• ベストアンサー

倦怠期??

yuki_berry525の回答

回答No.2

こんにちは。 個人的には「倦怠期」とは相手に関して関心がなくなったり、 関係を持つのも連絡をとることさえも億劫(面倒)になったりする事だと思います。 要するに「冷めてしまう」ということです。 カップルの一番怖いのは、付き合っていて燃えているうちは楽しいのです。 最初はやっぱりお互い付き合ってるのが楽しくて、将来も考えるでしょう。 ですがそれすらも考えたくなくなったり、無意識に顔も見たくなくなるほど 「冷める」コトが一番ケンカすることよりも怖いのです。 ケンカは相手のことを考えているからこそ、するものです。 質問者さんの今回の問題はケンカではないですが、あなたはきちんと彼に対して 自分の想いをぶつけてるのですから、おそらく倦怠期ではないと思います。 ただ、遠距離恋愛をしているので、たまに彼に会えない事が不安になったり 寂しくなったりするのは珍しいケースではないと思います。 逆に今のうちに想いをどんどんぶつけていってもいいのでは? 「あの時ああ言っていればよかったなぁ~」と後悔するよりは、彼のことを 思っての「想い」ですから、無理して抑えないほうがいいと思います。 ただ、寂しい想いをしてるのは質問者さんだけではありません。 一方的にはならずに、彼の気持ちもきちんと聞いてあげましょう。 遠距離恋愛は最初のうちはとても不安だと思います。 でも質問者さんには質問者さんの大切な時間もありますから、 自分の趣味や好きなことに費やせる時間を作るというのも大事だと思います^^

faiver
質問者

お礼

『倦怠期』になるとケンカもしなくなるほど、相手のことをなんとも思わなくなるんですね・・・ 『もぅイヤ!!』とか思いながらも、文句言ったりしてるうちは、まだ好きってことですね~ 一方的にならず、ちゃんと彼の気持ちも聞いてあげれるよう、気をつけます。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • これって倦怠期?アドバイスくまさい

    付き合って1年以上たつ恋人が居ます 最近彼の些細な言動にすごくイライラしてしまいます 小さな口喧嘩が本当に最近増えてます まあ彼もイライラしがちなのか解りませんが… これが倦怠期とゆうものなのでしょうか? 嫌いになったわけではないし、別れようとも思いません でもとてもイライラします どうすればイライラしなくなるでしょうか???

  • 倦怠期について

    どちらも30代です。 付き合い始めから遠距離で4年ほど、 年に3.4回くらいしか会えないような状態で倦怠期になってしまったら もう無理でしょうか? 遠距離恋愛で倦怠期を経験された方、 なんでもよいので当時のお話を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 倦怠期

    遠距離の彼がいます。 倦怠期なのか最近よく喧嘩をします。 今のところ大体すぐ仲直り、長くても3日くらいで仲直り出来ているのですが... そんな中前の彼女と付き合ってる時期と、私と知り合った時期がかぶっているかもしれないことを知りました。 私とは知り合ってすぐ毎日メールをするようになったので、彼女がいてもそうゆうことする人なのかなーと倦怠期も重なって疑いだしてる自分がいます。 前の彼女とは彼女の浮気で別れたそうで、もしかしたらうまくいってない時期だったのかもしれませんが... 白黒はっきりさせたい性格なのでそうゆうことが出来る人なのか問い詰めたい気持ちもあるのですが、スルーした方がいいのでしょうか。 前の彼女と私は違うので、今は私だけと信じていいのでしょうか。

  • 倦怠期はどう乗り越えたらいい?

    おはようございます。 先日、彼が仕事なのに誤解して、疑ってしまい、 喧嘩になりましたが、仲直りしました。 これからもつきあっていきたいと彼は いってくれました。 しかし、最近、試験前でイライラしているのか 私にまだ怒っているのか 彼は冷たいです。 お昼でも一緒に食べない?と誘ったのですが 「バイトだからごめん」とあっさり断られました。 ほんとに、バイトはあるのですが、 いつもだったら、じゃあ●日はどう?と言って くれるのにそれもありませんでした。 前までは、実家から何か送られてきたら、 私にもくれたりしたのに、最近はそんな 話もしなくなりました。 もう倦怠期というか飽きているのかなと 思い、つらいです。 どうやってこういう時期を乗り越えたらいい のでしょうか? このような経験がある方、また倦怠期を乗り越えた 経験のある方、アドバイスよろしくお願いします。 もう戻れないのでしょうか?

