• 締切済み

文化祭の準備がうまくいかない。

初めまして。 いきなりですが、私たちのクラスでは文化祭で劇をすることになりました。本番まではあと約1ヶ月ほどしかありません。 しかし、全然準備が進んでいないのです。 というのも、うちのクラスは『指示されないとできない』人が多く、うまく指示できるリーダー的な人も少ないため効率よく進まないのです。 また、監督や脚本の係も決めましたが、その子たちも、楽しいところだけ盛り上がって相談して、他のところはいい加減にしているため、詰めが甘く、他の大道具や小道具、照明などの係が動けない状態にあります。 正直、私が監督をしたかったです。でも係を決めるときに休んでしまったのでなれませんでした。もうそれはしょうがありません。でも、見ていてすごくイライラして、口出ししてしまいます。監督がいる以上、たとえうまくいかなくてもその子に任せるのが普通だとは分かっていますが、このまま進んでいくのはすごく不安です。今日の準備でも、結局私と実行委員で最後まで仕事をしていました(監督は部活に行ってしまいました…) 私は一体どうしたらよいのでしょうか。諦めて、自然に身を任せるべきなのか、陰の監督みたいな感じで、口を出していってもいいのか……。 皆さんのアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.3

>私は一体どうしたらよいのでしょうか。諦めて、自然に身を任せるべきなのか、陰の監督みたいな感じで、口を出していってもいいのか……。 私は質問者様の行動をすばらしいと思います。文化祭での劇を成功するために、みんなに口出しやる気にさせることは大変だと思いますが、とても応援したくなりますね。 質問者様や実行委員が最後まで残って仕事をしているのに、監督や脚本の係りの生徒や他の生徒が積極的に動いてくれなくて、イライラする気持ちは分かります。しかし、役割分担として係りが決まっている以上は、なるべく口を出さない方が良いと思います。 質問者様は「本番まではあと約1ヶ月ほどしかない」と思っていらしてますが、周りの生徒は「あと約1ヶ月もあるから、大丈夫だよ」と焦りを感じていないのではないでしょうか?? 今、質問者様が注意してもあまり話を聞いてくれないような気がしますし、かえってクラスの生徒同士の仲が悪くなってしまい、ますます収拾がつかなくなってしまうかもしれません。『指示されないとできない』人たちが、やっと自分の置かれている状況に気づき、文化祭の劇に意欲的に活動してくれまで、待っていた方がいいと思います。 もし、質問者様が『陰の監督みたいな感じで、口を出す』ということをやっていたら、本当の監督や脚本の係りの人が「○○さんが勝手に監督の仕事をやっていたから、私たちが仕事をできなかった」と言われてしまうかもしれませんし、他の係りの生徒たちが質問者様についていったら、本当の監督や脚本家の係りの人の立場が無くなってしまいますから。気をつけてほしいと思います。 参考になれば、嬉しいです。

  • daiju1961
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

 あなたのお父さんの世代の人間ですが、高校の文化祭の出し物なんて、最後1週間が勝負ですよ、昔から。一ヶ月前ならそんなもんじゃないですか? ここからがクラスがまとまれるかどうかの大事な期間なのです!  あなたが本当に良いものに仕上げたいと思うのなら、みんなにどうしたらよいかを、一生懸命、相談してみよう!  みんな、まだ真剣じゃないんですよ。大丈夫、あきらめなければ、夏休みなんだからいくらでも時間はあるし、やる気になれば必ずできる。自信を持ってがんばれ!

  • HMRAA
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.1

監督になった人はみんなをまとめ、成功に導く努力をすべきです。 その監督の人に本当に成功させる気があるのか聞いてみてはどうでしょうか。 もし成功させる気がないのならすぐに代わるべきです。 みんなのやる気を上げるためにも一言、成功させたいという意思を伝えるといいですよ

