• ベストアンサー

カーナビの購入について

karinkarinの回答

回答No.5

DVDはピックアップ部分が弱いのでそう言ったのでしょうか。 でも間違いだと言い切るのもどうかと思います。 寿命に関しては他のお店にも聞いてみるといいと思います。 目的地に到着することが目的、なら、どっちでもいいと思います。 DVDナビで市販のDVDを見れるタイプが 最近結構売れてると聞きました。 (小さいお子さんがいる家庭など) HDDナビは、なんでもPCと連動になりがちなので、 面倒な人や良くわからない人には宝の持ち腐れに なる可能性は高いですね。 特に他に欲しい機能がないのなら、あとは発売時期と 価格でお決めになればいいと思います。 ちなみに私なら、カロッツェリアが好きなので、 15万以下だと工賃を考えるとDVDになりそうです(笑)

関連するQ&A

  • カーナビ購入について

    今度、軽貨物の運送業をやることになり、カーナビの購入を考えています。カーナビの事は全く解りません。先日、カー用品売り場も見てきましたが、DVDナビとかHDDナビがあり、どちらがオススメなのでしょうか?またどう違うのかも解りません。 仕事で使うので、正確で使いやすい方が良いです。 何かお薦めなのがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カーナビの寿命

    先日、某カーショップ店員に”DVDナビは2、3年で故障する事もあります”と言われビックリしました。 現在カーナビで売っているHDDナビとDVDナビは寿命はどのくらいですか? また、どちらの方の寿命が長いでしょうか?

  • ナビのみのカーナビ

    最近免許を取得し、カーナビ購入を考えている者です。 カーナビの機能についてはだいたい分かったのですが、 TV機能がついたものばかりで、 ナビのみのカーナビはないものかと思っております。 機能としては ・VICS ・HDD ・タッチパネルでの操作がスムーズ(carrozzeriaはカクカクだったのでできればはずしたい) を考えています。 カー用品店で見たものは、上記の機能+TVで\80000くらいだったので、 ナビのみだともう少し安いのがないかと思って探しております。 なにかお勧めがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーナビ購入について

    こんばんわ。 カーナビをそろそろ購入しようと考えているのですが、 詳しくないので教えてください。 ●絶対条件● 2D インダッシュ タッチパネル ●使用目的● カーナビ DVD鑑賞 音楽鑑賞 ナビの性能にはあまりこだわりありません。 DVDを見る時に、入れ替えが面倒なので HDDの方がやっぱりいいのかな…と思ったり。 TVは見ないし、とりあえず ナビとDVDが見れればいいかな程度です。 価格はまぁ安い方がいいんですが 基本的に高価なものなので(HDDだとなおさら)… 30万以下で。 何かこのタイプでおすすめあれば教えてください。 型落ちとかってあるんでしょうか? そういうのでも構いません。 よろしくお願いします。

  • カーナビの購入

    カーナビの購入を考えているのですが、買うならやはりHDDのものでしょうか?20万以内でオススメのナビを教えてください。 できるだけ安くて、できるだけ性能がいいものがいいのですが。

  • カーナビ購入でアドバイスください

    カーナビの購入を考えています。 ・TVは見れなくてもよい。 ・2DINのカーステレオがついているので、オンダッシュタイプであれば、オーディオ機能も不要。  2DINタイプであれば、オーディオ対応(CD、MD、FMチューナーがあれば十分) ・ナビゲーション機能は、できるだけ良いものを。(ジャイロ対応) ・価格は安いに越したことはない。(10万以下希望) ・オートバックスなどでの取り付け希望。 カー用品店では、20~30万の高機能HDDナビが中心で、ナビゲーション機能だけを希望する私の要望にあうものがみあたりません。 また、中古も考えましたがリスクが高そうなのと、取り付け作業を委託 できるか?が不明でよくわかりません。 お勧め機種、また、どのようにさがしたら良いかご教授ねがえませんでしょうか?

  • カーナビについて教えてください

    今回99年車の中古のシャリオグランディスを購入致しました。 純正ナビ(CD-ROM)・TV・CDチェンジャーがついています。 詳しくないのですが、エアコンやラジオなど連結して表示するらしいのです。 MMCSという語句を調べてなんとなく理解した位の程度の者です。 こちらのページも色々読ませて頂きましたが、 ◎純正をとっぱらい社外品をつけた場合、連結が機能しないとのようでした。 ◎他の方の質問で2台連結してナビは可能(純正と社外品)のようでした。 と理解してしまいました。 以上のようなことを踏まえ、希望では 連結を残したい(TV・ナビは不必要)、DVDナビ・TVを新たに付けたい と思っています。 そこで、質問なんですが (1)エアコン吹き出し口真下の一段目のリモコン類?を三段目に動かすことは可能でしょうか? (2)(1)が可能な場合、一段目にインダッシュは取り付け出来るのでしょうか? (3)本当に純正・社外品の2台とも正常に動くのでしょうか?(純正のナビ・TVは正常でなくても良いです。) (4)社外品をネットとかで購入(新品)し、カー用品店等で取り付けてもらう場合、いくらぐらいかかるものなのでしょうか? 沢山あって申し訳ないのですが、教えて頂ける方がいらっしゃいましたらお願い致します。 未だ一度もカーナビというものに触ったことが無いので、未知の世界なんです… 納車がまだなのでカー用品店にも行けません。

  • カーナビの盗難補償について

    こんにちは、お世話になります。 先日、車上荒らしに遭いカーナビを盗まれました。 カーナビを買った某カー用品店の盗難補償(購入1年以内の盗難に対して同じ商品を提供)がありましたので、これでカーナビは元通りになりました。 このとき、保険会社の車両保険を使うとカー用品店の盗難補償は受けられないということでしたので、車両保険は使いませんでした。 あとで思ったのですが、なぜ車両保険とカー用品店の盗難補償が併用できないようになっているのか疑問です。 保険会社とカー用品店とで情報交換など行っているのでしょうか。もしそうだとすれば個人情報保護の点で問題のような気もします。 どのような形で併用できないように管理されているのか教えていただきたくお願いいたします。

  • カーナビのTV映りについて

    はじめまして。 カロッツェリアのHDDナビ(AVIC-H07)のモニターセットのものを使っています。 車種はステップワゴンで、アンテナはナビに付いていたものを車の後部の上につけています。 TVの映りがとても悪く、カー用品ショップでいくつかのブースターをつけてみたのですが、多少は映りが良くはなりますが、ブースターを買う価値のない程度の映りにしかなりません。特にNHKは砂あらしみたいのが出ていてよく見えないと言ったレベルです。 知人のTV(カーナビでない)は映りが良いのですが、カーナビのTVだとしょうがないものなのでしょうか? せっかくTV機能があるので、普通に見れる程度にはしたいのですが、良い解決策を知っている方教えてください

  • カーナビの購入を検討しています。

    カーナビを購入しようと検討していますが、購入に際してのポイントが分かりません。 (1)必要な機能はナビだけで、オーディオ系は気にしません。 (2)CD,DVD、HDDとありますが、どう違うのか。 (3)どれがおすすめ? (4)ハリアーに乗っていますが、どうつけるのか?標準品のみで取り付けできるのか。 (5)通販で購入して車用品店で取り付けてもらおうと思っていますが、取り付け費用はどの程度か。 AUTOBACKSでいろいろ見ていましたが、価格と性能差がはっきりせず悩んでいます。 諸先輩方の経験と知恵をご教示ください