• 締切済み

nirvanaのsmells like~のギターについて

gongon-1988の回答

回答No.1

あの部分のソロはパワーコードをカートは弾いていると思います。 パワーコードをご存知でしょうか?? 3 3と、1フレット目に人差し指、3フレット目に 1  中指、薬指と合わせて弾いてみてください。 あと、詳しくは参考URL(外国サイトで申し訳ないですが・・・。)で載せておきます。 これでわかるでしょうか?

参考URL:
http://www.guitaretab.com/n/nirvana/21919.html
opikoi
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます

関連するQ&A

  • ギターの弾き方について。

    アコースティックギター初心者です。 曲の中に‘×’がよく出てきます。雑誌などを見て、ブラッシングだということは分かりました。 それで、ダウンストロークの時の弾き方は載っていたのですが、アップストロークの時はどのようにして弾けばいいのでしょうか? コードチェンジする前の16分音符で、ダウン、アップと弾く時によく出てきます。 コード進行はC→D→G→C→D→Em、Em→Am→B7→Em、Em→Bm→Am→Gなどです。

  • NIRVANA「Smells like~」のイントロのギター

    NIRVANA「Smells like teen spirit」のイントロのギターなんですけど、音を出す弦だけ引くのか、それとも出さない部分はミュートして弦全体を弾けばいいのですか?あと×マークが書いてある位置や大きさって関係ないですよね? よろしくお願いします。

  • nirvanaのsmells like~のエフェクターについて

    nirvanaのsmells like~のエフェクターについて サビなどの歪はアンプでしょうかエフェクターでしょうか? また歪がエフェクターでしたらイントロのコーラスはエフェクタといっしょに使っているのですか? 分りずらい質問ですみません

  • ペンタトニックについて

    ペンタトニックを使ってギターソロを作りたいのですが、ペンタトニックが良く理解できずに困っています。 例えばギターソロのコード進行が A→D→E→A の場合Aメジャーペンタトニックではなく、Aマイナーペンタトニックではダメなのでしょうか? またこのコード進行の場合Aペンタトニックだけではなく、A→D→E→Aとコードが変わるにつれてペンタトニックも変えないとダメなのでしょうか? 教えて下さい。

  • ギターのストローク

    友人に八分音符の場合はダウンストロークで、十六分音符の場合はダウン・アップストロークと聞いたのですが、これは正しいのでしょうか? 天体観測のコード進行時に参考にしたいと思います。

  • ギター オルタネイトピッキングの基本が知りたいです

    一年ほど前からギターを初め、コード弾きや簡単なソロの曲程度は弾けるようになりました。 自分は単音弾きなどもダウンピッキングすることが多く、あまりオルタネイトを使えません。 どういう場合はダウンのみの方が適しているか、オルタネイトの方が適しているか もしくはオルタネイトを使うにしても、ダウン、アップどちらからはじめてよいかとか 正直使いどころを理解出来ていない状態です。 このフレーズはオルタネイト、ダウン、エコノミーなど適しているとかはどうやって判断するのでしょうか?

  • NIRVANAのsmells・・・

    「smells like teen spirit」を女性歌手がカヴァーしているのを聞いたのですが、一体誰なのか分かりません。教えてください。

  • ギターをつかった作曲でコード進行について

    ギターを使って作曲をしたいと思っているのですが、コード進行というのが全く理解できません。コード進行を理解していないと、絶対に曲は作れないのでしょうか?又は作っても変になるのでしょうか?適当に気に入ったコードを組み合わせる、というのでは駄目でしょうか? あと作曲をするとき、最初から何分の何とか決めてやるべきですか?(あと何の音に#がつくだとか) よろしくお願いします。

  • b

    コード進行の拡張・展開 C調主調において。 (1)「C-Dm-G7-C」 ↑まず、元のコード進行とします。 (2)「C-D7-G7-C」 ↑それを、G(7)の「借用和音(D7)」に代理しました。 (3)「C-D-G7-C」 ↑さらに、D7の「7」をオミット(省略)しました。 これは、あり。。。として。 ----------------------------------------------- では、【質問(1)】です。。。(^^; (1)「C-Dm-Em-F-G7-Am-Bmb5-C」 ↑というコード進行において。(話を簡単にするため) (2)「C-D-E-Fm-Gm-A-B-C」 では。。。↑という編曲・コード進行は、ありでしょうか? f(^^ この根拠は、 「Dm」の構成音の一部に、変化音(#)を適用し→「D」。 「Em」の構成音の一部に、変化音(#)を適用し→「E」。 「F」の構成音の一部に、変化音(b)を適用し→「Fm」。 「G」の構成音の一部に、変化音(b)を適用し→「Gm」。 「Am」の構成音の一部に、変化音(#)を適用し→「A」。 「Bmb5」の構成音の一部に、変化音(#)を適用し→「B」。 要するに、 「借用和音」や「部分転調」。また、「一般的な代理?」という視点というより、 「★変化音」として解釈に視点を置いた場合、 このようなコード進行の拡張・展開は、ありなのか? アドバイスお願いいたします。 「結果的」には、ありだと思いますが、 ★の視点からのコメントをいただけるとありがたいです。 なにか、補足が必要でしたら、しますので、よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------- 思いだしました。、【質問(2)】です。。。(^^; (1)「C-Dm-Em-F-G7-Am-Bmb5-C」は、「C調」ですが、 (2)「C-D-E-Fm-Gm-A-B-C」も、「C調」です。。。と、 押し切っていいでしょうか? (^^;

  • アドリブでギターを弾くことについて教えてください

    ブルースのアドリブを弾きたいと思い、自分のできる限り理論を調べたり、フレーズのコピー練習をしたりしてきましたが、わからない事がたくさんあり行き詰っています。 特に曲のキーやコード進行に対して、どのスケールを使って弾くのかがさっぱりわかりません。 たとえば、ブルースのA7 →D7→E7 や E→A→B のコード進行の場合 ・キーは前者A 後者E との解釈でよろしいのでしょうか? ・このコード進行には何のスケールがしっくり決まるのでしょうか? ・スケールを使ってアドリブを弾く場合、どちらのキーでも有名なAmペンタトニックなどのスケール一つで弾けるのでしょうか? ・A7 →D7→E7のコード進行の場合、コードが進行するに伴ってA→D→Eとスケールのキーも変化させていかなければならないのでしょか? ご教授、アドバイスいただけると助かります。