関連するQ&A

  • 文化祭の劇

    私の学校の文化祭でクラスごとに劇(約40分~50分)をしなくてはいけないのですがどのように脚本を決めていいのかわかりません。 去年(現在高校2年です)他学年の劇を見たりしましたが映画やドラマを短くして劇をしていました。だけど学校の体育館(9月上旬窓を締め切り真っ暗にして行う&冷房なし)で行うのであまり内容の濃い物語を自分たちで短くしてしまうと内容が今ひとつになってしまい見てる方も疲れてしまいました。 できれば、簡単なストーリーだけど内容が濃い(欲張りですいません><)ような脚本を使いたいなぁと思っています。 脚本を選ぶアドバイスやお勧め脚本などを教えてください。 ・共学なのですが男子がクラスの4分の1ほどしかいません ・準備期間が長くありません ・あまり体育館の設備はよくありません

  • 文化祭の劇について

    こんにちは。 少し(かなり!?)困っていることがあるので 質問させていただきます。 私の高校では10月頃に文化祭があります。 クラスごとに出し物をするのですが、 私のクラスは劇をやることになりました。 そこで、私は脚本係になったのですが なんと、台本を6月19日までに完成させなければいけないのです。 (台詞を細かく決めるまではしなくていいそうなのですが・・・) クラスで決まっていることは立回り(殺陣)を取りいれることです。 かといって、「時代劇でなくてはいけない」というようでもないみたいです。 一からストーリーを考えるのは無理がありそうなので 何か話をひっぱってきて、それをいじろうかと思います。 何かよいものはないでしょうか? 希望としては、蝉しぐれのようにしっとりしたものでなく、 笑いあり、アクションあり、といった感じのものです。 また、続けて質問なのですが 例えば、何か話を選んだとして、それをいじったり、パロディーにしたりすることは 著作権の問題に引っかかったりしないでしょうか? 長々と失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • 文化祭の劇について

    文化祭で劇をやるのですが、 なかなかいい脚本ができません 人数 およそ80人 時間 30分以内 ベース 白雪姫 大道具や衣装、音響照明やる人もいますが 半分近くの人が出せるのが理想らしいです いまはとりあえず小人を多くしようかと、 ストーリーもセリフもぜんぜん浮かばないので いろいろ案を出してもらえるとうれしいです どんな感じでもかまいません

  • 相談があります。

    僕の学校は近々文化祭があります。 その文化祭では僕のクラスは劇をすることになっており、僕は大道具のリーダーを任されました。 この大道具の係は大半を野球部が占めており、僕はその人達に指示を出さなければいけません。 しかし、僕は今まで人の上に立つようなことはやったことがなく、もともと気が弱い性格もあってうまく指示が出せずオドオドしてしまい、野球部の人たちに「物をはっきりと言え!」と言われてしまいます。 他にも「しゃべり方がムカつく」などと陰で言われてました。 あと、大道具のことで監督と相談している時にも「早く指示を出せ」などと野次を飛ばされます。 一応、野次や陰口など全て無視して自分ではできる限りまとまった指示をはっきりと言おうとしているのですが、やはり陰口や野次などは収まりません。 今日、このことを担任の先生に相談し、学校を休んでしまいました。そして今さっきその担任の先生から電話があったのですがどうやらこのことを帰りのHRで言ったらしいです。 これが原因で今後僕に対しての野球部の風当たりが強くなることなどあるでしょうか? 正直、学校に行くのが怖いです。でも大道具のリーダーなのだから行かないといけないことはわかっています。でも怖くてしょうがないです。 あと気を強く持つ方法も教えて下さい。

  • ぼっちが文化祭を…

    私は現在高校3年生です。数少ない友人たちとは離れ離れになり、私一人だけ別クラスになってしまいました。 新しいクラスには顔見知りすらおらず、元々内向的な私が話しかけるタイミングもないまま、2ヶ月ほど経ってしまいました。 とりあえず、1人で居るのは慣れたので大丈夫なのですが、問題はこれから文化祭委員としてクラスをまとめなければならないことです。 先週、文化祭委員会が初めてあったのですが、「クラスでプロジェクトチームを3~4人で作って原案を作って下さい」と言われました。もちろんクラスに友人などおらず、当てにできる人はいません。(むしろクラスの女子の1人に嫌われており、はぶられていますので…) そこで質問なのですがぼっちの私がどうやってプロジェクトチームを作ればよいでしょうか? これからは委員会でのクラスの進行情報の交換会などもあるので早めに決めなくてはなりません。 また、私の学校では劇をやることになっているので、脚本を書く人と監督をやってくれる人も探さねばなりません… 正直、あまりの責任に学校に行きたくない毎日です… 長文乱文申し訳ありません。ですが困っているのでどうかよろしくお願いします。

