• ベストアンサー

高校留学コンピューターの授業

9月より娘が高校留学するのですが選択科目でコンピューターの授業をとることになりました。不安なのはPC初心者の娘ではかなり内容に無理があるのでしょうか?日本から持参するPCはやはり日本のモデル日本語OSより秋葉原等で購入出来る全て英語OSのほうがいいのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

noname#14107
noname#14107

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.2

私は6年ぐらい前までオーストラリアの高校に行ってましたが…当時のコンピューターのクラスでも2つほどありました。まず、Infomation Technology と言うクラスとInfomation Managementというクラスです。 向こうではすでに中学1年からレポートなどは大体がPCで書いているのが当たり前なので…まずタイピングがチャットができるぐらいか、手紙が書けるぐらいじゃないとクラスの皆についていくのが大変だと思いますが…まぁ大丈夫だと思います。ちなみに私の学校にはPCの使い方がいまいちよくない学生用の補習クラスなどもありました。 学習の内容ですが、オーストラリアの場合、VCEの過程でInfomation Technology では11年生でまずコンピューターの仕組みやネット接続の種類など等学び、Infomation Manegement では主にコンピューターをどの様なビジネスなどの環境で使えるかを学びました。ホームページの作成などもしましたが…現在ではもっと技術も進んでいるのでどの様な内容かはわかりません。 ちょっと情報不足なので以下の質問に答えていただければこれから回答する方なども状況がわかりやすいと思います。 補足要求:どちらの国の高校に留学ですか?      何年生に留学ですか?      お子様の英語力はどの位ですか? 私は英語版のOSを使っていましたが(PCも現地調達)…現在では日本語のパソコンを使っています。パソコンはなれてしまえば英語も日本語もあまり変わりません。英語のOSでも日本語も書けるし、日本語OSではもちろん英語が書けます。ただし…やはり英語力に乏しいかパソコン能力が低い場合は日本語OSをお勧めします。あとはメーカーですが…パソコンが壊れた場合…TOSHIBA、SONYは海外で治してもらえましたが…HITACHIやNEC、PANASONICなどは海外での使用自体が禁止?というか基本的に海外で壊すと修理してくれないようなことを言われます。詳しい詳細は各メーカーに聞いてください。

noname#14107
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 娘はカナダの公立高校へ9月より10年生で留学します。 英語力は英検準2です。 なんとか高校卒業を目指す私費留学です。

その他の回答 (2)

  • sonorous
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私はこの6月、カナダの高校を卒業しました。 私も10年生で来たばっかりの時にコンピューターの授業を取りました。 No.2さんもおっしゃっているように、海外ではみんなすごい勢いでタイプをします。 私はPCはまったくの初心者で、Keyboardingというクラスを取ったのですが、最初はキーボードの配列も分からないほどでした。 先生どころか、クラスのみんなにまで迷惑をかけてしまったほどですが、なんとかパスできました。 Infomation Technologyは取らなかったのでよくわかりませんが、もし娘さんが取られるのがKeyboardingであるのなら、タイピングの練習あるのみですね。 もし英語で分からないところがあったのなら、個人指導の時間があると思うので、その時間に先生にゆっくりたずねればいいと思います。 ちなみに、私はキーボードの文字列が日本のものより海外の方が好きだったので、PCは現地で購入しました。

noname#14107
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

日本にもメールを出されるでしょうから日本語OSの方がよいではないでしょうか? 海外は電源電圧と電源のコネクター形状が異なりますので、ノートパソコンのアダプターの入力AC電圧が100V-250V(または100V-240V),周波数が50Hz/60Hzとなっているものを選ぶこと、留学先の電源の差込み●にあわせた電源プラグ変換器または電圧変換器、高圧電源ケーブル(250V用)●なども必要になります。 空港売店で●~●間のグッズは購入できますが、通販でも購入できます。 下記をURLをご覧になってください。 http://www.toko-shop.com/travel/mobile_plug.html http://www.jelsystem.co.jp/products/traper.html http://www.jp.aol.com/charm/aolworld_04.html

noname#14107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お知らせいただいたURLやアドバイスを参考に購入をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 留学生いるときの授業はどうすれば、、、?

