• 締切済み

特定の指先だけが冷たく、押すと痛い

rutuの回答

  • rutu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

ともだちが膠原病の一種の、同じような病気で病院にかかっています。膠原病でしたら、認定されると医療費の補助がありますが、最近見つかった病気らしく自己負担だそうです。全部の指ではなく決まった指が冷たく、けがするとなかなか治りません。というか血行が悪いから、ひょうそうのようになるようです。 何科に行けばよいのかわかりませんが、総合病院を受診されたらいかがでしょうか?

joy_moments
質問者

お礼

膠原病ですか。聞いたことはありますが、何だか自分には想像つかない病気です。 No1の方のご指摘もあるので、とりあえず、病院に行ったほうがよさそうですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助けてください。

    先日、掌蹠膿疱症の様な症状が出たのですが、 病院で血液検査、白黴の有無、レントゲンを撮ったんですが 掌蹠膿疱症では無いといわれました。 それは、血液検査からもレントゲンからも異常がないということと 膿疱や水泡が自然に治りかけている事や出始めてから今の経過が早く進んでいるなどがあげられました。 今現在は、膿を持ったものは少なくなりつつありますが水泡が膿を持ったものの周りにできています。 掌蹠膿疱症の可能性はありますでしょうか。 また、掌蹠膿疱症以外でこのような症状が考えられる病気などがございましたら是非、回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 掌蹠膿疱症について質問です

    23歳の女性です。去年10月頃、人差し指の先に小さな水泡が3つ程出来きその頃は少し痒い程度だったのですが 今では手のひら、指、膝、足の裏、足の甲にまで出来てしまいました。症状としては小さな水泡が出来て(少し痒い)→手の皮が向ける→しばらくすると水泡が黄色くなってる(物凄く痒い)の繰り返しです。10月の頃から出来て今までほっといてしまっていたので、今では皮膚が火傷した時のような皮膚になっています。 元々扁桃腺持ちで喉、鼻、耳が悪いのですが、最近耳に違和感があり良く綿棒をしていたら綿棒をした瞬間に耳の中でボンッといった感じがあり耳だれになりました。 流石に体の至る所がおかしいので検索してみたら掌蹠膿疱症という言葉が出てきたのですが、 掌蹠膿疱症なのでしょうか? 掌蹠膿疱症は完治(?)するのに何年もかかると書いてありました。それを見ただけで、とてもショックを受けました…。去年引越しの為、退職をし就職活動していたのですが 手のひらなどが人目に触れるのがとても嫌で今では外出を控えてしまっていて就職活動もやる気を失いつつあります。日に日に皮膚は荒れステロイドを塗っても一時的なだけで治る見込みも見えない状況にイライラし精神的に参っています… でも働かなくてはいけないので、出来るだけ人と関わりを持たないor手を見られないような仕事ってあるのでしょうか?回答お願い致します。

  • 指先の痛み

    初めて質問させて頂きます。 最近、指先にとげが刺さっている様な感覚の痛みがあります。 痛いのは、両手人差し指、中指、薬指の先端から指の腹にかけて各指1~2箇所ランダムに痛くなります。 良く見てもとげが刺さっている様には見えませんし、とげが刺さるような事もしていません。 1週間程で治り、月に1度ぐらいなります。 これは、何かの病気でしょうか? 私は、30代 男 軽度肥満で、普段は事務仕事で、体を動かす事が極端に少ない生活をしています。 成人病などに関係あるのでしょうか?

  • 指先のしびれ

    人差し指、中指、薬指の指先がしびれます。 産後の症状と関係があるのでしょうか?

  • 掌蹠膿疱症の治し方を教えてください

    手にわーっと水疱のようなものがいっぱい出ました。 皮膚科に行ったところ、「掌蹠膿疱症です」と言われました。 治すのにとても難しいため、時間がかかりますと言われてしまいました。 掌蹠膿疱症は、治すのが本当に難しいのでしょうか。 病院でもらった塗り薬を塗っていますが、水疱が出たり出なかったりを繰り返している感じです。よくなっているのかどうかわかりません。 また、ネットではビオチンを飲むといいとか、扁桃腺を切るといいとか書かれるので、どうすればいいのかよくわからなくなってきました。 この病気について詳しい方がいらしたら、教えてください。

  • 左手の指先が痺れます

    ここ最近1~2週間ぐらい、指先が痺れています。 左手の親指・人差し指、中指の先なのですが、ビリビリ痛いというものではなく、麻酔が切れかかったような感じの痺れです。 これといって日常に支障があるわけではないですが、何かの病気の前兆だったりすると怖いので、病院にかかった方がいいのかも…と思っています。 このような症状で、これと疑わしい病気や原因などはありますか? また病院へ行く場合は、何科を受診すればよいでしょうか?

  • 指先のしびれ

    左手の人指し指と中指の先端のしびれが続いています。 1ヶ月ほど前からです。 素人考えでいいので考えられる病気を教えてください。 病院行けばいいのは判っています。。

  • 指先のしびれ

    現在44歳の男性です。 最近の事ですが、夜お風呂から出ると、 片方の中指と人差し指(特に指先)がしびれます。 就寝中や仕事中など日常は症状が出ないのですが、 お風呂から出た後に限ってそのようになります。 その他に体調が悪いなど思い当たる事はないのですが、 何かの病気の可能性はあると思われるでしょうか。 また病院に行くとしたら何科を受診すればいいのでしょうか。

  • 足指先のしびれ

    30歳半ばの主人のことなんですが、最近左足の人差し指と中指の指先(第一関節くらいまで)がすごくしびれるそうなのですが、どこかが悪くて、病気なんでしょうか?ちなみに、霜焼けではないです。

  • 掌蹠膿疱症かも・・・

    小学校2年生の娘が掌蹠膿疱症に似た症状の皮膚の病気にかかっています。発見したのは、2~3週間前で、最初は水虫だと思っていました。 ただ水虫にしては広がり(進行)が早く、現在は両足の足首より下の周囲と足の裏、両手の手の甲(主に指)に出来ています。心配になって先日病院に行って検査をしてもらったら、溶連菌に感染していました。今はそこで出された抗生剤を飲んでいますが、私としては溶連菌の症状と娘の症状に違いがあるように思いネットで調べました。それで掌蹠膿疱症という病気にたどりついたのですが、その症状がよく似ているのです。 しかも、ネットの記事の中に掌蹠膿疱症の原因に溶連菌に対するアレルギー反応と書いてあったのでほぼ間違いないと思っています。長くなりましたが、質問は、小学生でもこの病気にかかるのかという事と、 同じような体験をされた方がいましたら、何でもいいのでアドバイス下さい。宜しくお願いします。