  • 文化祭で劇をするんですが・・・。

    こんにちは。 質問内容はタイトルでもかいているんですが、僕たちは文化祭で劇をすることになったんです。 そこでいくつか皆さんの“知恵”をお借りしたいなと思い、投稿させていただきました! まず僕らのスペックとでも言うんでしょうか? それを書いていきます。 質問を投稿した僕ですが、文化委員ということもあって舞台総合責任者なので みんなの前で仕切っていく役割を担っていきます。 そして僕たちですが、 僕たちは1クラス40人で構成されており、劇は「美女と野獣」を完コピすることになりました。 (脚本係が参考としている動画は、Youtubeにupされている「みのう高校 47th 3-6 美女と野獣」です) その中でキャストは22人いて、そのほかはいわゆる裏方といった割り当てです。 裏方には大道具、小道具、衣装、証明、音響、客席案内があります。 文化祭は9月上旬に行われる予定となっていますが、 なにぶん高校3年生なので・・・ 受験勉強もあって夏休みはほとんど練習できないので、 実質的な練習期間は相当少ないかと思っています。 具体的に何時間とはまだ何ともいえませんが。 脚本は細かい部分(暗転のタイミングやキャストの役決め)を除きほぼ完成している状態です。 舞台は参考動画とは違って、ちいさな舞台で(だいたいですが高校の教室を縦長に1/2くらいの広さです) 発表時間は25分以内となっています。 背景の使用は認められていますが、女装が禁止だったりとルールは多いかもしれません。 ここで質問です。 これから役決めや歌などのアフレコなどをしていって、最終的には完成に向けていくわけですが、 仕切って行く僕や脚本、キャスト、裏方にたいして ・こういう風に工夫して取り組むとうまく進むよ とか ・まとめるときはこういう風にやっていくのがいい などなど、なんでも結構ですので、皆さんの“知恵”を貸して下さい。 アドバイスじみたものでも、回答者様の体験談でももちろん結構です! 皆さんからの多くのご回答、お待ちしています。

  • 文化祭で劇をすることになったんですが・・・。

    こんにちは。 タグを間違えていたみたいなので2回目の投稿となりますが、ご了承ください。 ではでは仕切りなおして・・・。 質問内容はタイトルでもかいているんですが、僕たちは文化祭で劇をすることになったんです。 そこでいくつか皆さんの“知恵”をお借りしたいなと思い、投稿させていただきました! まず僕らのスペックとでも言うんでしょうか? それを書いていきます。 質問を投稿した僕ですが、文化委員ということもあって舞台総合責任者なので みんなの前で仕切っていく役割を担っていきます。 そして僕たちですが、 僕たちは1クラス40人で構成されており、劇は「美女と野獣」を完コピすることになりました。 (脚本係が参考としている動画は、Youtubeにupされている「みのう高校 47th 3-6 美女と野獣」です) その中でキャストは22人いて、そのほかはいわゆる裏方といった割り当てです。 裏方には大道具、小道具、衣装、証明、音響、客席案内があります。 文化祭は9月上旬に行われる予定となっていますが、 なにぶん高校3年生なので・・・ 受験勉強もあって夏休みはほとんど練習できないので、 実質的な練習期間は相当少ないかと思っています。 具体的に何時間とはまだ何ともいえませんが。 脚本は細かい部分(暗転のタイミングやキャストの役決め)を除きほぼ完成している状態です。 舞台は参考動画とは違って、ちいさな舞台で(だいたいですが高校の教室を縦長に1/2くらいの広さです) 発表時間は25分以内となっています。 背景の使用は認められていますが、女装が禁止だったりとルールは多いかもしれません。 ここで質問です。 これから役決めや歌などのアフレコなどをしていって、最終的には完成に向けていくわけですが、 仕切って行く僕や脚本、キャスト、裏方にたいして ・こういう風に工夫して取り組むとうまく進むよ とか ・まとめるときはこういう風にやっていくのがいい などなど、なんでも結構ですので、皆さんの“知恵”を貸して下さい。 アドバイスじみたものでも、回答者様の体験談でももちろん結構です! 皆さんからの多くのご回答、お待ちしています。

