• ベストアンサー

スズキ ボルティーについて

先日オークションでボルティーを買いましたがキーがOFFからONになかなか回りません。出品者にたずねると『ボルティーというバイクはキーを少し上に上げないとキーが回らないようになっている』と言われました。本当にそうなんでしょうか?しかも、それだけではなくやっとエンジンがかかったと思ったら今度はクラッチをにぎっているのにギアを1速にいれたとたんにエンジンが停止してしまいます。エンジン停止状態でクラッチをにぎり、手押しするとバイクは動くのでクラッチは切れてるんですよね?ではなにが原因でエンジンが停止してしまうのでしょうか?だれか助けてください。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

オークションでのバイク購入は現状渡しが一般出来ですから、ご自分でメンテナンス出来ない方の購入ははっきりいうと危険です。 キーの件ですが、それはそのバイク固有の出来事で、ボルティ全部がそうじゃありません。じゃないとクレームの嵐です。 発進できない件はクラッチ板が張り付いているか、サイドスタンドの飛び出し防止スイッチが壊れているのでしょう。 オークション購入を普通のバイク屋さんで購入したつもりならそれは大間違いです。 そのバイクは現状、素人さんが扱うには荷が重いです。 至急、バイク屋さんに事情を話し修理して貰いましょう。 なお、他店の持ち込み修理です、素性が判らないのでバイク屋さんにも修理は断られるかもしてません。がんばって何件か回りましょう。

その他の回答 (1)

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

オークションにはその不具合の説明があったのでしょうか。 質問者様はそれを知った上で格安で買ったのならいいのですが。 バイク屋の世話になったほうが早いです。 直してくれますよ。 この掲示板も早いですがバイク屋で一発で修理してもらいましょう。 早くしないと夏が終わってしまう。

関連するQ&A

  • スズキ ボルティー 加速しない原因は??

    走行15000キロの初期型(TYPE1)のボルティーを友人から譲り受けました。 マフラーが2本出しに変わっている以外は純正のままなのですが、80キロまでしか速度がでません。 4速吹け上がりで70キロ→5速で80キロになった後はスロットルを全開にしようが半分にしようが加速しません。 オイル交換やエアフィルターのメンテナンスは怠らず行っていたようなのです。 考えられる原因はどのようなものがあるでしょうか? 私が感じ取れる異変は、 スロットルの開閉に関わらず、加速に変化があまりない。 エンジンからカチャカチャ回転に合わせて金属音がする。 若干、排ガスがガソリン臭い。 信号待ちでアイドリングが非常に高くなったり低くなったりする事がある。 単気筒バイク初めての初心者ですが、よろしくお願いいたします。

  • スズキ バンバン50

    初めまして,初めての質問です。 スズキ バンバン50について質問です。先週バンバン50を中古で購入しました。走ろうと思いON(夜)にしてエンジンを掛けたところ、なかなかかかりませんでした。ON(昼)は全く掛かりません。ようやく掛かったと思ったらアイドリングが安定しませんヘッドライトは点くんですがテール、ウィンカーがつきませんでした。二つとも電球は切れていませんしバッテリーも無い事はありません。なので回路図をスズキから送ってもらい、ハーネスを繋ぎ直したところOFFでかかるようになりOFFの方がすぐ掛りアイドリングが安定し走ることができます、ライトは全て点きません。ON(夜)で掛けてみたらウィンカーが点くんですが点滅しません。さらにクラッチを切って一速を入れるとエンジンが止まってしまいます。どうしたらいいでしょうか? 皆さんの回答お待ちしています。  

  • MT車の運転方法

    50MT車の運転の練習を一人でしてるのですが(回りにそこまでMTに乗ってる人がいないので。いても遠くてこれない) ちなみにスクーターにはずいぶん乗っていました。 色々サイトを検索したり(検索したサイトは下に書かれているエンジンのかけ方しか乗っていませんでした。)ここで聞いたりして 1、キーを指してONにする セルスイッチを押してエンジンをかける 2、クラッチを握りながら一速におろしてニュートラルランプを消灯させて、3000rpmくらいまで回転数を上げ、そのままゆっくりクラッチを離して発進 ここまではできるのですが(たまにミスをして一速にいれた瞬間にクラッチ離してエンストしたりしますが><; 発進して走り始めて回転数がある程度上がったあたりでクラッチを切りギアを2速にいれ、クラッチを離すと急につんのめるようにひっぱられ、こけそうになります。クラッチを切ってギアを入れるときはアクセルは戻すのでしょうか? 徐々に慣れていくしかないとおもうのですが、運転の仕方がわからないと、どうにもならなくて、困っています。 なので、お手数ですが、ここまでがあっていればそこからどうすればいいか教えてください。 また運転するコツなどがあれば教えてください。 もうしわけありませんが宜しくお願いいたします。

  • スズキ、ボルティー、クラッチ交換及び修理代金

    スズキ、ボルティー形式NJ47Aですが坂道を走るとエンジン音が高くなります。クラッチが滑っているような感じです。クラッチの交換はどのくらいかかりますか?近所のバイク屋では1万5千円位だと言われましたが、この料金が妥当なのでしょうか?又下記の整備をしました。エアーフィルター交換、Fスプロケット交換、Rスプロケット交換、ドライブチエーン交換、ハブダンパー交換、ブレーキピストンセット?交換、スライドボルト1、2交換、ナット、パッドピン交換、ブレーキパッド交換、キャリパー分解清掃組み付け、タイヤ交換(タイヤ持込)、オイルフィルター交換、オイル交換。以上ですが全部で5万円位しました。 この料金は妥当でしょうか?またフロントフォークのオーバーホールはどれくらいの工賃でしょうか? 古いバイクですので他に考えられる交換箇所はありますか?

