• ベストアンサー

次の単語の読み方を直感でお願いできますでしょうか

 日本語を勉強している外国人です。アンケート調査させていただきます。次の単語の読み方をお願いできますでしょうか。辞書を調べないで、直感で教えていただければ大変ありがたく思います。出来ればたくさんの方のお答えを拝見したいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。 1.四時三分 2.四時四分 3.三百 4.四百 5.三千 6.四千 7.三階 8.四階 9.2007年 10.2009年  日本語を何年間も勉強していますが、まだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.25

よじさんぷん よじよんふん さんびゃく よんひゃく さんぜん よんせん さんかい よんかい にせんななねん にせんきゅうねん ちなみに四百と四千には他の読み方があるとは思えませんね。 ところで「さん」は漢語で「よん」が和語、という区別はちゃんとついていますか? それが分からないと連濁の法則は分かりにくいと思います。 「よん」は本来の形は「よ」で、「さん」からの類推で「ん」がついたようです。

awayuki_ch
質問者

補足

>ちなみに四百と四千には他の読み方があるとは思えませんね。ところで「さん」は漢語で「よん」が和語、という区別はちゃんとついていますか?  これについてもうちょっと詳しいことを知りたいので、国語のカテゴリーでもう一度教えていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (27)

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.17

1.よじ さんぷん/さんふん (どちらも使っています) 2.よじ よんぷん/よんふん(同) 3.さんびゃく 4.よんひゃく 5.さんぜん 6.よんせん 7.さんかい/さんがい 8.よんかい(/?よんがい) 9.にせんななねん 10.にせんきゅうねん/くねん 日本の中で、アクセントのかなり異なる地域に住んできた(3ヶ所)ために、読み方が複数入り混じっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.16

1  よじ さんぷん 2  よじ よんふん 3  さんびゃく 4  よんひゃく 5  さんぜん 6  よんせん 7  さんかい 8  よんかい 9  にせん ななねん 10 にせん きゅうねん です。7(三階)は「さんがい」でもいいかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renka4
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.15

1.よじさんぷん 2.よじよんふん 3.さんびゃく 4.よんひゃく 5.さんぜん 6.よんせん 7.さんがい 8.よんかい 9.にせんななねん 10.にせんきゅうねん とてもきちんとした質問文ですよ。日本人より日本語の使い方を知っていらっしゃると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doonza
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.14

1.よじさんぷん 2.よじよんぷん 3.さんびゃく 4.よんひゃく 5.さんぜん 6.よんせん 7.さんがい 8.よんかい 9.にせんななねん 10.にせんきゅうねん かなり勉強されているんですね。文章も完璧にかかれているように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.13

お久しぶりです。いつもながらすばらしい日本語です。 1.四時三分:よじさんぷん 2.四時四分:よじよんぷん 3.三百:さんびゃく 4.四百:よんひゃく 5.三千:さんぜん 6.四千:よんせん 7.三階:さんかい、さんがい 半々:気分で 8.四階:よんかい 9.2007年:にせんひちねん、にせんななねん :これも気分で。   2001年と間違われそうなときは「ななねん」を使います。 10.2009年:にせんきゅうねん

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.12

#11です。 ちょっと訂正。 >また、漢数字で「四」単独の場合は「し」と読みます。 “また、漢数字で「四」単独の場合は「し」と読むことが多いです。” としてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.11

1.四時三分   よじさんぷん 2.四時四分   よじよんふん 3.三百     さんびゃく 4.四百     よんひゃく 5.三千     さんぜん 6.四千     よんせん 7.三階     さんがい 8.四階     よんかい 9.2007年  にせんしちねん 10.2009年 にせんくねん 以上が直感での答えです。 なお、以下は日本語としての話ですが 、 数字の"4"は単独では、「し」と「よん」と両方読めますが桁が上がると4や6の答えのように「よん~」としか読みません。 また、漢数字で「四」単独の場合は「し」と読みます。 「四時」の場合は、「よじ」としか読みません。 9.と10.に関しては「にせんななねん」「にせんきゅうねん」でもOKです。 質問文は、不自然なところはありません。 敢えて言うなら、最後の方の文で >それも併せて指摘していただければ~ を >それも併せてご指摘していただけると~ でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakkiy
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.10