  • 倦怠期

    付き合って2ヶ月ちょっとの彼女がいますが、どうも彼女の方が倦怠期のようです。 2週間くらい前にラインで話したいことがあると言われ、会って話しました。 会った日までの2、3週間の間にどうやらいくつか気になることがあったようです。 もとは女性の日特有のイライラなどから始まったと思うのですが、3日間彼女の家にいたり、外に出かけた時に距離が近かったことなど色々指摘されました。おそらく、彼女も倦怠期、そしてイライラな日なども重なった結果どんどん悪い方向に考えちゃったのかと思います。前々からどんなに些細なことでも相手に伝えると約束していましたが、その日一気に言われた僕からしたら急にどうしたのかと驚きました。 僕も彼女がいつもと違うくらいイライラしてたのを感じたので一度落ち着いて考え直すように伝えました。その日の夜、考える時間が欲しいと言われました。2週間以上経ちましたが、僕から何かアクションを起こすべきでしょうか?このまま期間を決めないとさらに距離ができそうです。

  • お互いに倦怠期です

    私も彼も今ふたり同時に倦怠期に入ってしまいした。 お互いに会うとイライラしてしまい、 すきかわからないと思っています。 ほかの方の質問を見ていると 片方が倦怠期という状態の方が多くて わたしたちのような 「お互いが倦怠期」という状態の解決方法が わからずにいます。 みなさんのようにデートコースを巡るべきでしょうか、 距離をおくべきでしょうか? 別れるべきでしょうか。 どうしたらいいのか分かりません。 私はすきかはわからないけど 離れるのはいやだと思ってしまいます。 彼は 「すきなのはすきなんだと思うけど ○○のことが友達みたいな存在にに思えてきて 正直わからない」 と言っていました。 助けてください(;;)

  • 倦怠期・・・・。

    こんばんは。高校生の男子です。 付き合ってもうすぐ10ヶ月になる彼女がいるのですが、 最近倦怠期?なのです・・・ 彼女とメールしてるとなんかイライラしちゃうんです。 したくないのですが 本当頭にきちゃいます。 大切には思ってるのですが・・・  この気持ちどうやったら止まるんでしょうか;; 彼女には普通に何もなかったように振舞っているのですが 伝えて距離を置いたほうがいいのでしょうか・・・ アドバイスください><

  • 倦怠期って??

    彼と付き合って半年くらいになります。 最近、彼の行動や口調など、ちょっとしたことにすぐイライラしてしまいます。 これまでは流せていたことも、突っかかってしまったり、不機嫌になってしまったり・・・。 彼のことはすごく好きなんですが・・。 友達に相談したところ、『倦怠期なんじゃない?』といわれたんです。 『倦怠期』っていったい何でしょうか??

  • 倦怠期?冷めた?

    倦怠期と冷めるの違いって何ですか? 彼に ・別れたいとは思わないけど 距離置きたい ・好きって思ってるけど よくわかんない ・順位良かったらチューしてあげる ・何が嫌だとかはないけど もういいやって感じ ・メールがたまに嫌 ・それなのに私が返事しないと メール大丈夫だよとまた送ってくる ・4日前までは メールで大好きって言われてた ・10日前は倦怠期の気配 全くない!!!って言ってた ・昨日より好き度上がったよ これらの言動を 私には理解出来ません。 いつも追う側から 追われたいってことですかね? 今まで彼が私を好き好きって感じで それに甘えすぎて 心にもないことを言いすぎたと 反省しています。 これはただの倦怠期? それとも潮時ですか?

  • 倦怠期?

    つきあって2年になる彼がいます。 只今、遠距離恋愛1年たった所なのですが、最近少し彼がうざいような気がしています。生活のリズムはなに1つ変わっていません。 自分でもよくわからないのですが、電話をしたりメールをしたりするのがめんどくさくなってきたり、電話やメールをするたびに彼の天然さにイラっとしたり、意見がすれ違ったり、もう付き合いが2年になるのに彼はすきすきの一直線です。遠距離恋愛をはじめて半年ぐらいは、やはり会えないのもありさみしかったのですが今は彼に会えなくてさみしいとはあんまり思わなくなりました。(慣れたからでしょうか?) 私一人でイラついているというか、彼と話すとイラつくというか…。でも、嫌いとかではなくやっぱりこんなに合う人いないなぁ…とも思うのですが。 彼の事が「いて当たり前」みたいになってしまっているからこんなかんじになってしまうのでしょうか。 さすがに彼も最近私の様子が少しおかしいと思ったらしく、最近つめたいけどなにか気持ちが変化したのかとか色々聞かれました。 これが倦怠期というものならばそんな期間早くおわってほしいです。 みなさまはどのようにして倦怠期など乗り越えていかれるのでしょうか?