• 締切済み

郵便局の個人年金と税金について

 郵便局の個人年金に入ったのですが、あまり年金を受け取りすぎると、税金が高くなると聞きました。厚生年金に上乗せするつもりで加入したのですが。一時払いで加入したので、受け取る金額より安い掛け金を払ったつもりですが、税金がかかりすぎるとかえって損する場合もあるのでしょうか?解約したほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.1

個人年金の受給の場合、最初から控除が何もありません 受給した額から、対応する掛け金相当額を差し引いた額が雑所得となり、他の所得と合算されて税率が決まります 日本の所得税は累進課税ですから所得が多いほど税率は高くなりますが、増えた所得より増えた税額の方が多い、ということは起こりませんので、『税金がかかりすぎてかえって損する場合』というのは無いと思います

関連するQ&A

  • 郵便局の個人年金と所得税について

    最近郵便局の定期年金に入りました。年間90万円、10年間受け取るもので、一時払いで880万程でした。2ヵ月後からの受給です。厚生年金も受け取っていますので、所得税が心配です。受け取る年金にはいくら税金がかかるのでしょうか?また、何か控除はないのでしょうか?納税は確定申告になるのでしょうか?

  • 個人年金で悩んでます

    会社員29歳、今年6月に入籍します。社会保険、厚生年金には加入しています。妻は仕事をやめて専業主婦の予定です。 保険は私が明治安田生命の終身、郵便局の貯蓄型400万(30年満期)にはいっています。 郵便局の貯蓄型を解約して個人年金をかけようかと思っています。年末調整の控除もあるみたいですし。 実際、どちらが得なんでしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • 郵便局の終身を解約したい

    私は現在51歳です。6年前に、65歳から受け取れる(年額60万)郵便局の据え置き終身年金に加入して毎年1年分まとめて収めています.この年金当時の局員の方にすすめられてあまり深く考えずに加入して後から後悔し、解約を1.2年収めた頃から考え郵便局にも相談したのですが、今解約したらだいぶ損をするので、解約するにしても後何年か収めてからの方が納めた金額が返ってくる・・・と言われ、郵便局に預けている気持ちで仕方なく毎年振りこんできました。これから先、郵政がどう変わるかわからない状況で終身年金を解約したいと思いつつ、元金が返るまで・・と払い続けるほうがいいのか、今の時点で解約したら13万くらいマイナスになるそうなのですが、早く解約したほうがいいのか悩んでいます.郵便局では聞くたびにもう何年か払ってからのほうがいい、と言われ半信半疑になっています。実際のところはどうしたらいいのかどなたかアドバイスお願いします。

  • 個人年金について

    先日、年末控除の用紙を記入中に気づいたのですが、控除欄に年金による控除いうものが目につきました。 個人年金?を月に一万かけて税金の控除が10万円まであることを考えると、 年間12万の掛け金に対し、1万円程度のキャッシュバックをいう計算になりますよね?(自信は全くありませんが) この考え方があったると、かなり有利な商品ということに気づき年金の加入を思案中です。 現在、33歳の会社員で厚生年金に入っています。(企業年金は無し) わたしは個人年金に加入して控除を受けることができるのでしょうか? また、お勧めの年金があれば教えていただけないでしょうか? (リスクはミドルまでで考えています) 以上、よろしくお願いします。

  • 私達に最適な個人年金は?

    34歳の夫婦ですが二人とも国民年金なので将来が気になります。個人年金への加入を考えていますが私達の状況に合った商品を教えていただけるとありがたいです。できれば専門家のかたに回答をお願いします。 私(専業主婦、子供あり)は20歳より、主人は27歳より国民年金を払っています。主人は会社員ですが小さな会社のため厚生年金には加入していません。現在は余裕がなく掛け金は月に1~2万円程度を考えています。 公的な年金制度で税金優遇などがある国民年金基金に入ろうとしましたが、主人に万が一のことがあった場合の一時金はだいぶ少ないようです。(払った分よりだいぶ差し引かれてます) 一度入ったら抜けれないというのも気になります。生命保険各社では色々個人年金が出ているようですが、国民年金基金よりいいものなのでしょうか?また、夫婦年金というのがあるそうですね、これは普通の年金より良いものでしょうか?メリットやデメリットが知りたいです。 生きてる限りずっとたくさんお金が必要とは思わないので、老後の心配というより元気な70歳くらいまでレジャーをしたり孫におもちゃを買ったりするために年金をつかえたらなあ・・と思ってます。 主人が来年35歳になり、国民年金基金の掛け金と受け取り金が変わってしまうのでその前にどうするか決めようと思ってます。 不勉強のため漠然とした質問で申し訳ありませんがアドバイス、回答宜しくお願いします。

  • 個人年金

    20歳のころ3年だけ正社員で働き厚生年金加入しましたが、結婚してからは扶養家族になり国民年金のみで二十二年です。後七年で主人は定年になります。主人は厚生年金にずっと加入しています。 定年後は主人の年金で何とか暮らせても、主人が先に死んでしまったら私は年金も少なく生きていけません。主人は10歳ほど年上なので二十年位は一人で生きていかないといけなくなるかも知れません。 そこで、個人年金に加入したほうがいいのではと思い始めました。43歳に間からでは加入はどうでしょうか?どのような年金がいいでしょうか?後二年大学生の娘がおりあまり余裕はありませんが、将来が不安です。 郵便局の年金などはどうでしょうか?