1.よじさんぷん 2.よじよんぷん 3.さんびゃく 4.よんひゃく 5.さんぜん 6.よんせん 7.さんかい 8.よんかい 9.にせんななねん 10.にせんきゅうねん 日本語の数字の読み方は、方言によって違いがあるので、日本人の私ですら、一瞬、ハ?と聞き返してしまうことがありますね。 7日のことを「ななにち」(私は「しちにち」)、8日を「ようか」(私は「はちにち」)、9日を「ここのか」(これは私もそう数える)・・・ 探せばほかにもたくさん出てくると思いますよ。 ちなみに、ここで日本語がうまくないと書かれる外国の方は、たいてい私には下手な日本人より文章がお上手に思われます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keroro001
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.9

1.よじさんぷん 2.よじよんふん 3.さんびゃく 4.よんひゃく 5.さんぜん 6.よんせん 7.さんがい 8.よんかい 9.にせんななねん 10.にせんくねん でしょうか・・・ 身構えて正しい読み方を考えて読んでしまっているかもしれません。 「百」と「千」は普段も読みが違いますが、「分」と「階」は明確ではないです。 2009もとっさであれば「にせんきゅうねん」と読む方が多いかもしれません ちなみに関東在住、東京生まれ東京育ち。 また、お書きになってる日本語は大変素晴らしいと思います。 日本人の一部の学生さんより上手いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

日本人として、日本語を勉強していただいていること、大変嬉しく思います。 なので、アンケートに協力させていただきますね♪ 1. よじさんぷん 2. よじよんふん 3. さんびゃく 4. よんひゃく 5. さんぜん 6. よんせん 7. さんかい 8. よんかい 9. にせんななねん 10.にせんきゅうねん 日本語の文章、とても上手ですよ♪ 強いて言うなら ・「次の単語の読み方をお願いできますでしょうか。」→「次の単語の読み方を教えて(お答え)いただけませんか」 ・「辞書を調べないで」→辞書で調べないで ・「直感で教えて」→直感でお答え くらいでしょうかね。 でも、十分に意図は伝わりますし、日本人でも同じように書く人がたくさんいますから、気にすることもないと思いますよ♪ では、これからも日本をよろしくお願い致します(日本人代表/笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞書で見つけ出せない単語を聞いてみます

    日本語の勉強をしています。 「もっとがっつり落ち込むかと思ってたけど…」 この文の「がっつり」は、どういう意味でしょうか? 「がっつり」とか、「ふにふに」とか、そういう辞書で見つけ出せない単語の載るページなどがあれば、教えていただけると、助かります。他にこの類の単語を知られる方法があれば、ぜひ教えてください。

  • 単語の数

    外国語の勉強を始めたので本屋に単語の本を買いに行ったら 2000語掲載とか3000語掲載とかいろいろな本が売っていました。 そこでふと自分の日本語について気になったんですが、 日本人はだいたい日常会話の中で日本語を何単語ぐらい使って 生活しているのでしょうか? あと一般的な日本人(大人)は日本語を全部で何単語ぐらい 知っているんでしょうか?