  • 高校の文化祭の劇で…

    高校の文化祭の劇で、とりあえず私たちは20~30分の劇をすることにしました。 私は文化祭の委員会なので、自分のクラスの出し物について、いろいろなことを決めなければいけないんですが、何をどう決めたらいいのかよく分かりません; 題材を決めたあと ・キャスト ・台本作りの人 ・衣装係り/予算 などを決めて、それから何をしていけばよいのでしょうか? また、他にも決めたほうが良いことがあるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 文化祭で・・・

    文化祭で困っていることがあります。 中学3年・女子で最高の思い出を作りたいんですが、 合唱で指揮者をする子が問題なんです。 1.足で拍をとる 2.「1・2・3・4」と口で言っていたり 3.伴奏とずれたりしたらしかめっ面をしてくる 1と3のことを、やめてと本人に注意しましたが、 1については本番はやらないといいます。でももう3日後なんですよね。 癖がついたら本番も無意識にやっちゃう可能性あるじゃないですか。 3は「気にしないで」と一言。「気になるからやめてっていってるじゃないの」って私が言ったら怒ってきました。 合唱の他にも3年女子の出し物(劇)の責任者もそのこがやっていて、 すぐ切れるんです。それに気に食わない子がいるせいか、「知らんし」と投げ出しているときもありました。 「皆がやらんけん私もやらん」という考え方の子です。 文句は言うくせに自分はボロボロ。台詞も棒読み。 メンバーの不安は募るばかりです。 その子は自分は何でもきる!ってこなせいか、注意しても聞きません。 逆にキレます。 どうやったら上手くまとめることが出来るのでしょうか。

  • 文化祭の準備に行けず悪評が立っていて悩んでいます

    現在高三で、学校祭の模擬店(クラス企画)の副代表と、巨大マスコット制作の一員に加わっています。 前者は元からやりたく積極的にやっています。後者は人が足りなければ時間にゆとりがあれば手伝おうかなという程度で参加しました。(自由な感じだったので) ですが、実際夏休みに突入すれば、午前に模擬店準備、午後にマスコット制作、と日中ずっと準備に回る日が多く、帰れば疲れ果て勉強に身が入らず、(特に元から勉強と他ごとの切り替えが下手です)他の子とどんどん差を付けられている実感があります。 どうしようか迷い、とりあえず、(重役なので)模擬店準備と学習を優先してやり、マスコット制作は暫くサボってきました。 マスコット制作の班人はリーダー始め班員のほとんどが仲の良くないサッカー部で、当然何度か作業に行かないでいると、どんどん行きづらくなり、結局2~3週間くらい行っていません。 ここ数日、模擬店の準備に来る人が激減してきて、別の子が来ない人に催促すると「あいつ(僕)がマスコット作りに来ないのに何で行かないといけねぇんだよ?」と言う感じだったそうで、自分だけの悩みだったのがクラス全体に影響してきたことを悟って、非常に後悔しているのと同時に、「自分はどうすれば丸く収まるのか」と悩んでいます。 もうマスコット制作の班をさっさと辞めてしまうのがいいと思いましたが、(自分への悪評は当然ですが)、もう今更、って感じで状況は好転しないんじゃないか?(←僕の信頼度がなくなり模擬店準備には人が来なくなる?) でも今更マスコット制作に顔を出せば勉強できなくなるし、気まずすぎてとてもじゃないけど行けない・・・ と言う風に葛藤しています。 実際、別の副リーダーは応援団と両立してやってますし、応援団長だって模擬店の作業に出てきてくれるなど、両立している人は若干いますが、自分の今までの行いを振り返ると共倒れして成功しないと思います。そんな人がいるのに、以上の理由でマスコット制作を辞めるのは良くないのでしょうか。 責任放棄・傲慢なところもありますが、真剣に悩んでいますので、アドバイスいただけたら幸いです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。