  • ねんきん共済(全労済の個人年金保険) について

    個人年金について質問いたします。 私は現在28歳・独身・女性です。現在のところ結婚の予定はありません。 勤務している会社には厚生年金基金・財形貯蓄制度がありません。 公的年金にプラスして、少し余裕のある老後を送るために、 個人年金保険への加入を考えております。 特に年金受取開始年齢が65歳からなので、60歳から65歳までが不安です。明治安田・あんしん生命・全労済の個人年金を検討して、 この中で全労済の個人年金保険(ねんきん共済)が一番よいのでは、 と考えております。 ねんきん共済に加入するのであれば ・払込期間60歳まで、受取開始60歳から ・年金額36万円の逓増型(年金額が2年目から5%ずつ上がる) ・家重型 ・掛金は年払いで119940円 できれば年金額48万円の定額型がよいと思ったのですが、 掛金が年払いでも16万近くするので、 少し負担が重いかなと迷っています。 終身年金は魅力ですが、負担が大きすぎですね・・・ ねんきん共済の良い点としては ・解約返戻金が払込掛金を上回るのが5年と他社に比べて早い。 (掛金払い込み中にどうしてもお金が必要になったら、5年過ぎれば損しない。) ・掛金払込期間中に自分が死亡したら、契約年金の2倍の額が10年間遺族に支払われる。 ・掛金払込期間中に自分に重度障害が出たら、契約年金と同額を60歳まで受け取れ、 60歳過ぎまで生存していたら、その後の契約年金も支払われる。 (個人年金とは別に現在がん保険と医療保険を契約しようと思っています。契約するつもりのこれらの保険には、重度障害や死亡保障はついていません。) 加入するに当たって、心配な点・疑問点は次のとおりです。 1.今後転職しないとも限りません。もし転職した会社に厚生年金基金や財形貯蓄制度があったら、 そちらに加入したほうが得ではないでしょうか? 2.年金受取開始から7年目位までは年金の月額は4万円を下回ります。現在の1万円=30年後の1万円と限りません。 この額で十分と言えるのでしょうか? 3.金利のことには詳しくありませんが、現在は低金利と聞きます。 今加入するのは損でしょうか?数年待ったほうがよいのでしょうか? 4.一番気になる点は個人年金を受け取ると税金がかかることです。自分で調べて源泉徴収の基準額の算出の仕方は分かりました。この「源泉徴収の基準額」というのがそのまま税金になるのでしょうか? それともこれに何%かかけるのでしょうか? 年金受け取るのに税金が高額だと・・・という気持ちもあります。(あんしん生命は会社が負担してくれるので、この点はいいなと思います。) 恐れ入りますが、上記1~4の質問にご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 個人年金に加入しようと思っています。

    個人年金に加入しようと思っています。   360,000円(年払い)×18年の個人年金に加入しようと思っているのですが、受け取り時に税金がかかると知り、わずかな増額分が税金によって消えてしまうのでは?と思い、悩み始めています。 今、小規模企業共済制度(月30,000円の掛け金)に加入していて、それぞれにかかる税金について調べていたら、もしかしたら小規模企業の方が節税になるのかな?と気になり始めました。 小規模の方がお得なようであれば、今の掛け金に360,000(1年分として)をプラスした方がいいですよね。 まだ個人年金の契約はしていないので、どちらがお得になるのかを教えて頂けないでしょうか? 調べれば調べる程、訳が解らなくなってきてしまい、申し訳ないと思いつつ、こちらにお願いしようと思いました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • おススメな変額個人年金を教えてください。

    31才独身の会社員です。 定年後から厚生年金支給開始までの生活資金として 変額個人年金の加入を検討しています。 毎月一定額を積み立てる形式のものに加入したいと思っています。 なぜかと言いますと今年度から勤め先の会社で退職金制度が廃止になりまして 替わりに掛け金の一部が毎月の給与として支給されることになりました。 その分の金額を毎月の掛け金に向けたいと考えたからです。 知人からはソニー生命の変額個人年金を薦められたのですが、 本当に鵜呑みにしてよいのか悩んでいます。 ネットでも調べてみましたが、 捜し方が悪いのか中々どれが良いのか決められません。 そこでコストや信頼度など、色々な面から考えて おススメな会社はどこでしょうか? また、変額個人年金について比較できるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 変額個人年金の税金について

    親が生命保険と変額個人年金を兼ね備えた商品に加入しています。死亡保険金を遺族年金として受け取る場合、私にはどのような税金が発生しますか? また、親が年金開始後死亡した場合、残りの年金を一括または引き続き年金として受け取れるようなのですが、その場合の税金はどのようになりますか? よく解らないのでお願いします。