• 締切済み

C言語習得のレベル.

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 えとですね。  これは割と誰もが考えることなので、はっきりしてるとオモイマス(笑)  初級 ――中級以下  中級 ――ポインタを理解し、プログラム内で活用できる  上級 ――他人のプログラムを解析し、デバッグできる。または、リファレンス本が1冊あればたいがいのことはできる。  こんな感じじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • C言語の習得度別お勧め参考書

    C言語を学ぶ上で ・全くの未経験者 ・初心者 ・中級者以上 と分けた場合にそれぞれのレベルにお勧めの参考書を ご教授下さい。 ※上記の区分は目安ですので 「段階的にステップを踏むならこういう参考書を 読んでいくといい。」といった内容でも構いません。 よろしくお願いします。

  • C言語の教科書についてのアドバイス

    現在、C言語によるプログラミング 応用編 (出版社・Ohmsha)をつかっていました。(基礎編も使っていました) 初級から中級・上級へとステップアップしていきたいのですが、どういった本が良いのでしょうか?? ご指導お願いします。

  • レベルの違い

    スクールでも、サークルでも上級・中級・初級といったレベル分けをしているところが多いようですが、私としてはその違いが漠然としかイメージ出来ていません。 どういう風になれば中級・上級とレベルアップしたと認めてもらえるのでしょうか? 逆に何が出来ないから初級・中級と扱われるのでしょうか? 具体的に「何が出来れば」といった答え方は難しいようであれば、抽象的でも構いませんので教えて下さい。 ※以前に同じ質問をされていたら申し訳ありません。うまく検索出来ませんでした。 ちなみに私は純粋な初心者です。

  • C言語

    C言語+HTMLをまなびたい ど素人←この位置に私はいます。 初心者 中級者 上級者 この位置の人間が学ぶにふさわしい本を紹介してほしい・

  • 検定合格者のレベルと名称

    ExcelやWordのスキルを確認する際に、上級とか中級とかのレベルがあるようですが、これについて教えてください。 1.公式なレベルは何段階に分かれているのですか? 2.各レベルの具体的な能力はどのようなものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • プログラミング言語の習得について

    プログラミング言語の習得について こんにちは。某大学の理工学部数学科に通う4年生です。 プログラミング言語について質問させていただきます。 僕は先日基本情報技術者試験を受験しました。 その試験ではプログラミング言語を1つ習得しないといけなかったためC言語の入門書を一冊勉強しました。 今家にはC++とJavaの入門書、C言語の中級書もあります。 そこで質問なのですが、 続けてプログラミング言語を勉強するには、C言語の中級書、上級書というように1つの言語を徹底的にマスターした方がいいですか? それとも、C++、Javaの入門書を一通りやってC以外の言語も一応使えるようにした方がいいですか? ちなみに大学院に進学する予定なのでまだまだ勉強できる環境にあります。 宜しくお願いします。

  • パソコンのスキルレベルは

    このサイトはNECサポートにリンクされてるようですが NECサポートに電話等でお尋ねした時に アンケートが来てこちらのスキルレベルを聞いています。 ・初心者・初級者・中級者・上級者に区分けしています。 主観的で分かりませんが基準みたいなものありませんか。

  • コンコーネ五十番のレベルについて

    趣味で声楽を習い始めて約4年半になります。ピアノの教本には初級とか中級とか書いてあるから自分のレベルがだいたい分かるのですが、声楽はよく分かりません。そこでひとつの目安としてコンコーネ五十番はどれ位のレベルの教本と考えていいのでしょうか。もちろん何番まで進んだかというより、どれだけ上手く歌えたかという質の問題にもなると思いますが、上級者から見ればまだ声楽の基礎の基礎の段階なのでしょうか。

  • C言語の書籍

    C言語の書籍について質問させて頂きます。 OSWinXPSP3でコンパイラはVisualC++2008Express Editionを使ってます。 今持っている本は初級用でポインタの事は簡単な説明しかありません。 中級にステップアップ出来るような書籍を1冊買おうと思うのですが サンプルコードなどの説明がなるべくわかりやすく詳しく書かれていて ポインタについてもっと詳しく書かれているようなお勧めの書籍はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卓球のレベルの基準

    卓球のレベルの基準 卓球用具を調べると初級者向け、中級者向け、上級者向けという言葉をよく目にします。そこでどこからが中級、上級なのかを聞きたいと思います。もしかすると人によって基準が違うかもしれないのですが、個人的な意見でもいいのでご回答よろしくお願いします。