストールしようとしても実はCDドライブが壊れていてCDの挿入を要求してきますが出来ません。CDを使わなくてもアップデートできる方法をマイクロソフトのHPから見つけたのですが残念ながら出来ませんでした。 そこで、アップデートをあきらめたのですが、(古いパソコンでオフィスはほとんど使いません)かならずパソコンを使っているうちにオフィスXPのSP3のアップデートをパソコンがDLしていまいます。 どうしたら、オフィスのアップデートをしないような設定はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsMe→2000へのUpdate

    パソコン初心者です。今のパソコンにはwindows Meが入っていますが、それを2000へアップデートしたいのです。XPにしたかったのですが、Me→XPは無理と言う話も聞いたので・・・ Me→2000のアップデートは確実に出来ますか?また、その際気をつけることはなんでしょうか?データが全部消えてしまうので、保存をした方がいいと聞きましたが、全部のプログラムが消え、何も残らないのでしょうか?保存の仕方も教えていただけると助かります。 初歩的なことで見当違いな質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • Windows Updateについて

    ウィンドウズXPを使用しています。SP2を入れていればWindows Updateは自動更新になっているので自分でUpdateする必要がないと思っていました。この考えは正しいですか?

  • ipod-mini使用におけるituneのアップデートについて

    現在、OSはXPでipod miniを使用しているのですが、Ipodのバージョンアップなどで、度々iTuneをアップデートする事があります。 最近、アプリケーションの追加と削除のところを見てみると、 iPod for Windows 2005-02-22 iPod for Windows 2005-03-23 iPod Update 2004-04-28 iPod Updater 2004-11-15 など、同じ名前で日付が異なるものなどが多々あったのですが、これらはやはり必要なものばかりなのでしょうか?例えば、古い日付の物は消しても構わないのでしょうか?Updateの仕方が悪かったのか、もともとこういうものなのかわかりません。 詳しい方、お願いします。結構それぞれ、容量があるのです。といっても、180MBぐらいですが。