  • バイクのMT車について

    エイプ50を購入し、来週の日曜日に納車されます! 今からとっても楽しみなのですが、バイクに関する知識があまりなく、MT車に乗ったことすらありません。 さすがにこのまま乗るのも怖いので、友達から教わったりネットで調べたりして、おおまかな操作方法はわかったのですが、幾つか疑問に思ったので質問させてください。 Q1.友達には、信号待ちなどで停止するときは、クラッチを握り、ギアを1速にすると聞きましたが、なぜクラッチを握るのでしょうか?ブレーキを握るのでは駄目なのですか? Q2.停止するときはギアを5速から一つずつ下げると聞いたのですが、なぜ下げるのですか?5速のまま停止では駄目なのですか? Q3.初歩的な疑問ですが、1速、ニュートラル、2速~5速とギアがありますが、それぞれどのような役割があるのでしょうか?ギアが上がるにつれて、スピードが上がるという認識でいいですか? バイクにくわしい方、よろしくお願いします!

  • シフトダウン

    単車型のバイクは、停止している時はそのままクラッチを握り変えないで各ギアに変えることができないと思います。 たとえば6速で走行中に信号が変わり停止するときに、停止する前・停止時に低いギアに変えておく必要があると思います。 この時の正しいギアの落とし方(トランスミッションの負担が少ない)はどのようなやり方でしょうか?

  • 右折時のギアチェンジ

    こんにちは。バイクを購入して間もない初心者です。バイクはセローを乗っています。 運転中にわからないことがあります。 信号で停止して、右折する時。一速にギアをいれて、曲がっていくのですが、一速ではすぐにエンジンがグォォォォンっといって、スピードが頭打ちになってしまいます。 曲がっている途中に2速にギアチェンジしてもいいのでしょうか?それとも、まがる手前で、つまりバイクが停止から動き出したら直ぐに2速にいれればよいのでしょうか?それとも曲がりきるまで1速を維持しておくのがよいのでしょうか? どれが一番よいのかわかりません。よろしくお願いします。

  • シフトダウンについて

    バイク初心者です。 シフトダウンについて質問があります。 停車、交差点で曲がる場合等、車種や道路事情にもよるとは思いますが皆さんはどのようにして速度を落としていきますか? 私はカワサキのKSR110(最高4速)、自動遠心クラッチのバイクにのっています。 60キロを4速で走っているとします。 前後ブレーキorアクセルを戻して速度を下げ、停止直前に3速→2速→1速とギアを落としています。 ブレーキの前にギアを落としていき、エンジンブレーキで速度を落とす人もいますよね。 ↑この方法がいまいちよくできません。 と言うものの、ブレーキよりギアを先に下げていくとそちらに集中?しすぎてきちんと減速出来ず前の車に追突しそうで怖いのです。 なのである程度ブレーキで減速してからギアを落とすようにしています。 安全な場所でブレーキの前にギアを落としての停止も練習したのですが、どのタイミングでギアを下げていくのか感覚がつかめません。(まだまだ乗って覚えないといけないと思いますが) 私の中では 60~50キロ →(3速に落とす)40キロ →(2速に落とす)30キロ →(1速に落とす)20キロ...という風におとしていくのかと思っていたのですが50キロの時ひとつギアを落として3速にしたら、ギア部分?どこかで「キキッ」と音が聞こえました。 50キロでギアを落とすのは危険なのかな?とそれ以来怖くてしていません。もしかしたら40とか30とかそれぐらいで下げていくのですか?違うような気もしますが自分ではなんともいえなくて。 停止時の選択肢としては前者と後者2つだと思うのですが、どちらがエンジンに悪いとかそういうのはありますか?

  • バイクで走行中にキーをオフにしてしまうとどうなるのでしょう?

    バイクで走行中にキーをオフにしてしまうとどうなるのでしょう? 3速で低走行中にエンストしてしまい、いきなりガクンっとなったので、 あわててクラッチを握った事があり、その時ふと思ってしまいました。 走行中そこそこのスピードで仮に手がキーに触れて(まぁないと思いますが) オフになってしまった場合、後輪が回らなくなってしまうのでしょうか? またアクセルのすぐ横にあるエンジンをキルスイッチって何の為にあるのでしょう?

  • 信号で止まる時にニュートラルに入れる方に質問

    赤信号で停止するとき、待ち時間が長そうだったら ギアをニュートラルに入れて待機する方が多いと思うんですけど、 その際、2速からニュートラルに入れてますか? それとも1速まで落としてから1段上げて入れてますか? 私のバイクは、エンジンが回ってる時は2速から1速にスコンと入ってしまうので、 仕方ないので停車前にパタパタと1速まで落とし、停車してからNに入れるようにしてます。 でもこのやり方って一手間かかるんですよね。 きょーしゅーじょを思い出してみると、停車時は全て1速でクラッチ握りっぱなしだった ので、参考になりません。 どなたか「このやり方の方が良いよ。なぜなら……」というのがあれば教えてください。