• ベストアンサー

「は」と「が」の練習問題をしていますが。。。

hitsuji3の回答

  • ベストアンサー
  • hitsuji3
  • ベストアンサー率22% (33/144)
回答No.2

あなたの答えは絶対に間違っているとは言えません。日常会話では充分通じるのですが、「が」と「は」の使い分けの練習としては、やはり本の通りですね。 ー夏休みに旅行しなかったんですね。 ーええ、お金( )ないんです。ひま( )あるんですけどね。 ↑これは、「お金( )ないから行かなかったのです。」と置き換えると、少しわかりやすくなるでしょうか?旅行をするときに必要な条件はお金と時間という前提で、話されていて「無いのは時間ではなくて、お金のほうですよ。」と、お金を強調するために強調の意味を持つ「が」を使っていると考えられます。この場合「は」は、「~なら」に置き換えることが出来ます。 ーお子さんは何人ですか。 ー息子( )二人います。娘( )いません。 ↑質問が、「お子さんはいますか。」だったら「息子は」「息子が」でも良いのですが、子供がいる前提で尋ねられているので、「いるのは息子の方で、娘ではありません。それで、(いる方の)息子は二人なんです。」と言うことになるのだと思います。 感覚的にはわかるのですが、理由の説明は正直申しまして、とっても難しいです。外国の方にここまで理解しろと言うのも大変だと思ってしまいました。改めて説明しようと思うとなかなか難しいものがありますが、こちらも勉強になります。

awayuki_ch
質問者

お礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。とても理解しやすいと思います。大変いい参考になりました。  本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • あなたの好きな本、あるいは好きな文章を教えてください

     日本語を勉強している外国人です。日本語の本と日本語の文章をたくさん読みたいと思います。よろしければ、あなたの好きな本、あるいは好きな文章を教えていただけないでしょうか。読みたいと思います。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • これは「書き取り練習」と言うでしょうか。「聞き取り練習」と言うでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。ニュースを聞きながら、その内容をすべてノートに書く練習を「書き取り練習」と言うでしょうか。「聞き取り練習」と言うでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 練習問題

     日本語を勉強中の中国人です。次の練習問題を説明していただけないでしょうか。各問題の後ろに正解と疑問点も付け加えさせていただきました。 1.この計画は実行されなかった。と( )のは、資金が足りなかったのだ。 (1)する (2)言う (3)なる (4)聞く 正解(2) 意味がよくわかりません。 2.「( )というのであれば、手伝ってあげないこともないけれど」 (1)どうしたら (2)どうしても (3)どうかしたら (4)どうかしても 正解(2) 意味がよくわかりません。 3.彼はその書類を見ると、すぐに( )と破った。 (1)ばりばり (2)じりじり (3)がりがり (4)びりびり 正解(4) なぜ(1)はだめでしょうか。また、この四つの擬態語は主に何に使うのか教えていただければ助かります。 4.( )の意味とだいたい同じものを(1)(2)(3)(4)の中から選びなさい。 ずっと監視していたが、(それらしい)トラックは通らなかった。 (1)それとそっくりな (2)それとすぐわかる (3)それと間違える (4)それと見られる 正解(4) なぜ(1)はだめでしょうか。 5.「あいつの言いなりになるなんて、どうかしているよ」 この問題文の「どうかしている」のところの意味がよくわかりません。どういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 口語の"やら"に関する問題

    日本語を勉強する中国人です。 朝日本語のJTESTの聴解を練習したとき、下記の問題が出ました。 問題36 佐藤君まだお金返してくれないの? 1 そう。いつになったら返してくれるのだの 2 そう。いつになったら返してくれるのやら 3 そう。いつになったら返してくれるのとか 正解は2ですが、 口語で"やら"には、回答にはどうな意味を示していますか? 質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の発音です。

    外国人が登場するテレビ番組を見たとき、自分と同じ外国人だけど、彼らの日本語の発音がすごいなと何度も感心しました。自分も聞いて、繰り返し発音練習をしたが、なかなか良くなりませんでした。 「こういう勉強方法で発音が早く上達できるよ。」とか「この本で勉強して日本語発音が良くなりました」と思っている外国の方でも日本の方でもぜひ教えてください。 あまりお金がないので、もし無料か安い発音練習講座があったら参加したいです。(今川崎に住んでいます。特に土日は暇です。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初心者向けの練習問題の本に理解出来ない「たら」の使い方

     私は日本語を勉強中の中国人です。基礎の知識点をしっかりと身に付けたいので、初心者向けの練習問題をしています。練習問題の本に理解出来ない文がありますので、教えてください。よろしくお願い致します。 「エレベーターで5階まで行って、降りたら、右へ行ってください。」  この「たら」の使い方がよく分かりません。仮定のニュアンスも含まれているのでしょうか。「降りたら」は「降りて」と「降りてから」と、どこが違うのでしょうか。  また、自然な日本語の文章を書きたいと思いますので、よろしければ質問文の添削もお願いできると有り難く思います。

  • 「私は知りません。」「私、知らないんです。」のような日本語の表現

    今日は、外国人です。 外国人が難しがる日本語の表現について勉強しています。「私は知りません。」「私、知らないんです。」の両方も打ち消しでありますが、意味が違います。「私は知りません。」の方は「I don't know」それだけの意味です。「私、知らないんです。」の方は「私、知らないので教えていただきたいと思います」とか「私、知らないので不注意なことをして申し訳ございません」とかの気持ちが入っていますね。このような外国人が難しがる日本語の表現はいろいろあるでしょう。もし、このような表現をすべてまとめてよく勉強したら、きっと日本語の勉強に役立つと思いますので、ご存知の方教えていただけましょうか。

  • 文法語彙問題(それどころではなくなった、教えるそば、計画ありき)

     日本語を勉強中の中国人です。次の文法語彙問題を解いてみたのですが、参考書の模範答案によると、間違えました。なかなか理解できないので、説明していただけないでしょうか。 1.友人と映画を見る約束をしていたが、急用ができて、それどころでは(4)。 (1)行かなかった (2)見なかった (3)できなかった (4)なくなった 2.「教えるそば(3)忘れていくんだから、教えがいがないよ」 (1)に (2)を (3)から (4)より 3.始めに計画(1)で、説明は後からすればいいという姿勢が許せない。 (1)ありき (2)あったり (3)あらん (4)あろうか  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「気軽」と「気楽」の違いは何でしょうか

     日本語を勉強している外国人です。上手に作文が出来るようになりたいと思います。  「気軽」と「気楽」の違いがよく分からないので、教えていただけないでしょうか。  また、「私は気軽に日本語を勉強したい」なのか、それとも「私は気楽に日本語を勉強したい」なのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 「担当者はどなたですか。」という言い方はありますか

     日本語を勉強している外国人です。会話表現として、「担当者はどなたですか。」という言い方はありますか。もし存在であれば、どんなシチュエーションで使われるのか、教えていただけませんか。    「どなたが担当者ですか。」と微妙的に違うところがあれば、それも教えていただければありがたく思います。  日本語を何年間も勉強していますが、まだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。