  • 普段の生活の中で、発音しにくい日本語の単語もあるのでしょうか

     皆さんにとっては、普段の生活の中で、発音しにくい日本語の単語もあるのでしょうか。  私は日本語を勉強している外国人で、「平野さん」と「平たい」の中の「平」という漢字の読み方「ひら」が苦手です。「ひ」から「ら」に変える時は、舌がうまく動かせず、ちょっと苦しい感じがします。  あまり使わない難しい単語はさておき、皆さんの日常の体験談をお待ちしております。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 知らない単語は無い

    昔、辞書をまるまる通読した先生がいて、辞書(英和かどうかは不明)に載っている語で私が知らない単語は無いとおっしゃっていました。 日本人の一般的な語彙力は12000程度、ある程度、例えばこの程度か2~3万語とかで頭打ちになると聞きましたが、ネイティブ発音ではなかったその先生が、(例えば高校生が一般的に使う)辞書に載っている語で私が知らない単語は無いと言うのは、あり得る話ですか? 日本人でも国語辞典の大半を知らないと思いますが。

  • 次の古典動詞にひとしい現代語の単語を教えてください。

     日本語を勉強中の中国人です。古典文法の本を読んでいますが、よくわからなくて頭を抱えています。次の古典動詞にひとしい現代語の単語を教えていただけないでしょうか。わからない単語が多すぎて申し訳ありません。また、質問文に不自然な日本語がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 得 心得 恥づ 閉づ 怖づ 恋ふ 生ふ 強ふ 与ふ 考ふ 衰ふ 堪ふ 老ゆ 悔ゆ 報ゆ 植う 飢う 据う 得 経 寝

  • 古ノルド語の単語集・辞書など

    日本語で書いてある、古ノルド語の単語集若しくは辞書のようなものを探しています。(Webページでも可) 目的は、文法や言語・歴史などの専門的な勉強ではありません。 例えば、北欧神話で出てくる単語の詳しい意味を調べたり、簡単な日本語単語を古ノルド語風に翻訳するのに用います。 宜しくお願いします。

  • 単語はどうやって調べるの?

    リスニングで耳にした英単語を調べる時・・ 日本語でしたら例えば、 「やゆしたわけではない」 「じくじたるおもい」 の「やゆ」や「じくじ」は辞書で「やゆ」「じくじ」で調べられますよね。 英語ですと例えば、 「フォーチュナリー・・・」 forchunary? 「アンティル・・・」 untill? 「サティスファイ・・」 sutisfi? 聞いたことのないような、もっと難しい単語を調べる時、もしも発音を正確に聞きとれれば、正確にスペルが分かって辞書で調べられるものなんでしょうか? 愚問かもしれませんが、ご指導お願いします^^;

  • 教科書にない日本語を聞きたいです

    私は外国人で、日本語を勉強していますが、日本のゲームをする時、時々分からない日本語が出て、辞書を調べてもないです。みなさんが知っているなら教えてもらえますか よろしくお願いします。 1.やるっきゃない。(「やる」という単語だけはわかります) 2.12月7日にここに来てちょ。(「ちょ」はちょうだいの省略ですか。。) 3.やなこったい(意味は完全に分かりません) 4.私を侮辱しおって(「「おって」は何ですか?)

  • 単語の暗記に「ノートに書きなぐる」は有効か?

    こんばんは。 今、外国語を勉強している者です。 どの外国語に関しても単語を覚えるのは大変なことですよね。 日本でも海外でも、学生が「ノートに単語をひたすら書き綴る」姿をよく目にします。 果たして、この暗記方法は有効なのでしょうか。 私も試しましたが、ノートが単語で埋まった充実感を得ただけのような気がしてなりませんでした。 人それぞれに合うやり方があるかもしれませんが、この方法について、皆さんのご意見をお聞かせください。 また、お薦めの暗記法がありましたら、合わせてアドバイスいただければ幸いです。 尚、私は今、中国語を勉強しています。

  • 気になる単語を一つ探しています……

     日本語を勉強中の中国人です。気になる単語を一つ探しています……  この文は間違っていませんが、ただ、書き方は( )。  ( )に入れそうな単語はありませんか。たぶん「下手」に近い意味だろうと思うのですが、忘れてしまいました。「幼稚」でもないし、「粗野」でもないし、「拙い」でもないし、「そぐわない」でもありません。なかなか思い出せなくていらいらしています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。