    高校で講師をしている者です。 最近うちの高校に留学生がきました。たまたまわたしが教えている クラスに入ってしまいました。 そこで質問です。 留学生がいる場合(日本語がほとんどわからない)授業はどうやれば いいんでしょうか? 実技系だったらある程度できそうですが、 わたしの授業は理科系なのでなんとも困っています。 「英語は結構はなせるので英語で説明してあげてください。」と サラッとクラス担任の先生に言われましたがそれは無理です。

  • 留学生向けの授業

    ドイツ人の友人が日本の大学へ留学を希望しているのですが、 留学生向けに英語かドイツ語のみで授業を行っている大学はありますでしょうか? ちなみに土木工学を専攻しています。

  • 今高校留学しているものですがうまくいきません。

    こんにちは。長くなります。すみません。 もうすぐオーストラリアの高校に通い始めて1か月になる者です。 英語上達のために日本人以外の友人をつくろう!と自分なりにいろいろがんばりました。 クラスでちょっとでも知り合った子に毎日あいさつしたり、隣になった子とがんばって話してみたり、クラブや委員会に参加してみたり、ランチタイムにやさしそうなグループに一緒に食べていいか話しかけたり、日本語のクラスのボランティアをしたり。それでもなかなか友達ができずに困っています。 こちらの高校は大学のように生徒それぞれが選択している科目が違うので、クラスルームというのはなく授業毎に教室も生徒も変わります。なのでクラスの時に少し話せても授業が終わるとすぐに次の教室へ移動してしまいます。ましてや私はクラスについていくのに必死なので授業中に隣の子とずっとおしゃべりなんて余裕もありません。それと11年生から入ったこともあり、ほとんどグループができていて一人の子を見たことがありません。 同じ時期に来た留学生たち(特にヨーロッパから来られた子達)がたくさん地元の友人を作っているのを見ると自分何やっているんだろうと辛い気持ちになります。仲良くしてくれている留学生の子もいますが、ほとんどの子がたどたどしい英語の私よりも現地の子と仲良くしたいらしく(まあ当然ですよね)こっちから話しかけることはあっても、あちらから話しかけてくれることは滅多にありません。 さらに、アジア人の留学生でこっちの人達と仲良くしているところを全然見ないので更に自信がなくなります。元々人見知りなのを我慢して勇気を振り絞って話しかけているんですが・・・。 仲良くなりにくいのは私の英語力が足りてないのも、まだ一カ月だしこれからというのも分かっています。親にお金を払ってもらっている分しっかりと毎日勉強もしているつもりです。 ただ誰かに相談したかったのと、留学生のみなさんはどのようなきっかけで友達を作ったのか教えていただきたくて質問しました。きっかけやいつごろ仲良くなったのかを教えていただけると嬉しいです。 ちなみにこちらにはあと2年間滞在して卒業の予定です。 よろしくおねがいします。

  • 留学先の学校での選択授業

    私が行く留学先の学校は、必須科目+選択授業です。 年齢的に必須科目は、数学、英語(国語的なもの)、体育(保健)でした。 あとは全て自分で選ぶんですが、何を選ぶか迷っています。 そろそろ決めないといけないんです。 でも、将来の夢がないから、それに繋げてこれやろう!とかないし…。 そもそも不登校を経験したことがあるので、 勉強は全くもってダメです。 選択教科は、 理科、社会、ダンス、演劇、音楽、家庭科、メディア学、観光学、美術、フランス語、中国語、日本語などです。 年齢が上がるにつれ、必須科目は減り、最終的には全て自分で決めることになります。 そんなの困ります…って感じです。 バディ(日常生活のサポートを行ってくれる子)とかは一緒にいてくれると心強いので、一緒にいたいんですが、頭がいい子が多いので… 私が一切勉強してないため全くわからない、数学、理科、英語とかをとっていて、つらいです。 頑張ろうにも不登校だった間の分を全部理解するのって、1日とか1ヶ月じゃできないから、とらないで、別の教科をとるか、頑張って取るか… どうするのがいいんでしょうか? そもそも、何の教科を取るか、迷っています。 どう決めるのが一番なんですかね?

  • 留学先での授業の準備について

    米国のMBA留学を予定しています。 キャンパスビジットをして、授業を見学させてもらったのですが 英語で教授の話す内容や他の生徒の発言を理解し、自分の意見を タイムリー言うのは難しいと感じました。 日本語の授業であれば、問題ないと思うのですが。。 授業で使う英語を前もって身に着けておきたいと考えています。 日常会話の教材はよくありますが、大学の授業を題材にした教材、 留学前に効果的なスクール、勉強方など教えていただけないでしょうか。

  • 進学校に通い続けるか留学するか悩んでいます。

    進学校に通い続けるか留学するか悩んでいます。 高校2年生です。 留学して英語力を伸ばしたいと思っていますが、私は科学者を目指しているので、 化学などの授業は、難しい英語よりも馴染みのある日本語で受けて、しっかり理解したいです。 また、留学した先で、今の学校ほどレベルの高い授業が受けられるかもわかりません。 留学して英語力を伸ばすことと、日本の学校に通って授業をしっかりと理解すること、どちらがより大切だと思いますか?

  • 留学先の授業

    今週から交換留学でアメリカの大学に行く者です。 現在、入学願書を書いているのですが、そこの授業選択で悩んでおります 大学によって差はあるとおもうのですが、どのようにして授業を選ぶのがいいのでしょうか? 留学生にオススメの科目・選び方のコツがあれば教えてください。 (補足情報ですが、行く大学はリベラルアーツで一クラスは30人以下がほとんどです。また自分は法学部の人間ですが、現地では学ぶのが不可能らしいので、政治学を学ぶつもりでいます。)

  • 高校生の海外留学について

    高校生で、海外留学をする人はたくさんいると思いますが、 ほとんどの外国の学校は秋から始まるじゃないですか。 秋から始まることによって、デメリットはありますか? 例えば・・・ 日本の学校に7月ごろ戻った時、 ★授業についていけない ★英語力は上がったが他の科目は下がった ★日米の授業の内容がまったく異なっている科目があり、センター試験を受けるにあたって、困ったことがあった ★復学せざる負えない状況があった ★復学してる時に不満があった などといったようなことはありますか? あと、上にある例え以外に、不満に思ったことがあれば教えてください!! また、このような内容についてのサイトがあれば教えてください!!

  • コンピュータの授業で聞かれたのですが・・・

    コンピュータの授業で以下のことが聞かれ、次の時間までに調べなければなりません。色々なページを見て回ったのですがよく理解すること(まとめること)ができなかったので教えてください。 1、ENIAC,EDSACの相違について比較して記述せよ。 2、コンピュータのハードウエア、OS、アプリケーションソフトウエアの関係を示し、コンピュータにおけるそれぞれの役割について述べよ。   3、1ビット全加算器について、回路簡略化の課程をベイチ図等を用いて説明せよ。 4、記憶領域100および104番地に記憶されているデータを加算した結果を110番に 記憶するプログラムをCASLを用いて記述せよ。 です。かなり悩んでいます。コンピュータは初心者中の初心者なのでできれば詳しくお願いします。

  • 私立高校の授業の内容についての疑問

    娘の通う私立高校でオーラルコミュニケーションIIという科目がありますが、実際の内容は英語ではなく各種学校進学・就職コース向けにパソコンを使い日本語の文書等を作成したりしているようです。実際のカリキュラムと異なる授業をしていいのでしょうか。  また、このような疑問について明確な回答を聞きたければ、どの組織に問い合わせればいいのかを教えてください。